2020年 3月 のブログ記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。
(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)
2020.03.10
改善勉強会:天才カラアゲ!
先日、検査係と品質保証係を対象にした「改善勉強会」を実施しました!
まずは改善の基礎を共有します。
この勉強会で学ぶと、改善提案を書きやすくなるので、しっかり聴いてね!
|
|
|
|
|
|
勉強会の中で、いわゆる「改善ネタ」の探し方を学びます。
「改善ネタ」、つまり問題の発見をするためのキーワードが、
「不の付く言葉」
です!
なかむらさん、かわのさん、くりりんとバトンタッチしながら、「不」が付く言葉を書いていきます。
これらは全て「改善のチャンス」なのです!
|
|
|
|
|
|
「改善ネタ」を発見したら、次のステップは具体的な解決策です。
解決策の切り口を、
「やめる・へらす・カエル」
というキーワードで考えます。
中でも「カエル」という言葉には色々な漢字が使われています。
皆さんはどんな「カエル」を書けるケロ?
|
|
|
|
|
|
ここで天才っぷりを発揮したのがカラアゲ!
みんなが苦戦した「カエル」の漢字をスラスラ書いていきます!
この「カエル」、漢字によって色々な意味が違います。
例えば「代える」は、「人を代える」という意味。「代打」とかそうですよね。
なので「人を代えてみる」という改善手法を考えられます。
|
|
|
|
|
|
エクセルやワードで「かえる」って入力して変換すると、それぞれの漢字の意味の違いが出てきます。
これ、改善のヒントになるのでオススメなんですよ!
・変える:形を変えてみる。
・換える:交換してみる。
・返る:ひっくり返してみる。
・帰る:お疲れさまー!
|
|
|
|
勉強会のラストは理解度テスト。
学んだことの理解度を測るのも目的のひとつですが、本当の目的は「アウトプットによる記憶強化」です!
インプットしたことをアウトプットすると、より強く記憶に残ります。
|
|
|
|
|
|
ってことで、みんなもオドロキ!
カラアゲ大活躍の改善勉強会でした!
ちなみにカラアゲは、理解度テストで満点だったんですよ!
|
W
2020.03.09
総務バースデーランチ会♪
|
|
先日、総務部ほぼ月例のバースデーランチ会が開催されました!
今回の主役は2月生まれの仲間たちです♪
はやしさん、ナベさん、お誕生日おめでとうございます☆
|
|
|
|
今回の幹事をしてくれたのは、なかむらさんとみかちゃん。
ランチ会の段取り、ありがとうございます!
|
|
|
|
みんな、お腹ペコペコ!
いただきまーす!
( ⌒ 人 ⌒ )
|
|
|
|
今回のメニューはまさに「間違いないやつ」です!
某有名イチバンなカレーライス☆
Wはいつもイカカレー(保守的)。
季節限定スープカレーを頼んだ人も。
こんなん、おいしいのに決まっている♪
|
|
|
|
|
|
カレーライスを堪能したら、続いてプレゼントタイム!
まずは、我らが裏アイドルのはやしさん。
プレゼンターはみかちゃんです。
この日のはやしんさん、とがっています!
「オレに触れると刺さるぜ!」
はやしさん、超カッコいい!
(`・ω・´)
|
|
|
|
|
|
この日のはやしさん、とがっていてカッコいいのですが、目が見えません・・・。
みんなからのプレゼントを開けたいのですが、ヒモが見えない・・・。
結局、しま姉に開けてもらう介護。
プレゼントの中身はCD☆
「緑黄色社会」ですよー♪
|
|
|
|
|
|
続いては、ナベさんへのプレゼント☆
ナベさんにも、みかちゃんからプレゼントをお渡しします。
ナベさんへのプレゼントは「やわこ」。
や、やわこ?!!
実はこれ、首や腰に使うマッサージ器なんだそうです。
|
|
|
|
|
|
改めまして、はやしさん、ナベさん、誕生日おめでとうございます!
久しぶりに、トンガリ帽子も大活躍でした(笑)
|
|
W
2020.03.06
雨&坂道、海部川風流マラソン その3
2月16日に行われた「第12回海部川風流マラソン」の様子を紹介しています!
もはやザーザー本降りの雨の中、西精工ランナーたちはゴールを目指します!
|
|
39キロ地点、石ちゃん夫妻がガード下で雨をしのぎながら応援してくれました!
石ちゃん夫妻、応援ありがとうございました!
むー、この写真を見ると、Wの悪いクセがよく分かります。
疲れるとアゴが上がって猫背になっています。
もはやちゃんとした姿勢を保てていません。この終盤の姿勢改善がWの課題!
他のみんなの姿勢は終盤でもキレイなぁ。
|
|
|
|
そして!
ついにゴールです!
フルマラソンのゴールは達成感をめっちゃ感じられます!
それと「もう走らなくていいんだ・・・」っていう気持ちも(笑)
※「個人的意見」ですよ。
|
|
|
|
|
|
Wもゴールへ!
ゴール直前300メートルはけっこうキツい上り坂!
まさに「地獄の坂」です!
この上り坂を地元海部高校の高校生たちが横について励ましてくれます!
ありがとう!
そして、ゴールゲートが見えました!
|
|
|
|
みんな、ありがとうございます!
サポートしてくれたみんなのおかげで、無事にゴールできました!
|
|
|
|
|
|
次々にゴールしていくみんな!
ナイスラン!
お疲れさまでした!
|
|
|
|
|
|
みかりんも数年の雪辱を晴らします!
6時間はちょっぴり超えちゃいましたが、ラストは高校生のみんなに励まされながら、無事にゴール!
お疲れさまでした!
|
|
|
|
かしづめ親分としんちゃんが着替えで集合写真に間に合わず、ごめんなさい!
