BLOG 西精工の日常
2016年 6月 のブログ記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2016.06.16

新入社員、測定器の取り扱いを習う!

この日は5月末日。
4月に入社した新入社員たちは、翌日の6月1日から正式な配属先へと配属となります。
ラスト二日間は今一度「基礎の基礎」を復習します。
いくつかの講義が行われたのですが、Wがお邪魔した時は「測定器の取り扱い」についての
講義を、品証の実ちゃんが行っているところでした!

01

 

02

レクチャーを受けているのは「ノギス」の取り扱い。
まずは測定箇所をキレイに拭いて、ピタッと合わせて隙間が無いかを調べています。
光りに透かして見ることで、隙間が無いかを調べるのですが、みんな「寄り目」になってて
思わず吹き出すW(笑)
(⌒▽⌒)

03

 

04

05

 

この「ノギス」って、理屈も測定もけっこう
難しいんですよね。
今では「デジタルノギス」のほうが主流
なのかもしれませんが、こういった
アナログ測定機器もきちんと取扱い
できることって大切です!
机の上には、同じく測定器の
「マイクロメーター」も見えます。

06

 

07

この「ノギス」がスゴイのは、「厚み」や「外径」を測定できるだけでなく、「内径」や「深さ」まで
測定できちゃいます!
製造現場に配属される人たちは、毎日使うようになるので、この場できちんと取扱い方を
マスターしてね!

08

 

09

また、せっかくの勉強会なので、先輩たちも数名参加していました!
 「普段使っているから、今さら・・・」
はたして、その扱い方は合っていますか?
もしかしたら、ベテランだから「こそ」、こういった基礎教育は大切なのかもしれません。
けっして「経験」におごることなく、しっかりと「ものづくりの基本」を大切にして、
お客様に喜んでいただけるものづくりをしていきます。

10

 

11

W 

2016.06.15

自転車部、新人と3万円!

01

 

 

もはや意味不明なタイトルですが、記事を
読んでいただけるとつながります!
5/29、徳島県の自転車イベントで
「ポタリング」に西精工自転車部が参加
してきました!

 

02

03

 

GTDキャプテン!
トレードカラーのライムグリーンバイクに
またがっています!
西部長もイエローバイクで登場!
そして今回、オダさんが新たに自転車部
として登場です!
オダさん、がんばって!

04

 

05

06

 

今回のイベントの走行距離は「19キロ」
ということで、初心者向けのイベント。
参加者の中には、お子さんをけん引
して参加される方も!
スゴイ!
さあ、スタート前、しっかり準備体操を
しておきましょうね!

07

 

08

09

 

今回、オダさん以外にもデビューした
ものが!
はい、こもりんジュニアが高校に入学
したので、お父ちゃんのこもりん部長は
「高級ヘルメット」をこもりんジュニアに
買ってあげたそうです!
スゴイ!
なので今回たくさんイジります!(笑)

10

 

11

12

 

今回のイベントでは、西精工自転車部
から「6人」が参加。
・こもりん部長
・にし部長
・キャプテンGTD
・カシヅメ番長
・こもりんジュニア
・新入部員オダさん

13

 

14

15

 

一行は一路西へ!
目指すは「とくしま動物園」です。
今回は初級イベントなので、自転車部
にとっては朝飯前の距離です!
難なく「とくしま動物園」に到着!
初参加のオダさんもバッチリです!
(≧▽≦)ノ

16

 

17

はい、では参加したみんなで集合写真~♪
(今回、集合写真多いです!)

18

次の目的地は「あそこ」です。
すぐ近くなので、あっという間に到着!
田んぼ脇に自転車を停めて向かった先は・・・

19

 

20

「弁天山」!
「日本で一番低い山」とうたわれています!
「日本で一番低い山」って、色々な定義があるのですが、ここ弁天山は、
「国土地理院が認定している、日本で一番低い【自然の山】」なんです!
標高は実に「6.1m」なんですよ!
ってことで、ここでも集合写真~!

