社員 の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2018.02.26
総務も歓迎会♪

|
|
先日、総務部の新しい仲間をお迎えして 歓迎会が行われました! 社長のごあいさつの中で「ママさん社員」の すばらしさ、力強さ、生きるエネルギーを 説明してくださいました! 総務女性陣のほとんどがママさん社員 なのです。
|

|
|

|
ってことで、みんなで新しい仲間を祝福です♪ かんぱーい! (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|

|
|

|
更に! 実はこの日は「バレンタインデー」! 色んな部署から社長にチョコレートが贈られてきていて、それをこの場をお借りして、お渡しします。
|

|
|

|
実は今回の歓迎会の会場、社長がご予約してくださいました! 社長、ありがとうございます! ステキなお料理を堪能し、仲間たちとお酒を酌み交わします♪
|



|
|



|

|
|
中でもビックリしたのがコレ! 「黒いダイヤモンド」とも称される、世界の 三大珍味のひとつ、キャビア! しかもビンに入っている! 恥ずかしながら、こんなにたくさんの キャビアを見たのは初めてのW(汗)
|

|
|

|

|
|
小さなパンにサワークリームを塗って、 その上に「贅沢に」キャビアを乗せます! もうね、この時点でおいしいの決まって います♪ (⌒▽⌒)
|

|
|
そして一気に、 パクッ!
|
・・・
・・・
す・る・と・・・
|

|
|
|
いや冗談抜きで(タスク先生の顔が冗談という意味じゃないですよ)、めっちゃおいしい! 世界三大珍味、恐るべしおいしさ!! お酒も進んで、めっちゃ盛り上がってきました(笑)
|




|
|




|
食べて飲んでばかりじゃつまらない。 主役のほしのさんがもっともっと仲間の ことを知ることが出来るよう、仲間の紹介を 「別の人」にやってもらいます! トップバッターはおかべさん! ネライ通り、さぶちゃんを引き当てます(笑) おかべさん、「神の手」を持っています!
|
|

|

|
|

|
おかべさん、どうやら入社間もない頃、さぶちゃんから「田舎の子」って言われたそうで、 「さぶちゃん=田舎をバカにする人」ということになりました(笑)
|

|
|

|
どんどんいきます! やすさんからよしみねさんを紹介。 一緒に裁縫をした時、あまりにも道具箱から何でも出てくるので、「ドラえもん・・・」って 思ったそうです。 なので「よしみねさん=ドラえもん」です(笑)
|

|
|

|
まだいきます! タスク先生からこんちゃん先生を紹介! いつもは、色んな勉強会をしてくださるこんちゃん先生ですが、ひとたびお酒が入ると ポンコツになるというギャップがたまらないとか! ってことで、「こんちゃん先生=お酒が入るとポンコツ」です(笑)
|

|
|

|
ドラえもんよしみねさんは、ナント社長を引当てました! お題は「意外なところ」・・・ドラえもんからは「おちゃめなところ」とのことです! ってことで、「社長=おちゃめ」です!
|

|
|

|

|
|
田舎をバカにする人とか、ドラえもんとか、 呑みポンコツとか、ゆかいな面々ですが、 よろしくお願いします! (≧▽≦)ノ
|

|
|
・・・と! ここでいきなりサプライズ! 「Happy Birthday to You~♪」 実はナベさん、この翌日が誕生日という ことで、サプライズお誕生祝いです☆ バースデーケーキが登場! 相談役に手伝ってもらって、ろうそくの火を 消してもらいましたー!
|

|
|

|

|
|
ナベさん、一日早かったですが、 誕生日おめでとうございます♪ (⌒▽⌒) 仲間みんなでお祝いできてよかったー!
|
あっという間に「シメ前」となりました! 1月より新しく仲間となったほしのさんに ごあいさついただきました! 西精工に入社して、「大家族主義」という 言葉がすごく印象深いそうですが、正に この日、みんなに歓迎されて、「大家族主義」 を実感できたそうです! ウレシー!(⌒▽⌒)
|
|
|

|
|

|

|
|
そして「シメ」はいつものように会長に・・・ いや!今回の「シメ」はしま姉さんに 白羽の矢が刺さりました! 「え?あたし?」 会長の横に立つ姿は、大先輩のひらやん を思い出します(笑) 忘年会でもぜひ会長の横で「シメ」して ほしい!
|

|
|
|

|
|
ってことで、会長としま姉さんの「シメ」で 大盛り上がりの歓迎会、終了でーす! 新しい仲間と一緒に、これからもみんなで がんばっていきます!
|
W 
2018.02.23
製品管理歓迎会!

