2020年 7月 のブログ記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2020.07.17
新型コロナウイルスに打ち克つ!休業のお知らせ
新型コロナウイルスは、自動車業界でおいても大きな影響を及ぼしています。
皆さんご存知の通り、自動車の大幅な需要減や部品調達の滞りなどにより、国内主要自動車メーカー各社が軒並み「稼働調整」の処置を取っています。
私たち西精工への影響も例外ではありません。
こういった状況を鑑みて、西精工では本日「7月17日」を臨時の休業日とさせていただいております。
お客様やビジネスパートナー様には色々とご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
|

|
そして!
「休業のお知らせ」添付のおまけブログ!
今回はナットくんを紹介しますね!
実は西精工には「ナットくん」が二人います。
一人目は(↑)のイラストのナットくん。
そして二人目は、本物のナットで作ったナットくんです。
Wが趣味で作らせていただいています。
西精工にベンチマーク見学にお越しになるお客様にプレゼントをしています。
そのナットくんには色んなポーズがあるので、今回はその中のいくつかを紹介します!
|

|
貴重?な写真が(←)こちら!
プロトタイプのナットくんです。
今見るとカッコ悪いですね(汗)
始まりはカッコ悪かったですが、徐々に色々な表現をクリエイトしていきました。 |

|

|

|
初期作品の中でWの「一番」がこれ。
「ビートルズ・ナットくん」
です。
社長のお誕生日にお贈りしました。
一番苦労したのは「ドラムセット」。
そもそもWにドラムセットの知識が無いからです(笑)
ちなみに撮影も後ろがパソコンという配慮の無さです(汗) |

|

|
最近はカメラが一眼レフになり、撮影時には後ろにスクリーンを設けることを学習しました(笑)
今まで、どのくらいの数のナットくんを作ったのか覚えていませんが、4,000~5,000体くらいは作っていると思います。
小さな小さなナットくんですが、全国のどこかで飾られてますように☆
|

|

|
W 
2020.07.16
熊谷さんの清掃活動:アジサイがまじキレイです

|
先日、毎月初恒例の熊谷寺さんの清掃活動を、土成工場メンバーたちが行いましたー!
今回は、お寺の奥にある本堂と大師堂の周辺を清掃すべく、奥の方へと突入していきます。 |

|

|

|
いつも四季折々の自然を楽しめる熊谷寺さん。
今の時期はアジサイがめっちゃキレイ!
アジサイの写真もキレイに撮ってくれています。 |

|

|

|
せっかくのステキな自然をお遍路さんが気持ちよく楽しめるように、落ち葉ひとつないように清掃していきます。
キレイなアジサイを楽しみながらの清掃は最高ですね! |

|

|
清掃の合間にお参りする人も(笑)
でもこうやって手を合わせてお参りするって、ステキなことですよね。
先輩たちと一緒にルーキーごとーくんも清掃活動を楽しんでくれてます♪
|

|

|

|

|
ってことで、7月の清掃活動お疲れさまでしたー!
本堂前で集合写真で~す!
|

|
おっと!
仕事の都合で集合写真に間に合わなかった人たちが・・・
|

|

|
忙しい中せっかく駆けつけてくれたメンバーと一緒にもう一度集合写真だぜ!
改めてみんな、お疲れさまでしたー!
|

|
W 
2020.07.15
梅雨の晴れ間もニッシーランナーズハイクラブ!
先日、ニッシーランナーズハイクラブ主催で「眉山山頂駐車場清掃&眉山RUN」を行いましたー!
梅雨真っ只中ですが、タイミングよくこの日は薄曇り。
走るのにはちょうどいいお天気です!
まずはみんなで眉山山頂駐車場を清掃。
いつもはキレイな山頂駐車場ですが、この日はけっこうゴミがありました・・・。
更には雑草も!雑草パワー恐るべし!
|

|

|

|

|

|

|
約30分、雑草と戦いました!
わざわざ清掃だけに来てくれた、おださん、たけちさん、あこうさん、ありがとー!
清掃活動お疲れさまー!
|

|
続いては「眉山RUN」に。
ハードな坂道RUNなので、しっかりと準備運動をしてケガを防ぎます。
|

|

|

|
ニッシーランナーズハイクラブお約束の「スタートポーズ」!
いつもカメラマンをしてくれているさとるちゃん、この「スタートポーズ」に写っていなかったのですが、今回はあこうさんがカメラマンをしてくれたので、初の「スタートポーズ」です!
|

|
ってことで、早速RUNスタート!
今回も西部公園側、山のふもとまで一気に下ります!
|

|

|

|
クリリンとはここでお別れ。
実はクリリン、自宅から城南ルートを上ってきてたんです!
すご過ぎる!
(ちなみにクリリン、前日は社内サッカーで走りまくってます)
この後、所用があったそうで、分岐点でのお別れとなりました。 |

|

|
クリリンと別れ、一行は西部公園コースへ。
名物のコークスクリューを下り、重力を味方にぐんぐん下っていきます!
でも下り坂で調子に乗ると、足を痛めちゃうので気をつけて!
|

