BLOG 西精工の日常
マラソン の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2023.10.24

工場内を駆け抜けろ!土成工場リレーマラソン大会! その2

先日開催された「社内リレーマラソン大会」の様子を紹介しています!
速さを競う大会ではなく、この大会は「申告タイム」にどれだけ正確にゴールするか、で競っています!
なので、走るのが速い人だけでなく、ウォーキングの人もめっちゃ活躍できるルールになっています。

10人のチームが5つ、総勢50人を超える仲間たちが集まった、ビッグイベントになりました!
味方やライバル関係なく、バトンがつながると、拍手でがんばりを称えます!
マジでめっちゃ盛り上がっています!

ここで「助っ人」よしむらマンが動きます!
何やらゴソゴソやってますよ!

ナント、頭に風船をくっつけての助っ人!
まるでマラソン大会でのペースランナーみたいです。
さすが、よしむらマン!

頭に風船をくっつけたまま、よしむらマンが帰ってきました。
この頭の風船、どうやってくっつけていたかというと・・・頭に直接ガムテープでした!
これはヤバイ!

問題は、頭から風船を外す時。
よしむらマン、慎重に・・・

あ、けっこう雑にはがすのね。
外したガムテープを見て、悲鳴をあげる石ちゃん!
よしむらマン、体を張ってます!

風船タイムは終わっているのに、風船を持って走るのが続きます。
なんだろう、ただ走るよりも「絵」になります!
この後も、みんな意味もなく風船を持って走り回っていました(笑)

スペシャルルールはまだ終わらない!
用意されたのは大量の玉ねぎとジャガイモ!
あれ、どこかで見た風景(玉ねぎリレーマラソン!)ですね。
そう、それです!

社長からバトンをもらったしばやん。
なんとエプロン姿です。
そのエプロンの前掛け部分を使って、玉ねぎとジャガイモをくるんでいきます。
他チームを大きく引き離しているピンクチーム、「後ろのチームにも残しておく」という大人の思考が働きます(笑)
「ほどほど」で玉ねぎを運んでいくしばやん。

次に「玉ねぎタイム」に突入したのは、赤チームのくめちゃん!
ザワついたのは、くめちゃんが帰って来てから。
かなりの量の玉ねぎを運んでいたようで、実際に量ってみると「3.8キロ」もありました(笑)
くめちゃん、すげー!

3チーム目は白チーム、タスク先生がエプロンを任されます。
ちなみにこの日の前日、ヨメさんのマリアンヌがスローピッチ大会で「お米」をGETしています。
ダンナのタスク先生が玉ねぎとジャガイモをGETすれば、カレーライスを作るしかありません!

無事に玉ねぎを運びきったタスク先生!
次走は西部長。
バトンではなく、玉ねぎをパスしてもらおうと試みます(笑)
もうね、ボケたもん勝ちなのです!

4チーム目は茶チーム!
走者はやまちゃん。やまちゃんはウォーキング要員なので、ゆっくり運べます。

最終の青チームにも玉ねぎを残しつつも、かなりの量をGETしたやまちゃん!
そんなに持って大丈夫?

無事に帰って来てくれたやまちゃん。
ちなみに、ちゃんと量ってはいませんが、くめちゃんが運んだ「3.8キロ」よりもはるかに重かったそうです!
お子さんを抱っこして鍛えているやまちゃん、さすが、母は強し!

ラストは青チーム、走者はルーキーせおくん!
ナントせおくん、コンテナのまま運んでいきます!
さすが!
がんばるルーキーを、先輩たちは大好きです!
声援が一段と大きくなります。

さらに良かったのは、周回が終わって姿が見えた時、ライバルチームが助けてくれているところ!
せおくんがへばっていたところ、よしかねさんときみちゃんがヘルプしてくれました!
がんばっている人は、助けたくなるよね!

玉ねぎタイムも終わり、そろそろゴールに向けて、時間をコントロールしていきます。
中盤は遊びまくりましたが、負けず嫌いのみんな、時間にシビアになってきています。

しかし・・・
リレーゾーンを激走する、すずかさん。
あれ?バトンタッチしないの?
なんで全力疾走なの?

それは、次走のWがずっと向こうにいるから(笑)
はたしてこの激走がタイムにどう影響するか?

すずかさんを走らせたWも全力疾走!
かっちゃんは「どすこい」ポーズで受け止めてくれます(笑)
終盤もちょける茶チーム、タイムは大丈夫?

