BLOG 西精工の日常
2024年 1月 のブログ記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2024.01.10

登山部@天狗塚 その2

カズキング、すとうさん、Wの3人で登った「天狗塚」登山の様子を紹介しています。
うまく風裏を見つけた一行は、大きな岩の上でお昼ゴハンにします。
大山に登った時にWがカズキングに言った「お昼ゴハン手を抜き過ぎ」に刺激を受け、ここ最近、お昼ゴハンをがんばるカズキング。
今回はナント「キムチ鍋」です(笑)

さらに!
餃子も入れて、「キムチ餃子鍋」の完成!
これは「おいしい」決定です!
Wもおすそ分けをもらいましたが、激ウマでした!

そしてWに悲劇が訪れます・・・。
機嫌よくお湯を沸かしていたW。
だがしかし!
荷物を置く場所がまずかった。
バーナーの熱で、ナント、バックパックのバックルが溶けちゃいました・・・。
バーナーを使う時は、周りを空けておかなきゃね。

気を取り直して、ベーコンを炒めるW。
間違いない!
これもおいしいヤツです!

雄大な景色を見ながらコーヒーをいただきます。
最高です!
最高でしたが、バックルが溶けて、腰のベルトを締められなくなったWです(汗)

お昼ゴハンを堪能したら、今回のターゲット「天狗塚」にアタック!
尖った山だけに、けっこうキツイ斜度をがんばって登ります!
そして登頂~☆
「天狗塚:1812メートル」

今回、予定通りに登れたので、第二目標を目指します。
第二目標は「牛の背」と呼ばれる、なだらかな丘陵です。
そこを目指すため、「天狗塚」を下りるのですが、これが怖かった!
登山道に雪が残っているため、めっちゃ滑ります。
カズキングは5~6回、しりもちをついていました。

この第二目標「牛の背」がすごかった!
大げさじゃなく、「天空散歩」です。
ず~っと続く、笹の平原。
そして視界360度を見渡せます。
3人のテンション爆上がり!
最高!

おそらく「牛」の背中のような地形だからでしょうか。
「牛の背」に到着です!
到着というか、天空散歩してきたエリアを含めて「牛の背」なんでしょうね。

当初の予定では、「牛の背」を引き返して、同じルートで帰ってくる「ピストン登山」でした。
しかし、「せっかくなので、周回ルートで帰ろうか」と、そのまま時計回りに尾根を下りることに。
えっと・・・素直にピストンで帰ればよかった・・・。

すごい斜面を下り、そして森の中へ。
すぐさま、シカの頭蓋骨がお出迎えしてくれます。
森の中に入ると、どこが登山道なのか、全然分からなくなり、何度もルートを見失います。

もはや登山アプリで都度確認しないといけない状態に。
登山アプリがなかったら遭難してたかも(汗)
何度もルートを見失い、山の中をさまよう3人。

ようやく森を抜けることが出来て、ホッとする3人。
広い砂防ダムに出てきました。
そして無事に行き道で通った舗装道路に出てこれました。

ラスト2キロくらいは舗装道路の「歩け歩け大会」となりましたが、なんとか帰って来れました!
ってことで、周回コース約10キロを歩けました。
次に登る時は「ピストンルート」一択です(笑)

登山後はもちろん「エネチャージ」!
ちなみに、すとうさんの頭がいびつなのは、広角レンズのせいですからね(たぶん)。

ラーメン師匠、悪い顔をして食べてました。

ってことで、これがホントの登山部2023年ラストイベントでした!
登山部は2024年もがんばります!

