2023年 2月 のブログ記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。
(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)
2023.02.28
3年ぶり!第3回徳島リレーマラソン! その1
徳島に楽しいイベントが帰ってきました!
2020年2月に開催されて以来、新型コロナ感染予防のために中止されていた、「徳島リレーマラソン」が3年ぶりに開催されました!
リレーマラソンといえば、「基地」設営が欠かせません!
みんなでタープを立てて「基地」づくり!
こちらは、色んな部署のみんなで作ったチーム「混ぜごはん」。
|
|
|
|
|
|
こちらは、捻立係のみんなで作ったチーム。
登録は「西精工」ですが、便宜上「ニッシー」チームにしておきますね。
ニッシーチームもタープを建てて「基地」づくり。
ニッシーチームは俊足メンバーがたくさん!
好記録が期待できそう! |
|
|
|
一方、混ぜごはんチームにタイムを望んではいけません!
最優先目標は「楽しむこと」!
制限時間(4時間)内完走よりも、「楽しむ」が優先されます!
(もちろん時間内完走は目指します!)
初リレーマラソンの人もいるので、「タスキの取扱い」について即席レクチャーします。
阿南駅伝の時に、おがささんが教えてくれたことを丸パクリで教えるW・・・。
|
|
|
かっちゃんやはらださんは、3年前のリレーマラソンにも出場しているので、要領は分かってます。
ゆうこりんは初めてのリレーマラソン。
がんばっていこうぜ!
今回、すとうさんが応援に来てくれ、がっつり写真を撮ってくれました!
ありがとうございます!
|
|
|
受付でゼッケンをもらい、みんなでナットくんTシャツに貼り付けます。
今回、ニッシーも混ぜごはんもナットくんTシャツで走ります!
ニッシーが「51番」、混ぜごはんは「22番」です!
|
|
|
|
各自、ウォーミングアップをしている頃、登山部の彼らが、こんな時に「ぬけがけ登山」をします!
カズキング、すとうさん、おぐさんの3人は、こっそり徳島中央公園にある「城山」を登頂します!
いやホント、「隙あらば」な人たちです(笑) |
|
|
|
|
今回は、ニッシー:9人、混ぜごはん:10人でタスキをつなぎます!
みんなで目一杯楽しもうぜ!
|
|
「ナットくんTシャツが入るかどうか分かりません」
と言ってたカズキング。
ピッチピチですが、何とか入りました(笑)
カズキング、みんなを笑わせる天才です!
お見苦しいものを見せてしまったので、「お口直し」にエフエム徳島のステキな女子アナたちと、ゲストの上野優華ちゃんをどうぞ!
|
|
|
|
さあ、もうすぐ10時。
第一走者がスタート地点にスタンバイ!
ニッシーはエースのおがささん。
混ぜごはんもエースすずかさんが走ります!
そして・・・
|
|
|
|
好スタートのおがささん。
一周1500メートルのコースを約5分で帰ってきました!
速っ!(キロ3分で走ってる?!)
そんなおがささんでも5番手くらい。
この大会にもモンスターがいっぱい紛れています(笑)
ニッシーチーム、おがささんからさとるちゃんにタスキをつなぎます! |
|
|
混ぜごはんチームのすずかさんも帰ってきました!
第二走者のおぐさんにタスキを渡します!
|
|
|
ってことで始まった「徳島リレーマラソン」!
このにぎやかさがたまらない!
みんなの活躍っぷりは「その2」で紹介しまーす!
|
W
2023.02.27
旋削係歓迎会:さとるちゃん、とがってる!
|
先日、旋削係メンバーたちで歓迎会が行われましたー!
いきなりですが、会場のレイアウトを変更するみんな。
すごく離れたところにあった4人テーブルをメインテーブルに寄せてきました。
それでもなんか、オブザーバー席っぽいですね・・・(汗) |
|
|
それでは改めて、旋削係の歓迎会を始めます!
今回の司会進行は、はらださんとくすのきさん。
バドミントン風に言うと「はらくすペア」です。
ベテラン二人の進行、よろしくお願いいたします! |
|
|
|
|
今回の主役は、さとるちゃん。
昨年の秋に、捻立係から旋削係へと異動となりました。
新型コロナ感染状況などを鑑みて、タイミングを見計らっていましたが、ようやく歓迎会を行うことができました!
すると・・・突然はらくすペアがとんがり帽子をかぶって、パリピっぽくなります。 |
|
|
|
主役のさとるちゃんもご覧の通り。
見事な頭のとがりっぷりです!
