BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2022.05.20

西精工登山部始動!その2

西精工登山部の記念すべき第一回イベントの様子を紹介しています。
第一回目の登山は「剣山」です!
剣山の隣にある「次郎笈」を登頂した一行は、次の目的地「剣山」の頂上にアタックします。
すぐそこに見える頂上ですが、これが意外に遠いのです。しんどいのです。

なだらかに見える稜線ですが、いざ近づいてみると、かなりの傾斜。
時々休憩をはさみながら、がんばって登っていきます。
 「これを登り切ったら昼ゴハン!」
この言葉で励まし合いながら、最後のひとがんばりです!

そして剣山頂上!
剣山頂上一帯は、木道が整備されていて軽装でも景観を楽しめるようになっています。
展望台で荷物を下ろし、楽しみにしていた「山の頂上でお昼ゴハン」です!
はい、お昼ゴハンのためにがんばりました!
ご覧の通り、最高のロケーションでのお昼ゴハンです!

頂上についてから笑顔が止まらないのがカズキング。
カズキングのお昼ゴハンは本格的!
携帯コンロでお湯を沸かして、温かいゴハンを作っています。

よしみさんはカップラーメン!
カップラーメンも山頂で食べると「ごちそう」です!

カズキングは、お湯でアルファ米を戻し、家で作ったカレーをかけ、生タマゴをトッピング!
なんとも豪華なお昼ゴハンです!
Wのようなコンビニ弁当とはレベルが違います!
これは間違いない!うまい!

ゴハンを食べると眠くなる!
同い年コンビがごろ寝休憩している間に、カズキングがドリップコーヒーを用意してくれました!
このコーヒーがこれまた最高!
めっちゃおいしかったです!

あまりにも気持ちよすぎて、ここで1時間30分もまったりしていました(笑)
西精工登山部、2座目の「剣山」で記念撮影~☆

ちなみに、山の数え方は「座」というらしいです。
これは「山の頂上には神様が座っている」ということから「座」と呼ぶそうです。
なので山の頂上に行くということは「神様の場所をお借りする」こと。
ゴミを捨てたり、草木を傷めたりしてはいけないのです。

せっかくの山頂なので、色々なところで集合写真を撮ります。
ここは山頂にある「三角点」という場所。
地理上の基準点となるポイントなんだそうです。

 「次郎笈をバックに写真撮りたいね」
ってことで、ナイスポイントを見つけました!
ここでカズキングが「新技があるんです!」と、手すりにセルフスタンドを固定します。
しかし、ここでもカズキングが笑いの神様を降臨させることに。

セルフタイマーがシャッターを下ろす瞬間、スマホがナイスタイミングで傾き、青空を撮影。
一同、大爆笑(笑)
カズキング、持ってます!

大爆笑の後、撮ったのがコチラ!
次郎笈をバックに、いい写真が撮れました!

「山愛」があふれて止まらないカズキング、岩に登ってナイスショット!
この日は思いのほか登山の方が少なくて、ナイス写真をいっぱい撮れました☆

登山部は下見も欠かしません!
 「あのルートを登るのもいいですね」
 「あっちには山小屋もありますよ」
気持ちはもう次の登山でしょうか。

名残り惜しいですが、いよいよ下山です。
帰りは最短ルート、けっこう傾斜がきついのですが下りなので・・・は大間違い!
下りは下りでけっこうヒザに負担がかかります。

ってことで、無事に下山!
みんな、お疲れさまでしたー!

最後は神様に「無事のお礼」をして、西精工登山部の初登山は無事に終わりました。
最高のコンディションでの登山は、まさに「100点満点」でした!
登山部部長のカズキング、「次は『三嶺』かな・・・」とつぶやき、昨年の事件(遭難しかける)を思い出すWでした(笑)
このブログを見て登山に興味を持った方、ぜひお声掛けくださいね!
(登山靴と少しの根性が必要です)

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