BLOG 西精工の日常
職場の様子 の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2018.05.16

「工熔社製作所」の製品カタログ!

先日、西部長が何やらクラッシックなカタログを持っていたので、見せてもらうと・・・
ナント! (`・ω・´)
西精工の前身である「工熔社製作所」の製品カタログじゃないですか!
   
01   はい、西精工のホームページの「沿革」
にも記述されていますが、西精工株式会社
になる前、昭和14年から昭和35年まで
この「工熔社製作所」が、工作機械用の
バイトやカッターを製造していました。
その当時のカッター製品である
「コバルデアカッター」という製品の
カタログのようです。

02 
   
カタログに記述されている内容をチェック!
まず驚くのがその「字体」!
かなり「旧字体」が使われています。
下に貼った説明文の一行目には、
   
「切削工具用材料の使用節約を目的とし昭和14年10月16日以後、高速度鋼(※ハイスのこと)
バイトの使用制限が実施されるに至れり」
   
  と書かれています。
わざわざ「昭和14年10月16日」と書かれていること。
金属使用に対して制限が掛けられていること。
これらのことから、太平洋戦争の直前か、戦中初期なのかも?
なんて推測すると、ワクワクしてきます。
さすがに戦中の末期となると、工具を作る鋼そのものも取り扱えなくなっていたのかもしれないし、
戦後だと「昭和14年~」のくだりも記述しないと推測しました。
   
03
   
下に貼り付けたのは、この「コバルデアカッター」の特性が記述されています。
上にも書いたように「旧字体」がすごいのと、語尾とかも特徴的です!
「又刃先高速度鋼刃片は全体を第一種程度の精密研磨なる故切粉の排出円滑従って
 切削面も極めて滑らかなり」
独特な文章ですね!
   
04
   
正確な年代が分からないのがもどかしいですが、仮に戦前のパンフレットだとすると、
ホントにすごい!
カッターの使用条件データを表にキレイにまとめて表現しています!
   
05 06
   
07 パンフレット裏側に書かれた連絡先。
電話番号に「局番」がありません!
しかも!
ナント、大阪に出張所があったとは!?
更に!
社名左に描かれたマーク。
見覚えありませんか?
   
はい!
この「工熔社製作所」のマークが、後の西精工の「ハグルマ印」に受け継がれているんです!
なんだか、創業時の思いがこのマークを通じて受け継がれているような感じがして嬉しいです!
   
08 09
   
10 11
   
「工熔社製作所」は、バイトやカッターでお客様のお役に立ってきました。
時代は移り変わり、取り扱う製品は変わっても、「創業の精神」は変わることなく、私たち西精工社員
の大切な拠り所となっています。
これからも西精工は「創業の精神」を大切にし、ファインパーツでお客様のお役にもっともっと立つこと
ができるよう、がんばっていきます!
   

W 

2018.04.12

第二回会社説明会~☆

マラソンを走り、桜が咲いて、新入社員が入ってきて、と色んなことがありすぎて、紹介が遅く
なっちゃってごめんなさい(汗)
3月末、「とくしまマラソン」の次の日、第二回目の就活学生対象会社説明会が開催されました!
この日、「とくしまマラソン」を走ったランナーたちの多くがロボット状態で動いていました(笑)  
   
01 ってことで、今回も学生さんたちが来る
前に会場セッティング!
今回は40名を超える学生さんたちが
来てくださいます。
お菓子も準備して、学生さんたちを
お迎えする準備完了!
   
02 03
   
定刻の14時、第二回目の会社説明会スタートです!
前回、第一回目の会社説明会のほぼ倍の学生さんたちが来てくださいました!
ありがとうございます!
今回も、全体説明の後で営業職、技術職、総務職に分かれて社員との対話をしていただきます。
ってことで、希望職種を事前に尋ねてみると、むむ、今回は技術希望が少ない。
   
04 05
   
06 07
   
08 「とくしまマラソン」翌日ということで、前日
の「とくしまマラソン写真」をちょっぴり紹介。
マラソンを通じた社員同士のつながり、
一体感を学生さんたちに説明しました。
こういった、イベントを通じて社員間の
信頼関係を高める社風に共感してくれる
学生さん、ぜひ!ご応募を!(笑)
   
09 10
   
11 12
   
13 就職ガイダンスでも説明していますが、
「創業の精神」「経営理念」を改めて説明。
この二つは、西精工の存在意義であり、
社員みんなの拠り所であり、目指す方向
であり、全ての判断基準でもあります。
何をさておき、この「創業の精神」と
「経営理念」に共感し、大切にして、行動
してくれる方と共に働きたいです!
   