W 

2024.01.09

登山部@天狗塚 その1

登山部クレイジー忘年会から一週間。
忘年会で2023年の活動は終わりかと思いきや、突然カズキングが「登りませんか」のお誘い。
急な登山ということで、参加したのはカズキング、すとうさん、Wの3人でした。
3人は、徳島と高知の県境にある「天狗塚」を目指すことに。
この日の登山口の気温は「10℃」、まあまあ暖かい気温です。

準備を整え、いざ、天狗塚登山口の前で集合写真~☆
(集合って・・・3人ですが・・・)

以前にここを登ったことがあるカズキング曰く、「頂上までスグです」とのこと。

ええ、「スグです」といった言葉を信用してはいけません。

まずは森の中を進んでいきます。
しんとした森の中を進んで行くのって、けっこう楽しいです。
冬の登山で何がありがたいって、「虫がいないこと」です。
夏の登山だと、アブやブヨ、蚊なんかが飛び回ってますからね。

3人でぐんぐん進んでいくと・・・やっぱり暑かった!
アウターを脱いで、体温調整します。
登山では「レイヤリング(重ね着)」がすごく大切。
「着る/脱ぐ」で、その時に応じた体温調整をするのです。

ちょうど休憩したところに、「おいしいネタ」があります。
すんごく大きな倒木です。
「ごちそう」を見逃すワケもなく。
山の中で遊ぶおっさん3人。

こんな感じで遊びながら登っていると、雪を発見!
直近で積もった雪のようです。
さらに登っていくと、どんどん残雪の量が増えていきます。

そのうち、登山道がこんな感じ(↓)に。
気をつけて登らないと滑ります。
ちなみに登りよりも下りのほうがもっと危険!

そして!
樹林帯を抜けると、ご覧の景色!
しばし歩を止め、この景色を堪能します。

すばらしい景色を見ながら、稜線に出てきました。
今回のターゲット「天狗塚」が見えます。
ぴょんと尖がっている山が「天狗塚」です。
ちなみに、右に行くと「天狗塚」で、左に行くと「三嶺」に向かいます。
2023年は登りませんでしたが、2022年に登山部で登った「三嶺」です。

ってことで、今回のターゲット「天狗塚」をバックに記念撮影~☆
アウターを着なくても全然快適!
最高のお天気ですよ!

すでにお腹ペコペコ。
どこかでお昼ゴハンにしたいのですが、風が強く、風裏を探しながら天狗塚に向かっていく一行。
※あまり風が強いとバーナーの火が消えちゃいます。

ちょっと長くなりそうなので、ここで区切ります!
「その2」へ続きまーす。

W 

2024.01.08

超初級マラソン練習会

改めまして、皆さま、あけましておめでとうございます。
2024年も「社員ブログ」で西精工の出来事を平日毎日更新していきますので、本年もよろしくお願いいたします。

そ・れ・と、昨日までの「連休ブログ」はご覧いただけましたでしょうか。
自分で編集しておいて何ですが、めっちゃ面白いので、まだご覧になっていない方はぜひ見てください!

ってことで、今日からレギュラーの「社員ブログ」となります。
今後とも、よろしくお願いいたします。

12月最初の日曜日、超初級マラソン練習会を開催しましたー!
この日はちょっと、どんより雲。
そしてさすがに12月にもなると、朝一番はけっこう寒いです。

そんな寒空の下ですが、ご覧の19人が集まりました!
寒さに負けず、がんばっていこうぜ!

まずはウォームアップ・ウォーキング。
けっこう寒いので、しっかり歩いて体の中から温めていきます。
ただ歩くだけじゃなくて、もちろん「おしゃべり」全開!
約10分のウォーキングですが、ワイワイが止まりません(笑)

約1キロを歩いたら、いつものように次はストレッチ。
超初級なので、練習内容は軽いですが、それでもしっかりストレッチ。
自己練習時にも、ぜひ走る前にはストレッチ。
股関節や肩甲骨回りもしっかりストレッチすることで、パフォーマンスを高めることが出来ます。

さあ、ここからランニング開始。
最初の1キロはゆっくりゆっくり、スロージョギングです。

まあ、みんな「ゆっくり1キロ」ならまだまだ余裕の表情。
休憩時間のコミュニケーションも超初級マラソン練習会では大切なこと。
分からないことを質問したり、お互いの情報交換、そして単なる「おしゃべり」も(笑)

さあ、2周目いきますよ。

以前は2周目に1.8キロを通しで走っていましたが、さすがに初心者の方にはキツイもの。
なので1キロで区切りをつけています。
2周目の途中では、以前から練習中の「Rラン」の練習です。

なぜ「R」なのか?
一番効率よく(体力を使わないで)、地面からの反発力(=プレゼント)をもらえるのが、この「R」なんです。
下に、西精工屈指のランモン二人の駅伝(後日ブログで紹介しますね)でのフォーム。
見事な「R」です!

