ゴールデンウイークのある日、登山部は愛媛県にいました。
今回は「別子銅山」で有名な西赤石山を登ります!
さすがのゴールデンウイーク、混雑を避けてマイナーな山を選択したのですが、それでも駐車場は車でいっぱいです。
|
|
|
今回の登山ルートでは、「別子銅山跡」を堪能できるようです。
この別子銅山は、今の住友グループの礎となった銅山なんだそうです。
|
|
|
ゴールデンウイークの連休中、カズキングは登山靴を新調したそうです。
今回がデビューだったそうで、早速「妖怪くつ踏みおじさん」に狙われます(笑)
それにしてもこの登山靴、なかなかのお値段のようで、楽しいゲーム機が余裕で買えるみたいです。
|
|
|
|
ってことで、今回はご覧の6人が西赤石山を目指します!
今回、Wはワケありで大きなバックパックで臨みます。
(ワケは「その2」で明らかに)
|
|
|
それでは、いざ行かん!
冒頭でも書いたように、ルートの序盤は別子銅山跡の観光ルートでもあるので、道がキレイに整備されています。
マイナスイオンに包まれながら、序盤はピクニック感覚です。
|
|
|
|
少し進むとスグに、たくさんの石垣が見えてきました。
これらは全て街の遺跡。
この別子銅山は、1690年から1973年までの283年間発掘されたそうで、その間、ひとつの街が存在したそうです。
小学校跡なんかもあります。
(↓)カズキングが撮影しているのは「接待館」の跡なんだそうです。
|
|
|
|
所々には当時の写真と説明文が設置されていて、めっちゃ勉強になります。
途中、キレイなトイレがあったので小休止。
見上げれば、今回目指す西赤石山の山頂が見えます。
・・・遠い。
|
|
|
|
トイレから「88歩」行ったところにあるのが「ダイヤモンド水」!
(案内標識に「88歩」と書いています)
この「ダイヤモンド水」、ホースからドバドバ水が湧いています。
なんでも、掘削していたドリルが折れてしまい、水が湧き出たそうなのですが、そのドリルの先にダイヤモンドが付けられていて、今もダイヤモンドが穴の奥に埋まっているそうです。 |
|
|
この「ダイヤモンド水」から先が、本格的な登山となります。
ここからが本番!
がんばりまーす!
|
|
|
登山ルートはしばらく「沢」と並走しているので、時々、こういった橋を渡ります。
(↓)は吊り橋。
意外にしっかりしていて、カズキングが乗っても大丈夫!
|
|
|
(↓)この橋もしっかりした作り。
橋の上からは、キレイな渓流を楽しめます。
当然、水はめっちゃキレイ!
|
|
|
|
(←)こちらはガチの坑道。
すでに閉坑されているので、厳重にフタがされています。
(↓)カズキングが覗いているのは、坑道に新鮮な空気を送り込むための、いわゆる「空気穴」です。
ここがガチ銅山だったことを肌で感じられます。
|
|
|
|
実は今回の登山、目的のひとつがコレ!
「ツツジ」です。
これは「ミツバツツジ」。
新緑の中にキレイなピンク色の花が映えます。 |
|
|
こちらは「アケボノツツジ」。
一見、さくらの「大きい版」のような花が特長です。
|
|
|
自然を楽しみながら歩を進めていくと、ついに尾根に出てきました。
「銅山越(どうざんごえ)」という場所です。
遺跡のような所には、お地蔵さんが祀られています。
|
|
|
ここからはひたすら「尾根歩き」です。
もしかして、あそこが頂上か?
目標が見えると、元気が湧いてきます。
|
|
|
|
尾根に出ると、時々景色が開けます。
めっちゃいい景色!
ひと時、疲労を忘れさせてくれます。
目の前には頂上!
もうひとがんばりです!
ここまで「出さなかった」カズキング、ようやく「一発」が出ます!
|
|
|
|
がんばって頂上まで行くと・・・新たな頂上が見えます・・・。
あれ?
どうやら「偽ピーク(頂上)」にだまされたみたい。
あっちが本当の頂上??
|
|
|
|
偽ピークにだまされたのもなんのその!
ステキな景色とツツジに癒されながら、本当のピークを目指していきます。 |
|
|
|
歩を進めていくと、所々で山の様子が変わります。
岩々しいエリア、樹林のトンネル、倒木といった感じで、すんなりと歩かせてはくれません。 |
|
|
|
やっと着いた!
・・・と思ったら、またもや「偽ピーク」!
実はこれを4回くらいやられました。
これは精神的にきついです。
そして、どんどん岩々エリアが増えていきます。
|
|
|
|
岩々エリアでは、すとうさんの本領発揮!
なにせ、ガチクライミング経験者です。
しっかり「三点支持」をして、両手両足を使って岩登りします。
|
|
|
|
何度も「偽ピーク」にだまされながらも、ついに西赤石山のピークに到着!
西赤石山:1,626メートル・・・登頂!
やっと着いた~。
|
|
|
さあ、待ちに待ったランチタイムの様子は「その2」で紹介します。
実はこの日の2日前がカズキングの誕生日でした。
「お祝い」しなきゃね!・・・ってことで、お楽しみにー!
|
|