社会貢献 の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。
(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)
2015.12.11
阿波市こどもまつり!
先日の日曜日、土成町の体育館で「阿波市こどもまつり」が開催されました! このイベントには、土成工業団地の企業として、西精工も参画させて頂くことになったんです。
|
|
|
|
ってことで、体育館の中で、西精工のブースをセッティング! 西精工が担当するのは、 ・バルーンアート ・輪投げ ・空気砲 です♪ 西精工の裏アイドル、ハヤシさんはセッティングした輪投げに自らチャレンジ!
|
|
|
|
西精工のバルーンアーティストといえば、かっしーの右に出る人はいません! 何とかっしー、隣の人形劇のブースのために、早速風船で飾り付けをプレゼントしていました♪ かっしー、さすがだぜ!(≧▽≦)ノ
|
|
|
|
|
|
準備完了! 会場オープンと共に、ちびっ子たちが やってきました! バルーンアートでは、作り置きした ものを持っていってもらう手はずでしたが、 この目論見はスグに崩れ去るのでした。
|
|
|
|
思いのほか、お子さんがたくさん来てくださり、 西精工のブースはてんてこ舞い!
|
|
輪投げと空気砲は、やってくれたお子さんに お菓子をプレゼントします・・・が! コチラも目論見が外れることに・・・。
|
|
|
特にかっしーは「独自能力」発揮のため、 「代われる人」がいません・・・。 輪投げと空気砲は、時々誰もいない タイミングもあるのですが、バルーンアート の前には列が途切れないんです! がんばれ!かっしー!
|
|
|
|
コチラは輪投げ。 うまくお菓子を囲むことができたら、お菓子をプレゼントします! ええ、「甘々判定」で、輪が触っただけでもプレゼントです(笑)
|
|
|
|
という「甘々判定」をしていたら、あっという間に景品のお菓子が無くなってしまいました! 空気砲のほうも、追ってお菓子が無くなります・・・。 ってことで、途中から「お菓子ナシ」で運営することに・・・。 お子さんたち、来てくれるかなぁ・・・。
|
|
|
|
お昼ごはんどころか、休憩もナシで頑張る かっしー! お!ドイファミリーが遊びに来てくれました! いっぱい遊んでいってね♪
|
|
お昼には会場いっぱい、ちびっ子たちが 入って、大賑わいです! お昼ごはん抜きで頑張るみんな!
|
|
|
お菓子の景品は無くなりましたが、 思いのほか空気砲も輪投げも大盛況! 終了時間の14時30分まで、ずっと お子さんが遊んでくれました! ちびっ子と遊んでたWもヘトヘト(笑)
|
|
|
|
|
|
こどもまつりのファイナルは、ちびっ子 みんなが舞台に上がっての「妖怪体操」です。 お子さんたち、めっちゃたくさん 来てくれました。
|
きりきり舞いでしたが(笑)、何とか無事に イベント終了~♪ みんなでお片付け! 今回、途中でお菓子は無くなっちゃいました が、たくさんのちびっ子たちに喜んで もらいました! 西精工のブースに遊びにきてくれ ありがとうございました!
|
|
|
|
|
|
W
2015.12.08
いでっち、PTA研修会でがんばる!
|
|
先日、徳島県立総合教育センターにおいて、 「徳島県高等学校・特別支援学校 PTA家庭教育研修会」 が開かれ、この研修会に、なんと いでっちが講師を務めることとなりました!
|
で、入手したのが「4枚」の写真! この貴重な「4枚」の写真で、ブログを書きあげて見せますとも!(笑)
はい、今回、いでっちが教員とPTAの方々の前で講演したのは、 「企業が求める資質と高校生活」 がテーマです。 まずはウチの社員の意識アンケートを紹介。 「入社時、なぜ西精工を選んだのですか?」 「今思う、西精工の良いところは?」 といった質問に対する社員の回答を紹介していきます。 ちなみに、上の二つの質問に対して一番多かった回答を載せちゃう!
