お花の植え替え
昨年秋に、土成第1工場の駐車場を日々草で飾ってくれた成型4係メンバーたち。 |
|
回収した土に、培養土を混ぜて、新たな土づくり! |
|
これが今回植えるお花。 |
|
土ができたら、次は植え替え。 |
|
鉢への植え替えが終わったら、車の荷室に乗せていきます。 |
|
そして駐車場。 フェンスのところに鉢ホルダーを引っ掛けて、ビオラが植わった鉢を並べていきます。 |
|
そして! ってことで、成型4係メンバーたちによる、お花の植え替えでしたー! |
|
W
2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。
(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)
昨年秋に、土成第1工場の駐車場を日々草で飾ってくれた成型4係メンバーたち。 |
|
回収した土に、培養土を混ぜて、新たな土づくり! |
|
これが今回植えるお花。 |
|
土ができたら、次は植え替え。 |
|
鉢への植え替えが終わったら、車の荷室に乗せていきます。 |
|
そして駐車場。 フェンスのところに鉢ホルダーを引っ掛けて、ビオラが植わった鉢を並べていきます。 |
|
そして! ってことで、成型4係メンバーたちによる、お花の植え替えでしたー! |
|
W
暦のうえでは「立春」を迎えましたが、 |
|
講師は品質保証課なかはらさんです。 |
|
まずは、フォークリフトの特性や注意点などを |
このラインライトが、リフトの存在を知らせる |
「運転しない私達にできることは?」 |
ここで、入社間もないたむらさんに初めて |
「わ~!思ったより高いし、死角が多いです!」 |
「これは何ですか?」次々と質問が出ます。 |
荷物を載せた運転席から、前を見ると… |
|
続いて、ひらたさんも初乗車。 |
|
「これは死角をきっちり確認しておこう!」 |
まず、運転席からバックミラーを確認。 |
しかし、実際は… |
|
ここで、なかはらさんから、質問です。 |
|
今回の勉強会を通して、運転者・歩行者 |
西精工登山部の登り初め、「竜王山」への登山の様子を紹介しています。 |
|
「讃岐竜王山」→「阿波竜王山」へは、思いのほか雪も無く、今までの行程と比べるとマシでした。 |
|
どうやらこの展望台が、「阿波竜王山」山頂の目印みたい! |
|
ってことで、最終ターゲットの「阿波竜王山」登頂! |
|
せっかく展望台があるので、頂上の展望を楽しみます。 |
|
再三書いているように、この日は風が冷たかった! |
|
登山ベテランのすとうさんは、いつも「お湯持参」スタイル。 |
|
Wはいつものように、ソーセージを焼いてます。 |
|
そして! |
|
いきなり「リゾット」を作ったそらさん! |
|
そして! いやね、量がハンパないんです。 |
|
もしかしたら、写真ではうまく伝わっていないかもしれません。 |
|
しかし、それを完食してしまうのが、カズキング! |
|
そして下山。 (↓)は、なんでも植林試験しているところのようで、シカが木を食べないようにネットをしています。 |
|
植樹試験エリアはすごく見晴らしがいい! |
|
「竜王山へ」の標識、「あと1000メートル」なのはすごく伝わりますが、なにも赤ペンキで書かなくても・・・。 そして試験エリアの出口。 |
|
そして、道に迷います(汗) |
|
下の写真の場所(↓)は「五差路」。 |
|
そしてまた迷う一行・・・。 |
|
コース後半は、道路の「歩け歩け大会」になりましたが、なんとか駐車場にたどり着けました! |
|
体の芯まで冷えました。 |
|
お風呂で温まって、ほっこりしました。 Wは「つけ麺」をいただきました。 そして、残りの3人は大変なことに! |
|
このお店、いわゆる「二郎系ラーメン」のお店なんです。 タイトルの○○○○は、「ラーメンを登る」でした! |
|
意外にも、さらにデカいラーメンだったのが、そらさん。 |
|
ってことで、西精工登山部の登り初めでした! |
W
1月中旬、早くも西精工登山部の2024年が始動しました! |
|
今回、そらさんが新しい登山靴を投入です。 危うく、イイ靴が大好物の「妖怪:靴踏み男」の餌食になりかけます(笑) |
|
駐車場に設置してくれている地図で、今回のルートを確認。 |
|
今回は、この相栗峠の登山口から、「美女山」「鷹山」「讃岐竜王山」「阿波竜王山」の4座をピークハントします! |
|
細い階段を上り、登山開始! |
|
写真で伝わるでしょうか。 |
|
「いつまで続くの?」と思いながら、ひたすら登山道を直登していきますが、「いつまでも」続きます・・・。 |
|
すると・・・ 見逃しそうなところに「美女山」の表示が。 「美女山」という名前なので、少しワクワクしていましたが、何にもありません(笑) ただただ、登山道に「美女山」って書かれた、汚い札がぶら下がっているだけです。 とはいえ、「美女山」頂上に着きました! ファーストミッション、クリアです! |
|
「美女山」の次は「鷹山」を目指します。 |
|
途中の休憩で、カズキングが直近で旅行した韓国のお土産をシェアしてくれることに。 |
|
どうやら開封に失敗したようです(笑) |
|
この後、無事にアーモンドをいただき、さらに直登! |
|
「鷹山」登頂! |
|
次が今回の本命、「讃岐竜王山」です。 |
|
さらに登っていくと、先には空が見えます。 |
|
とはいえ、ここの見晴らしはイイ感じ! |
|
遠くに高松市でしょうか、街並みが見えます。 |
|
貴重な展望場所なので、写真を撮っていたのですが、カメラを向けたカズキング、急に悶絶します。 |
|
どうやらターゲットの「讃岐竜王山」は、まだ先のようです。 |
|
ここで、すとうさんとカズキングは、雪山のアイテム「チェーンスパイク」を装着。 |
|
凍った登山道を進んで行くと、今度は本当に「讃岐竜王山」の頂上に到着! ちゃんと標識もあります(笑) |
|
ってことで、メインターゲットの「讃岐竜王山」に登頂! |
|
「讃岐竜王山」を登頂した一行は、本当の頂上である「阿波竜王山」を目指します。 ってことで、今回はここまで! |
W
毎年、新年を迎えた仕事始めの日には、全社員が一堂に会します。 そして、こちらも毎年恒例。 |
|
まずは、社長よりお話をいただきます。 |
|
もちろん、マジメな話も。 |
|
続いては、会社からの記念品授与です。 たつみくんは、西精工に入社してから、先輩方のおかげで自分を変えていくことができているそうです。 |
|
くめくんも、入社以来、自分を成長させてくれた先輩方への感謝を述べ、さらには昨年入社した後輩を、今度は自分が成長させられる存在になりたい!と宣言してくれました。 |
|
次はしょうじくん。 記念品の包装紙に書かれていた「especial」という英単語でイジられます(笑) 笑顔でごまかすしょうじくん。 |
|
しょうじくんは、西精工に入社して、「人のためにがんばる」ということを学んだそうです。 |
|
ラストはまさきくん。 ホント、みんなすごい! |
|
←は、彼らが入社した時の写真。 ↓今ではこんなに精悍な若者になりました! |
|
W