千松小学校の生徒さんたちから、うれしいプレゼント☆
ご縁があって、昨年6月より千松小学校の環境整備のお手伝いをさせていただくことになった経営企画室メンバー。 |
|
|
|
|
|
|
第二回目からはラフな服装でがんばりました。 第二回目では、散水用のポンプを救出! しかし、電源が分からず、この日は散水できず。 |
|
|
真夏の草刈りはハードワークでしたが、無事に散水できるようになりました! |
|
|
|
|
|
秋には成型1係メンバーと連携! |
|
|
|
|
|
|
芝生グラウンドに戻ってみると、芝生も雑草もぼーぼー状態! 3人の連携プレーで、キレイに整備! キレイに整備できた状態で冬を迎えることができました。 |
|
|
年末、再度、成型1メンバーたちが助けてくれました! |
|
|
|
|
|
年が明けて、初整備。 |
|
|
|
|
|
こちらは直近2月の活動。 |
|
|
|
|
|
|
そして先日、突然、教頭先生が来社され、すごいプレゼントを持ってきてくださいました! なんと、生徒さんたちが書いてくれた「お礼の手紙」なのです! これはうれしいプレゼント! 感動です! |
|
|
|
|
|
|
読ませていただくと、あの芝生グラウンドがすごく有効に使われていることを、改めて知ることが出来ました! |
|
W