さとるちゃんにとって、とんがり帽子なんかは朝めし前!
もっとスゴイ状態でもOKです(笑)
(↓)数年前、捻立新年会でのさとるちゃん。
|
|
|
さとちゃんより、ごあいさつ&発声いただき、
かんぱーい!
こう見ると、旋削係メンバーたち、「お酒飲みまっせ!」の人が多いんですね!
|
|
|
|
|
|
まずはみんなで、おいしい料理とおいしいお酒を楽しみます。
今回は幹事のはらくすペアが、色々な企画を考えているようですよ。
|
|
|
|
みんな、何となくは知ってるけど、改めてさとるちゃんのプロフィールを紹介!
1997年に入社(26年前)、最初の配属先は旋削係の前身的係のベアリング係でした。
その後、捻立係に異動となり、この度、旋削係に「帰ってきた」ことになります。 |
|
|
そして早速イジられるさとるちゃん(笑)
なかなか切れ味スルドイ質問ですね!
|
|
|
いいかげんイジったら、ゴハンタイム。
はらださん、こっそりとんがり帽子を脱いでます(笑)
|
|
|
続いては、カードゲーム?
たくさん作られた「さとるカード」!
これらカードの写真は、「あるイベント」写真の切り抜きなんだそうです。
それらイベントの状況を、ひたすらさとるちゃんが説明するゲームです(笑) |
|
|
|
|
|
|
企画王はらださん、まだまだやります!
次は「黒ひげ危機一発」で、黒ひげを飛ばした人は、剣に書かれたお題に答えます。
※余談ですが、このゲーム、あえて「危機一発(一髪じゃない)」らしいですよ。
こんなものまで持ち込んだんですね(笑)
|
|
|
|
|
剣に書かれているのは、
・旅行するならどこに行きたい?
・好きなアイスの味は?
・好きなスポーツジェスチャーをする。
・正面の人と変顔にらめっこ。
など、ほのぼのとした内容。
はらださん、ぜひ次はオリジナルのエグいミッションを貼り付けてください。
|
|
|
|
次の企画がかなり盛り上がったそうです。
みんなでさとるちゃんの「似顔絵」を描いていきます。
|
|
|
|
社長、描かれた似顔絵に大爆笑!(笑)
いやいや、たしかに面白いですが、お世辞抜きでうまく特長捉えています!
「え~、お世辞やん」
と思っているアナタ、ぜひ似顔絵描いてみてください。
そうそう描けないもんですよ。 |
|
|
なかがわさんも挑戦!
そうそう!
普通、こうなるんですって!
だから面白いんですけどね(笑)
|
|
|
もちろん、みんなの似顔絵も面白いのですが、モデルとしてポーズを取るさとるちゃんもまた面白い(笑)
いやいや、写真じゃないんだから、「グー」やらんでも大丈夫だと思いますよ。
|
|
|
難しい似顔絵で盛り上がっているところ、神が降臨します。
どいよしみさん、ガチうまです!
誰が見ても分かる!やすくん似顔絵ガチうまです!
|
|
|
どいよしみさん、今度はさとるちゃん似顔絵に着手!
さあ、神の描く似顔絵はどうでしょうか?
|
|
|
いやこれ!マジそっくり!
さすが神!
神の似顔絵でさらに盛り上がります!
|
|
|
|
|
|
ここで旋削係女性陣から、男性陣にチョコレートのプレゼント☆
直近でバレンタインデーがあるので、わざわざ用意してくれたそうです。
こういうのって素直にうれしいですよね。 |
|
|
怒涛の企画もりだくさん歓迎会もシメの時間となりました。
この日の主役、さとるちゃんからお礼の言葉と決意表明をいただきました!
頼れる男、さとるちゃんなのです!
|
|
|
ってことで、企画盛り盛りな歓迎会でした!
やはりこれは、さとるちゃんがメンバーみんなに「愛されキャラ」だからこそですね!
すでに昨年秋から一緒にがんばっていますが、これからもお客様のために、ものづくりをがんばっていこうぜ!
|
|
W
2023.02.24
登山部@長尾女体山&矢筈山 その2・・・カズキングご乱心?