白チームもちょける。
できるだけ歩く距離を少なくしたいきみちゃん、リレーゾーンの一番奥で待ってます(笑)
仕方なく走るケンゴ!

コチラはランニング・モンスターたちの共演!
キレイなフォームを見るだけでも勉強になります。
この後、スーパーランモンおがささんがガチ走を見せてくれました!
いやホントね、マジでやばいっす!

「2時間コール」があり、各チーム、タイムスケジュールとにらめっこをして最終調整に入ります。
ちなみに、一番速い申告タイムをしてるのはピンクチームで、「2時間5分」。
一番遅い申告タイムをしているのは青チームで、「2時間23分」。
さあ、いよいよゴールです。
「その3」では、ゴールと結果発表です!ぜひ「その3」もご覧くださいね。

W 

2023.10.23

工場内を駆け抜けろ!土成工場リレーマラソン大会! その1(めっちゃ長いです)

10月最初の日曜日、土成第1工場で「初」のイベントを開催しました!
タイトルの通り、「社内リレーマラソン大会」です!
あいにくの雨模様ですが、徐々に回復する天気予報を信じてがんばります!

事前にどのくらいの人が参加してくれるのかを調べ、「5つのチーム」に分かれてもらいます。
受付で「クジ」を引いてもらいチーム分け。
目印に5色(白、茶、青、ピンク、赤)に分かれてリボンを手首に巻いてもらいます。
誰と同じチームになるのかは「クジの神様」次第です。

開催前ですが、最初にみんなで集合写真~☆
たくさんの仲間たちが集まってくれました!
雨も止んだし、楽しんでいこうぜ!

まずはチームメイトの確認。
チーム別に集合してもらいます。
すごいメンツが揃ったのはピンクチーム!
社長がおられるこのチーム、俊足揃い!
ガチで走ったら圧勝するでしょう!
しかしそれでは面白くない!初開催ながら「ひと工夫」してあります。

各チーム10人メンバーが揃ったら、「作戦タイム」です。
実はこのリレーマラソン、「速さ」は競いません!
一周500メートルの周回コースを42周走り、ハーフ21キロを走って、「ゴール申告タイム」に一番近いチームが勝ちです!
もちろん時計類は没収なのです!
誰が、どの順番で走るのか?何分で走ればいいのか?
チームごとに作戦を立てていきます。
ちなみに30分ごとに「タイムコール」がされ、ギャップを確認することができます。

申告タイムが決まったら、トラック側面に設置されたタイム掲示に申告タイムが示されます。
全然、速くなくていいのです。
全チーム、2時間~2時間30分の間で申告タイムが設定されました!

ここでキムキム大会委員長が登場!
はい、トラックの荷台がステージです。
キムキム大会委員長が登場すると、みんなが笑顔になります。
キムキム大会委員長、持って生まれた人徳です!

キムキム大会委員長からは、リレーマラソンでの色々なローカルルールを説明してくれました。
中には「シークレットルール」もあり、大会途中でその詳細が発表されるものもあります。
楽しみです♪
ルール説明が終わると、次はストレッチ!
あんちゃんがステージに上がり、みんなでストレッチをします!
リレーマラソンも安全第一です!

さあ、いよいよスタートです。
8時30分にスタートします。
ちゃんとスタート時には号砲を鳴らすんですよ。
スターターは社長にしていただきます。
社長が手にしているのは、鳥を追い払うための「おもちゃ鉄砲」です。
ちゃんと火薬で「パン!」って音がなります!
よしむらさんを「Hands up」させることもできます(笑)

もうすぐ8時30分。
第一走者がスタート位置に並びます。
全然「速さ」は競っていないのに、なぜかクラウチングスタートをしだすみんな(笑)

そして!
号砲と共に、リレーマラソン大会スタートです!

いやだから「速さ」は競っていないのに、なぜかガチ走しだすみんな。
もはや条件反射でしょうか。
あまりガチりすぎると、申告タイムとのギャップが大きくなりますよ。

10人のメンバーの中には均等に営業ガールズが入っています。
営業ガールズは基本的に「ウォーキング」なのです。
大事なのは設定時間通りに歩いて一周すること。
これ、意外に難しいですよね。
申告タイムはウォーキングも含めて計算されています。

今回のリレーマラソン大会に際し、会社から「ご支援」いただきました!
大会の優勝賞品に使わせていただきました!
ありがとうございます。
また、たくさんの係から、ドリンクやお菓子の差し入れをいただきました!
ありがとうございます!