良くない例として、モモを上げ過ぎて数字の「7」みたいになっちゃうと、すごくスピードは出ますが、スタミナがスグに無くなります。
これは短距離走なフォーム。
また、けっこうやりがちなのが、地面を蹴ったあとの足が後ろに流れちゃうフォーム。
足が流れるのも「疲れる走り」です。
なるべくコンパクトに「R」の文字になるよう足を引上げ、そして地面を叩くように降ろすことで、ランモンたちは地面からプレゼントをもらっているのです。

もう一つ基礎の復習。
「前のめり」です。
体を真っすぐにして、前に倒れる姿勢。
この「体真っすぐ」&「前傾姿勢」で走ると走りやすいです。

特に疲れてくると「猫背」になりやすいもの。
猫背で走るとしんどいんです!
しんどい時こそ、腰を高く!頭を上から引っ張られている感覚で。
そのピーンを前に傾ける。
先に貼り付けたランモンたちの「前のめり」、見事です!

はい、学びを合体させます!
「R」の足を作りながら、背筋をピンと伸ばして「前のめり」。
最初はすごくぎこちないです。
ぎこちないので合ってます!
ぎこちないのを感じながらフォームを吸収しましょう!

ぎこちなさを感じながら、
 「1キロ走」→「休憩」→「1キロ走」
と練習します。
どうです?3周目、すでにぎこちなくないでしょ。
なぜか?
もうぎこちないフォームを忘れているからです(笑)
なので、無意識になるまで意識をするのって大切です。

そして、ラストはいつものように800メートルダッシュ!
ゆるゆる練習会ですが、この800メートルだけは、自分の限界に挑みます!

みんな、それぞれのスピードで800メートルを走り切りました!
今回初参加してくれたたむらさんの娘さんもめっちゃがんばってくれました!
ちなみに、たむらさんの娘さん、来年の2月にある「徳島リレーマラソン」では、西精工社員と一緒にたすきをつないで走ってくれるんですよ!
楽しみです♪

最後はアフターストレッチ。
体に「運動は終わったよ」の合図を送り、自律神経を整えます。
みんな、お疲れさまでしたー!

・・・で終わらないのが超初級マラソン練習会。
走り足りない人は「おかわりラン」です。
往復4キロのコースを走り込みます。

登山部メンバーはしっかり「山ポーズ」でゴールしてくれました(笑)

なんとか天気が持ちこたえてくれて、気持ちよく走ることができました。
ちなみにこの「おかわりラン」が終わった後、すぐに雨が降ってきたんです。
ついてる!
ってことで、超初級マラソン練習会でしたー!

※まだまだ12月ネタは続きます!

W 

2024.01.07

連休ブログ:2023年ダイジェスト 10月

西精工では、昨年の12月29日から1月7日までの10日間、年末年始の連休をいただいています。
この連休中は、「連休ブログ」として、2023年の1月から10月までを振り返っておりますが、気づけばあっという間に10連休も最終日となりました。
連休最終日も「連休ブログ」を楽しんでいただけると嬉しいです!
※西精工は、明日の1月8日より操業しております!

「連休ブログ」のラスト!
まずは登山部。
登山部メンバーたちが、鳥取県の百名山「大山(だいせん)」にアタックしました!
延々と続く上り階段で汗びっしょりになった登山でした!

営業部では、ノビア・ノビオ様で、なみちゃんの歓迎会が開催されましたー!
しばやんリーダー、新しいチームメイトが配属された喜びが爆発します。

月例のスポーツ公園の清掃活動。
今回も暑い中、伸線メンバー&成型4メンバーたちが、がんばってくれました!

土成第1工場と土成第2工場に、徳島大学の学生さんたちが工場見学に来てくださいました!
Wは土成第2工場での工場案内初挑戦でしたが、けっこう苦戦しました(汗)
土成第2工場の案内に来年は磨きをかけます!

