BLOG 西精工の日常
2018年11月 のブログ記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2018.11.30

8コンレポート:成型1係&検査でういー!

01

11月の係別面接真っ只中、成型1係
と検査メンバーたちが社長を囲んでの
8コンを開きましたー!
係別面接で社長は、全エネルギーを私たち
に注いでくださるので、社長、本当は
ヘトヘトのはずですが、それでも8コンに
来てくださいます!
ありがとうございます!

02

03

04

そして!
今回は、ゲストの方も8コンに来てください
ました!
日中も係別面接を見学していただき、
それこそ、西精工の「ユニーク」を
がっつり体験いただきます!
そしてKZOちゃんも別な意味でユニーク
です(笑)

05

06

07

まずはせっかくの合同8コン!
成型1メンバーと検査メンバー、お互いに
お酒を酌み交わし、ワイワイと盛り上がり
ます!
さすがムードメーカーのKZOちゃん!
すでに「場の空気」を支配しています(笑)

08

09

とはいえ、これは8コン!
がっつり仕事の話でも盛り上がります!
この日、係別面接をがっつり見学頂いたゲストの方から、たくさんの質問をいただきます!
いただいた質問に、率直に思ったことをお答えしていくみんな。
「いいこと言わなきゃ!」
なんて、気負うことなく、自然体で対話をする習慣がついている西精工社員たち。

10

11

今回の成型1係8コンでは、以前に起こった「落下品をにしおくんが拾う」のエピソードについて
話し合うことをテーマとしています。

※「落下品をにしおくんが拾う」
にしおくんが階段で落下品を拾いました。それをよしくら班長に渡した時、よしくら班長は
こう感じたそうです。
「にしおくんがこの落下品を見つけて拾うまでに、何人の人がスルーしたのだろう?」
このことで、「当たり前のことを、実はおろそかにしてしまっていないか?」
「大切なことを、まだまだ大切に出来ていないのでないか?」とハッとなったのです。

このエピソードから感じたことを話し合います。
もちろん、今回は検査メンバーにも同じように、どう感じたか、どう行動を変えていけるか?
を考えて、発表してもらいました!

12

13

ゲストの方も巻き込んで、アツく語り合い、思いをひとつにしていきます!
「出来ていないこと」をまずはきちんと認識し、受け止め、素直に反省したら、
次は「じゃあ、どうしていこう!」です。

14

16

15

17

ってことで、成型1係&検査プラスゲストの方というにぎやかな8コン!
にぎやかながらも、みんなで思いをひとつにした、アツい8コンでした!
みんな、お疲れさまでしたー!
ね、KZOちゃん!

18

W 

2018.11.29

ふるさと応援し隊:ゆずの収穫@木屋平

01

ふるさと応援し隊、今回は「ゆずの収穫」を
二カ所同時に応援!
コチラは木屋平(こやだいら)方面の収穫を
応援します!
行きの道中から、楽しい写真があります♪
ぱるぱるは早々に夢の中(笑)
タケダマンはカカシと団らんです☆

02

03

現地に着くと、早速地元の方々よりお茶をいただきます。
温かいおもてなし、ありがとうございます!
まずは地元の皆さまと顔合わせ。今日は一日、よろしくお願いします。

04

05

今回は、色々な畑に分かれて作業するそうなので、最初にお決まりの集合写真を
取りまーす☆
収穫がんばるぜ!(≧▽≦)ノ

06

ってことで、ゆず畑に到着!
先に紹介した美波町のゆずの木と違い、ここ木屋平のゆずの木は人の手が届くくらいの
低い木です。

07

08

早速、収穫スタートです。
ゆずの木はするどいトゲがたくさん生えています!
なので皮手袋は必須!
ケガしないように気を付けてね!

09

10

コチラ、違う畑でも収穫スタート!
もりさぶ先生とよしむらさん、ナイスコンビで収穫していきます!

11

12

13

お昼には、各農家さんでお昼ゴハンを用意してくださいました!
何から何まで、ホント、ありがとうございます!
コチラでは、おでんや焼き鳥!

