BLOG 西精工の日常
8コン・歓送迎会など の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2019.10.29

8コンレポート:大丈夫!21歳です!

先日、工作メンバーたちが社長を囲んでの8コンを行いましたー!
まずはみんなで、
「かんぱーい!」
(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )

今回のメンバー、実ににぎやかな人たち
が揃っています!
ロイヤル王子のセリフ、こんな至近距離
での対話でも、写真の幅に収まりません。
王子以外にも、歌姫YUKI、CM女王、
ばたやん、スーパースター☆など、
豪華面々なのです!

今回は、いつもがんばっているメンバーの中から何人かが表彰されます!
なんと、「お菓子でできたメダル」の賞品付きなのです!
まずは、9月の創立記念表彰式で見事に「フレッシュマン賞」に輝いた、いちかわさん!
お菓子メダルにもズバリ「フレッシュマン賞」と書かれています!

社長には、「工作係みんなからありがとう賞」が贈られます!
CM女王みうらさんには「(育児休暇から)復帰してがんばっているで賞」!
やはり、みうらさんが賞品を持つと「映え」ます!さすが!

おっと、この人を忘れちゃいけません!
黄色いイナズマ、スーパースター☆です!
スーパースター☆は「リーダーがんばっているで賞」が贈られました!
今宵は一段と☆がデカいです!

そして!
先日(9月)にお子さんが生まれたばたやん!
ばたやんには、お子さんの名前が書かれたお菓子が贈られます♪
ばたやん、お子さんのお誕生おめでとうございます!

マジメな話もしてるんですよ。
直近で、超特急の新製品開発がありました。
なんとしてもお客様が望まれる納期に間に合わせるべく、生産技術のかわのマイスターが
工作係に金型の「超特急修正」を依頼しました。
工作係もそれを受け、チーム一丸となって金型を仕上げます!
その甲斐あって、納期には間に合いました!
かわのマイスターは、わざわざ出来上がった製品を持って工作係に来てくれ、
 「みんなのおかげでコレ(新製品)が出来ました!」
と言ってくれたそうです!
こういったすばらしい出来事をみんなで共有し、そこからまた気づきや学びを得ていきます。

もうひとつ大切な打ち合わせが!
忘年会でのパフォーマンス!(笑)
ここ数年、フランジダンサーズのライバル
として大活躍している「工作ダンサーズ」!
今年はどんな曲でどんなパフォーマンスを
するのかで大盛り上がり!
今から忘年会が楽しみです♪

終始、笑顔が絶えない8コンとなりました!
写真内にセリフが収まるように気を使って
くれていた王子でしたが、テンションMAX
の大声では、もはや写真には納めることが
できません(笑)

全国40万人のスーパースター☆ファンの皆さま、まことにすみません。
今回の写真は謙虚なスーパースター☆自ら撮影してくださったので、写真がほとんどありません
でした・・・。
次回はぜひ、専属カメラスタッフ20名を引き連れての8コンに(なるかもしれません)!
ってことで、8コンお疲れさまでした!

【おまけ】

 

しまった!
コンプライアンス違反?!(汗)
大丈夫!
いちかわさんは21歳!
ワインもたしなみます☆

   

W 

2019.10.24

8コンレポート:アジの運命やいかに?捻立係

先日、捻立係のみんなが社長を囲んでの
8コンを行いましたー!
ただいま8コンラッシュ中!
社長はご出張と日曜日以外、ほぼ毎日
8コンに来てくださっています!
社長、ありがとうございます!
まずはみんなで、
「かんぱーい!」

まずはみんなで、お酒を酌み交わし、おいしい料理を堪能します!
後ろにある水槽から、妙なプレッシャーを感じながらも「お魚料理」も堪能します。

まず最初に紹介されたのは、ラブレター
・・・ではなくて、旋削係からのお手紙。
「ある製品」についてのことで、旋削係は
捻立係の「前工程」となります。
その「前工程」からのお手紙なのです。
「ある製品」の増産対応を社内一丸と
なって取り組み、お客様に喜んでいただけ
たこと、それについて感謝の言葉が
書き綴られていました!

