2021年 4月 のブログ記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。
(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)
2021.04.23
TOKYO2020聖火リレー その2
先日、東京オリンピックの聖火が徳島にやって来ました!
2日目の午後、聖火ランナーに選ばれた西社長が、聖火リレーを行います!
|
|
ってことで、社員たちが応援にやって来ました!
当日の天気予報は「雨」・・・なのですが、奇跡的に雨が降らずに持ちこたえています。
すでにミラクルなのです!
応援隊は社長が走られる区間へと移動していきます。
ちなみに、沿道での応援では「企業名」とかが映り込んではいけないそうで、みんな、私服に着替えての応援です! |
|
|
社長がスタートする「うどん屋さん前」に到着。
沿道で応援する際の注意事項がスタッフの方からアナウンスされます。
・「密」を避ける。
・声を出さない。
と、新型コロナ感染予防のためのルールなのです。
声を出せないので、猫魂:うーさん王子の「強み」を発揮できません。
|
|
|
みんなで「応援フォーメーション」を話し合い。
「うちわチーム」と「横断幕チーム」に分かれて応援します。
さあ、後は社長の登場を待つばかり。
|
|
|
|
|
|
Wは初めて聖火リレーを見るのですが、イメージしてたのと違っていました!
いきなり聖火ランナーが現れるのかと思ったら、各メインスポンサーのスゲー車&スタッフたちが次々とやって来ます!
もはや「パレード」です!
各スポンサーのパフォーマンスを楽しんでいたら、向こうのほうに社長発見! |
|
|
|
|
聖火のバトンタッチ準備をされる社長。
社員を見つけて手を振ってくれました☆
スポンサー各社のパレードが終わると、いよいよ聖火のバトンタッチ&社長のスタートです!
|
|
|
|
|
さあ、聖火ランナーがやってきました!
聖火が社長のトーチにバトンタッチされます。
|
|
|
聖火を手に、200メートルをゆっくりと手を振りながら走られる社長!
いつも一緒にいる社長が聖火を持って走っているのって、なんだか不思議な気持ちです。
この様子はインターネットでもライブ中継され、社内でも社員みんなが見ていたそうです。
|
|
|
200メートルと短い距離なので、ほんの数分で走り切った社長、次の聖火ランナーの方に、聖火をバトンタッチして終了です!
社長、お疲れさまでしたー!
|
|
|
|
|
すぐ後ろにいる社員たちに何度も手を振ってくださいました!
ちなみに聖火ランナーたちは、後続のバスに回収されていくしくみになっています。
バスに乗り込んだ社長を、先に走った聖火ランナーの皆さんが盛大な拍手で迎えていたのが印象的でした。
|
|
|
何がミラクルって、お天気なのです!
社長が走り終わったとたんに霧雨が落ちてきます。
ホントぎりぎりで雨に降られずに済みました。
最後は応援隊みんなで集合写真~☆
みんなの願いが叶い、東京オリンピック2020が無事に開催されますように!
|
|
|
【おまけ】
聖火リレーの翌週、社長が聖火リレーで使ったトーチを持ってきてくださいました!
このトーチ、「購入する/しない」を選択できるそうなんですが、せっかくの聖火リレーの記念なので、聖火ランナーのみなさんは購入されるそうです。
ちなみにこのトーチ、@72,000円! |
|
|
そしてナント!
聖火トーチを持たせていただきました!!
めっちゃ嬉しい!!!
|
|
|
|
|
W
2021.04.22
TOKYO2020聖火リレー その1
ついに始まりました!東京オリンピック:聖火リレー!
実は、社長が聖火ランナーとして選ばれたんです!
ってことで、社長にナイショで色々と準備!
コチラでは、応援横断幕を作成です!
色々とルールもあるようで、企業名なんかは書いちゃいけないんですって。
|
|
|
なので西精工のビジョンのワンフレーズである「徳島から世界へ」をベースにして、社員たちが寄せ書きしていきました。
ゆうちゃんリーダーやタクシンもメッセージを書きます!
|
|
|
たくさんの思いと共に走られる社長。
私たちの思いも応援横断幕に書いていきます。
タクシンはどうやら「切実な思い」があるのかな。
|
|
|
|
|
おのさん、あっこちゃんもメッセージを書きます。
みかちゃんとみねくんもメッセージを書きに来てくれました!
|
|
|
作った応援横断幕は、社長が聖火を持って走られる時に沿道で応援するメンバーたちが掲げます!