まだまだ雑草パワー衰えぬ、千松小学校の芝生広場。
今回もおぐさんとなみちゃんに助太刀してもらい、がんばりました!
この芝生広場、芝生が無くなっちゃっているところがあるので、試しに芝生のタネを蒔いてみることに。
さて、芝生は生えてくるかなぁ。

製品管理メンバーたちは、いつも交流している徳島聴覚支援学校様のグラウンドの草刈りを行いましたー!
この時、2ペアがフュージョンしやがって、ブログ作成手間取りました(笑)

伸線ウォーキングでは、運動後の差し入れがどんどん豪華になっていきます(笑)
魚肉ソーセージまで登場しました!

このイベントはマジで久しぶり!
餃子部が4年ぶり?に活動です。
餃子部では、餃子から手作りします。
さらには全国の有名餃子と味比べ。
見事にカズキングの餃子が勝利しました!

みねくんは、アビリンピックに挑戦!
ビルクリーニング部門で競技に参加しましたが、結果は3位。
悔しい3位だったみねくん、「次回は優勝する!」と決意を語ってくれました!

毎月、色々な部署とランチ会を行っている生産管理係。
この時は、経営企画室メンバーと一緒に、うどんを食べながら交流を深めました!
デザートは「月華堂」の和菓子。間違いないおいしさ!

吉野川河川敷グラウンドでは、品質管理係の呼び掛けで、スローピッチ大会が行われました。
夏に一度、本社の裏でミニゲームをしましたが、今回はちゃんとしたグラウンド。
3チームに分かれて、ワイワイ楽しみました!

捻立係でも、よしかねさんときたさんの歓迎会を実施!
先輩社員たちから、温かいメッセージが贈られました。

これは成型3係と経営企画室で企画運営した、初の試み「土成工場リレーマラソン」!
土成第1工場の広い敷地を使って、リレーマラソンを楽しみました!
これが思いのほか、超大盛り上がり!
途中で風船を持って走ったり、玉ねぎを持って走ったりと、趣向を凝らしました。
一番のキモは、「速さを競わない」ということ。
申告タイムに一番近いチームが優勝でした!

工作メンバーが、毎月、地道に土成中央公園の環境整備をしてくれています。
ちょっと裏話ですが、この時の写真があまりにも「地味」だったので、Wからおうがくんに「ネタもください」と、要望することとなりました(笑)

おかべさんは、土成中学校で生徒さんを対象に講演を実施。
この写真に写ってるおかべさん、すごく学校の先生っぽかったです。

千松小学校では、翌日の運動会を前に、正門付近を一斉に草刈り!
今回は、成型1係メンバーと総務メンバーにも助太刀いただき、すんごい量の雑草を刈りまくりました!
おかげで、翌日の運動会では、気持ちよく生徒さんたちががんばれました!

鴨島町の牛島小学校でも、成型4や旋削のメンバーたちが校内の環境整備を行いましたー!
それにしても、みんなの植樹の剪定技術がどんどん向上している!

ってことで、昨年の12月29日から10日間配信してくた「連休ブログ」、いかがだったでしょうか。
ダイジェストを作ってて思ったのですが、ダイジェストよりも本編のほうがもっと面白い!
ぜひ本編のバックナンバーも楽しんでいただけると嬉しいです。
西精工では、明日の1月8日より通常操業します。
この「社員ブログ」も通常のレギュラー配信となります。
改めまして、2024年の「社員ブログ」もよろしくお願いいたします。

W 

2024.01.06

連休ブログ:2023年ダイジェスト 9月

西精工では、12月29日から1月7日までの10日間、年末年始の連休をいただいています。
この連休中は、「連休ブログ」として、2023年の1月から10月までを振り返っております!
気づけば連休も残り2日。
今日も「連休ブログ」を楽しんでいただけると嬉しいです!

って、気づけば連休も今日を含めて「あと2日」!
連休って何でこんなに早く終わっちゃうんでしょうね(笑)
今日は、2023年9月に掲載した社員ブログのダイジェストを紹介します。
創立記念表彰や、登山部の真夏の大冒険が掲載されたのも9月でしたー!

まずは、超初級マラソン練習会。
この回では、ランモンガールのしほ先生が、トレーニングの勉強会実践編を行ってくれました。
お世辞抜きで、めっちゃ分かりやすくて、ためになる!

