BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2020.05.01

GWミニブログ:12月を振り返る その1

年に3回の大型連休(年末年始、GW、夏休み)時に掲載させて頂いているミニブログ。
今年のゴールデンウィークはとんでもない連休となってしまいましたが、コロナウイルスなんかには負けないように元気に過ごしたいですよね!
西精工のゴールデンウィーク連休は5月1日から5月6日までの6日間。
昨年の12月~2月までで配信した社員ブログを振り返ります!

※自分で書くのも「自画自賛」ですが、このミニブログを作成するために、過去の社員ブログを読み返していたんですが、ズバリ!面白い!
いや、マジで面白い、うちの社員ブログは!
特に、ロイヤル王子はあらゆるところで活躍しているので必見です!

ではでは、12月をどうぞ!
(イベント有り過ぎて、めっちゃ長いです。)

※あ、そうそう!
 コメントはリライトしていますが、超タンパクです。

まあまあ時系列に並んでいます。
まずはフットサル!
女子やちびっ子たちもたくさん来てくれて、にぎやかなフットサルとなりました☆

捻立係が主催する「ニッシーランナーズハイクラブ」では、清掃活動&マラソン練習会を実施。
徳島県民のソウルマウンテン、眉山山頂を掃除してから坂道マラソン練習を行いました!
一石二鳥イベントです☆

12月はべー先生が講師デビュー。
もりもんをビシバシ指導してくれました!
過剰な演出っぽく見えますが、写真そのまんまです。

ばんばん様にマラソン練習を誘われたW。
ばんばん様に誘われたら「YES」一択です。
でも、誘ったばんばん様は来ませんでした。

総務では、新しく仲間となった、たなかさんの歓迎会が開かれました!
「濃い人」が多い総務メンバー。
この日の歓迎会でも「濃いメンバー」たち大活躍でした!

ニッシーランナーズハイクラブふたたび!
落ち葉がたくさんある眉山山頂駐車場をキレイに清掃します!
清掃したら次はマラソン練習!
地獄の坂道コースをがんばりました!

本社事務棟3Fにあるサマーオレンジが収穫されました。
収穫したサマーオレンジは社員みんなで分けましたー!

リーダーシップ勉強会のブログでは「ばんばんイジリ」が面白い!
本編の方では勉強会の内容についても記述しているので、ぜひぜひ見てくださいね!

12月は野球部忘年会もありましたー!

※あ、そうだ!
 ちなみに「西精工忘年会」は「その2」でがっつり振り返ります!

野球部忘年会では、MVP表彰がありました!
2019年MVPはしょーたキャプテンでした!

クリスマスイブには、お昼にクリスマス女子会が開かれましたー☆
ちなみに、数枚しかない写真でブログを成立させた「Wの技」!(自画自賛!)

土成工場の熱処理場では「ふいご祭り」を行い、火の神様に一年の無事を感謝しました。
ついついブログではチャラく書きますが、実はけっこうマジメにやってます!
そしてこの行事、女人禁制なのです。

ふるさと応援し隊は、はっさくの収穫へ。
新婚夫婦も参加しますが、「働くヨメ」の株が上がる結果となりました。

※そういや、この「ふるさと応援し隊」もコロちゃん影響で中止となったままです。
 またこうやって地域の方々と触れ合える世の中に戻ってほしい!

「サボるダンナ」はトナカイで挽回!
クリスマスには、いつもお世話になっている杉の子作業所様を訪問しました☆

また、これまたお世話になっている、れもんさんも訪問。
プレゼントをお渡ししました☆

杉の子作業所様の皆さんがクリスマスイブに遊びに来てくれました☆
出迎えたのは「ちゃらサンタ」!
トナカイは「カマキリ男」が急きょ体調不良(ホントにそうなのか?疑惑)のため、「サボるダンナ」がまたもや挽回します。

新入社員たちが「パプリカダンス」を披露してくれたり、杉の子の皆さんとゲームで楽しんだりと大盛り上がりのクリスマス会でした!
杉の子の皆さんも手話ダンスをしてくれたんですよ!

本社近所の公園に花壇を作った生産管理のみんな。
一緒に手伝ったばんばん様は、やさぐれていました(笑)

※ブログ作成裏話:最後の集合写真でご近所のお宅ががっつり写っていました。
 さすがにがっつり写り過ぎていたので加工に苦労したW。
 改めて集合写真を見てくださいね(笑)

成型1係では、毎年恒例の忘年会!
2019年のチームMVPはタケシでした!
その後、異常な盛り上がりを見せる成型1係の面々。

コチラも年末恒例!
社内QC大会です!
2019年のQC大会「金賞」に輝いたのは、「土成カウボーイズ」でした!

仕事納め式が終わったあと、二人の大先輩方のご勇退をお見送りします。
あもうさん、つついさん、長い間、私たち後輩をご指導くださり、ありがとうございました!
ちなみに1月に行われた送別会では、王子が先輩に対して、えらいことをブッ込みます(笑)

年末年始休暇に入っても、会社の仲間たちで集います!
こちらは2月に行われる「徳島リレーマラソン」の練習会です。
みんな、マジ速かった!

「12月その1」のラストを飾るのは「カズキ汁」!
コチラも年末年始休みに集まった「超初級マラソン練習会」!
餃子王カズキングが腕によりをかけて作ってくれた大量の「カズキ汁(豚汁)」は、激ウマでした!

それにしても12月はとてつもない量のイベントでした!
これ、「西精工忘年会」を差し引いてますからね。
その「西精工忘年会」は「その2」で明日、振り返ります!
ってことで、明日も見てねー!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