BLOG 西精工の日常
社会貢献 の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2016.12.20

はぐくみ支援ヒーロー!

01

 

先日の日曜日、徳島県西部の三好市に
ある三野体育館で、徳島県のはぐくみ支援
事業である「はぐくみ徳島」のイベントが
開催されました!
西精工もこのイベントにブースを出展して
お手伝いさせていただきましたー!

 

02

03

 

今回は主催側の意向もあり「こじんまり」
とのことです。
今回は、ハマダさん、ヨシミネさん、ナベさん、
オクさんの4人がブースの運営に出張って
くれました!
まずはブースの設営です!
今回は「玉入れ」と「ミニ四駆」のブースを
設営します。

04

 

05

06

 

実は「ミニ四駆」のカスタムパーツに
西精工で製造した部品が使われているん
ですよ!
ナットくんたちもたくさんのお子さんが
遊びに来てくれるのを手を広げて待って
います♪
(⌒▽⌒)

07

 

08

09

 

さあ、イベントが始まりました!
ステージでは色んなパフォーマンスが
始まり、次々に小さなお子さんを連れた
ご家族様が来場してくれています。
ウチのブースだけでなく、「勾玉作り」の
ブースや「積み木」ブースなんかも
ありまーす!

10

 

11

12

 

西精工のブースにもたくさんのちびっ子
たちが遊びにきてくれました!
(⌒▽⌒)
「玉入れ」では、見事にボールを箱の
中に入れると、お菓子をプレゼントしちゃい
ます♪
うまく入るかな?

13

 

14

15

 

ミニ四駆のブースでは、やっぱり男の子
に人気があったようです。
ぜひまた「ミニ四駆ブーム」が訪れます
ように!
カスタムパーツもよろしくお願いします!
※大人の事情で、ちょっとナットくんが
 暴れますが、ご了承ください・・・。

16

 

17

意外な出会いも!
来春西精工に入社予定の学生さんが、ナントこのイベントでアルバイトしていました!
せっかくなので、差し入れを持って来てくださったキングB次長とツーショット♪
来春の入社を社員一同心待ちにしています!(⌒▽⌒)
うー!ナットくん、邪魔!

18

 

19

ステージではナント!
ヒーローステージが行われていました!
赤いのが正義のヒーロー「保育士ヒーローブレイク」です!
徳島県のご当地ヒーローで、ヒーローですが保育士さんです(笑)
ずばり!カッコいいです!

20

 

21

その保育士ヒーローたちが西精工ブースに来てくれました!
まずは悪役の「悪の帝王エンペラー」です!
いかにも悪そうです(笑)

22 

そして!
我らがヒーロー「保育士ヒーローブレイク」参上!
超カッコいい!!!
ブレイクと一緒に写真を撮る4人。
めっちゃうらやましいぜ!

23

24

 

←ヒーローカードまで頂いたそうです。
ヒーロー大好きハマダさん。
これまたうらやましい、ツーショット!
うひゃー!めっちゃカッコいい!

25

 

26

ってことで、たくさんのお子さんだけでなく、入社予定の学生さん、保育士ヒーローと、
てんこ盛りのイベントでした!
めっちゃがんばった4人は自分へのごほうびに「某31」アイスを堪能したそうです♪
イベント参画、お疲れさまでしたー!(≧▽≦)ノ

27

 

28

W 

2016.12.15

清掃活動~土成編~

本社での様子がWから紹介されていました。
今回は同時開催の土成の様子を少しお伝えしたいと思います。

01

 

02

03

 

集合時間に合わせて続々と集まる仲間たち。

今回の清掃活動は寒いので(笑)西精工の
ジャンパー、西ジャンを着用して行います!

みんな揃ったところで、C&Cメンバーの代表
からご挨拶&注意事項。

04

更に、副参事からも一言激励の言葉を頂きます!

06

 

05

そして、清掃活動前でまだまだ元気なうちに!
集合写真を撮影します!素晴らしい晴天に恵まれ、「グ~っ!!」の掛け声でみなさんのいい笑顔が
撮れました(*^-^*)グーおじさんありがとう!

07

08

 

では、各班に分かれて清掃活動スタート
です!!

カメラマンの都合で全部の班の写真がない
んです。。。申し訳ない。。。
少しですが、みなさんの活動の様子をご覧
ください!

09

11

13

 

10

12

14

15

 

道路わきの側溝の中も見逃しません。

結構広いので、中に入ってゴミを拾っていき
ます!

ゴミはこういった隅、見えないところの潜んで
いるもんなんですよね~。

16

18

20

 

17

19

21

22

 

子供たちも活躍してくれました!