|
|
先日の土曜日、製品管理の新しい仲間の 歓迎会が開かれました! 今回、司会を任されたのはヤナギ! テンパってしまい、まだ飲み物が来る前に 司会を進行し始め、 「では社長、乾杯のご発声を・・・」 ってことで、「エア乾杯」という事態に(笑)
|

|
|

|

|
|
慌てて飲み物を準備していただく間に、 現在、トライアル雇用でがんばってくれて いる、よねちゃんを改めて紹介。 よねちゃんに仕事を教えている、ただかわ さんより紹介していただきました! よねちゃん、一緒にがんばろうぜ! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|

|
|
と、よねちゃん紹介が終わり、タイミング よく飲み物も準備できました! 社長のご発声で、 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□ 今度は「無事に」乾杯できました(笑)
|

いきなりトライアルよねちゃんの紹介から始まってしまいましたが、今回の歓迎会の主役は あべさん!主役だけに、スーツでビシッときめてくれています! ゆかいな製品管理一同、よろしくお願い致します。
|






|
|






|
製品管理の歓迎会といえばコレ! 「新入社員の取り扱い説明書」(笑) いわゆる「めくり」で、あべさんをイジりまくります! 「どこからこんな写真を入手したの?」 と、ビックリする写真が公開されることもあります(笑) 今回もあべさんの取説で大爆笑!
|

|
|

|

|
|
西精工に入社して驚いたのは、社員同士 の仲の良さだそうで、ショータがリーダーの とおるちゃんに抱きついているのを目撃 して、すごくそれを感じたそうです(笑) 社長からは「それで生産性が上がるなら」 と、おっさん二人が抱き合っていることに 「OK」いただきました(笑) (⌒▽⌒)
|

|
|

|

|
|
更に! 新しい仲間のことをもっと知りたい! ということで、「質問攻めコーナー」(笑) 「取説」だけではもの足りないみんなが あべさんを質問攻めにしました!
|

|
|

|

|
|
そんなこんなであっという間にクライマックス へ! あべさんにごあいさつしていただきます。 西精工に入社すると「自分の強み」を 認識してもらうのですが、いざ認識すると、 「まだまだ活かせていない」とギャップを 感じたそうです。 「しっかり強みを活かしていきます!」 と決意表明いただきました!
|

|
|

|
そして、チームメイトみんなからプレゼント! 中には「働き方」の本が入っていました! はい、課題図書です(笑) 実は「事件」はすでに起こっていました! ホントはリーダーのとおるちゃんがプレゼンターのはずだったのですが、なぜかプレゼンターは はやしさんに?!
|

|
|

|
え~「事件」は起きていますが(汗)、みんなで集合写真ですー☆ (≧▽≦)ノ 新しい仲間と共にがんばっていきます!

|

|
|
で! 「事件」はここでした(汗) チームメイトたちからのプレゼントの プレゼンターだったとおるちゃん。 立てなくなってしまいました・・・>< ちょっとお酒が入りすぎたかな。 結局みんなで担いで強制送還(笑) 仲間が無事に送りました!
|

|
|

|
W 
2018.02.09
ママ、おめでとうございます♪
昨年11月中旬より産休に入ったHTT。 元気な赤ちゃん産んでねー♪ そして12月、予定日よりかなり早く、元気な男の子が生まれましたー♪
|

|
|

|
年が明けて1月のある日、HTTが赤ちゃんを連れて会社に来てくれましたー! 早速社長が赤ちゃんを抱っこ♪ (⌒▽⌒)
|

|
|

|
年が明けて1月のある日、HTTが赤ちゃんを連れて会社に来てくれましたー! 早速社長が赤ちゃんを抱っこ♪ (⌒▽⌒)
|

|
|

|

|
|
せっかくなので記念に! と、ママとなったHTTも写真を撮りまくり(笑) 赤ちゃんを囲んで、みんなステキな笑顔! (⌒▽⌒)
|

|
そして始まる「抱っこさせてー!」(笑) みんなでかわいい赤ちゃんを抱っこしまくりです! 赤ちゃんもご機嫌で、たくさん笑ってくれたんですよ♪ 赤ちゃんがニコッとしたら、もうみんな、とろけまくりです(笑) そんなステキなひと時でした☆ 改めまして、HTTママ、おめでとうございます! (⌒▽⌒)
|

