BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2022.02.15

生産管理課 「生産管理課のある日のできごと」

春まだ遠く、あいもかわらぬ厳しい寒さが
続いております。
もうしばらく、春を待ちながら、
お健やかな日々をお過ごしくださませ。

生産管理課ではパークアドプト事業に
参画しています。
除草、清掃、花の植え替えなどを
定期的に行っています。

今日も花がきれいに咲いていました。
近くにベンチもあるので、
もう少し温かくなったときには、
日向ぼっこなどしてみてはいかがでしょう。

さて、生産管理課では生産計画を作成していますが、
今日は現場が必要とする「受け台」を確保するために
捻立係で作業をしました。

下にあるブルーの台が「受け台」です。
製品のバット缶を置くための台です。

「受け台」確保のために、準備をします。

こちらはリーダー。
準備の様子を見ながら、次へ移動する
ための打ち合わせです。

そして、製品の移動はリーダーも一緒です。
リーダー「慎重に!」
メンバー「はい!リーダー!」

製品に蓋をしましょう。
リーダー「慎重に!」
メンバー「はい!リーダー!」

リフトで別の場所へ製品を移動します。
「受け台」確保完了です。作業終了!

そして、その日の夕方のこと・・。

今日は、おぐっちの誕生日です。
誕生日ケーキをプレゼントしました。

おぐっち おめでとうございます!

生産管理課のある日のできごとを
おとどけしました。
力を合わせて頑張っていきます。
いつでもお声かけくださいませ。

では、みなさま、今日もよい一日を
お過ごしください。
「生産管理課」でした。

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