14

15

16

コチラでも、おでん、そして豚汁やゆずを
使ったお料理をいただきました!
休憩時には、ゆずのマスコットキャラクター
と記念撮影♪
(⌒▽⌒)

17

18

19

コチラでは、ステキなロケーションで
お昼ゴハンをいただきます☆
それにしても絶景!(⌒▽⌒)
エビフライもおいしそー!
地元の皆さま、ありがとうございました!

20

21

22

おいしいお昼ゴハンをいただいた後、
お昼からもがんばるみんな!
普段はスパナやレンチを持つ手を
ハサミに握り替え、たわわに実った
ゆずを収穫しまくります!
(≧▽≦)ノ

23

25

24

26

みんなのがんばりで、たくさんのゆずを収穫することができました!
最後はみんなでお礼のごあいさつ。
地元の皆さまの温かいおもてなし、本当にありがとうございました!
参加したみんな、お疲れさまでしたー!

27

28

W 

2018.11.28

ふるさと応援し隊:ゆずの収穫@美波町

01

ここは県南、海部郡美波町です。
今回のふるさと応援し隊は、ここ美波町で
「ゆず」の収穫を応援します!
ちなみにこの同日同時刻、美馬市木屋平
でも同じく「ゆず」の収穫応援が行われ
ており、珍しいダブル応援し隊となりました!
まずはコチラ、美波町チームの紹介です!
早速、定番の集合写真を撮りまーす!

02

03

そして一行はゆず畑へ。
地元の方から収穫方法を教わります。
ゆずの木にはするどいトゲがあって、
すごく危ないので、皮手袋は必須です!
ただ、ここのゆずの木、めっちゃデカい!
どうやら普通に剪定ハサミで行う収穫じゃ
ないみたいです。

04

05

今回の収穫は、専用の「収穫用竹竿」を使って行います!
この「収穫用竹竿」の先は「V字」になっていて、この「V字」を使って「ゆずの実」をそぎ落とします。
そして落ちてきた「ゆず」を回収する。
と、こんな感じで収穫していきます!
え?「実を落ちしちゃうと、キズがつかないか?」って?
大丈夫!後で「もうひと工程」あるのです!

06

07

08

マイスターひろっさんも「オラオラ」いわせて
ゆずを木からそぎ落としていきます!
そして、落ちてきた「ゆず」を拾い集め、
コンテナや袋に入れていきます。
みるみるコンテナが「ゆず」でいっぱい
になります!

09

10

11

途中、休憩を入れながら、
 「オラオラ」→「回収」
を繰り返したみんな。
みんなのがんばりで、午前中で
これだけ(↓)の「ゆず」を収穫する
ことができました!
すごい量!

12

13

14

お昼には、地元の皆さまがお昼ゴハンを
準備してくださいました!
ありがとうございます!
おなかペコペコのメンバーたちは
食欲を爆発させます(笑)
そしてこれらお料理、「激ウマ」です!

15

17

16

18

19

そして午後からは別のミッションとなります。
午前中に収穫した「ゆず」から、専用の機械
を使って、「果汁」を絞るのです。
なので、実をボトボト下に落としても大丈夫
だったんですね!
はい、収穫の目的は「果汁」だったのです!
さあ、みんなで「果汁」を絞るぜ!

20

21

みんなで交代しながら「ゆず果汁」を絞りまくりました!
さすがに全てを絞ることはできませんでしたが、たくさんの果汁を絞れました!
ってことで、今回のミッション完了!
そしてナント!絞った果汁を分けてくださるというサプライズ!
地元の皆さまの温かいおもてなしに、ホント、頭が下がります。
ありがとうございました!
美波町チームのみんな、ゆずの収穫、お疲れさまでしたー!

22

23

W 

2018.11.27

西精工自転車部:四国の右下ロードライドに挑戦!

