職場の様子 の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。
(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)
2019.06.12
先輩方、ありがとうございました!
5月末日、この日、二人の先輩が退職を迎えられました。 お二方とも定年を超え、延長して私たち後輩をご指導くださっていました。
まずは土成工場で、かないさんをお見送り。 土成工場のみんなが先輩をお見送りします。
|
|
|
後輩たちみんなで先輩に花束をお贈りし、 別れを惜しみつつ、ご卒業をお祝いします。 特にずっと一緒に働いてきた同じ職場の 仲間たちは、お見送り後も別れを惜しみ、 話に花が咲きました。 これからかないさんは本社に向かって いただきます。
|
|
|
|
|
コチラ本社では、同じく長い間私たち 後輩を温かくサポートしてくださっていた すみださんの退職を職場のみんなで お祝いします。
|
|
|
|
社員みんなからのメッセージや退職記念 の品物をお贈りさせていただきました。 いつもニコニコ笑顔で私たち後輩を 見守ってくださっていたすみださん。 退職されるのが本当に寂しいです。
|
|
|
そして17時。 本社の全員で「お見送りロード」を作り、先輩お二人をお見送りします。 この全社員でのお見送りは、ずっと昔から行われてきた、温かい企業文化です。 そうこうしていると、お二人が現れました。 一斉に拍手が鳴り響きます。
|
|
|
私たち後輩の「お母さん」として、いつも笑顔で支えてくださったすみださん。 ありがとうございました。
|
|
|
退職の日まで「ものづくり」を支え続けてくださったかないさん。 ありがとうございました。
|
|
|
鳴り止まない拍手の中、先輩方が長い長い 「お見送りロード」を歩いていきます。 お見送りする後輩たちみんな、それぞれに すみださんやかないさんとの思い出があり、 それを思い出すと、胸が熱くなってきます。
|
|
|
|
みんなとのお別れのあいさつが終わり、先輩お二方が、深々とお辞儀されました。 一段と拍手が大きくなります。
|
|
|
先輩方が見えなくなるまで拍手でお見送りをしました。 先輩方が教えてくださったことをしっかり活かして、がんばっていきます! すみださん、かないさん、本当にありがとうございました。
|
|
|
W
2019.06.05
新入社員の研修記
お久しぶりです。みなさん覚えていますでしょうか? そうなのです!また新入社員ブログの時がやってきました!! 今回は新入社員がどれだけ仲が良いのかをみなさんに知ってもらいたいと思います。
新入社員は現在、現場研修中で様々な部署で研修をしています。 まずは、本社で研修をしている新入社員の研修日記を覗いてみましょう(^◇^)
~挨拶運動~ 研修期間中毎日欠かさず行ってきた挨拶運動。 みんな元気よく挨拶しています。
|
|
|
~清掃活動~ 4月13日新入社員も先輩方と共に清掃活動に参画させていただきました。 これまであまり話すことができなかった先輩方と深める良い機会となりました。 またお子さんと一緒に来ている先輩方もいらっしゃたので、お子さんと楽しみながらもしっかりと地域に 貢献することができました。清掃活動が終わると、とてもすがすがしい気持ちになりました。
|
|
|
~お昼ご飯~ お昼ご飯も新入社員で食べています。 研修先での体験や感想、時には恋愛トークもしながら他愛もないことで盛り上がっています。 一通り話すと皆、研修先へ戻ります。 午後からも頑張ろう!
|
|
|
~神戸研修~ 4月18日から4月20日まで神戸研修に行ってきました。 この日も挨拶運動は欠かしません! みんなで元気よく!! せーの!!
|
|
バスに揺られて会場に到着!! みんな緊張しています。
|
|
|
…あれ?そうでもなさそうです。 この研修では積極的に手を挙げ主体性を発揮するための研修です。 主体性を身に付けることで自ら行動する能力を高めます。
|
|
|
研修内では毎日課題が出され、新入社員全員が連携し、難しい課題や発表に向けての練習を 夜遅くまでしました。
|
|
|
この研修でお互いのことを知る機会にもなり、企業人としての自覚が芽生える機会にもなりました。
|
|
2019.05.24
係別面接!