「入社時、なぜ西精工を選んだのですか?」 →一番多かった回答:徳島にこだわっているから。
「今思う、西精工の良いところは?」 →一番多かった回答:社員が優しくいい人ばかり。
という結果でした!
|
|
|
また、 「企業が求める人物像」 「学生が求める企業像」 この二つにギャップがあることを説明。 「何のために働くのか?」を企業と社員 双方のベクトルを合わせないといけません。 そこで大切なのが「経営理念」であり、 これから働こうとする人は「熱意・やる気」 「コミュニケーション能力」が大切になります。
|
企業側だけでなく、研修を受けられている 教員の方々、PTAの方々、「みんなで」 しっかり関わって、育てていきましょう! と、いでっちの投げ掛けで講演終了と なりました。 この後、聴講してくださった教員やPTAの 方々はディスカッション。 いでっちの投げ掛けに対して、がっつり対話してくださったようです。
|
|
|
こういった講演を学生対象には行っているいでっちですが、今回は先生や親御さんとのことで かなり勝手が違ったそうですよ。 いでっち、お疲れさまでした!
|
W
2015.11.25
特別支援学校理解・啓発セミナー:企業見学会が開催されました!
先日、「特別支援学校理解・啓発セミナー:企業見学会」という耳慣れない催し物が西精工で行われました!
この見学会は、障碍者雇用について、各企業の理解を深めて頂くために、 ・徳島労働局 ・徳島県商工労働観光部労働雇用課 ・徳島県立総合教育センター の三団体が協同で推進されている事業なんです。 今回、西精工が障碍者雇用モデル事業所ということで、見学会が開催されることとなりました! |
|
|
|
見学会開催前ですが、毎日お昼に「創業の精神/経営理念」を唱和しているメンバーが 会場で唱和してくれることになりました。 いつもと違い、みんなすっごく緊張した顔をしていましたが、元気に唱和してくれました!
|
|
|
|
|
|
唱和が終わり、今回の見学会がスタートです。 冒頭では、我らがキングB次長が 珍しく(?)大マジメにごあいさつ! キングB次長、空気は読みます(笑)
|
|
|
|
|
|
そんなキングB次長を、NHKさんと 地元四国放送さんのカメラが狙っていました! 二社もテレビ取材が入られたのは 初めて! 徳島県の方から、今回の見学会の 趣旨をご説明頂き、まずは工場見学です!
|
|
|
|
|
|
各主要工程を見て頂くと共に、 実際に支援学校から就職して、がんばって いる私たちの大切な仲間の働きっぷりを 見て頂きます。
障碍があっても、仲間が安心して働ける ように施した、色々な「創意工夫」も 実際に現場で見て頂きました!
|
|
|
工場見学が終わると、次は社長講話です。 私たち西精工が、何を大切にしている のか?大切なことを大切にしていくために、 具体的にどんなことをしているのか? これらを社長がアツく語ってくださいます。
|
|
|
|
|
|
社員みんなで理念を共有するために 毎日約一時間行う朝礼。 また、障碍を持った仲間と一緒に働き、 共に成長を目指している姿も紹介して いきます。
|
|
|
|
|
|
見学会の最後では、社員たちとの クロストークです。 見学会に来てくださったお客様から 質問を投げ掛けられ、それに答えていきます。 こういう場がすっごく苦手なスミダさん、 めっちゃ緊張してました(笑) (⌒▽⌒)
|
|
|
|
という感じで、自分の会社のことながら、聴いていて心がポカポカ温かくなる見学会は 無事に終了致しました!
で!
その日の夕方!
|
|
|
取材に来てくださったテレビ局二社が ニュースの時間に今回の見学会の様子を 放映するとのことで、何人かの仲間たち が食堂のテレビを観に来ました。 「あー!映った!」 こうやってニュースで取り上げてくださり、 すごく誇らしい気持ちになりました!
|
|
|
|
「障碍者雇用」・・・ひと言では言い表せないくらいの努力と覚悟が必要です。 しかし、たくさんの気づきや幸せを感じさせてもくれます。 これからも、西精工は「障碍者雇用」にしっかりと向き合って、取組んでいきます!
|
W
2015.11.24
加茂名小学校のみんなが来てくれました!