西精工登山部、女体山&矢筈山への登山の様子を紹介しています。
しかしまあ、毎度毎度面白ネタが湧いてくるものです。
矢筈山頂上にたどり着いた一行、みんな「アレ」が目に入っているはずなのに、なぜかスルーします。
山頂の真ん中に、「四角い缶」が置かれているんです。
|
|
|
意を決して箱を開けてみると、中にはノートとペンが。
どうやら、登頂してきた人たちが「登頂しましたー!」的な書き込みをするノートのようです。
けっして名前を書いたらその人が死んじゃうようなノートではないようです。
|
|
|
|
おぐさんは今回、ニューギアを持参。
アルミテーブルです。
こういうのがあると、お昼ゴハンがめっちゃ充実します!
各自、それぞれのスタイルでちょっと早いお昼ゴハンをいただきます。 |
|
|
|
|
|
|
この日の前日、病院の検査でお医者さんから「こてんぱん」に叱られたカズキング。
今回のお昼ゴハンは「キャベツ」(笑)
キャベツの箸休めに「春雨スープ」「サンドイッチ」「おしるこ」を食します。
「0.1ミリ」くらい食生活が改善されたカズキングです。
|
|
|
|
この時点で時刻は11時。
実は、下山後みんなで「あるごちそう」を食べることにしていました。
なので、ここでは「腹五分目」くらいにしておきます。
いつもそうですが、山頂で飲む食後のコーヒーは最高!
こればっかりは山頂に登らないと味わえません! |
そして!
「例のノートに書き込みしようぜ!」
ってことになり、各自、一筆記入することに。
周りのみんなが「アホ筆」させようとしましたが、結局みんな、けっこうマジメなことしか書きませんでした。
ちぇ!
Wは一句詠んで書き込みました。
興味がある方、ぜひ矢筈山山頂へ!
|
|
|
ってことで、改めまして、矢筈山登頂!
おつかれ山!
|
|
登りが急登ということは、当然、下りは急下りです!
急下りは滑落の恐れがあるので、歩幅を小さくし、用心しながら下りていきます。
|
|
|
|
|
30分かけて登った急登でしたが、下りは半分の15分。
無事、舗装道路に出てきました。
ここからはゴール地点の大窪寺までずっと舗装道路なのです。
|
|
|
途中、立ち寄ったのが「石田女体山」。
登山口らしきものがなく、戸惑う一行。
それらしいポイントに参道があります。
|
|
|
登山アプリも同じ場所を示しています。
他に登っていけそうなルートは無いので、ここが登山口っぽいです。
|
|
|
なんと!
3分で頂上へ!(笑)
|
|
|
|
どうやらここは展望台の様子。
ここからも高松の街が一望できます!
・・・って、ちょっと木が被ってますね。
でも冬山には葉っぱがないので見やすいです。 |
|
|
|
「石田女体山」という標識を求めて奥まで入りますが、結局、奥にも標識はありませんでした。
奥の展望台では、かすかに鳴門大橋が見えます!
「見えます!」とは書きましたが、肉眼で確認できず、カズキングのスマホカメラ「100倍ズーム」で捉えることができました。 |
|
|
|
頂上が分からなかったので、登山口にある鳥居さんをバックに記念撮影~☆
カメラセッティング中にカズキングがすさまじい放屁をかまします。
写真のみんな、どことなく切ない顔になってます。 |
|
|
今回の登山、これで3つの山を登りました!
後は林道(舗装道路)をひたすら歩いて下っていきます。
途中、遭遇した車はゼロ。
普段はあまり利用されていない道路なんでしょうね。
落石がそこら中にありました。 |
|
|
暖かいこの日でも、日影には残雪が!
ついつい雪に吸い寄せられるみんな。
|
|
|
|
ここでスイッチが入ったカズキング!
みんなに雪を投げまくります!
もはや小学生の集団となった一行(汗)
いくつになってもみんな「クソガキ」です! |
|
|
約3キロ、ひたすら歩いて無事に下山。
さあ、お目当ての「ごちそう」を食べに行きます!
|
|
|
今回の「ごちそう」は大窪寺の前にあるお店で食べることが出来る「打ち込みうどん」!
お味噌で煮込んだうどんなのですが、うどんの下にたくさんの具材が入っています。
間違いない!
めっちゃ美味しい!
|
|
|
|
|
|
この後、お決まりの温泉へ。
みんなで山に登り、ふもとで美味しいうどんを食べ、ゆっくり温泉につかった、贅沢な一日でした!
ってことで、お疲れさまでしたー! |
W
2023.02.23
登山部@長尾女体山&矢筈山 その1・・・例によって長いです。
|
今年の登山部はアグレッシブ!