|
|

|
W 
2018.02.06
捻立係新年会は幸せいっぱい♪

|
|
先日、捻立係が毎年恒例の新年会を 開催しました! ルーキーのいちもりくん、今回の新年会の 幹事を任せられました! まずはカンペを見ながら、ごあいさつ。 みんなの前でしゃべるのって、朝礼では 慣れてるけど、こういった場では緊張 しちゃうよね!
|
続いて社長からもごあいさついただきました! 1月の社長のスケジュールは、新年の お客様へのごあいさつ出張で、ほぼほぼ 会社におられない状況でしたが、なんとか スケジュールをいただき、来てくださいました! ではでは、みんなで、 「かんぱーい!」
|
|

|

|
|

|

|
|

|
捻立係の新年会は30人を超える大所帯! わいわいにぎやかな新年会なのです♪ (⌒▽⌒)
|





|
|





|

|
|
お互いにお酒を酌み交わし合い、毎日の がんばりをねぎらい合います。 更には今年2018年、もっともっとお客様に 喜んでいただけるものづくりをすべく、 時にはど真剣な仕事の話も繰り広げられ ます!
|

|
|

|
そして! 今年の捻立新年会で嬉しい報告が! チームメイトのコーヘーくんが、この度めでたく結婚しましたー!!! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|
さすがに奥さんをこの場に連れて来れなかったので、「凄まじい代役」がコーヘーくんの隣に います(笑) 「頭部に特徴のある代役」です(笑) はじめはみんな大爆笑でしたが、あまりの異様な光景に、ギャラリーからブーイング(笑)
|

|
|

|

|
|
「奥さんの代役」はやっぱり女性でないと! ということで、ばんどーさんに白羽の矢が! やはり女性のほうがしっくりきます。 ここでみんなから容赦ない質問タイム! 「奥さんの手料理は何がおいしい?」 なんて、おのろけ質問を投げかけます(笑) みんなにイジられるコーヘーくん!
|

|
|

|
最後はみんなから祝福のプレゼント♪ コーヘーくん、改めまして、ご結婚おめでとうございます! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|

|
|
宴もたけなわですが、あっという間に お開きの時間となりました。 最後はしょうちゃん次長のご発声で 締めていただきましたー!
|

|
|

|
ってことで、2018年も捻立係一丸となって、お客様に喜んでいただけるものづくりに励んでいきます! みんな、がんばっていこうぜ!

|
W 
2018.02.01
川柳で入賞!
昨年、ねじ業界の「関西ねじ協同組合&大阪鋲螺卸商協同組合」共同開催による 「ねじ川柳コンテスト」が行われ、ナント!西精工から入選が出ました! 1月12日、「関ねじ&大鋲協」の合同新春互礼会が開催され、その場で「川柳コンテスト」の 表彰式が行われました。 このコンテスト、最高賞の「理事長賞」だと、互礼会の席で表彰されたのですが、今回入選した かっしーは「優秀賞」・・・最高賞の「次点」でした。おしい!
せっかくなので、表彰式の様子を西部長が動画で撮ってくださいました。 動画をみんなで見て、表彰式の雰囲気を共有するみんな(笑)
|

|
|

|

|
|
表彰式の様子を共有できたところで、 今回見事に「優秀賞」を獲得したかっしー をみんなでお祝いです♪ 社長にプレゼンターをしていただき、 改めまして、かっしー、おめでとうございます! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|
で! 気になるのは「賞品」(笑) みんなの関心の高さが、上の表彰以上にあるのが分かります(笑) 「優秀賞」のかっしーには、商品券と「理事長賞」作品が印刷されたクオカードが贈られました! なんと!「理事長賞」だと、自分の作品がクオカードに印刷されるんですね!
|

|
|

|
「賞品」も気になりましたが(笑)、「作品」も気になります! 全体朝礼の時、社長からも紹介してくださったのですが、改めまして社員ブログでも紹介します!

|
W 