BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2014.04.09

今日も安全第一!

 

この日、本社工場の成型1係で「KYT:危険予知トレーニング」を行いました。
場所は成型工場横の倉庫!
「普段の職場の中に潜む危険を見つけ出す」
というのがKYTのコンセプトなので、会議室とかでKYTをするよりは、より現場に近い場所で
やったほうが臨場感があります!
さすがに工場の中では出来ないので、倉庫でKYTがんばります!(`・ω・´)

14040901

 

14040902

14040903

 

ちょうどこの時は生産の追い込み中
だったので、2つのグループに分かれて
実施しました!

でもこういった忙しくてバタバタしている
時こそ、しっかり「安全第一」ですよね!
(`・ω・´)

14040904

 

 14040905

14040906

 

画面には、普段見慣れている風景を
撮った写真が映し出されます。

で、その中から「これは危険かも?」
と思われるものをみんなで考えていきます。

しかし、普段見慣れ過ぎてて、なかなか
危険因子を見つけられないもの。

意外に違う職場の人の方が見つけ
やすかったりします。

14040907

 

 14040908

14040909

 

例えば←この写真。
実際のここの係のKYTで使用した写真です。

ちょっとやさしい事例ですが、みなさん、
どこに危険が潜んでいるか分かりますか?

14040910

 

そして、せっかく見つけた危険因子です。
改善しない手はありません。
みんなでしっかり改善策まで話合います。

今回のKYTでも、たくさんの
安全改善が出てきました!
これからも「安全第一」の西精工でいきます!

14040911

 

14040912

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