2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。
(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)
2019.05.23
「学び」3連発!
西精工では、各部署が色々な学びの機会を設けています。 その全ては紹介しきれないし、そもそも「紹介できないような学び(謎)」もあります! でもでもせっかくなのでWが絡んだ学びの場をいくつか紹介します!
まずは「標準&文書管理」について。 ISO9001やISO14001の要求事項にも「文書管理」について取り決めがありますが、ハッキリ言って 難しい! なぜわざわざあんな拒否反応が起きるような書き方をするのだろう(個人見解ですよ)。 ってことで、なるべく分かりやすく、学んだ後でちゃんと頭に残るような勉強会にします。
まずは「作業標準」から! この「作業標準」というのは、その通りに業務を行えば「誰が」「いつ」「何度やっても」同じ作り方や 同じ進め方になる取り決めのことです。 安定品質&安定原価でものづくりをする上では欠かせないモノなのです。 更にこの標準は「ものづくりの基準」でもあるので、「そこから更に良くしたい!」と改善活動をする 上でのベースにもなります。 (現状のスキマが0.5ミリなので、0.7ミリにしてみよう・・・といった感じです)
|
|
|
下の2つは実際の勉強会用パワポの一部。 イラストも添えて、イメージしやすいように説明していきます。
|
|
|
|
概略の説明が終わったら、次は実践編! 実際の西精工の文書管理の状態を 見てもらったり、社内文書そのものを 確認していきます。
|
|
|
インプットのみでは脳みそにインパクトを与えられません。 アウトプットすることで、より脳みその中の記憶媒体に強く刻み込まれます。 まあ、簡単に書くと「理解度テスト」です(笑)
|
|
|
次は石井工場での勉強会! 部門別採算管理経営である「アメーバ経営」について、みんなで学びます。
二宮尊徳の言葉にあります。 「道徳なき経済は悪であり、経済なき道徳は寝言である」と。
いくらすばらしいものづくりをしても、それが赤字じゃ意味がない! ってことで、目指すは 「きちんと銭勘定ができるものづくり職人」 なのです!
|
|
いつもはスパナやレンチを握っている手で ペンを握り、自分門の採算状況を数字で 捉えていきます。 自分たちの現在の立ち位置であったり、 採算の実力値を数字で把握し、グラフに することでビジュアル的にイメージします。
|
|
|
ベテラン勢もめっちゃがんばってくださいました! ベテラン勢ががんばって数字を追いかけている姿を見て、若手たちもさらにがんばります!
|
|
|
前の期に落ち込んでしまった採算ですが、成型2係の底力で今期は右肩上がり! 最後は「残りの4カ月をどうしていきたいのか?」のイメージをグラフに書き込みます。 ちょっと控えめな右肩上がりですが(笑)、お客様への価値創造を通じて、しっかりと数字を 伸ばしていきます!
|
|
|
ラストはWも学びます! 先日、Wは「ブログセミナー」でブログの書き方を体系的に学んできました! ずっと我流で運営してきたので、めっちゃ勉強になります!
|
|
講師をしてくださったのは、すごはんの まっすー先生といつも懇意にしてくださって いる、パッケージ松浦の松浦社長です。 このセミナー、「拡散し放題!」ってことで 松浦社長のブログから写真をパクり、 まっすー先生のセミナーも載せちゃいます! まっすー先生の説明、めっちゃ勉強に なります!
|
|
|
後半の松浦社長のパートでは、ナント!西精工の社員ブログも紹介してくださいました! さらに! 松浦社長にいきなりイジられるW(汗) 面白いことが言えなくてスミマセンでした・・・・。 改めまして、まっすー先生、松浦社長、ありがとうございました!
|
|
|
ってことで、「学び」3連発でした! これからも西精工は「学び続ける集団」としてがんばります!
|
W