大人と同じように道のわきをチェックし、見つ
けたゴミは即座に拾って袋の中に。

こうやって活動することで、ポイ捨てはダメっ
て体感できますね!

23

25

27

 

24

26

28

29

 

仲間の子供たちと触れ合いながらの清掃活
動、思わず笑顔がこぼれます♪

小さなお子さんも一緒に来てて、お父さんは
大変。
危ないよ!って気にしながらの清掃活動。

最後には抱っこです(*^-^*)
長い道のり、疲れちゃったよね~。

30

 

31

カメラマンの付いていなかった班の皆さんと最後に合流できました!
といっても、もう終わり(^-^;)すごくさわやかな笑顔ですね☆

 32

34

 

33

35

36

 

最後に、班ごとに記念撮影をして、解散です。

皆さん、お疲れさまでした(^-^)

そして、今回も早朝から準備、後片付けまで
お世話くださったC&Cメンバーのみなさん、
ありがとうございました(*^-^*)

M 

2016.12.14

全社一斉清掃活動!本社編

01

 

 

12月最初の土曜日、本社工場と土成工場
の周辺を清掃して回る、
 「西精工 清掃活動」
を行いましたー!
ってことでWからは本社編をお届けします!
朝早くから集合場所の資材室前に集まる
みんな。

 

02

03

 

今回もC&Cコミュニティのメンバーたちが
清掃活動のお世話をしてくださいました!
ありがとうございます!
ちなみにこの「C&Cコミュニティ」は
社員のコミュニティで、色んなイベントを
仕掛けてくれます。
「C&C」は「チェンジ&チャレンジ」の
ことなんですよー!

04

 

05

はい、今回のイベントは「黒っぽい」写真が多いです(笑)
社員みんなで揃えている「西精工ジャンパー(通称:西ジャン)」を着ての清掃活動です。
この「西ジャン」、いつからあるんだろう・・・?
調べてみました!
本社新事務所と同時期、11年前からあるみたい!

06

08

 

07

09

ではでは、みんな集まってー!
清掃活動開始のごあいさつです。
まずは、今回のイベントリーダー、
ナカムラさんよりごあいさついただきました!
よろしくお願いします!

 

10

11

 

12

13

 

続いては、かっしゃん執行役員からも
ごあいさついただきます。
「じゃあ、ひと言だけ・・・」
と言いながら、期待通りたくさんの
お言葉をいただきました(笑)

14

 

15

ってことで、出陣前の恒例!
集合写真ですー!
いつも逆光で暗い写真になっていたので、今回ムリ言って太陽がたくさんあたる方向で
集合してもらいました!
みんなステキ笑顔♪ (⌒▽⌒)

16

17

 

本社では7つの班に分かれて、それぞれの
担当エリアを清掃して回ります。
車に気をつけて、「安全第一」でお願い
しまーす!
(≧▽≦)ノ

18

 

19

西精工では、毎朝、会社周辺を社員みんなで清掃していますが、今回は更にそのエリアを
広げて、かなり遠方までゴミを拾い歩きます!
ってことで、みんなのがんばっている様子をどうぞ!

20

22

24

26

28

30

 

21

23

25

27

29

31 

家族で清掃活動している様子は何とも微笑ましいデス♪
双子ちゃんも大きくなりました!
(⌒▽⌒)
KAZKINGを発見したので、Wがネタをほしがると、自分のサイフを落として拾うという
なんともツッコみにくいことをしてくれたので、とりあえずブログで晒しておきます(笑)

32

34

36

38

40

 

33

35

37

39

41

みんなでワイワイ楽しく、街中をゴミを拾い集めていきました!
約一時間歩き回って、たくさんのゴミを集めました!
やはり多いのはタバコの吸い殻!
更には空き缶やペットボトルなどの心ないポイ捨ても。

42

44

46

 

43

45

47

48

 

ナント、E班は4人の精鋭チームでした!
めっちゃゴミがあって大変だったとか・・・。
お疲れさまでした。

49

 

ということで、今回の清掃活動で徳島の
街のほんの一部ですが、キレイにする
ことができました!
私たちの大好きなふるさと徳島が
キレイな街であるよう、これからも貢献
していきます!
みんな、お疲れさまでしたー!

W 

2016.12.12

ふるさと応援し隊:雨の中でもがんばりました!

01

 

11月末、徳島県西部の美馬市脇町で
「芝桜まつり」会場周辺の整備作業を
応援しました!
だがしかし!
この日はあいにくの天気。
この「応援し隊」、雨の日は中止の場合が
多いのですが、今回は雨でも決行!
みんな、雨合羽を着こんでます。

02

 

03

04

 

あいさつの後、早速作業現場に移動です。
春になるとキレイな芝桜が一面に咲く
そうですが、さすがに今は畑と見分けが
つかない状況。
これら芝桜畑の法面(のりめん)に生えた
雑草を刈っていきます!

