草むらではAREがつきもの⁉
皆さんこんにちは!捻立係のおがさです。今回は10月初旬に開催したニッシー練習会の様子を紹介します。今回は久々に吉野川南岸グランドに集合したニッシーのメンバー達。この日は、暑さも和らぎ涼しい朝の河川敷でした。早速ばんどうさんから今日の流れについて説明がありました。 |
|
いつものようにまずは、清掃活動からスタート!今日は、2チームに分かれてラグビー場までの道を清掃していきます。 |
|
まずは、おがさチームの様子から見ていきます。メンバーは、みどりさん、さとう主事、たけいちさん、たけちさん、はやしさん、すぎおかさん、せいご君の8人。道路側の道のゴミ拾いをしていきます! |
|
草の中を歩くすぎおかさん、みんなから「そこを歩くとアレがつくよ~」と言われます。そして足元を見てみると… |
|
靴下と靴に引っ付きむしがビッシリとついていました! |
|
次は、ばんどうチームの様子を見ていきます。メンバーは、コージーリーダー、えいちゃん、なかむらさん、かなやまさん、しんいちさん、おださん、よしかねさん、すぎおかにいさんの9人。川沿いの道のゴミ拾いをしていきます! |
|
そして2チームがラグビー場で合流しました!ここからはそれぞれ反対側のゴミ拾いをしていきます。違った視点で見るので、以外にもゴミが落ちていることに気付きます。 |
|
ゴミ拾いも終盤になり、駐車場が見えてきたところで、たけちさんがゴミ袋の異変に気付きます。何やら袋の中にいるみたいです… |
|
なんと!袋の中にカニが入っていました!拾ったゴミの中に入っていたみたいです。 |
|
駐車場ついた後、ちゃんと川へ逃がしてあげました。 |
|
沢山のゴミを拾っていつもマラソン練習会で使用している場所がきれいになったので、とても清々しい気持ちになりました。 |
|
掃除の後は、ストレッチをしてマラソン練習!10月末には阿波吉野川マラソンも控えているので、皆さんやる気十分です! |
|
マラソンメンバーでもう一度集合写真を撮影し、たけちさんに見送られてマラソン練習スタート! |
|
今回は、マリンピア北緑地(南岸グランドから土手の端)を目指して走ります。各自でペースを決めて走ります。かなやまさんは、途中までウォーキングしたそうです。 |
|
階段を上って土手を走ります。コージーリーダーがいいペースで先頭を走り、それに続いて、はやしさん、なかむらさんが走っていきます。 |
|
目的のマリンピア北緑地に到着したメンバーから来た道を折り返し、ゴールの南岸グランドを目指します。 |
|
それぞれのペースで走り、南岸グランドに戻ってきたメンバーたち、ばんどうさんが用意してくれたドリンクをいただき、今日の練習会は終了しました。気候も少しずつ涼しくなってきていよいよマラソンが始まる季節になってきました。また来月もみんなで楽しんで走って行きましょう! |