01

 

徳島県が主催する自転車のビッグイベント、
「四国の右下ロードライド」
が、11月11日に開催され、西精工
自転車部の面々もこのビッグイベントに
出場しましたー!
今回、彼らが出場するのは「93キロ」を
走破する「ミドルクラス」!

 

02

ってことで、スタート&ゴール地点の「まぜのおかオートキャンプ場」に集まるみんな。
まだまだ早朝、リラックスムードです。

03

04

05

そしてみんなジャージに着替え、
戦闘モードへ!
カッコイイ!(≧▽≦)ノ
開会式の後、早速スタートとなります。
一斉にスタートすると危ないので、
10名ずつくらい、1分間隔でスタート
をしていきます。

06

07

順番待ちの後、いよいよ西精工自転車部のスタートとなりました!
さあ、「93キロ」!行ってらっしゃい!

08

09

まずは海部川に沿って上流を目指します。
ここは2月に行われる「海部川風流マラソン」
のコースでもあります。
Wも「ここ走ったところ!」と覚えています!
序盤、みんなで編隊を組んで海部川を
遡っていきます。

10

11

12

マラソンコースの途中で折り返し。
折り返しポイントではエイドステーション
を設置してくれています。
サツマイモを使ったお菓子をいただき、
「0.2秒」くらいで完食します(笑)

13

14

 

今回、おくさんもダンナさんと参加されたそうで、エイドで会えました♪
おくさん、マラソン走っても速いし、自転車にも乗るし、ホントすごい!
エイドで折り返し、来た道を戻って、街中に帰ります。

15

16

次のエイドステーションはコンビニの駐車場をお借りしています。
まだまだ序盤ですが、しっかり休憩を取り、エネルギーや水分を摂取します。
自転車競技ではすごく大切なこと!

17

19

18

20

次は海陽町から国道55号線を北上。
途中にあるレストランがエイドステーションになっています。

21

22

23

ここでは、そのレストランのカレーライス
が振る舞われます!
「ごちそう」キター!(゚∀゚)
彼らにとって、カレーライスは「飲み物」
です!
「0.2秒」で完食しました!

24

25

次のエイドステーションは「道の駅:日和佐」です。
あ、ちなみに、なんだか休憩ばっかりしているように伝わっていたらごめんなさい。
エイドステーションからエイドステーションの間、めっちゃ走っています!
走行中に写真を撮りまくるワケにはいかないので、どうしても休憩時の写真が多くなっちゃうんです。
あしからず。

26

27

28

「道の駅:日和佐」まで来ると、行程の
半分を過ぎました!
まだまだへっちゃらなメンバーも
いますが、西部長、しんどそう・・・。
※この後、西部長はカゼをひきます。

29

30

このエイドステーションを過ぎると、いよいよクライマックスが控えています!
終盤に現れるクライマックスが・・・

31

32

33

はい、クライマックス「南阿波サンライン」
です!
あまりにしんどい上り坂のため、
こもりん自転車部部長も写真を撮る
余裕がありませんでした!
ってことで、「休憩ばっかり」と思われて
しまいますが、休憩です(笑)
ここではバーベキューを頂けます!

34

35

おいしく焼いてくれたエビや鶏をいただく西部長。
しんどい上り坂を上ったごほうびですね☆
※この後、西部長はカゼをひきます。

36

37

38

この南阿波サンライン、なかなか
訪れる機会は少ないのですが、
景色がホントにステキです!
しかもこの日は「ど晴天」!
ご覧の通りの絶景です!

39

40

クライマックスの南阿波サンラインを走り終えると、いよいよゴール間近です!
みんなヘトヘトですが、最後の力を振り絞って、ゴールを目指します!

41

42

ってことで、みんな無事に93キロを走破!
完走おめでとうございまーす!(≧▽≦)ノ
みんなスゴい!
「四国の右下ロードライド」お疲れさまでしたー!

43

【おまけ】
ゴール後にいただいた食事。
はい、「瞬食」!

44

45

W 

2018.11.26

毎年恒例、社内スローピッチ大会!