|
 |

|

|
この季節、道中にはたくさんのアジサイが咲いていました♪
下り坂は比較的余裕があるので、アジサイをカメラに収めます。
上りはもはやカメラを構える余裕がないっす。
|

|

|
無事にふもとに到着!
みんな、さすがの走りです!
|

|

|

|

|
ちょっと休憩するのかと思いきや、スグに上り始めるみんな!
げげ?!
みんなタフ過ぎる・・・。
|

|

|
上りではカメラを構える余裕はナシ!
約4キロの上り坂をひたすら走ります!
いつもの三角地帯に到着するとみんなヘロヘロです。
|

|

|

|

|

|
みんな、ナイスラン!
今回もいい練習になりました!
最後にみんなで集合写真~☆
|

|
今回もコージーリーダーがドリンクの差し入れをしてくれました!
がんばった後のごほうびは美味しい!
みんな、お疲れさまでしたー!
まだまだマラソン大会は自粛ムードですが、西精工ランナーたちのモチベーションは高いです!
|

|

|
W 
2020.07.14
汗ドバ!社内サッカー紅白戦!

|
梅雨の晴れ間!
社内のサッカー紅白戦を行いましたー!
高い降水確率でしたが、フタを開けるとこの天気です!
しかも気温が高い!
湿度も高い!
つまり暑い!(笑)
|

|

|

|
いきなりですが、社長に襲い掛かるあもー!
そこには何の遠慮もありません(笑)
ついには社長を削り倒してボールを奪っていきます!
あもーの見事な削りっぷりをゆうこりんが激写してくれていました! |

|

|
それにしても暑い!
開始5分でヘトヘトです(汗)
気温はそこそこですが、高湿度がキツい!
えいちゃん、ごめんなさい。
「えいちゃんメーター」お借りしますね!
|

|

|
暑くてもヤングタイガーたちは元気!
若いって素晴らしい!
それにしても今回のメンバー、「科技高サッカー部OB」がめっちゃ多い!
ピッチにいる15人中7人が科技高サッカー部OBです。
|

|

|
活躍したのは科技高サッカー部OBだけじゃない!
ルーキーごとーくんはフットサル部OB。
見事なセービングを魅せます!
|

|

|

|
こちらもルーキー、ナベくんは見事なヘディングシュート!
それにしてもすげージャンプ力!
めっちゃ飛んでますよ! |

|

|

|
ボールを追いかけるたびに息が上がります。
それでもボールが来ると、走るしかありません!
どんどんみんなのスタミナが無くなっていきます・・・。
|

|

|

|

|
科技高セブンはすごかった!
科技高セブン長兄のKAZUが2011年入社。
今年入社のナベくんとくわだいくんは9つ下になるんですね。
そしてスタミナが無くなっていくみんな。
|

|

|

|
 |

|
ラストは「おかやまvsなべ」の科技高バトルをどうぞ!
ゆうこりん、カッコいい写真撮ってくれてありがとー!
|

|

|

|

|

|

|
ゲームが終わると共に雨が降ってきました。
オーバーヒートした体には気持ちがいいシャワーです。
そりゃ湿度が高いワケだ。
|

|

|

|
ゆうこりん&おかさん、今回もたくさん写真を撮ってくれてありがとー!
ってことで、汗びっしょりでヘトヘトになったサッカー紅白戦でしたー! |

|
W 
2020.07.13
七夕飾り

|
6月下旬、毎年恒例の七夕飾りが事務所エントランスに設置されました!
仕事終わりに早速飾りつけをしていきます。
それと同時に、土成のメンバーたちには短冊が配られます。
もちろん、みんながお願い事を書くのです。
|

|

|
みんなで協力して、あっという間に七夕飾りっぽくなってきました☆
後はここに、みんなのお願い事が書かれた短冊を吊るすだけです。
|

|

|

|
そして後日、みんなから回収した短冊を吊るしていきます。
ばたやんコーチは今書いてます(笑)
短冊が次々に吊るされていき、
「欲望渦巻く七夕飾り」
へとパワーアップしていきます! |

|

|
そんなみんなのお願い事を少し紹介しますね。
今年、一番多かったのは、
「コロナが早く終息しますように」
でした。
ホント、これは全世界の人たちのお願い事でもあります。
「注文が増えますように」
これも切実!
「生レバーが食べられるようになりますように」
これはおもろい!(笑)
中には組織票らしきものも!
「ジュニアに早くパートナーが見つかりますように!」
多くのチームメイトたちがジュニアのヨメ探しを応援してくれています!
|

|

|
また、6月に配属された新入社員たちの成長を願ったものや、病気と闘っているチームメイトの応援など、チームメイトたちの温かい思いが伝わるお願い事もあります。
|

|

|

|
「西精工のファインパーツで世界が平和になりますように」
なんてお願い事も!ステキ!
これらお願い事に共通しているのは、全てが「利他」であること。
ホントにすばらしいお願い事ばかりです☆
|

|
今年の七夕はお天気が悪くて、織姫様と彦星様はデートできなかったようですが、みんなのお願い事が叶いますように☆
|
W 