半年に一度の社内大イベント! 西精工の「ユニーク(独自性)」な取組みのひとつである「係別面接」が5月連休明けよりスタート しました!! この係別面接では、半年間の各チームの取組みを社長にプレゼンテーションしていきます。 それらは「17」のカテゴリーに分かれており、それぞれの切り口で評価されます。
|
|
こちらは営業第二グループの面接。 面接シートに沿って、半年間のがんばりを 説明していきます。 西精工が大切にしていることをチームで 腹落ちさせて、どう具体的に展開したか? その結果どうなったか? 次の課題は何なのか? と、つながっていきます。
|
|
|
係別面接では、オブザーバーとしての見学もOKです。 他のチームの取り組みから「気づき」や「学び」を得て、自分のチームに展開していきます。 はい、エクセレントな取り組みはどんどんパクればいいのです。 そしてオブザーバーも油断してはいけません! いきなり社長から質問が飛んできたりします(笑)
|
|
|
せっかくなので面接シートの一部も紹介していきますね。 下の質問は面接資料の1枚目の質問です。 西精工が大切にしている「創業の精神・経営理念」について、どうチームで取り組んできたか? を記述します。 そうなんです!やっていないと書けないんです!
|
|
|
|
コチラは社内屈指のエクセレントチーム、 成型1係の面接です。 成型1係のプレゼンテーションでは、 「おお!」とオブザーバーたちを唸らせる エクセレントな取り組みが数々紹介され ていきます。
|
|
|
成型1係のようなエクセレントな取り組みは、他のチーム面接の時に社長から教えてくださる こともあります。
|
|
|
下の資料は2枚目のものです。 主には「チームのビジョン」がメインテーマとなっています。 ①チームのビジョン ②ビジョン実現のために伸ばす技術 ③チームの目標とその結果 ④チームの目標のためにチャレンジしたこと ⑤目標達成のために連携をとったこと(とった方ととってもらった方両方) ⑥マネジメントレビューの取組み ⑦チーム目標のための部課長のマネジメント このように①~⑦まで一気通貫でつながって展開されています。
|
|
|
|
コチラは生産管理の面接。 若手メンバーが多いチームです。 たとえ若手が多くても、リーダーに頼る のではなく、自分たちの力で社長に プレゼンテーションしていきます。 それにしても、みんな顔が引きつって いないかい?
|
|
|
みんなの顔が引きつっているので、Wがイジってみます。 ※フィクションですよ! ※でも「タケト」って呼び捨てにしているのはホントです!
|
|
|
|
3枚目からは、「顧客本位」「品質」 「5S」「安全」など、色々な角度で 「P-D-C-A」がチームで回っているかを 記述していきます。 チームそれぞれで取り組みに特色が 出ます。
|
続いては、営業第一グループ! カメラを向けると、面接中であろうが 「カメラ目線」を送ってくれる、ヒゲリーダーと やまちゃんがいます(笑) 社員ブログを見てくださっているお客様に イジられますように。
|
|
|
|
写真に写りにくい位置を確保してニヤニヤしていたしばやんもGET! しばやんも、社員ブログを見てくださっているお客様にたくさんイジられますように。
|
|
|
|
面接では「イイ感じ」の時もあれば、逆に 「まだまだ」と社長より足りないところの アドバイスをいただくこともあります。 もちろん、チームをより良くするための アドバイスをいただくのでありがたいの ですが、時には「どよ~ん」となることも。
|
|
|
それにしてもヒゲリーダー、分かりやすいです(笑) カメラを構えて「何か」を欲しがるWを察して、社長がサービスショットをくださいました(笑)
|
|
|
それと、なるべく笑顔の写真を載せているので、「楽しい係別面接」なイメージですが、 実際は社長とチームのど真剣勝負! 社長はこの係別面接が終わるとヘトヘトになっています。
|
|
|
全部で7枚ある係別面接資料の「ラスボス」がコレ(↓) 写真は見にくいと思うので、質問文をコピペしますね。
【第2次中期ビジョン:第Ⅰ期スローガン「全組織の連携と、管理体制の革新で全体最適を実現する!」 を達成するために、No.3からNo.16までのプロセスにおいて、特にチームで頑張ってきたことを、 経営品質の「重視する考え方」から5つ以上の言葉を含めたストーリーにして下さい。】 【経営品質:重視する考え方】 ①コンセプト ②変革 ③価値前提 ④プロセス ⑤創発 ⑥対話 ⑦戦略思考 ⑧ブランド ⑨イノベーション
マジで「ラスボス」です!!
|
|
|
今回の係別面接の「ラスボス」・・・ じゃなかった! 今回のラストを飾るのは製品管理チーム! 面接は基本的にチーム全員が出席する ので、大所帯の製品管理チームの面接は 圧巻!
|
|
社長の目の前の「モノ」に注目! 社員たちから「意図のある」差し入れが並んでいます。 検査チームのみんなから贈られた差し入れにはモロ、「ワイロです(笑)」のメッセージが(笑) ここまで潔いと気持ちいいです。
|
|
|
|
ただ、「ワイロはワイロ」、「面接は面接」 なのです(笑) たとえワイロがあっても、「チームをもっと 良くしていく」という基軸にまったくブレは ありません。 なので評価には(ほぼ)影響ないのです。
|
|
|
|
せっかくなので、カズキングもイジって おきますね(笑) ってことで、GW連休明けから二週間 にわたって実施された「係別面接」でした! 社長、たくさんのアドバイスやヒントを ありがとうございました!!