2月も低山で楽しみます。
今回は香川県の長尾女体山と矢筈山を登ります。
登山部で阿讃山脈を登るのは初めて。
ワクワクが止まりません。
まずは登山口がある、四国八十八カ所巡礼の最終寺である「大窪寺」を訪れます。
駐車場がめっちゃ広いのがありがたいです。 |
|
|
|
登山口が大窪寺の境内にあるので、大窪寺では浮いてしまうような登山ウェアで入っていきます。
途中、お遍路さんの「顔出しパネル」を発見!
そりゃまあ、顔を入れるしかないよね!
「カズキング、お遍路さんになるの巻」
です(笑) |
|
|
軽く境内を迷い(汗)、無事に登山口を発見!
午前8時30分、気温8℃。
この日は風もなく、温かくなりそうです。
っていうか、すぐにみんなアウターを脱ぐことになります。
|
|
|
このルート、一気に登ります!
ほぼ蛇行せず、一気に登るので、序盤からきついです!
約30分登ると展望台へ。
案内板を確認すると、30分の登坂で半分登りました!
低山なのに、急登坂なので、どうやらスグに頂上に着きそうです。
あまりに暑くて、ここでみんなアウターを脱ぐことに。 |
|
|
|
|
|
途中、「右:順路、左:奥の院」の標識があり、せっかくなので大窪寺奥の院まで足を延ばすことに。
ここでは建物の中に石仏が祀られているそうです。
目を引くのは大きな岩!
この岩には梵字が刻まれており、昔の修行僧が修行をしたそうです(wikipedia情報)。 |
|
|
|
奥の院を後にして、正規ルートに復帰。
相変わらずの急登です!
←の写真で斜度が分かるでしょうか。
途中、休憩で立ち止まると、カズキングの頭から湯気が立ち昇っているのを発見!
うまく写真に撮れませんでしたが、とてつもない湯気です(笑)
それをみんなで爆笑していると、すとうさんからも湯気が(笑)
気温が低いわりに湿度が高いからなんでしょうね。 |
|
|
途中、あまり開けたところがなく、ほぼ森の中を歩きます。
これ、冬だからいいものの、夏だと草木が生い茂っているかもしれません。
以前、すとうさんが真夏に登ったそうなんですが、暑いのと虫の多さで大変だったとか。
低山登山は冬に限ります!
|
|
|
ひと山超えると舗装された道路に出てきました。
山間の林道のようで、ここまで普通に車で来れます(笑)
いや!車で登ったら登山じゃない!
ここから第一目標の「長尾女体山」の頂上を目指します。
ちなみにこの周辺、「女体山」が3つ(長尾女体山、石田女体山、東女体山)あるんです。
|
|
|
階段を上り切ると、山の尾根に出てきました。
ここから北を眺めると、高松の街、そして瀬戸内海や小豆島が一望できます!
思わぬ絶景にテンションが上がります!
|
|
|
9時50分、第一目標の長尾女体山に到着です!
頂上には大きな東屋(あずまや)が建っていますが、けっこう腐ってて休めそうにはありません。
ごはんを食べるにも時間が早いので、集合写真だけ撮って、第二目標の矢筈山を目指すことに。
|
|
|
|
|
けっこうな急こう配を下りていきます。
落ち葉がかなり堆積しているので、すべらないよう慎重に下りていきます。
下りたらまたもや舗装道路。
北側の展望がすごいです! |
|
|
舗装道路の反対側に「矢筈山登山口」を発見!
さあ、今度は矢筈山を目指します。
ここもいきなりの急登!
真っ直ぐに山を登っていきます。
ふくらはぎが一気にパンプアップ!
|
|
|
|
ひたすら森の中の登山道を一気に登っていきます。
前日が雨だったので泥道を覚悟していたのですが、水はけがいいのでしょうか、急坂以外はめっちゃ快適です。
一気に登り、尾根に出てきました! |
|
|
尾根で見えたのは、更なる絶景!
北には讃岐平野と高松の街並み&瀬戸内海。
南には、阿讃山脈の山々が続いています。
どっちを向いても絶景!
思わずここで写真タイム。
|
|
|
|
|
|
小休止を兼ねて写真を撮っていると、よしみさんが急に慌てます!
「サングラスがない!」
サングラスをかけたまま焦っているよしみさんに、みんな大爆笑(笑)
よしみさん、天才です。 |
大爆笑の後、尾根でほんの少しだけ広くなっている場所があったので、そこで集合写真を撮ることに!