社長は脊柱管狭窄症という爆弾を腰に抱えているのですが、それでもこのリレーマラソンに参加してくださいました!
社長、ありがとうございます!
また、社内にこのリレーマラソンへの参加を募集したところ、色んな係のみなさんが参加してくれました!
まさか50人を超えて参加してくれるとは想定していなかったので、まじでうれしいです!

そして!
リレーマラソンの醍醐味のひとつが、バトンタッチです。
今回、社内リレーマラソンで採用したのは「輪っか」です。
「輪っか」をバトンにして、ランナーチェンジしていきます。

丁寧にバトンを渡すなみちゃん、そして先輩のやまちゃん。
タイムレースだとランナーチェンジも必死ですが、「速さ」は必要ないので、ほのぼのとしたバトンタッチです♪

レースが落ち着いてくると、バトンタッチでちょけだします。
すずかさんからのバトンパスに、逃げるW!

ウォーキングで500メートルを一周し、やっと帰ってきたきみちゃん。
次のランナー、西部長はめっちゃ奥で待ってます(笑)

ここで、「9時コール」がありました!
スタートして30分、計算通りに進んでいるか、チームで検証が始まります!

時計類は没収され、自分の感覚だけで走ってきただけに、どうしても「ズレ」が生じます。
この辺から時間調整のための「アヤシイ行動」が頻発していきます(笑)
スキップで走ったり、5チーム仲良く横一列で走ったりで、さらに盛り上がってきました!

そしてついに、この男が登場です!
よしむらマン!
よしむらマンは、いわば「助っ人」!
どのチームでも「助っ人」として代走してくれます。
しかも「○分で走って!」とオーダーすると、時間通りに走ってくれます!

更に!
15周目を走る人には強制的に「風船」を持って走ってもらいます!
「時間通りに走らせない」というイジワルルールなのです!

スピードスター揃いのピンクチーム、一番手で風船を持って走ります。
なんだろう、けっこう楽しそうです(笑)

ピンクチームを皮切りに、各チームが続々と15周目を迎えます。
風船を持って走ると、ギャラリーたちも大盛り上がり!
さすがのランモンおがささんも、風船を持っていてはガチ走できません!

もうすでに風船周回は終わっているのですが、あまりにも楽しいので、みんな風船を持って走りだします(笑)
ケンゴはもはやラグビーのように風船を持って、次走の杉岡さんにパスします。

この後、杉岡さんが一周走ってトライを決めてくれました。

こんな感じでめっちゃ盛り上がっているリレーマラソン!
この後もまだまだ盛り上がります!
ってことで次回「その2」もお楽しみにー!

W 

2023.10.12

伸線ウォーキング:ちーかまは大人気!

先日、伸線係が恒例の「伸線ウォーキング」を行いましたー!
9月も後半になると、少し過ごしやすくなってきました。
運動するにはもってこいですね!
今回はご覧のメンバー(↓)が参加しました。

先日、伸線係が恒例の「伸線ウォーキング」を行いましたー!
9月も後半になると、少し過ごしやすくなってきました。
運動するにはもってこいですね!
今回はご覧のメンバー(↓)が参加しました。

あれ?
でもこれ、伸線「ウォーキング」だぞ。
いえいえ、ちゃんと「ウォーキング組」もいますよ。
各自それぞれ、自分の実力に合わせた運動強度でがんばっています。

←今回もOBのひらたさんと遭遇。
ひらたさん、毎朝きちんと運動されているんですね。

↓そして差し入れ!
 めっちゃ多い(笑)
 アイスクリーム以外にも色々あります。

運動後の差し入れは「伸線ウォーキング」のもはや慣例!
みぞのべさんがたくさんの差し入れを振る舞ってくれます。
みぞのべさん、いつもありがとうございます!

社長は「かりんとう饅頭」をGET!
これ、たまに食べるとおいしいですよね!
ちなみに社長、この日はこの後「餃子部」にも参加してくださいました!

そして、なかなかの「ナナメっぷり」な差し入れ、魚肉ソーセージ(笑)
ゆうこりんも魚肉ソーセージをGET!
間違いない、おいしいやつです!

ウォーキング&ランニング後、こうやってワイワイするのも、このイベントの楽しみのひとつですね。
差し入れのアイスクリームや魚肉ソーセージをいただきながら、色んな仲間とコミュニケーションがとれました。

ってことで、今回の「伸線ウォーキング」もお疲れさまでしたー!
次はどんな差し入れが登場するかなー?