いきなりたくさんの小学生の前に立つキングB次長から始まりました(笑) この日、加茂名小学校5年生のみなさんが、 「校外学習」ということで西精工の工場見学に来てくれました!
せっかく見学に来てくれるのに、ケガでもあったら大変なので、スタッフたちが しっかりサポートしますよ!
|
|
|
|
|
|
ってことで、早速工場見学スタートです! 80人もの生徒さんが来られたので、 4つの班に分かれて、西精工本社工場の 主要な加工工程を見てもらいます! 背負ったリュックにバットを差している 生徒さんも(笑) 工場見学の後、河川敷の公園で 遊ぶそうですよ。
|
|
|
|
|
|
Wが同行させてもらったチームでは、 最初に事務所を見てもらいました。 当初はエントランスから眺めてもらう 予定でしたが、せっかくなので 事務所の中まで入ってもらいました! 事務所の中にいた仲間のみんな、 自然と笑顔になっちゃいます♪ (⌒▽⌒)
|
続いては、出荷のためにトラックに荷物を載せているところを見学。 ここから全国のお客様にお届けするんですよ。
|
|
|
|
|
|
その出荷で使うフォークリフトを みんなに見てもらいました! まずは「1トン!」ある荷物を一人の 男の子に持ち上げてみてもらいます。 ソリャ ムリダヨ・・・(´・ω・`) 持ち上げてもびくともしない「1トン」の 荷物を、フォークリフトが軽々と 持ち上げます!
|
|
|
|
フォークリフトを運転していたいっしゃんから、フォークリフトの構造や特徴を説明してもらいます。 「フォークリフトっていくらするんですか?」 といった質問が投げ掛けられました! フォークリフト、けっこう高いんですよね・・・(汗)
|
|
|
|
続いては、製品の形をつくる「成型工程」と、ねじ加工をする「捻立工程」を見学してもらうんですが、 その予備知識として、実際の製品をみんなに見てもらいます。
|
|
|
|
ではでは成型工場に移動しますね! 構内を小学生のみんなが歩くのは、なんとも珍しい光景です。 成型工場の中を少し見学してもらいました。 ただ、音が大きくて聴き取りにくいので、説明は外でやりまーす!
|
|
|
|
工場の外ではイセキリーダーがホンモノの金型を使って、成型工程の説明をします。 生徒さんにはハンマーで部品を叩いてもらって体験もしてもらいます! みんな、すっごく熱心に聴いてくれています!
|
|
|
|
続いては捻立工場。 ここでは、デモ機を使って、どのようにねじ加工がされていくかを説明します。 このデモ機、普段はもう少し背が高いのですが、小学生用に低い台に乗せ換えています。 これなら小学生でも見やすいね♪
|
|
|
|
|
|
小学生のみんなに取り囲まれる捻立の リーダーたち(笑) ここでもみんな、自然と笑顔になります。 「社会貢献」とかいうのじゃなくて、 ただ純粋に、子どもたちに「ものづくり」 を伝えることができるのが楽しいんです!
|
|
|
|
|
|
工場見学から帰ってきたみんなには 「ウチの製品がどこに使われているか?」 を説明したカードと現物が入った 「おみやげ(?)袋」をお渡しします。 これで「西精工が何を作っている会社か」 を知って頂けると嬉しいです! (≧▽≦)ノ
|
|
|
|
最後は質疑応答です。 小学生の倍もあろうかというジャイアントしょうちゃん次長が、生徒さんたちの質問に答えていきます! さあさあ、質問はないですか?
|
|
|
|
|
|
質問でまくり(笑) 次から次に質問が飛んでいきます。 「お給料はいくらなんですか? の質問に、西精工社員一同爆笑(笑) 「敷地面積はどのくらいですか?」 「一番高い機械はいくらなんですか? なんて質問も!
