BLOG 西精工の日常
社員 の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2019.06.05

新入社員の研修記

お久しぶりです。みなさん覚えていますでしょうか?
そうなのです!また新入社員ブログの時がやってきました!!
今回は新入社員がどれだけ仲が良いのかをみなさんに知ってもらいたいと思います。

新入社員は現在、現場研修中で様々な部署で研修をしています。
まずは、本社で研修をしている新入社員の研修日記を覗いてみましょう(^◇^)

~挨拶運動~
研修期間中毎日欠かさず行ってきた挨拶運動。
みんな元気よく挨拶しています。

~清掃活動~
4月13日新入社員も先輩方と共に清掃活動に参画させていただきました。
これまであまり話すことができなかった先輩方と深める良い機会となりました。
またお子さんと一緒に来ている先輩方もいらっしゃたので、お子さんと楽しみながらもしっかりと地域に
貢献することができました。清掃活動が終わると、とてもすがすがしい気持ちになりました。

~お昼ご飯~
お昼ご飯も新入社員で食べています。
研修先での体験や感想、時には恋愛トークもしながら他愛もないことで盛り上がっています。
一通り話すと皆、研修先へ戻ります。
午後からも頑張ろう!

 

~神戸研修~
4月18日から4月20日まで神戸研修に行ってきました。
この日も挨拶運動は欠かしません!
みんなで元気よく!! せーの!!

バスに揺られて会場に到着!!
みんな緊張しています。

 

…あれ?そうでもなさそうです。
この研修では積極的に手を挙げ主体性を発揮するための研修です。
主体性を身に付けることで自ら行動する能力を高めます。

 

研修内では毎日課題が出され、新入社員全員が連携し、難しい課題や発表に向けての練習を
夜遅くまでしました。

この研修でお互いのことを知る機会にもなり、企業人としての自覚が芽生える機会にもなりました。

2019.05.08

新入社員紹介(その2)

はじめまして!
今回Wさんのブログをジャックさせていただきました渦商です。
渦商は西精工の社員ブログを作成するというミッションを完了するために
新入社員12名のうち6名で結成されたグループです!

渦商の1人目は我がグループのリーダーゆーこりんです。
趣味は車でドライブをすることです

~社会人になるにあたって~
今は全然わからないことばかりですが、
元気・明るさは誰にも負けないように頑張ります!

 

※可愛さより怖さが勝っていますよ(-_-;)

2人目、その名はもりだい。
趣味は古着屋巡りと野球をすることが好きです。

~社会人になるにあたって~
出来ないことは多いですが
出来ることから元気100%頑張ります!

 

※いつもニヤニヤしています(^-^)

3人目は、女スパイ えりんぎです。
趣味は、サッカー、ドラマ・映画鑑賞です。

~社会人になるにあたって~
自分のできることから全力で頑張ります!

 

※ベリーキュートなサッカー少女(*^_^*)

4人目は、ミッキーです。
趣味は、ラジコンです。

~社会人になるにあたって~
しっかり挨拶をします!

 

※実は力持ち<(`^´)>

5人目はあいちゃんです。
今までみんなから一番多く呼ばれたあだ名です。
趣味はバスケです!

~社会人になるにあたって~
自分が決めたことは諦めずに実行していきます。

ラストはなるみんです。
趣味は、音楽鑑賞、映画鑑賞です!

~社会人になるにあたって~
今はまだ何もできませんが、教えていただいたことを
すばやく自分のものにしていきます。

 

※丁寧さはだれにも負けない(=^・^=)

以上前回紹介させていただいたアベンジャーズの6名と
私たち渦商の6名の計12名が今年の新入社員になります。

まずは私たちを育ててくれた先輩方に恩返しができるように
自分たちができることから一所懸命頑張ります。
頼まれごとは試されごと

教育担当の方から教わったこの言葉を胸に
精進していきます!!!

ミッションが完了したのでWさんにお返しします。
Wさんありがとうございました!
これからよろしくお願いします!!

W 

2019.05.07

新入社員紹介(その1)

はじめまして!!
今回Wさんのブログで仲間の紹介をさせていただきます仲田と松永です!
この西精工の新入社員ブログを作成するために新入社員の中の6名で結成された
アベンジャーズDESU!!
今からアベンジャーズのメンバーを紹介していきます!

・一人目のメンバーは!!

あだ名・せーや(キャプテン・アメリカン)
趣味・空手
・どんな社会人になりたいか
目標を達成でき、周囲から憧れられる
社会人になりたいです!!!

・二人目のメンバーは!!

あだ名・たっくん(アントマン)
趣味・ボーリング、カラオケ
・どんな社会人になりたいか
毎日笑顔で元気に自分の出来ることを
精一杯がんばります!!!

・三人目のメンバーは!!

あだ名・なかたにえん(アイアンマン)
趣味・ツーリング、ゲーム(大乱闘等)
・どんな社会人になりたいか
仕事も趣味も常に全力で時間を大切に
出来る社会人になります!!!