海部川風流マラソン、お疲れさまでした!
|
|
おっとっと!
集合写真を撮った後で、親分&しんちゃんが帰ってきました!
ってことで、集合写真パート2!
お疲れさまでした!
|
|
【おまけ その1】
暖かかったとはいえ、全身ずぶ濡れ(笑)
温かいイセエビお味噌汁&うどんは、ホント生き返ります!
|
|
|
|
【おまけ その2】
|
|
達成感もりもりのゴールですが、実はゴールに向かう花道は、もはや「水田」状態!
ゴールを駆け抜けると、もれなくこうなりました(笑)
ちなみにどうでもいい話ですが、朝5時前にシューズを履いて、着替えで一瞬脱ぎましたが、帰宅の18時までずっとシューズを履いていました。しかもずぶ濡れで。
家に帰ってシューズを脱いだら、すげー臭かった・・・。
雨のレースでは替えのクツを忘れずに!
|
W
2020.03.05
雨&坂道、海部川風流マラソン その2
2月16日に行われた「第12回海部川風流マラソン」の様子を紹介しています!
小雨がパラパラ降り続いていますが、序盤は雨も小康状態。
このままもってくれたらいいのですが・・・もちません(汗)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
8キロくらいのところで仲間たちが応援してくれていました!
雨の中、応援ありがとう!
仲間たちの応援はホント嬉しいです!
|
|
|
|
|
|
仲間たちの応援を過ぎたくらいから、少しずつ雨足が強くなってきます。
この大会のコースは海部川に沿って走るのですが、ずーっと遠く先まで見えるので、
「え~、あんな遠くまで行くのか・・・」
と心を折られそうになります(笑)
そして「第一折り返し」、ここで気づきます。
今まで追い風で走っていたことを・・・。
向かい風で雨、すごいんですけど。
|
|
|
|
8キロくらいのところで応援してくれていたみんな、20キロ地点に移動して、またもや応援してくれました!
けっこうキツめの上り坂手前で応援してくれるもんだから、上り坂をがんばるしかありません!
むー、いいところで応援するなぁ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
キツい上り坂を超えると、第二折り返しポイントへと向かう道のりが一望できます。
そして心が折れそうになります(笑)
何度走っても、
「あんなところまで行くの?!」
って思います。
そして「中間点」!
ここからがフルマラソン!
|
|
|
|
ここが「第二折り返しポイント」です。
ここを折り返すと、後はひたすら川沿いにゴールを目指します!
(といっても、残り18キロもあるんですが・・・)
|
|
|
|
|
|
もはや雨は本降り!
サングラスをしていると前が見えないくらいのザーザー降りです!
20キロ地点で応援してくれていたみんなと復路で再会。
この地点で29キロ。
残り13キロ・・・長いなぁ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
時にはこんな(↓)どしゃ降りにも遭遇。
それでもがんばってゴールを目指します!
ラスト「その3」では、みんなのゴールシーンをどうぞ!
|
|
W
2020.03.04
雨&坂道、海部川風流マラソン その1
2月中旬、徳島県南の海陽町で「第12回海部川風流マラソン」が開催されました!
この様子を3回に分けて紹介します!
ってことで、徳島市から南へ約2時間!
やってきました海陽町!
・・・雨です。
天気を変えることはできないので、どんな条件下でもがんばるのみです!
ただ、気温が暖かいのが幸い!
|
|
|
|
今回はご覧の11人の西精工ランナーたちが、雨の中、坂道だらけの42.195キロにチャレンジします!
それにして、毎年、海部川風流マラソンは凍える寒さなのですが、「え?半袖でもいける?」と思えてしまうくらい暖かい!
とはいえ、雨に濡れることも考えます。
Wは悩んだ末にアームカバーを選択。
選択肢を準備しておくって大切! |
|
|
おおお!
今年も来てくれました!
「かつみ&さゆり」のお二人!
写真↓の左は、Wのためだけに笑顔をいただきました♪
うれしー!
雨の中、応援に来てくださり、ありがとうございます! |
|
|
|
ひどくはないけどパラパラ雨の中、いよいよスタートです!
このままパラパラ雨で終わってほしいところ。
(ええ、終わりませんでした)
1700人のランナーたちがスタートゲートをくぐります!
人数が少ないと、ホント走りやすい!
走りやすいのもこの大会の魅力のひとつです。 |
|
|
スタート直後はいきなり上り坂ですが、すぐに下り坂に。
スタート直後の下り坂はついつい調子に乗ってスピードが出てしまいます。
ペースを乱さないようにコントロールするのもマラソンの難しさです。
このポイントでは、成型3係のみんなやいっしゃん&タスク先生たちが応援してくれました!
雨の中、ありがとうございます!
|
|
|
|
|
|
|
|
Wも手持ちのカメラで仲間をGET!
ただ今回、Wはあんまり写真を撮る余裕がなかったので写真少なめです。
ごめんなさい。 |
|
|
|
いつもは小学生たちが列を作って「ハイタッチ・ロード」を作ってくれるのですが、雨の影響?それともコロナウイルスの影響?で楽しみのひとつがありませんでした。
こればっかりは仕方ないっす。
これも名物、阿波踊りも雨の影響でテントの下で行ってくれていました!
ありがとうございます! |
橋を渡ると、おださんや石ちゃん夫妻が応援してくれました!
ありがとうございます!
ただこの時、Wは早々に肉離れが再発!
手は振っていますが、頭の中は「やばい・・・、痛いんやけど・・・」ばっかりでした。
行けるところまで行ってみます!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ってことで始まった「第12回海部川風流マラソン」!
次回の「その2」ではランナーたちのがんばりを紹介します!
|
W