|
|
|
|
そろそろお開きの時間となりました。 後ろで何やらセッティングしだす製品管理のメンバー。
|
|
|
|
|
|
「ありがとうございました!」 元気にあいさつしてくれて、加茂名小学校 のみんなが帰っていきます。 製品管理のメンバーが、フォークリフトに 「手」を取りつけて、「バイバイ」って フォークリフトを動かして手を振って ごあいさつ(笑)
|
といった感じで、すっごく楽しいひと時でした☆ 普段、工場内で小学生を見ることがないだけに、すごく新鮮な気持ちがしました。 今回の工場見学で「ものづくり」にほんの少しだけ触れてもらいましたが、将来、彼らが大人に なった時、 「そういや、西精工って会社の工場見学をしたなぁ」 なんて思い出してくれたら嬉しいです♪ 加茂名小学校5年生のみんな、来てくれてありがとうございました!
|
W
2015.11.16
ふるさと応援し隊:そばの収穫お手伝い!
いつも参画させて頂いている 「ふるさと応援し隊」! 今回は県西部、三好市池田町で「蕎麦」の収穫のお手伝いです! で! いつも行ってもいないのに、あたかも行ったような記事を書くWですが、今回、フレッシュな視点で 「新入社員ブログ」を書いてくれているAがこの「応援し隊」に参画したので、Aと協同で 記事を書いてみます! 初の共同製作記事です!
|
|
|
【A】 今回はそばの収穫をお手伝いです。 集合場所に辿り着くまでに少々迷う ハプニングもありましたが、集合時間の 9時にみんな集まりました! けっこう山の上なので、とっても寒い です! 【W】 集合すると自己紹介するんですよね!
|
|
|
|
|
|
【A】 そうなんです。でも今回は参加者が 多かったので、代表者があいさつ することに。西精工からは3人が参画 しました。 簡単に作業の説明をしてくださった後、 鎌をお借りして、早速畑に移動です。 【W】 女性二人は初参画なので緊張してる かも?
|
|
|
|
|
|
【A】 左の写真がそばの花。 茎が赤いのが特徴です。 【W】 「そばの花」!Wは初めて見ました! 【A】 小さくてカワイイ花でしょ。 朝露で濡れていますが、 気にせずモリモリ刈っていきます!
|
|
|
|
|
|
【W】 ほらほら!写真ばっかり撮ってないで、 しっかり刈らなきゃ!
【A】 人数が多いこともあって、けっこう 進捗が早いです! 休憩を挟んでもう一か所に移動します。 これは終わるの早そう!
|
【A】 刈ったそばは、ひとかたまりにして 置いておくと、地元の方が 根元を藁で縛っていきます。 【W】 地元の方、何だかカッコいい! しかし、低い姿勢で収穫しないといけないんで、 Aも他の人も、ちょっと腰にダメージが・・・。
|
|
|
|
|
|
|
|
【A】 収穫してたら、地元のおじいちゃんが、 「西精工って、高速から見えるところ?」 って話し掛けてくれたんです! 私が「そうなんです~。土成に工場が あるんです~」って答えると、 「目立つけん、わかるわ」って。 おじいちゃんも知ってくれてて嬉しい! 【W】 そろそろ収穫も終了です!
|
|
|
|
|
|
【A】 刈り取ったそばは、ひとまとめにして 運んでいきます! エンジン付きのワイルドな運搬車で 跳ねまくりながら運ばれます(笑) どうやら後ほど、(↓)の木の枠に 干すそうですよ。 【W】 昔の稲作みたいに干すんやね。
|
|
|
|
|
|
【A】 作業が終わったら、地元の方が 昼食をごちそうしてくださいました! よく見ると、火を使って釜で作っています! すぐ近くに薪が積み上げてありました! メニューはうどん&おにぎりでした! 疲れた体に沁み渡ります!⌒▽⌒ 【W】 おもてなししてくださる地元の方々に 感謝だね!(⌒▽⌒)
|
|
|
|
【A】 はい! ということで、最後はみんなで記念写真を撮りました! お疲れさまでしたー!
|
初の協同ブログ、いかがでしたでしょうか? ちょっと読みにくかったかも・・・。
それはさておき、「応援し隊」に参加されたお三方、お疲れさまでした! これからも西精工は、地元:徳島のために、がんばっていきます!
|
W