みんなの思いが社長に伝わりますように!
|
|
|
応援グッズがもう一つ!応援うちわがあります。
営業女性陣が応援うちわを作ってくれました!
まずは文字と色を決めていきます。
|
|
|
文字が決まったら、バランスを整えつつ、うちわに貼り付けていきます。
失敗は許されない!
慎重に、慎重に!
|
|
|
|
|
そして無事に完成!
こういうのを持つとすぐに遊びだすみんな(笑)
|
|
|
|
|
|
応援横断幕と応援うちわ、両方完成です!
新型コロナ感染予防のために、当日の応援では声を出しちゃいけないそうなんです。
なので応援うちわと応援横断幕で社長を応援です! |
|
応援うちわは「表&裏」があって、コチラ(↓)が別バージョン!
こんな感じで応援します!
|
|
実はもう1セット「応援グッズ」があるんです。
もう1セットは土成工場の工作係のみんなが作ってくれました!
今回、社長が聖火リレーに臨む思いのひとつに、現在、病気と闘っている工作係のいのうえさんへの思いがあるんです。
なので工作係で作った応援横断幕には「井上さんガンバレ」と書かれています!
|
|
「その1」はここまで!
「その2」では、社長の勇姿を紹介しますよー!
ぜひぜひ「その2」もご覧くださいね!
|
W
2021.04.21
リーダーシップ勉強会:だいち動かず!
先日、社長が講師をしてくださる「リーダーシップ勉強会」が本社で行われました。
社長、今回もよろしくお願いいたします!
|
|
4月1日に入社した新入社員たちにとっては初めてのリーダーシップ勉強会。
しっかりメモを取って、大切な学びの機会にしてね!
|
|
|
今回もまずは時事ネタから。
やはり新型コロナ関係の話が中心となります。
昨年の1月くらいから「新型コロナ」のニュースが世間を騒がせ始め、気づけば1年が過ぎました。
この「たった1年」で日本、いや世界中の環境がガラリと様変わりしました。
「働く」ということも、さすがに製造業では難しいですが、商社とかでは「リモートワーク」への切り替えが加速し、もはや出社しなくても仕事が出来るようになりました。
すると都会に本社ビルを構えていた大手企業でも本社ビルの必要性が無くなり、売却してしまう企業も出てきました。
都会に人がいなくなると、都会の市場で商売をしていた飲食関係のお店にも大きな影響を及ぼしています。
また、ステイホームにより「インターネット・ショッピング」も拡充。
もはや本屋さんで本を買わなくなり、大きな書店でも閉店をしています。
こういった「急激な変化」はけっして他人事ではなく、私たち製造メーカーもちゃんとアンテナを張って「変化」に備えておかないと、とんでもないことになってしまいます。
そのためには、環境に合わせてどんどん変わっていかないといけません。
「コロナ前」、つまり元にはもう戻らないのです。
この変化は、誰かに頼るのではなく、自らが考え、自らが変えていかなければならないのです。
|
|
|
続いては「人とのつながり」について。
「人とのつながり」が多いと、良いことも悪いことも多くあります。
「人とのつながり」でしか得られない幸せも多くあります。
先日、社長はある集まりで、
「仕事において、人間関係をガマンしているのに、プライベートな時間でも人間関係でガマンしなくてもいいのではないか?」
こんな質問を受けたそうです。
社長は、
「え?ガマンなんかしていないですよ」
そう答えると、周りの人たちに驚かれたそうです。
普通の会社では、「人間関係がしんどい」というのが社内に蔓延しているそうです。
|
|
|
|
|
こういった「人間関係のこじれ、しんどさ」は著しく生産性を下げてしまいます。
うちではこういった「人間関係のしんどさ」は、他社に比べて全然少ないほうではないでしょうか。
それは、毎朝の朝礼での対話であったり、こういったリーダーシップ勉強会でのお教えであったり、もしかすると毎朝の社外清掃なんかも「受け止め幅」を広げることに役立っているのかもしれません。
掃除をしている目の前で火の付いたタバコを捨てられるような理不尽も受け止める経験も役立っているのかも。
こういったことを通じて「その人の良いところに目を向ける」ようにしています。
「苦手」は自分の心が創り出すもの。
「良い人間関係」は自分で創り出していかないといけません。
|
|
|
|
|
続いて、前回も教えてくださった「与える人間なる」についておさらいをしていただきます。
私たちが人に与えることができるものは何か?