お手紙と共に「感謝状」まで贈ってください
ました!
旋削係のみなさんの感謝力、スゲーっす!
「そんなん仕事やん!」と思うか、
「共にがんばってくれて、ありがとう!」
と思うか。
どちらがハッピーかは、説明するまでも
ないですよね!

ってことで、旋削係のみんなから、ステキな
「ハッピー」を贈られた捻立係のみんな。
もちろん捻立係のみんなにも「ハッピー」
が伝染します♪
水槽の中にも「ハッピー」が伝わります
ように!

感謝力の次は分析力!
実はこの日、ラグビーW杯の
「日本vsサモア」戦が行われていたんです!
元ラガーマンの社長に、この試合の予想を
していただきました!
社長の予想は「34対21」で日本の勝利!
さて、結果やいかに?
(結果は後ほど)

ここからが本題!
さとるちゃんの仕切りで進んでいきます!
まずは「モチベーションの見える化」です!
自分の人生を振り返り、モチベーションの
上下をグラフ化しました!
これで、どんな時に、どんなモチベーション
だったのかが分かります。
けっこうみんな乱高下なのです!

ルーキーせいやは、過去に二度ほど
大きく凹んだようです。
ひとつ目は「彼女」、
ふたつ目には「部活」と書かれています!
いいなー!アオハルっすよ!
そしてナント!「今」がMAX!
すげー!さすがスーパールーキーだぜ!

メンバーみんなのモチベーションを共有したり、今、仕事でがんばっていることを表明したり、
アツい8コンとなりました!

そしてコチラ(←)もアツかった!
サモア戦、日本の勝利です!
ヤッター!
しかも!
社長の予想がかなりのモノなのです!
 社長予想「34対21で日本」
 試合結果「38対19で日本」
!!!これはすごい!!!

対話もラグビーのアツかった8コン、みんなお疲れさまでした!
アジのみんな、ありがとう・・・。

W 

2019.10.23

8コンレポート:どうやら出題者はスベらない立ち位置のようです。

先日、工作係のみんなが社長を囲んでの
8コンを行いましたー!
いきなりですが、何やらフリップを持って
いるみんな。
石ちゃんが出題する「お題」に対して
4つのペアチームが回答をします。
他のチームと回答がかぶらなかったら
ポイントGETするという「かぶると負けよ」
ゲームが始まります!

最初のお題は「社長を一文字で表すと?」
です。
それぞれ、「心」「考」「育」「父」という
回答が揃いました!
全チームとも回答がかぶっていないので
「1ポイント」GETです!

いきなり企画から始まりましたが、
お酒を酌み交わし、同じ釜のメシを食べ
ながら盛り上がります!
今回のお店は、8コン御用達!
鳥料理のおいしい「あのお店」!
激うま「おっさん豆腐」ももちろん鉄板です!
※いやほんと、マジでおいしい豆腐です!

さあ、続いての「お題」はコチラ!
イージー問題だけに、かぶり確率も
高いです!
それぞれ回答は「さんま」(←これ王道!)、
「太刀魚」(←なかなかの変化球)
「ブリ」(←これは季節外れで不正解!)
「金目鯛」(←これも審議の結果×)

次!「西精工のイベント」といえば!
「サマーパーティー」(←王道!)
「入社式」(←たしかにウチの入社式はユニークです!)
「社外清掃」(←これも年に2回の全社イベント!)
「係別面接」(←なかなかひねってきました!・・・が「全員参加」じゃなくて×に・・・)

ラスト!
来年の創立記念表彰式、工作係で特別賞を取りそうな人は?
「にっしゃん」「まっつん」「ばたやん」「いくさん」!
はたしてこの4人の中から受賞者が出るのでしょうか?!

結果、最もポイントをGETしたのは・・・社長&ぐっさんペア!
おめでとうございます!
賞品は、最近NHKでもっとも有名になった5才の女の子!
「チコちゃんグミ」でした!

続いては、先日、正社員面接を見事に合格したまっつんをみんなでお祝いです!
まっつんの合格を一番喜んだのはあもー先輩!
あもー先輩は、6月にまっつんが配属されてからずっと見守り、育ててきました!

あもー先輩からまっつんに、「お祝いの言葉」が贈られます!
そこには、どんどん自信を持てだしたことや、分からないことをスグに先輩に聞くのではなく、
まず自分で考え、自分の意見を持って相談に来てくれるようになったことなど、まっつんの
成長に対する喜びが書き綴られていました!

