2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2019.09.12
高校生インターンシップ
夏休みの間、いくつかの県内高校から生徒さんたちがインターンシップに来てくれました! 以前は就職を控えた企業研究的な位置づけでインターンシップに来る生徒さんが多かったのですが、 最近は、高校2年生のインターンシップも多くなってきました。
|

|
まずは本社のすぐ近所にある徳島科学 技術高校から、3年生の生徒さんたちが インターンシップに来てくれました! インターンシップに来てくれた生徒さんたち にはもれなく「西精工フィロソフィー朝礼」を 一緒に体験してもらいます。 生徒さんたちにもがんがんしゃべって もらいます!
|

|

|

|
西精工の紹介DVDを見ていただいて 「西精工ってこんな感じ」というのを イメージしてもらったら、続いて実際に ものづくりをしている現場を見学して もらいました。 ものづくりについて、高校生のみなさんが 少しでも興味を深めてくれたら嬉しいです!
|

|

|

|
続いては徳島商業高校から、高校2年生 の生徒さんたちがインターンシップに来て くれました! 社員たちと一緒にラジオ体操もして もらいまーす!
|
徳商生のみなさんにも、西精工の 「フィロソフィー朝礼」を体験してもらいます。 「フィロソフィー朝礼」では、西精工が 大切にしていることについて、具体的に 普段の仕事や生活の中に落とし込んで 考えるのですが、生徒さんたちにも 学校生活や部活に落とし込んで考えて もらいました。
|

|

|

|

|
西精工の紹介DVDを見ていただいて 「西精工ってこんな感じ」というのを イメージしてもらったら、続いて実際に 事務所でがんばっている徳商OBの 先輩たちのところで、仕事っぷりを 見学します!
|

|

|

|
入社2年目のぱるぱるは、生徒さんと 年齢も近く、生徒さんたちも色々と 質問しやすかったんじゃないでしょうか。 せっかくなので、ものづくりの現場も がっつり見学していただきました!
|

|

|

|
今回のインターンシップでは、お昼を またいで、午後からも生徒さんたちに がんばってもらいます。 仲良く5人で手を合わせて、 「いただきまーす!」 西精工の給食はめっちゃ量が多いけど、 たくさん食べてね!
|
午後からは、実際の業務を生徒さんたちに手伝っていただきました! ベンチマークに来てくださるお客様にお渡しする資料の作成です。 お客様にお渡しする資料なので、丁寧に作成していただきました! ありがとうございます! 最後はみんなにアンケートを書いてもらいました。 今回のインターンシップを通じて「仕事」や「働く」ということに対して、良いイメージを持って くれたら嬉しいです!
|

|

|

|
W 