14 15
   
いでっちが会社概要を説明していると、自他ともに認める「チャラリアン」のしばやん参上!
前回は「人の話を聴かない選手権」世界代表のカワオカ氏が営業説明をしましたが、今回は
チャラリアンしばやんががんばります!
一方、会社概要説明では、いでっちがこの「社員ブログ」を紹介してくれています。
西精工の社員ブログを検索する際は、ぜひ、
   
「牛丼課長」
   
で検索してみてください。
たいていの検索エンジンで「西精工社員ブログ」がトップでヒットします。
ちなみに三番目くらいに「消防副課長 牛丼店でバイト」っていうのがヒットします(笑)
   
16 17
   
18 続けていでっちが、総務部の業務説明。
えーと、前回と同じなので写真一枚で
割愛(笑)
ちなみに「つかみ」の部分で、
「もうぼくの話、聞き飽きた人~」
って手をあげさせるいでっち。
   
続いて営業部の説明です。
前回のカワオカ氏とは真逆の雰囲気で
軽やかに説明していくしばやん。
ちなみに去年も同じ説明をしましたが、
右下のスクリーンに映し出されている
打合せの写真、あれ、ガチでお客様に
協力していただき、HTTが撮った写真です。
19
   
20 21
   
ラストは技術部門。
鉄道マニアのおの次長が、西精工のマニアックな技術を、マニアックに説明してくださいました!
   
22 23
   
第一回目の会社説明会と同じ流れなので、かなり説明が雑です(汗)
業務説明に続いては、営業部門、技術部門、総務部門に分かれての、社員とのクロストークです。
この時、「輪」になってクロストークするのですが、大人の事情で写せない学生さんたちの顔を
いかに写さないで写真を撮るか、けっこうムズかしいです・・・。
   
24 25
   
26 27
   
28 30分で一度席替えがあるのですが、
ナント!
後半の技術部門の学生さんは3人に!
一見、寂しく見えるのですが、実は
よりマニアックに、「濃い」対話ができる
チャンスでもあるのです!
   
最後に学生さんたちにはアンケートに協力
していただいたのですが、そのアンケート
にも、技術部門に参加された学生さんは
「たくさん社員さんと話ができてよかった」
と書いてくださっていました!
この度は会社説明会に来てくださり、
ありがとうござました!
29
   
30 【おまけ】
もはや会社説明会後の定番風景となった
「余ったお菓子をいただいちゃう」風景(笑)
ごちそうさまでした♪
(⌒▽⌒)
   

W 

2018.03.01

いよいよ就活戦線開幕!インターンシップへようこそ!

今日から3月!
3月といえば、ひな祭り!・・・じゃなくて(いや、合ってるんだけど)、
3月といえば、とくしまマラソン!・・・じゃなくて(いや、これも合ってるんだけど)、
3月といえば、就職活動(企業視点からいくと「採用活動」)開幕です!
はい、西精工の採用担当いでっちがきりきり舞いになる月です(汗)

この3月の開幕を迎える前、就活(予備)学生さんたちには「ワンデイ・インターンシップ」を提供。
西精工の社風や、「働く」ということを何人かの学生さんに体験してもらいました!

01

 

ってことで、こちらは2月上旬に来てくれた
3人の学生さんたち。
「名物朝礼」と言われる、西精工の
ユニークな朝礼に混じって体験してもらい
ます。
社員たちは学生さんたちにも遠慮なく
対話を引き出します!

02

 

03

朝礼を体験してもらった後は、西精工の概要説明、工場見学と続きます。
また、西精工のイケメン営業マンのしばやんが「社員の生の声」を学生さんたちに伝えます!

04

06

 

05

07

08

 

 こちらは2月下旬に来てくれた8人の
学生さんたち。
3月の就活開幕を控え、すでに企業研究
モードのようです!
この回のインターンでも、朝礼参加や
工場見学など、がっつり西精工を
体験してもらいました!