05

 

06

畑だけでなく、周辺道路もキレイにしていきます。
何気なく車で通行しているこういった道路も、こうやって地道に整備してくださる方々が
いることを私たちは知らないといけないです。

07

 

08

今回は5つの企業や団体がこの応援し隊に参画しています!
雨の中、法面にへばりついて懸命にがんばるみんな。
お昼には、地元の皆さまが用意してくださったお昼ごはんをみんなでいただきます♪
地元の皆さま、ありがとうございます!

09

 

10

それにしても、雨合羽を着ていると、どこに西精工のメンバーがいるのかわかんないです・・・。
だがしかし!
応援し隊に参画したメンバーが、写真を撮っていてくれました!
少ないですが、雨の中、西精工メンバーが頑張る姿をぜひご覧ください!

11

13

 

 12

14

 ただでさえ大変な作業なのに、更に悪天候の中、がんばってくださり、ありがとうございました!
みんなのがんばりで春にはまたステキな芝桜を楽しむことができます☆
最後はみんなで集合写真~!

15

16

 

ってことで、雨合羽から解放された
みんな。
本当にお疲れさまでした!
大変な作業だったにも関わらず、
みんなステキな笑顔です☆
(⌒▽⌒)

W 

2016.12.01

羽ノ浦小学校見学会

昨年に引き続いて、今年も羽ノ浦小学校から5年生のみんなが来てくれました!
まずは工場に入る前にあいさつと、安全に見学してもらうために注意点なんかをお話させてもらいます。

01

 

02

03

 

次長からのお話のあと工場見学を始めます
が、人数が多いので3チームに分かれて、
入ってもらいます。

各チームには2名ずつ工場に詳しいメンバー
が案内役として付き添ってくれます。

一人が説明をして、もう一人はサポートという
形ですね。
では、早速工場内に入っていきます!!

04

 

05

まずは「工作係」という製品の形をつくるために必要な金型を製作している所を見て行きます。
こちらでは実際の金型を使った説明と動画も今回は投入しての説明がされていました。

06

 

07

こちらでは、ねじを切る工程を見学してもらいます。
本社からかけつけてくれたメンバーを加えて最強チームで臨んでくれました。
下の写真のようなデモ機をつかって、みんなに製品にどうやってねじを作っていくかをわかりやすく説明
してくれます。いつも思いますが、すごく理解しやすくていいです!(^-^)

08

10

 

09

11

12

 

←こちらは伸線工程です。
製品を作るために必要な材料を加工している
所です。
何トンもあるクルクル巻かれた線材を使って
ベテランメンバーが説明してくれます。
ここは他の工程と違って比較的静かな所なの
で、後ろの方までよく聞こえたかな?

やはりこういった見学の時は、そこが一番
心配ところです。

13

 

14

15

 

でも、そういった聞き逃してしまった時でも
案内役のメンバーに後からでも声をかけてく
れれば、こうやって優しく教えてくれます!

しっかりしている皆、各箇所で気になったこと
はがっつり質問してくれました。
真剣に見学してくれる姿に感動です!!
もう最後の方は、座り込んでの熱心さ!
「すごく床が綺麗なので、大丈夫です!」って
言ってくれて嬉しかったけど、制服大丈夫だっ
たかな?(^-^;)

16

 

17

18

 

19

20

 

お次は成型工程です。

大きな機械なので、音も大きいです(^-^)
大きな声を出しても伝わっているかどうか不
安なので、みんな身振り手振りも加えての説
明です!

「1、2」の指が何の説明をしているのか、少し
気になりますが。。。私の所までは聞こえてき
ませんでした。。。

21

23

 

22

24

25

 

こちらではミニ四駆を使って説明!
前より台数が増えてるような気が。。。

この部署には検査室があり、中では女性が
製品の検査をしています。
小学生のみなさんの熱い視線を受けて思わ
ず笑みを浮かべるお姉さん(*^-^))

ここでもがっつり質問してくれていました!

26

 

27

28

 

工場見学の後は、西精工の歴史や製品が
どのようなところに使われるかなどを皆さん
に知ってもらうために、モニターを使って説明
していきます。

みんな、紙いっぱいに書き込んでくれていま
した!すごい!!

最後に質疑応答をして、今回の見学は終了
となりました。

29

31

 

30

32

今回もケガなく、無事に終えることが出来てよかったです♪

この体験が子供たちの物づくりに対する興味に繋がったり、将来少しでも何かしらの役に立ってくれれば
いいな~と思ってます!今年も来社いただき、ありがとうございました(^-^)

33

M 

月別アーカイブ