2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。
(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)
2017.07.13
避難訓練
土成工場で消防署に立ちあっていただき、避難訓練が行われました。 今回は「地震」が起きたと想定し、地震による火災発生、負傷者の救助などを訓練していきます。
地震が発生し、火災が発生しているということで、こちらは消防に通報している様子です。
|
|
|
|
|
|
現場のみんなは一時避難場所から 最終避難場所へと移動します。
消火班はその間、火災発生場所にて初期 消火活動を行っています。
各チームでメンバーの安否確認が取れたら 隊長に報告に行きます。 ここで、ケガ人がいるとの報告がありました! 早速、隊長からの指示で救助班が出動して いきました。
|
|
|
|
その間にホースによる消火担当者たちは、外に設置されている箱を開けて、設備をセッティングして いきます。
|
|
|
|
続いて、備蓄班も出動です。 備蓄倉庫まで行って、お目当ての品物を出してきました。 実際にはもっと大量に運搬してくることになるでしょうね(^^;)
|
|
|
|
|
|
と、ここで救助班がケガ人を担架に乗せて 運んできました! 実際に人を乗せて運ぶと、人数がいても、 バランスを保つのが大変。 相手はケガ人なんで、特に慎重に運ばない といけません!
そして、初期消火にあたっていた担当者も ここで任務終了となりました。
|
|
|
|
|
|
最後に、消防署の方から、今回の訓練へ のご指摘やお話をしていただきました。 これで、全体の避難訓練は終了となりました。
みんなが解散した後、消火器の使い方に ついての講習がありました。 実際に消火器を触った事が無い人なんかが 主な対象です。 水消火器で火元である的を狙い撃ちです!
|
|
|
|
|
|
隊長と総務担当者には最後に特別講習 が行われたようです(^-^)
実際にチームで動いたり、運んでみたりと 体験しておくことで、いざという時に冷静な 判断をするための基礎になると思います。
今回も消防の方に立ち合っていただき、あ りがとうございました! 日頃から防災意識、危機感をしっかり意識 して行動していかないといけませんね!!
|
|
|
|
M