それは、「愛情」「優しさ」「知識」「笑顔」・・・などなど、たくさんのものを与えることが出来ます。
また、これらを与えるには、まず自分が溢れるくらいにそれを持っていなければ与えられない、ということも教えてくださいました。
|
|
|
|
|
そして今回は、視点を真逆にして解説してくださいます。
つまり「人に与えてはいけないもの」です。
これらを尋ねていくと、「怒り」「不安」「不満」「不信」といった言葉が出てきました。
確かにこんなものをもらってしまうと、変な雰囲気になってしまいますよね!
これらは全て、人に与えてしまうと悪い雰囲気を作ってしまい、人間関係が悪くなってしまいます。
さらに社長が投げ掛けます。
「みなさん、こういった悪い雰囲気を出していませんか?」
|
|
|
社員の回答の中に「悲しみ」が出てきました。
社長が説明してくださいます。
「悲しみはガマンしなくていい。泣きたい時は泣けばいい」
|
|
|
また、すごい言葉も出てきます!
「暴力」
「暴力」は絶対に人に与えてはいけない。
この「暴力」は、物理的な「暴力」だけでなく「威嚇」も含まれます。
「暴力」で人を変えることはできません。
ただ「怖いから従っているだけ」です。
心から「変わろう」と思えるはずがありません。
例えば子供の頃に親から暴力を受けて育った人は、自分の子供に同じように暴力をふるってしまうかもしれません。
|
|
|
「暴力」は弱い立場の人にしか向かいません。
弱い立場の人に対して、自分の(間違った)強さを示そうとしているのです。
本来の「強さ」とは、「優しさ」であり「愛情」なのです。
|
|
ラストは今回も社員のレポートから。
基本的に社員のレポートは名前が伏せられるのですが、時々、文中に本人の名前が出てきたりします(笑)
今回はレポートの文中にKAZUの名前が出てきて、スグに誰のレポートかが分かっちゃいました。 |
KAZUからは、以前にリーダーから「何をイライラしてるん?」と声を掛けられて、ハッとした経験を紹介してくれていました。
どうやら「イライラ感情」が顔に書いてあったそうです。
私(W)もよく社長に「すぐ顔に出るね」と言われます(笑)
こういった「顔に出る表情」も周りの人に影響を及ぼします。
また、マジメにコツコツと働く姿なんかも周りの人に良い影響を与えます。
自分はそう思っていなくても、ちょっとした言動や態度でも、周りに与える影響ってすごいんですよね!
|
|
|
あああ!!
今回も調子に乗ってたくさん書いちゃいました!
でもこうやって社長が教えてくださったことが、たくさんの方に伝わると嬉しいです!
社長、今回もたくさんの学びをありがとうございました!
|
|
いやちょっと待った!
気になって仕方ない! |
今回、社長がけっこうばんばんに投げ掛けをされました。 |
|
|
|
|
|
|
|
気になったのは、ばんばん・・・ではなく、だいち!
ばんばん先輩が受け答えをしている前で全て「無表情」(笑)
画像をコピーしてるみたいに微動だにしていません!
チラリともばんばん先輩を見ません。
だいち、すげーぜ! |
|
|
W
2021.04.20
小学校をキレイに!
ここは鴨島町の「牛島(うしのしま)小学校」。
先日、この「牛島小学校」をキレイにすべく、土成工場の有志たちが集結しました!
トラックに機材を積み込んで、けっこうガチな活動なのです!
|
|
|
|
今回の活動は主に植樹の手入れです。
伸びまくった植樹をキレイに整えていきます。
また、根元の雑草は手作業で抜いていく仕事の細かさ!
プランターも見逃しません!
ついには植え込みの中まで入って雑草と格闘! |
|
|
|
|
|
「牛島小学校」は広い!
植樹もたくさんあります。
みんなで手分けしてがんばっています。
背の届かないところのために、ちゃんと脚立も準備していました。
二宮金次郎さんの周りもキレイにしなきゃね。
そういや、最近の小学校には「二宮金次郎」の銅像が無くなっていると聞いていたのですが、この牛島小学校にはちゃんとあるんですね。 |
|
|
みんなのすごいのは、植樹だけに止まらず、教室の窓ふきまで始めています!
「やらされ仕事」じゃこれはできない!
子供たちがキレイな環境で元気に学校生活が送れることをイメージしているからこその、このがんばりですよね!
|
|
|
|
|
中庭の植樹がすごく立派!