09

 

 10

11

 

 西精工のインターンシップでは「対話」を
大切にしています。
朝礼での社員との対話もそうですが、
学生さん同士でも対話をしてもらい、
「考える」「人の話を聴く」「自分の意見を
きちんと言う」ということの大切さを
認識してもらってます。

12

 

 13

就活学生さんたちにとって、人生の岐路でもある就職活動。
たいていの学生さんたちはこう考えます。
 「イイ会社に入りたい」
「イイ会社」って、どんな会社なのか?
その定義を明確にしておくことって大切です。
「お給料が高い会社がイイ会社」と考える人がいます。
「毎日定時で帰れる会社がイイ会社」と考える人もいます。
「世間に名の通った有名な会社がイイ会社」と考える人もいます。
「イイ会社」の定義は人それぞれ。
学生さんの数だけ「イイ会社」の定義があります。
企業も、企業の数だけ「大切にしていること」があります。
企業が「大切にしていること」と、学生さんが「大切に思っていること」がきちんとマッチングする
ことが、学生さんと企業の双方に実りのある就活なんじゃないかなってWは思います。
ちなみに西精工は「日本経営品質アセスメント基準書」や「日本でいちばん大切にしたい会社」で
定義されている「イイ会社」を目指し続けています。
また、大切にしていることのひとつが「人間力」。
「誰と働くか」を大切にしています。
もし、西精工に興味を持ってくださっている学生さんがいましたら、
 ・日本経営品質賞
 ・日本でいちばん大切にしたい会社
を研究してみてくださいね!
「いや~違うなー」と思った方はおいといて(笑)、「そうそう!私も共感します!」といった学生さんが
おられましたら、ぜひぜひエントリーをお待ちしています♪
(⌒▽⌒)

14

 

15

W 

2018.01.17

石井工場でもメリークリスマス☆

01

 

まだまだメリークリスマス!
クリスマスの日、石井工場にサンタが
やってきました!
ってことで、石井工場すぐ近くにある
保育園の園児たちに遊びにきてもらい、
サンタさんと会ってもらいました♪
(⌒▽⌒)

 

02

03

 

「大人の事情」で、ナットくんが暴れ回り
ますがご了承ください(汗)
さっそく園児たちが、サンタさんの帽子を
かぶって来てくれました♪
カワイイ☆
(⌒▽⌒)

そして、石井工場のみんなの前で、
歌を歌ってくれました♪
(⌒▽⌒)
これは嬉しいクリスマスプレゼントです☆
ありがとうございます!

 

04

05

 

06

07

 

更に!
園児のみんなが作ってくれた、2018年の
カレンダーまでプレゼントしてくれました!
プレゼントをいただき、ベテラン先輩たち
ステキな笑顔です♪
(⌒▽⌒)

08

 

09

ここで!
サンタ&トナカイが参上!
子どもたちは大喜び!
(≧▽≦)ノ
ちなみに「誰サンタさん」なのか、社員の
みんな、わかりますか?
そう!
石井工場でサンタといえば、「あの人」しか
おらんよね(笑)

 

10

11

 

12

ってことでクリスマスの日、子どもたちと楽しい思い出が作れました♪
みんな、来てくれてありがとうございました!
ぜひぜひまた遊びに来てね!
2018年も、西精工は地域の皆さまの幸せのためにもがんばっていきます!

13

 

14

W 

2018.01.10

ふいご祭り

01

 

西精工土成工場の熱処理場には「神様」
をお祀(まつ)りしています。
「天目一神社」をヒントにどんな神様を
お祀りしているのか、ちょっと調べてみると、
「天目一箇命(あまのまひとつめのみこと)」
と呼ばれる「鍛冶の神様」なんだそうです。

そして、12月には「ふいご祭り」という祭事を
毎年行っています。
金属加工で火を使うところで行っている
祭事なんですよ。
ちなみに、この祭事は「女人禁制」なんです!
神様が女性だそうで、女性が入ると嫉妬
しちゃうんだとか!
ってことで、祭事進行を短パン先生が行い、
「ふいご祭り」開始です。

 

02

03

 

04

05

 

熱処理場をお神酒で清め、参列者の
みんなもお神酒で身を清めます。
※お神酒は「ちょっぴり」ですよ(笑)
そして神様に拝礼。
今年(2017年)一年、安全に熱処理
できたことを感謝し、また、来年(2018年)
の安全も祈願します。

06

 

07

08

 

近代化したものづくりではありますが、
こういった祭事って、大切にし続けて
いきたいですね!
今年も安全第一でお客様に喜んで
いただけるものづくりをがんばっていき
ます!

 

W 

月別アーカイブ