2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2019.02.05
クルマの軽量化技術展に出展!

|
1月中旬、東京ビッグサイトにおいて、 「クルマの軽量化技術展」 が開催され、西精工もブースを出展 させていただきました! スタッフたちも気合十分! 新たなお客様への価値提供を目指して、 がんばるぜ! (≧▽≦)ノ
|

|

|

|
コチラが西精工のブース。 コーポレートカラーの「青」を使った ステキなブースです! このブースで3日間、がんばって まだ見ぬお客様との運命の出会いを 創造します!
|


|


|

|
1日目が終わり、ちょうど東京に出張に 来ていたじょーじさんとさとちゃんも合流。 1日目の「お疲れ会」を開催しました! 1日目の手ごたえについて、ワイワイ 盛り上がります!
|

|

|
初日にして「スゴイこと」が!! なんと! ヒゲリーダーがお酒を飲みます! 「なんのこっちゃ」なことだと思われる方も多いと思いますが、ヒゲリーダー、とにかく お酒が全然ダメな体質なのです。 なのでWもヒゲリーダーがお酒を飲んでいるところ見たことがありませんし、そもそも 飲めない人には勧めないのが西精工。 この日、なんの気まぐれなのか、ビールを「一口」飲みました! すげー!
|

|

|
・・・で、へべれけになったヒゲリーダーでした。 やっぱりヒゲリーダー、飲まないほうがいいね!
|

|
幸い、ヒゲリーダーは二日酔いになる ことなく、2日目を迎えます。 2日目もみんなで力を合わせて がんばっていくぜ! この展示会、「クルマの軽量化」という テーマが明確なので、けっこう課題を 持たれて訪問してくださるお客様が 多いです! なんとかお役に立ちたい!
|


|


|
ここでちょっと「舞台裏」も紹介! ただ単に、ブースに来てくださるお客様の応対だけをしているワケではありません。 ブースの裏にある狭いスペースに机を設置して、よしみさんががんばってお客様リストを 作成していきます。 同じくブースの裏に設置した商談スペースでは、タケダマンもがんばっています! こんな感じで、見えない舞台裏でもスタッフのみんな、めっちゃがんばっています!
|

|

|
そして2日目の打上げ会。 関東のお客様に新年のごあいさつを されていた社長が合流してくださいました! 社長も元は熱血営業マン! アツい営業トークで盛り上がります!
|

|

|

|
そして変なテンションに!(笑) さあ、明日が最終日です! みんなで思いをひとつにして、最終日も 「新たな価値創造」を目指して がんばりまーす! (⌒▽⌒)
|

|

|

|
前日の打上げ会で「最終日もがんばろう!」 と誓い合いましたが、体は正直です(汗) ヒゲリーダー、初日のエネルギー満ち溢れた 顔とは大違い(汗) でもでも、お客様の前ではがんばります! さすが営業マンだぜ!
|

|

|

|
西部長も「OFFモード」の時はまるで オブジェのようになります。 はい、「オブジェモード」です。 そして展示会は無事に閉幕。 片付けに入ります! この片付けもひと仕事! みんなで協力して撤収します!
|

|

|
もう、スーパーお疲れモードのヒゲリーダー。 目がとろんとしています(笑) 大丈夫! もう後は帰るだけです! ってことで、スタッフのみんな、3日間 本当にお疲れさまでした! だがしかし! 展示会後のフォローが大事! 新たなお客様との新たな価値創造を 目指してがんばります!
|

|

|

|
W 