21

22

 

移動中も「高級メット」をイジられます(笑)
でもでも、こもりんオヤジの愛情が
すごく伝わります!
高校生活、勉強もがんばらないとね!
こもりんジュニア!(笑)

最終目的地の「小松島ステーションパーク」
に到着です!
(スタート地点のスグ近くです)
ここではおやつにカレーパンを食すみんな!
おいしそー!
(⌒▽⌒)

 

23

24

 

25

この公園の名物、「デカタヌキ像」をバックに、最後の集合写真~♪
名物だけあって、タヌキ、デカい!(笑)

26

27

 

はい、今回の走行距離は「20キロ」!
自転車部のみんな、お疲れさまでした!
今回で更に増えた自転車部!
一度フルメンバー勢ぞろいを見たいなぁ。
こもりん部長、よろしくね!
(≧▽≦)ノ

28

W 

2016.06.14

体育館スポーツイベント!

01

 

5月のある土曜日、藍住町の体育館を
お借りしての「体育館スポーツイベント」
が開かれました!
いつものように、実ちゃんが段取りをして
くれました!
実ちゃん、ありがとうございます!
早速ネットを張ったり、卓球台の準備を
していきます!

02

 

03

04

 

こちらではバドミントン。
シャトルもちゃんと羽のシャトルを使って
ますよー!
なめこ嬢、みかりん、あっこちゃん、かずは
の4人が仲良くダブルスで楽しんでます♪

05

 

06

07

 

コチラでは男性4人がダブルス。
男同士だと「ガチ勝負」になります(笑)
「工務ペア」対「生産管理ペア」の対決!
どっちが勝ちましたか?
(´・ω・`)

08

 

09

体育館真ん中のスペースでは、卓球大会です!
手軽に出来る卓球ですが、ガチでやれば卓球もめっちゃハードです!

10

 

11

12

14 

今回はちょっとネットの高さが高かった
ので、空中戦はちょっと苦戦しました(汗)

 

手前のスペースではバレーボール!
3チームに分かれて勝負します!
けっこうバレーボール「らしい」シーンも(笑)

13

15

16

 

バレーボールの次はバスケットボール!
バスケはホントにハード!
汗びっしょりになりながら、コートを
みんなで走り回りました!

17

 

18

今回は社員のお子さんたちもたくさん遊びに来てくれました♪
(⌒▽⌒)
いつもこういったイベントで社員のお子さんに会っていると、
 「え~、もうこんなに大きくなったん?!」
なんて一幕も(笑)

19

21

 

20

22

23

 

途中、ヤナギがアイスクリームを差し入れ
してくれました♪
子供たちはお喜び♪
(≧▽≦)ノ
大人たちはもっと大喜び♪♪
(≧▽≦)ノ
ヤナギ、ありがとうございましたー!

ってことで、あっという間の2時間!
(ホント、あっという間でした!)
撤収力も西精工の強み!
それぞれが主体性を発揮して、誰の指示無くとも、すごい速さで片付いていきます。

24

 

25

今回の体育館スポーツイベントは50人近く人数が集まり、にぎやかなイベントになりました!
みんな、お疲れさまでした!
幹事をしてくれた実ちゃん、ありがとうございました!

26

W 

2016.06.13

ふるさと応援し隊:ほたるまつりを応援!

先日Wは久しぶりに「ふるさと応援し隊」に参画させていただきました!
今回は県山間部の「美郷町」というところで行われる「ほたるまつり」の準備を応援です!
ってことで、一行は美郷町に!
ほたるがたくさんいるだけあって、川がホントにキレイ!

01

 

02

今回は美郷町が主催で、色んな団体が集まっています。
徳島県の「応援し隊」だけでなく、地元の婦人団体、吉野川警察の若手メンバーなど、
50人くらい集まったんじゃないでしょうか。
テレビ局の方も取材に来られていました!

03

 

04

05

 

で、「応援し隊」のメンバーは、駐車場
への花植えというミッションをいただき
ました!
「マリーゴールド」の苗を植えていきます!
今回の「応援し隊」は西精工以外に、
芝商事様、四国大学の学生さんたちと
がんばります!
四国大学からは、中国の留学生さんたち
も参加してくださいました!

06

 

07

08

 

早速、駐車場の端から植えていきます。
が!
予想以上に土が固い!
「土」というか「石」がゴロゴロ(笑)
意外に手強いです・・・。

09

 

10

で、↓のように植えていったのですが、右下の写真を見てください・・・。
マリーゴールドなのか、雑草なのか分かりません・・・(汗)
せっかく植えるのに、これではダメ!
「頼まれごとは、試されごと、アナタの期待を上回ります!」

11

 

12

ってことで、植えた苗の周りの雑草を抜いていきます。
ね!これなら花が咲いてもキレイに見えます!