01

見事な秋晴れ!
11月最初の土曜日、名田橋下の
グラウンドに集まり、毎年恒例の
「社内スローピッチ大会」
が開催されましたー!

02

03

今回は40人近い仲間が集まり、にぎやかなスローピッチ大会となりました!
いつも世話役をしてくれる、おかちゃん監督ありがとうございます!

04

05

06

まずは「ローカルルール」の説明。
とにかく「女性おもてなしルール」です(笑)
女性限定で、
・女性が打った打球はピッチャーと
 キャッチャーが取ってはいけない。
・捕球後はゴロで投げないといけない。
・なかなか三振にならない(笑)
などなど、面白ルール満載です!

07

08

今回は人数が多かったので、3チーム編成できました!
各チームに分かれて、守備や打順を決めていきます!
遊び大会ですが、みんな「負けず嫌い」なので、ちょいマジです(笑)

09

10

11

早速試合開始!
「スローピッチ」はソフトボールによく
似ていますが、ピッチャーが投げるボール
が一番特徴的!
人の背丈よりも高い「山ボール」で
投げないといけないのです。

12

14

13

15

更に「西精工ルール」!
今回の試合に使っているボール、すっごく大きいのですが、大きいだけじゃなく、ぶよぶよ(笑)
打っても遠くまで飛ばせません!
なので、去年まで高校球児だったやましなくんが強烈にヒッティングしても・・・

16

17

易々と内野に取られちゃいます(汗)
まあ、サードを守る、おがわくんがめっちゃ
ウマイのもありますね!
ってことで、ガンガン打たれますが、
思ったほど点は入りません。
ただ、各チームのキャプテンたちは
「ルールの特徴」を活用してきます!
はい、「女性おもてなしルール」です!

18

19

ぱるぱるの打席が象徴しています☆
スローピッチ初体験のぱるぱる。
うまくバットにボールを当てられません(汗)
まあ、初めてだもん、こうなっちゃいます!

20

お!バットとボールの距離が近づいて
きました!
しっかりボールを見てね!
みんながアドバイスを送ります。
すると、ボールを当てることができ、
前に飛びました!
でも残念、一塁アウトに・・・ならない!

21

22

ここで「女性おもてなしルール」が発動!
女性が打った打球は、捕球後、ゴロで
投げないといけないのに、普通に
一塁に送球しちゃいました!
なので「セーフ」なのです(笑)
ぱるぱる、ナイスバッティング!

23

24

とにかく打ちまくれるスローピッチ!
ってことで、みんなの勇姿をドドーン!と
載せまーす!
Wもラクチンd・・・ごほごほ!
ではどうぞ!

25

27

29

31

33

26

28

30

32

34

35

おくさんが守備につくと、応援にお子さんも
一緒に守ってくれます!
(↓)みかりんとカラアゲ拳王、実は
同級生☆
ナイスコンビで周りを笑わせてくれます(笑)
そんなカラアゲ拳王がスゴイことを
やります!

36

38

37

39

40

あんまり野球系をやったことがない
カラアゲ拳王ですが、この打席、
「大当たり」を放ち、外野を深々と破ります!
なんとスリーランホームラン!
デカいぶよぶよボールをめっちゃ
飛ばしました!
この日、唯一のホームランです!

41

43

45

42

44

46

47

ここで、ブログをご覧の皆さまに
サービスショット☆

48

アクセス数がアップすること間違いナシ!

49

どうd・・・

・・・

ごめんなさい・・・。

 50

52

54

56

 51

53

55

57

 58

 スナップショットを見てもらって分かる
ように、スローピッチにプラスして
ゲームをしていないチームもめっちゃ
楽しんでいました(笑)

59

61

60

62

ワイワイ楽しんだ後は、みんなでグラウンド整備。
来た時よりもキレイにしなきゃね!

 63

 64

ってことで、みんな、お疲れさまでしたー!
おかちゃん監督、ありがとうございましたー!
(≧▽≦)ノ

65

W 

月別アーカイブ