BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2023.12.12

徳島科学技術高校:生産システムコースの皆さんが来てくれましたー!

えっと、タイトルそのまんまです(汗)
11月上旬、徳島科学技術高校の生産システムコースの生徒さんたちが、西精工土成第1工場&第2工場を見学に来てくださいました!
まずはWが会社概要を説明させてきただきます!

概要説明の後、早速、工場内を見学していただきます。
科技高の生徒さんたち、お話を聞くと、学校の実習で旋盤などは使っているようですが、ウチの工場には色々な生産設備がありますよ!

まずは、材料を加工している工場で、どのように材料加工しているのかを説明。

コチラは金型製作工場。
製品の形を作るための「型」を作っています。
この金型製作工場でがんばっているメンバーたちが保有している資格を食い入るように見る生徒さんたち。
自分がどんな資格を持てばいいのか?の参考になるかもしれません。

そして、上記の材料(線材)と金型を使って、製品の形を作るのが成型工場。
実際に製造している製品を見てもらったり、少しずつ形を整えていく製品の「形の変化」を見ていただきました。
さらには、カバー越しですが、実際に加工している様子も見ていただきました。
さすがの科技高生、機械の動きにすごく興味を持ってくれた様子。

コチラは製品を削って加工する旋削工程。
加工の原理は旋盤と同じですが、汎用旋盤とは似ても似つかないオリジナルの旋削加工機で生産をしています。
また、旋削加工を加えた製品の中には、ミニ四駆のパワーアップパーツがあり、身近なものに私たちの製品が使われていることを説明させていただきました。

科技高生のみんな、すごく熱心に学んでくれて、工場の外でも質問をいただきます。
「ものづくり」、そして「西精工」に興味を持って質問をしてくださるのは、本当にうれしいです!
土成第1工場での見学が終わったら、続いて土成第2工場に移動。
今年の1月に竣工したばっかりのピカピカ工場を見学していただきます。
この見学では、ゆうこりんも案内役をがんばってくれました!
驚いたのは、いつの間にかゆうこりんが、生産設備の説明が出来るようになっていること!
ゆうこりん、すげー!

この土成第2工場は、ねじ加工に特化した工場。
いつもは本社にいるコージーリーダーが、わざわざ第2工場に出張ってくれて、ねじ加工の説明をしてくれました!
ありがとうございます!

実はこの工場、まだまだ生産設備の引っ越し途中。
最終的には本社のねじ加工設備をこの第2工場に全て移動させるのですが、お客様のご了承をいただいたり、もちろん移設の準備も必要なので、移設完了はもうちょっと後になります。
それでも、現在稼働している生産設備で生徒さんたちにご説明させていただきました。

最後は事務棟2Fにある大会議室(兼、食堂です)で、質疑応答。
 「就職にはどんな資格をもっていたら有利なんですか?」
 「すごく工場がキレイですが、どのくらい掃除をされているんですか?」
といった質問をいただきました。

こんな質問も。
 「どうして西精工に入ろうと思ったのですか?」
ゆうこりんの回答がすげー!

ってことで、徳島科学技術高校:生産システムコースの生徒さんたちによる、土成第1工場&第2工場の工場見学でしたー!
見学に来てくれたみんな、ありがとうございました!
この工場見学を通じて、もっともっと「ものづくり」を好きになってくれたら嬉しいです!

そして科技高生の皆さんはバスへ。
もう一つ、県内企業を見学に行ったそうです。
おそらくその企業様でも、色々な学びを得たと思います。
ぜひこの工場見学で得たものを、就活の時に活かしてくださいね!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