「ほんの少し広い」と書きましたが、5人が固まるとカメラを置く場所がありません。
カメラを松の枝に引っ掛けようとしましたがうまくいかず。
ここでようやく「自撮り」で撮れることを思い出す一行(笑)
|
|
|
ってことで、自撮り棒で撮ったのがこの写真。
一番奥に座っているWのすぐ後ろは断崖絶壁です。
|
|
ここで突然、「一休さん」降臨!
一休さん、山の上で悟りの境地を目指します。
・・・という写真を撮って、みんなで再度大爆笑(笑)
|
|
|
|
そして!
10時30分、第二目標の「矢筈山」山頂に到着!
約2時間の登山で到着しました!
山頂に「何か」が置いてある・・・。
みんな気づいているのにスルーしてる(笑)
この「何か」の正体は、「その2」で紹介します!
ってことで、女体山&矢筈山「その2」に続きますー! |
|
|
W
2023.02.22
ねこの日企画:社員のにゃんこちゃんたち
ねこちゃん大好き!の皆さま、お待たせしました。
2月22日は「ねこの日」!
「犬の日(11月1日:わんわんわん)」同様、「にゃんにゃんにゃん」で2月22日が「ねこの日」なんだそうです。
ってことで、今回の社員ブログは趣向を変えて、社員たちの愛猫たちを紹介します!
|
まずは「ももちゃん」!
キジトラのねこちゃんです。
クッションに乗っかってまどろむ、ももちゃん。
めっちゃかわいい!
|
|
|
|
|
|
次は「ぺぺくん」!
ぺぺくんもキジトラです。
寝顔、めっちゃかわいいですよね!
ちなみに、ぺぺくんがゴハンを食べてる写真、耳が後ろになっているのを「イカ耳」って言います。
この「イカ耳モード」の時は、ねこちゃんがちょっとイラついているんだとか。
食事中に写真撮られたからかな? |
|
|
|
|
|
|
|
次もキジトラ、「こうたくん」です。
通常、ねこちゃんたちは「箱座り」といって、両腕を内側に巻き込んで座ることが多いのですが、こうたくんはいつも両腕を伸ばして座ります。
こうたくんもやっぱり「イカ耳」(笑)
(↓)の写真は、寝ていたのに、飼い主にひっくり返されて、成すがままの顔。 |
|
|
|
上の「こうたくん」と一緒に暮らしているのが、クロネコの「つぐみちゃん」!
宅急便ではありません。
クロネコちゃんって、写真映えしにくいんすよね(汗)
(↓)の写真は、こうたくんとつぐみちゃんで、飼い主を見下している・・・間違った!
タンスの上から、飼い主を見下ろしているところ。
|
|
|
|
|
続いてのねこちゃんは、「クロコちゃん」と「グレコちゃん」、ガールズペアです。
めっちゃ仲良しですね♪
二匹寄り添って寝ている写真、超かわいい!
|
|
|
|
|
|
|
次は、「生(せい)ちゃん」!コチラも女の子。
お顔もおめめもまん丸!めっちゃかわいい!
目の前でゴロンと寝っ転がられたら、ねこ派のみんなメロメロです♪
|
|
|
|
|
|
|
ラストは「ノアちゃん」!
パソコン打って、仕事もします(笑)
(↓)の写真は、まだ子猫ちゃんの頃の写真でしょうか。
|
|
|
子猫の頃は仕事をがんばってたノアちゃん。
オトナになった今は、机の上で寝そべる方が楽しいようです(笑)
|
|
|
|
|
ちょっとここで「ねこあるある」!
ねこちゃんは「箱」や「袋」が大好き!
箱や袋があったら、とりあえず入ります。
入れなくても入ります!
そしてスグに飽きます(笑)
|
|
|
ってことで、社員さんのねこちゃん紹介でした!
【おまけ】
ねこちゃん大好きWは、どうしてもウンチクを書きたい!
今回のねこちゃんたち、キジトラが多かったのですが、これには理由があるそうです。
イエネコの本来の柄は「キジトラ」なんだそうです。
それはキジトラが迷彩色になっていて、獲物を捕獲しやすいんだそうです。
まれに、黒や白、チャトラや三毛といった変異柄が生まれますが、野生では獲物の捕獲が難しくて(獲物に見つかっちゃう)生存確率が低いそうです。
ところが、人間に飼われるようになって、変異柄でも生き残れるようになって、色んな柄のねこちゃんが増えていったんだそうです。
なのでねこちゃんは高い確率で「キジトラ」が多いそうですよ。
ちなみに稀少なのは「三毛猫のオス」で、3万匹に1匹の確率で生まれてくるそうです。
スッキリした!
|
W