2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2025.04.26
連休ブログ:西精工、春の大運動会2025 その1
西精工では、本日の4月26日から5月5日までの10日間、ゴールデンウイーク連休をいただいています。
今年も例によってこの10日間、「連休ブログ」を毎日更新していきます!
ぜひぜひ、連休期間中も西精工社員ブログを楽しんでいただけたら幸いです。
さて、今年の「連休ブログ」も、4月中旬に行われた「社内運動会」の様子をガッツリ紹介します!
手作り運動会ではありますが、めっちゃ楽しい運動会でした。
連休初日の今日は、「集合~ラジオ体操」までを紹介します。
|

|
ってことで、4月中旬の日曜日、ここは上板町のスポーツ公園グラウンド。
今回はここで運動会を行います!
運動会を企画してくれたのは、成型3係のみんな。
よろしくお願いいたします!
|
まずは受付。
受付でクジを引いて、5つのチームにチーム分けしていきます。
|

|

|
所属するチームが決まったら、目印にチームカラーリボンを手首に巻いてもらいます。
さらには胸に「名前入りゼッケン」を貼り付けます。
この「名前入りゼッケン」があるので、新入社員たちは先輩の名前を覚えることができます。
|

|

|
定刻が来ました。
「最高責任者」のキムキムより集合のアナウンスがかかります!
キムキムの「最高責任者」Tシャツ、着こなしがハンパないです!
|

|

|
 |
続いて、今回のイベントリーダーを務める、あんちゃんよりごあいさついただきます。
どうやらあんちゃん、チームメイトたちから「話が長い」と言われているようで、今回のあいさつでは、きちんと要点を伝えられるよう、カンペを用意してきたそうです。
|

|

|

|
イベントリーダーあんちゃんより、「熱のこもった」あいさつをしていただき、早速プログラムを進めていきます。
プログラム1番は、「ラジオ体操」!
キムキム最高責任者がリードしてくれます!
|

|

|
さすが!キムキム最高責任者!
めっちゃ笑顔でラジオ体操をリードしてくれます!
ラジオ体操は、毎朝始業前に行っているので、みんなにとってはお手の物!
|

|

|

|

|

|
さあ、プログラム2番からチーム対抗戦です!
その前に、各チームが作戦会議!
チーム毎に集まって、誰がチームメイトなのかを確かめます。
さらには、各チームでリーダーを選出してもらい、ゲームの進行をスムーズに行えるようにします。
|

|

|
ってことで始まった、春の大運動会2025!
プログラム2番、「キックキャッチゲーム」が始まります!
その様子は「その2」で紹介します!
ぜひぜひ、明日もご覧いただけると嬉しいです!
|

|

|
W 