【おまけ】
解散後のひとコマをWが演出してみました。
(なのでフィクションですよ・・・たぶん)

W 

2023.10.06

ニッシーランナーズハイクラブ@土成第2工場

9月上旬の日曜日、ニッシーランナーズハイクラブ主催で「清掃活動&ランニング」が行われましたー!
今回は土成第2工場を拠点として活動します。
まずは清掃活動。
土成第2工場~御所小学校の間の道路周辺を清掃していきます!

この道路、一車線の狭い道路なのですが、意外に交通量が多いんです。
だからでしょうか、心無いポイ捨てゴミがけっこうあります。
これらポイ捨てゴミを拾い集めていきます。

たけちさんが持ってるダンボール・・・
これ、実は「アカンやつ」でした。
あんまり詳しく書けませんが、ダンボールの中にはたくさんの「うごめくもの」が・・・。
中を覗くと「ギョエー!」ってなります。

「うごめくもの」と一緒に第2工場に帰還。
水分補給をします。

清掃活動の集合写真を撮りましたが、「うごめくもの」が気になります・・・。
この時点で、かなりアスファルトにもうごめいています。ひぃぃぃ!

※後ほど「うごめくもの」は、水で流されました。

続いては、ランニングの時間。
まずはしっかりストレッチ。
ケガを防止します。

今回もトレーニングから入ります。
しっかりと地面を蹴るためのトレーニング。
手を頭の後ろに組んで、ゆっくり沈み込みながら歩いていきます。
これによって、地面を蹴る足の筋肉が鍛えられます。

この練習は、「キョンシージャンプ」からのダッシュ。
両手を前に伸ばして両足ジャンプ。
地面からの反発を感じ取ったら、すかさず前にダッシュ。
地面を蹴ると、地面が「反発力」、つまり前に進む推進力をプレゼントしてくれます。
ランニング・モンスターたちは、地面からプレゼントをもらいながら走っているんです。
ずるい!

地面からのプレゼントの感触を忘れないうちに、今回は5キロラン。

おっとその前に!
ニッシーランナーズハイクラブといえばコレ!
お決まりポーズを撮らなきゃね!

それでは早速スタート!
せっかく得た「地面からのプレゼント」の感触を感じながら走っていきます。
もちろんウォーキングも大歓迎!
ウォーキングの人はランニング先頭の人とすれ違ったら工場に引き返してもらいます。

それにしてもペースが速い!
キロ5分で先頭が引っ張っていきます。
Wもついていこうと試みますが、キロ5分はムリ・・・。
結局Wは往路で燃え尽きました。
マジみんな速い!

往復5キロのコース、みんなぶっ飛ばして走りました!
ウォーキング組もイイ感じに合流。
そんなみんなのがんばりっぷりをどうぞ!

5キロ走、マジきつかったです・・・。
さらに追い打ち(笑)
最後に「流し」という練習を教えてもらいます。
「ウィンド・スプリント」とも呼ばれるそうで、短い距離でいいので「全力走の70~80%」の速さで走ります。
こうすることで、速く走るための筋肉が鍛えられるんだとか。

ってことで、最後にもうひとがんばり!
「流し」練習を行いました。
それにしても、ランモンの二人は「流し」の走りも我々と全然違う!
全身バネのような走りでした!

今回もいい練習になりました!
「清掃活動&ランニング」に参加したみんな、お疲れさまでしたー!

W 

2023.09.18

とくしまマラソン「感謝状」をいただきました!

今年の3月、4年ぶりに開催された「とくしまマラソン2023」で、大会運営に貢献した企業や団体に、とくしまマラソン実行委員会様より感謝状が贈られました。
ありがたいことに、西精工も感謝状をいただくこととなりました。
今回はナベさんに受け取っていただきます。

3月の「とくしまマラソン2023」では、西精工から50人の仲間たちがボランティアスタッフとして、大会運営に関わらせていただきました。
ランナーとしては115人が激走!
他の仲間たちも沿道で応援してくれ、まさに全社一丸となって「とくしまマラソン2023」を盛り上げたことを評価してくださいました!

そして「感謝状贈呈式」です。
今年の4月、徳島県知事が後藤田県知事となりました。
後藤田県知事となってはじめてのセレモニーです。
知事よりごあいさついただいた後、感謝状をいただきました!

とくしまマラソン実行委員会様、この度はありがとうございました!
この贈呈式の後、開催された委員会で「2024年開催」が決まりました。
西精工は来年の大会も全社一丸となって盛り上げていきます!

W 

月別アーカイブ