この植樹たちもキレイに「散髪」していきます。
もはや本職の造園業の方と見間違えるくらい本格的に取り組んでいます!
|
|
|
|
|
|
約1時間30分の活動でキレイになりました!
ご覧の通り、スッキリなのです☆
牛島小学校の生徒さんたちが翌週月曜日にこのキレイさに気づいてくれたら嬉しいなぁ♪ |
|
|
ってことで、土成工場の有志メンバーのみんな、ステキな活動お疲れさまでしたー!
|
|
W
2021.04.19
超初級マラソン練習会:新入社員もぜひ来てね
|
「久しぶりに超初級マラソン練習会やろうかな」
思い立ったWは一目散に「この人」の所へ。
「ばんばん、今度の土曜日に超初級マラソン練習会やるけど、来てくれる?」
「もちろん、行きますよー!」
|
そして・・・
雲ひとつない晴天の下、久しぶりに超初級マラソン練習会を行いましたー!
今回、新入社員のかわかみくんが初参加してくれたんですよ。
来てくれて、ありがとー!
せっかく先輩たちと関われるチャンスなので、たくさん先輩たちに絡んでいってね!
|
|
|
今回、12人が集いました!
少し肌寒いですが、走るのにはうってつけの気候。
がんばっていこうぜ!
|
|
やっぱり女性陣が来てくれると華やかですよね♪
ゆうこりん、くめちゃん、おかさん、来てくれてありがとー!
女性陣がいるのと、いないのとでは、社員ブログのアクセス件数も違ってきます(事実)。
|
|
|
約1キロ、ウォームアップ・ウォーキングで体を温めたら、ケガ防止のためのストレッチ。
たとえ「超初級」でも油断するとケガにつながりますからね。
|
|
|
|
ではでは、ランニングスタート!
最初は約800メートルをゆっくり走です。
走るのが久しぶりの人もいるのでムリはしないでね!
|
|
|
|
|
|
最初の半周で「ちょけ女王」ゆうこりんの走り方がおかしいことをやまわき師匠が指摘。
走るフォームがおかしいと、体の色々なところに負荷がかかり、体を痛めてしまいます。
ゆうこりんの場合は腰を落とし過ぎることで、ヒザに大きく負担がかかっているとのこと。
|
|
|
|
|
ってことで、やまわき師匠がゆうこりんのフォーム改造を指導!
すると、一周=1.8キロをきちんと走り切れました!
以前は途中でヒザを痛めてしまい、走れなかったゆうこりんなのです。
|
|
|
|
二周目が終わってもみんな余裕の表情!
超初級なので負荷は軽いのですが、久しぶりに走ったメンバーたち、なかなかやります!
ゆうこりんはついにジャージを脱いで、本格的スタイルでがんばります!
|
|
|
|
ラスト三周目!
新入社員のかわかみくん、なかなかのいい走りで先輩たちを引っ張ってくれます。
ラスト三周目は、1キロ走ったところで小休止。 |
|
|
ラストの800メートル直線を前に、みんなで隊列を整えます。
はい、ラストは「800メートルダッシュ!」
各自、自分の実力全てを800メートルに出し切ってもらいます!
|
|
|
|
|
|
|
さすがに800メートルダッシュはきつい!
それでもみんながんばって完走できました!
昨年はヒザ痛に悩まされたゆうこりんも、無事に走り切れました!
|
|
|
|
|
明日に疲れを残さないよう、走った後はアフターストレッチ。
みんな、めっちゃがんばりました!
特にゆうこりんは、やまわき師匠の指導の成果なのか、いい走りでした!
練習会に来てくれたみんな、ありがとうございました。
おつかれさまー!
|
|
|
|
そして!
「超初級」では走り足りないベテラン勢は、恒例の「おかわり」行きます!
約5キロの「おかわりコース」で更に練習を重ねたみんな。
少し風は強めでしたが、気持ちいい気候の下でランニングを楽しみました♪
おかわり組もお疲れさまでしたー!
|
|
|
|
|
|
この「超初級」だけでなく、社内には色々なランニングチームがあるので、新入社員のみんなもぜひぜひ積極的に参加してね!
ランニングの練習にもなりますが、何より先輩たちと気さくに話ができる大チャンスなのです。
新入社員のみんな、お待ちしてまーす!
|
【おまけ】
|
|
|
|
|
|
|
|
W