2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2022.03.11
昔の写真スナップショット その3
ブログネタ枯渇にあえぐWは、昔の写真を引っぱり出してきています(汗)
昔の写真の中でも、あまり紹介していない写真や、最近新たに掘り出した写真を中心に掲載します!
「あまり紹介したことがない=その写真の状況がよく分からない」なので、Wのコメントはいつにも増して適当なので、ご了承ください。
ではでは「その3」をどうぞ!
|
まずは、かっしゃん大先輩の髪の毛がまだあtt・・・
まずは、かっしゃん大先輩の現役バリバリ時代の写真2枚。
左の写真は「1986年」、展示会っぽい写真ですね。
かっしゃん大先輩のふさふさっぷりもスゴイですが、手前のあかがわ大先輩のネクタイ姿も注目点!
右の写真は、右から、西相談役、かっしゃん大先輩、もりかわ大先輩のスリーショット!
もりかわ大先輩は、ダイイングマシン(プレス機)の神様的存在!
※ちなみに、「ダイイングマシン」ってウィキペディアに載ってるんですね。
|

|

|
次の写真、左の写真は以前、鳴門にあった「海の家」近くの写真かな。
写真の日付は「1989年7月」になっています。
かっしゃん大先輩(中央)の頭部経時変化が確認できます。
右の写真はおそらく社員旅行。
西相談役を囲んで、よしみねさん、ナンさんがいるの分かりますよね。
(これは分かりやすい)
|

|

|
このあたりから現役ベテラン勢の写真が増えてきますよ!
左の写真、マニアリーダーおのさん、そしてキングB部長が写っています。
右の写真は忘年会?余興のじゃんけん大会でしょうか?
にっしゃんといっしゃんが写っています。
さあ、どこに写ってるか分かりますか?(イージー問題かな)
|

|

|
なんだかクイズみたいになってきました(汗)
左の写真は、捻立係の工場内で撮った班メンバーの写真。
おださん、よしもとさん、たかがいさんが写ってます!
右の写真は、社員旅行で和歌山に行った時のフェリーでの写真。
ええ、Wも写っているから覚えています。
この写真では、はまださんとWが写っています。
えっと・・・かなり前の写真です(笑)
|

|

|

|
「その3」のラストは、人じゃない写真です。
まずは「喫煙所」!
今の西精工は全工場敷地内禁煙ですが、昔は各現場に「喫煙所」がありました。
さて若手写真のみんな、←の喫煙所、場所がどこか分かりますか?
|

|
コチラの写真、何だと思いますか?
勤続25年以上の社員だと「懐かしい!」と思うかも。
実はこれ、「樽(たる)に詰められた製品在庫」なんです!
昔は製品在庫を「樽に詰める」という文化がありました。
この「樽詰め」は、当時の製造部長の「ウチは海賊じゃない!」というひと言で、今のポリ容器保管となりました(笑)
(これホントの話) |
ってことで、昔は海賊っぽかった西精工の昔の写真「その3」でした。
一応、次回はラスト「その4」です。
次回もぜひご覧ください!
|
W 