BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2022.03.10

昔の写真スナップショット その2

ブログネタ枯渇にあえぐWは、昔の写真を引っぱり出してきています(汗)
昔の写真の中でも、あまり紹介していない写真や、最近新たに掘り出した写真を中心に掲載します!
「あまり紹介したことがない=その写真の状況がよく分からない」なので、Wのコメントはいつにも増して適当なので、ご了承ください。

ではでは「その2」をどうぞ!

西精工の大先輩方、昔から職場の仲間たちでワイワイやっていたみたいです。
「その2」の写真を集めたら、偶然にも職場の仲間写真が多くなったので、その切り口で紹介です。

下の写真は今の組織で言う「生産管理」のメンバーたちですが、正確には、「製造部スタッフたち」と表現したほうがしっくりくるかな。
(生産課長や生産技術メンバーたちもいるので)
下の写真、2枚に牛丼先輩が写っているの、分かりますか?

左の写真は、総務メンバーたちの集合写真。
40年くらい前の写真かな?
そういえば総務男性陣、昔は「制服の下はワイシャツ&ネクタイ着用」というルールがあったみたいですよ。

次の写真は、今の「工務課」メンバーたちの集合写真です。
ちょっとコワめなサングラスをかけて「みかん狩り」というのがギャップ萌えです(笑)

次は営業部メンバーたちの写真です。
昨年末でご勇退された、かっしゃん大先輩の髪の毛が多かったこr・・・ごほごほっ!
かっしゃん大先輩の若い頃の写真です(笑)

「その2」のラストは、おかもっちゃんのスナップショット!
左の写真は、どうも「家飲み」されている写真。
当時は社員同士、自宅に集まっての飲み会もされてたんですね。
右の写真は、昔の資材室で撮られた写真。
おかもっちゃんとひらやん、2人のレジェンド・ツーショットです!
昔の資材室、知ってる人には懐かしい写真です。
ひらやん大先輩の後ろの「木のトビラ」を開けると、すぐそこは成型工場でした。

ってことで、昔のスナップショット「その2」でした!
レジェンドたちが現役真っ只中の頃の写真です。
次回の「その3」では、世代がひとつ下がります。
ぜひぜひ「その3」もお楽しみにー!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