暑さに負けず、千松小学校の草刈りもがんばります。
この時期は雑草の成長速度がえげつないです。
前回に作ってしまった「ミステリーサークル」は無事に回復傾向を見せ、ホッとしました(笑)

伸線・旋削・工作メンバーたちが合同でウォーク&ランイベントを開催!
土成第1工場と土成第2工場の間を走り、汗を流しました!

旋削係では、新しい仲間を迎えての歓迎会を実施。
おおしまさんとりょーへーくんの配属をみんなでお祝いしましたー!

少し上で刈り取った草を、この回でも乾燥させました。
前回の失敗を教訓に、山ではなく、広く広げて乾燥させたのですが、雨が続いてカビが生えちゃった。
むー、乾燥って難しい・・・。

旋削係が主催した清掃活動に色々な部署の人が参加。
土成第2工場周辺の清掃活動をがんばりました!

夏休み、登山部の4人が「真夏の大冒険」に挑戦!
2泊3日で北アルプスの山々を縦走してきました!
初日は悪天候の中、「燕岳(つばくろだけ)」に登頂!

二日目は最高の天気の下、「表銀座」と呼ばれる縦走ルートを堪能!
時には、すとうさんの祈祷でガスを追い払い、「大天井岳(おてんしょうだけ)」に登頂!

「大天井岳」から、その日のうちに日本百名山のひとつ「常念岳(じょうねんだけ)」に登頂!
その夜のテント泊では、満点の星空と雲海を昇る朝日を堪能しました。

もはや大盛況の伸線ウォーキング。
この日も運動後のごほうびが!
「白くま」!間違いない!

営業部では、ぐっさんが来客応対の訓練をしました!
はたして、ぐっさんは合格したのでしょうか?

ルーキーなみちゃんも同じく来客応対の訓練!
なみちゃん、バッチリ先輩の合格をもらいました!

4年ぶりに開催された「とくしまマラソン」への貢献を評価してくださり、後藤田知事から感謝状をいいただきました!
社員を代表して、ナベさんが感謝状を受け取ってくれました。

吉野川市の体育館では、品証の呼び掛けで色々なスポーツを楽しみましたー!
広い体育館で、お子さんたちも目一杯、走り回りましたー!

9月初日には、創立記念表彰式が行われ、たくさんの社員たちが表彰されました!
表彰された皆さん、おめでとうございます!

表彰式の時に出れなかったかしづめ親分には、後日、事務所で表彰。
みんなで温かい拍手をお贈りしました!

ビッグアワードの「ベスト・ビジネスパートナー賞」は、サンテックパーツ様でした!
マイスターひろっさん曰く、「神レベルの工程設計」をしてくださるそうです。
サンテックパーツ様、いつもありがとうございます!

事務所では、タクシンが社長に新製品の製造承認をいただいていました!
さすがタクシン!
お客様には「いつも世間話ばっかりやなぁ」と言われているタクシンですが、たまには仕事もします!

夏の恒例、釣り大会も行いましたー!
ホントは夏休みに行うはずでしたが、台風直撃のため、順延しておりました。
この日、潮はいいはずなんですが、ちょっと寂しい釣果でした。

雑草パワー炸裂の季節なので、またもや千松小学校の草刈りをがんばりました!
今回はなみちゃんも助っ人に来てくれました。
なみちゃん、いつもありがとうございます!
巻きつく雑草に苦戦しながらも、なんとか芝生広場をキレイに出来ました。

本社食堂では、捻立係メンバーたちが室内バーベキューを実施。
エアコンの効いた中でバーベキューできるのがありがたいです。

ラストは、吉野川北岸清掃活動。
徳島法人会様が主催してくださるボランティア活動です。
この時、マイスターひろっさんは、どうやらハチの巣を回収してしまったようです。
幸い、ハチに刺されずには済みました。

ってことで、2023年9月に掲載した社員ブログのダイジェストでした。
明日はいよいよ「連休ブログ」も最終回!
2023年10月に掲載した社員ブログのダイジェストをお送りいたします。
せひ明日もご覧くださーい。

W 

月別アーカイブ