・四人目のメンバーは!!

あだ名・タニネェ(ハルク)
趣味・ゲーム!!
どんな社会人になりたいか
誠実に仕事をこなせるような
社会人を目指します!!

・五人目のメンバーは!!

あだ名・ニッキー(ブラックパンサー)
趣味・ゲーム(ポケモンGO、パズドラ)
どんな社会人になりたいか
一つ一つ仕事を全力で取り組み諦めず
最後までやりきるような社会人になります!

・六人目のメンバーは!!

あだ名・まっちゃん(スパイダーマン)
趣味・音楽鑑賞、絵を描くこと
どんな社会人になりたいか
いつも明るく元気で周りも明るく出来るような
社会人になります!

以上でアベンジャーズ6名の紹介を終わります。

新入社員(12名)全員が新しく慣れない環境に入り、日々頑張っています。
苦しい時は助け合い、時には喜びを分かち合えるような関係を築き上げていこうと思います!!
また次回の更新をお楽しみに~(^-^)

!!警告!!ブログがジャックされる危険性があります!!警告!!

2019.04.25

がんばれ新入社員!

4月1日に入社した新入社員たち。
現在は毎日、新入社員研修をがんばっています!

ってことで、それら研修風景をいくつか紹介しまーす!
まずは入社初日に行われた社長講話。
社長より「行動規範」について説明してくださいました。

ただ単に「行動規範」を説明するだけじゃ
なくて、「なぜこの行動規範があるのか?」
その意味までがっつり教えてくださいます!
入社初日だったこともあり、新入社員たち、
めっちゃ緊張した顔をしています(笑)
更に人が多いのは、直近一年間で入社した
社員たちも一緒に受講するからです。

研修中はたくさんのDVDも観ます!
写真(←)はブロックス様が制作して
くださった「DO IT !」を観ているところです。
DVDを観た後は、みんなで気づきや
学びを共有するディスカッションをして、
レポートを書きます。

この時期は「採用活動」&「新人研修」で
激務のいでっち先生が、新入社員たちに
働き方や考え方、対話の仕方などを
なるべく新入社員たちに分かりやすいように
がっつり教育します!
時には「恋愛」に例えて話をすることも!
※恋愛に例えると、とたんに理解度が
 増す新入社員たち(笑)

Wもたまには仕事をします(汗)
部門別採算(アメーバ経営)について、新入社員&直近入社社員を対象に勉強会を実施しました!
電卓を片手にグループで話し合うみんな。
眠くならないようにする工夫は欠かせません(笑)
また、このグループワークを通じて「役割を果たす」ということも学んでもらいます。
グループメンバーそれぞれが何らかの役割を担ってもらい、グループワーク中にその役割を
きちんと果たしてもらいます。

インプットをしたら、しっかりとアウトプット
(理解度テスト)!
アウトプットをすると、インプットだけよりも
格段に頭に残ります!
この日もみんな、がんばってくれました!

こんな感じで4月前半は研修の毎日だった新入社員たち。
いよいよ下旬から、社外研修を経て、生産現場での研修に入っています!
実際にものづくりに関わっていくのです!
先輩社員たちが、がっつり関わっていきますが、それに甘えることなく、自ら主体性を発揮して、
仕事を覚え、先輩たちから色んなことを吸収していってね!
がんばれ新入社員!

W 

2019.04.12

新入社員歓迎会♪

4月1日の入社式の日、いきなりですが、
新入社員の歓迎会が開かれました!
メンバーは社長、新入社員、そして
先輩社員たち6人が加わります。
ってことで、先輩社員たちが自己紹介!
マリアンヌ、けんちゃん、クリリン、いでっち、
王子、そしてカズキングの6人です!
「王様」と「王子」がいます(笑)

まずはみんなで、
「かんぱーい!」
(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
・・・ですが、新入社員たちは未成年なので、もちろんソフトドリンク!
お酒は2年後まで待ってね!

あまりこういった場所に慣れていないのか、
新入社員たちの表情が引きつっています
が、ええ、徐々に和らいできます(笑)
和らいできたところで、新入社員には
元気に決意表明をしてもらいました!

新入社員たちの決意表明を受けて、
先輩社員たちからは、色々なアドバイスを
してくれました!
ええ、写真の中のセリフは「イメージ」
なのでご了承ください。
※一部はホントです。

終盤にもなると、新入社員たちもリラックスして顔もほころびます♪
(⌒▽⌒)

最後、社長からも新入社員たちに色々な
アドバイスをしてくださいました。
そして今回の「シメ」はあの高貴な方です!
王子降臨!
(≧▽≦)ノ

この日一番の大きな声で、お開きと
なりました!
新入社員たちは朝から緊張の連続だった
と思います。
お疲れさまでした!
これからの2か月間の研修、先輩たちの
アドバイスを糧に、がんばってね!

W 

月別アーカイブ