13

 

14

途中、「ありゾーン」に突入し、湧いてくる「あり」と闘いながら植え進んでいきます。
反対側からは、四国大学の学生さんたちが進んでくれています!

15

 

16

「石」や「あり」と格闘しながらも、なんとか全ての苗を植えることができました。
あれ?これで終わり?
一時間くらいしか作業していないっす。

17

 

18

19

 

だがしかし!
他のチームを見てみると、遮光シートを
取りつけるのが遅れています。
ってことで、みんなで応援することに
しました!

20

 

21

22

 

この遮光シートは、せっかくの
「ほたるの光」が車のヘッドライトで
台無しにならないために取りつけている
そうなんです。
こういった配慮もあって、ステキな
「ほたるの光」を楽しめるんですね。
シートも全て取り付けて、これで完了
しました!

23

 

24

25

 

作業を終え、休憩と共に「美郷町」の
魅力を地元の方がプレゼンテーション
してくださいました。
蒸しまんじゅうの差し入れもいただきました!
おいしかったです!
(⌒▽⌒)

26

 

27

今回はいつもの「応援し隊」とちょっと勝手が違いましたが、「ほたるまつり」のお役に立てました!
みんな、お疲れさまでした!
(⌒▽⌒)

28

W 

2016.06.10

徳島聴覚支援学校様との交流:逆上がりがんばって!

徳島聴覚支援学校様との交流はもう6年にもなるでしょうか。
きっかけは、支援学校様からひとりの高校生インターンに来てもらったことでした。
当時から支援学校様でPETボトルキャップを集められていたようで、
 「それならば」
と、PETボトルキャップの回収のお手伝いをさせていただくようになりました。
そのうち、「PETボトルキャップだけでなく、みんなで支援したいね」ということで、製品管理チーム
が主体となって、社員みんなに協力を呼び掛けるようになりました!

ということで、今年も社員みんなでお金を出し合って、徳島聴覚支援学校様のお役に立てるものを
プレゼントしてきました!
(≧▽≦)ノ

01

 

学校に着くと、学校用品を扱っている
お店の方も到着されていました。
このカラフルなものは、
 「逆上がり補助具」
なんです。
小学校の校庭でよく見かけるアレです。
みんなで協力して組み立てます。

02

 

03

さらには「タイムタイマー」というもので、時計を読むのが苦手な生徒でも、「残り時間」が
「赤色の面積」で表されるので、「あとどのくらいの時間」というのが目で見て分かるタイマーです。
音が苦手な生徒さんにも配慮して、音のON/OFFもできます。

 04

 

05

06

 

なんと「贈呈式」を開いてくださることに!
わざわざ小学部のかわいい生徒さんたち
一年生~六年生までが集まってくれました!
生徒代表の六年生の生徒さんに
オオクボちゃんからプレゼントをお渡し
させていただきました!
カラフルな逆上がり補助具も後ろに。

07

 

08

09

 

生徒さんからお礼の言葉をいただき、
心がポカポカしちゃいました!
みんなでこの補助具を使って、逆上がり
の練習がんばってね!
(⌒▽⌒)

10

 

11

12

 

PETボトルキャップ回収のお手伝いも
続けさせてもらっています!
一年間集めたPETボトルキャップは
ポリ袋に7つ!
これらも役に立てて頂けると嬉しいです!
(≧▽≦)ノ

13

 

14

写真はありませんが、贈呈式のあと、小学生の生徒さんみんなが逆上がり補助具に駆け寄って、
触ったり、よじ登って先生に注意されたり(笑)、子どもたちの笑顔があふれました♪
6月には中学部から職業体験に3年生の生徒さんが一名来られる予定です。
これからも、徳島聴覚支援学校様とステキな交流を続けていきます!
徳島聴覚支援学校の皆さま、ありがとうございました!
小学部の生徒の皆さん、ステキな笑顔をありがとうございました♪
逆上がり、がんばってね!
(⌒▽⌒)

W 

月別アーカイブ