なんと、お祝いのケーキまで登場!
しかも、ケーキの中は虹色!
石ちゃん曰く、
「工作係のみんなは個性あふれる人
 ばかりなので、それに合わせて
 カラフルなケーキにしてみました!」
とのことです!

なぜかラストは「コマネチ!」でシメ!(笑)
※どうやらきむらさんがやらかしたそうです。
 お問い合わせはご本人まで。
ってことで、楽しく盛り上がった、工作係の
8コンでしたー!
みんな、お疲れさまでした!

W 

2019.10.09

8コンレポート:みったかボコられる

先日、製品管理メンバーたちが、社長を
囲んでの8コンを行いましたー!
今回のお店は沖縄料理のお店!
間違いない!沖縄料理がめっちゃおいしい
お店です!

9月の創立記念表彰式で、製品管理チーム
からも多くの表彰者が表彰されました。
しかし、残念ながら受賞できなかった
メンバーもいます。
今回、みったかはフレッシュマン賞を
取れませんでした。
それについて仲間たちから「足りないところ」
をホンネで投げ掛けていきます!

ひらっちゃんから、仕事に打ち込むための大切なことをアドバイスしてくれます!
みったかにみんなが期待しているからこそ、先輩たちから、厳しく、温かいアドバイスをたくさん
投げ掛けてもらいました!

みんなからたくさんアドバイスをいただいたみったか。
ボコボコにされながらも、色んな気づき・学びがありました!
来年の創立記念表彰式では、みったかが胸を張ってフレッシュマン賞をいただけるよう、
みんなでみったかを磨き上げていこうぜ!

話はガラリと変わり、とくしまマラソンの
話題に。
しょうじさんがついにとくしまマラソンへの
出場を明言です!
すげー!

大ボスのしょうじさんが出場するということで、一同、大盛り上がり!
しょうじさん、ここまで来たら走るしかありません!
せっかくなので、製品管理のみんなも巻き添えにするそうです(笑)
来年のとくしまマラソン、更ににぎやかになりそうです!
楽しみ♪
しょうじさん、練習に来てくださいね!

ってことで、製品管理の8コン、お疲れさまでしたー!
(≧▽≦)ノ

W 

2019.09.27

8コンレポート:カメラマンHTT

先日、8コン御用達の沖縄料理店で、
営業第一グループのメンバーたちが
社長を囲んでの8コンを行いましたー!
乾杯もそこそこに、早速、お客様への
お役立ちについて熱く語り合います!
そしてHTTは育児休暇明けで久しぶりの
8コンです。
そんなHTTが8コンを盛り上げます!

お客様の話になると、話が尽きません!
社長も前職ではバリバリの営業マン!
社長も交えて営業対話が盛り上がります!
さすが西精工が誇る「激アツ営業マン」たちです!

この社員ブログ、実はお客様もけっこう
見てくださっているんです。
(いつも、ありがとうございます!)
なので、どうぞ御社ご担当の西精工営業マン
たちが、アツく語る姿でイジってやって
ください!
西精工営業マン、いや、全社員、「お客様の
ために!」という思いで一丸となっています!

育休明けで久しぶりの8コンだったHTTですが、育休を経ても「お客様への情熱」は健在です!
HTTも以前はガンガンお客様に訪問して、営業活動をがんばっていました!
そんなHTTの熱い思いを仲間のみんなも聴き入ります!

実は8コン前にWはHTTに
「8コン写真撮ってきてー」
とお願いをしていました。
そのWのお願いをきいてくれ、がんばって
写真を撮りまくるHTT。
いよいよHTTの本領発揮です!

HTT、ゆうちゃんリーダーをロックオン!(笑)
撮って!撮って!撮りまくり!

もう止まらない、HTT!

ゆうちゃんリーダーを撮りまくって叱られるHTT(笑)

そんなことで止まらないHTT(笑)

更に怒る、ゆうちゃんリーダー!

 

ってことで、8コンもクライマックス!
最後に西部長より「気合い」を入れていただきました!

「がんばっていこうぜ!」

 

 

 

えっと、フィクションですよ(笑)
お客様のために、もっともっとがんばっていこうぜ!

W 

月別アーカイブ