|
|
W
2019.02.18
大人の武者修行
|
1月17日から二週間、福島県から 「大人の武者修行」でささきさんが 西精工で研修をされていました。 1月30日の最終日、みんなでお別れの ちょっとしたセレモニーを実施しました。
|
色々な仕事や行事に参加してくださった ささきさん。 以前に紹介した社員ブログにもたくさん 写っていたので、改めて紹介します! まずは西精工に来て初日の朝、いきなり 「めっきの勉強会」に出てもらいました! ホント、いきなりですみませんでした(汗)
|
|
|
|
社長が講師をしてくださる「リーダーシップ勉強会」にも参加してくださいました! 後に二週間の感想を尋ねると、この「リーダーシップ勉強会」が一番印象的だったそうです。
|
|
|
総務のバースデーランチ会にも参加していただきましたー! みんなと一緒に「変顔」もしていただきました(笑)
|
|
|
そしてナント、避難訓練まで! ちょうどこの時は成型1係の朝礼に参加されていた時でした。 「抜き打ち避難訓練」には驚かれたかもしれません!
|
|
|
|
もちろん、写真に収められなかった 会議への出席や生産現場でのものづくり など、色んなことにチャレンジしていただき ました! 二週間という短い間でしたが、関われた みんながメッセージを書いて、ささきさんに お贈りしました。
|
|
|
|
せっかく徳島に来てくださったので 「徳島県民が選ぶ徳島オススメ土産」 をお贈りしました。 また、Wからもせっかく西精工に来て くださったので「ナットくん」をプレゼント。
|
|
|
そして、ささきさんからもひと言いただきました。 「ホントにあっという間の2週間でした。しっかり自分自身を成長させて、成長した姿を みなさんにお見せできる日を楽しみにしています」 と、ステキなごあいさつをしてくださいました☆ それにしても、ホント、あっという間の二週間でした。
|
|
|
最後は総務のみんなプラス牛丼課長と一緒に記念撮影~☆ ささきさん、西精工に来てくださり、ありがとうございました! ささきさんとの出会いに感謝です! また、お会いできる日を楽しみにしています!
|
W
2019.02.12
仲間を助けろ!抜き打ち避難訓練!
|
ある日の朝、ちょうど全部署で朝礼を 行っている時に、避難アナウンスが 流れました! はい、抜き打ち避難訓練発動です! 自分のいる場所で初動が変わります。 「すぐ避難」なのか?「まず防御」なのか? エントランスで朝礼をしていた総務は すぐに避難場所へ。
|
|
|
|
事務所内で朝礼をしていた営業は まず机の下にもぐり、揺れが収まるのを 待ってから、ヘルメットをかぶって 避難場所へ! 各現場から、どんどん集合場所に 避難してきます!
|
|
|
|
各班単位で整列し、点呼します。 点呼が終わると、総務にメンバーみんなの 無事が報告されます。 ここで「異常」発生です! 製品管理で行方不明者が! 「くっさんがいない!」 どうやら現場に取り残されているようです。 (※そういう設定で仕込んでいました)
|
|
|
|
ただちに「要救助者発生」が伝えられ ます! 「救助班、集合!」 各職場の救助担当者が集まり、 守衛所に置いてある担架を持って 製品管理工場へと救助に向かいます! 「くっさん、無事かー?!」
|
|
|
|
要救助者発見! くっさん発見です! っていうか、必死で駆けつけたのに、 くっさん、普通に立って待っていました。 「え~、何普通に立ってんの?」 「倒れとってよ!」 頼まれて要救助者になっただけなのに、 救助班に詰められるくっさん(汗)
|
「ちょっとは要救助者っぽくしてよー!」 の要望に応えるくっさん! オトナです(笑) 軽く芝居をしてくれた後、担架に乗せられます。 くっさん、この辺で「あること」に気づき 始めます。
|
|
|
|
|
8人がかりで担架を持ち上げ、 くっさんの救助スタートです! さすが8人集まると、軽々と運ばれて いきます。
|
でも実際に要救助者が発生して、実際に 救助する時もこんな感じなんでしょうね。 うすうす感じていたくっさんの気づきが 確信に変わっていきます。
|
|
|
おお! 無事に外に脱出できました! 待機していたみんなから、喜びの拍手が 鳴ります。 くっさん、ようやくみんなの大注目を 浴びることに気づきました(笑) でももう遅い。 本社の要救助者=くっさん→決定事項。
|
「地震発生」→「避難行動」→「要救助者の救助」 (同時に「火災発生」も想定し、消火班にも集まってもらっていました) この流れで、今回の抜き打ち避難訓練終了です! 最後に、キングB部長とひらた部長より、総括をいただきました! 「今回の訓練では、各自の役割がまだまだ認識されていない」 という問題点が浮き彫りになりました。 こういった避難訓練を重ねて、しっかり問題点を抽出し、もっともっと安全・安心な西精工に していきます!
|
|
|
W