8コン・歓送迎会など の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2019.01.17
MVPは誰に? 成型1係忘年会
まだまだ2018年の記事でごめんなさい。 年末のある日、成型1係メンバーが一堂に会し、忘年会を開催しましたー! 成型1係の年末恒例行事です!
|

|

|
ってことで、まずは・・・ 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|
若手が多い成型1係! みんな、おなかペコペコなので しっかり食べます!
|

|
まずは食べなきゃね! ガンガンいこうぜ! (≧▽≦)ノ
|

|
まだまだ食べます! さすが! 食べっぷりがハンパない!
|

|
まだ食べる! よく食べる! すげー食べる!
|

|
いや・・・あの・・・ 食べますね・・・。
|

|
いや・・・ちょっと・・・ まだ食べますか? そうですか。
|
 |
もう、ええやろ!
|
食べたら飲む(水)・・・(笑) そういや「乾杯シーン」をよく見ると、 みんな「お水」で乾杯してます(笑) 大丈夫! 「お水」でもちゃんと忘年会は出来ます! (⌒▽⌒)
|

|
そして! やっと企画発動!(笑) こちらも恒例、「2018年の成型1係MVP」をメンバーの投票で決めます! 2018年、成型1係のMVPは・・・
|

|

|
ヨコ! おめでとうございます!(≧▽≦)ノ メンバーたちのコメントには、 「『助け合いの精神』を高いレベルで実践し、若手のお手本となった」 「若手の中心的存在として主体的に行動し、チームをまとめてくれた」 など、大絶賛でした! すごいぜ!ヨコ!
|

|

|
ってことで、食べてばかりの・・・ごほごほっ! しっかり食べて、2019年を更に飛躍の年とすることを誓い合った成型1係忘年会でした! 2019年もがんばっていこうぜ!(≧▽≦)ノ

|
W 
2019.01.11
野球部忘年会!
12月下旬、西精工野球部の忘年会が開かれました! まずはせいにゃん監督からごあいさつ。 ちなみにせいにゃん監督、この日がお誕生日! おめでとうございます♪
|

|

|
社長からもごあいさついただきます。 「野球部として『あのお客様と試合する!』みたいな、 具体的な目標を掲げると、もっと活動が活発になるね!」 といったアドバイスをいただきました!
|

|

|
ってことで、2018年一年間のがんばりをねぎらい、 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|

|
6月の練習や10月~11月の公式戦と、 楽しかった思い出や、珍プレー(笑)の 話に花が咲きます♪ ただ、公式戦ではなかなかメンバーが 集まらず、社外の助っ人に頼ることに。 2019年は、「純正西精工野球部」で なんとか試合できるようにしたいね! 野球部のみんな、来てね!
|



|



|
ここでショータキャプテンの企画発動! 「ナットくん」争奪クイズ大会~☆ 問題に書かれた15人の社員を「入社順」に並べていきます! これがけっこう難問! ショータキャプテン、なかなかナイスな問題を出題します!
|

|

|

|
ちなみにトップはW!(えっへん!) でもWはもらえないので(笑)、次点の 人に権利が移ります。 そして見事にタケシが2位となりました! 一年に1個しか作らない「野球ナットくん」 です! タケシ、おめでとうございます!
|

|

|
この日が誕生日のせいにゃん監督にもプレゼントを用意しておきました! ナント!バイオリン!!!! 先日、大久保先生に弾かせていただいたバイオリンの感触を、いつまでもせいにゃんに♪ ええ、ダンボールなんで音は出ませんが(笑)
|

|

|
最後はショータキャプテンより、激アツ決意表明をしていただきました! 2018年は「1勝」しかできなかった西精工野球部。 2019年は「2勝」、いや「3勝」できるようがんばります! そのために何をがんばるか?! みんなの「要望」は一致していました(笑)
|

|

|
ってことで、西精工野球部忘年会でした! 2019年もがんばるぜ! ※女子マネージャー、絶賛募集中です!(現在、やまちゃんマネのみ)

|
W 
2018.12.03
8コンレポート:Happy Birthday 工作&成型4合同8コン

|
仕事が終わって・・・ ここは土成工場の食堂。 何やら「アヤシイ」集団が、アヤシイことを やっています☆ ん?今回の社員ブログは「8コン」の はずなのに・・・?? はい、後でちゃんとつながります!
|

|

|
変な写真で始まりましたが、ここからが8コンです! まずはみんなで・・・ 「かんぱーい!」(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )

|
今回は、成型4係のメンバーと工作係のメンバーたちが合同で、社長を囲んでの合同8コンを 行いましたー! 工作係で製作した金型を使って、成型4係で鍛造加工をしているので、成型4係と工作係は、 仕事でもがっつり関わり合う部署同士なのです。 この8コンでは、がっつり対話をして、より連携を深めていきます!
|

|

|

|
突然ですが、工作のかわばたリーダーが みんなから祝福されます♪ 実はかわばたリーダー、家を建てたそうで、 その新築祝いなのでした! 記念品と共に贈られたメッセージには、 「家に泊めてくれ!」 「焼肉パーティーしようぜ!」 といった、愛情あふれるメッセージが 書かれていました(笑)
|

|

|
ワイワイ盛り上がる8コンですが、ここで、おりの先輩の「欲望」が炸裂します! どうしても「シューマイ」が食べたくて、「シューマイ」を注文しまくるおりの先輩(笑) そんな、おりの先輩の「シューマイっぷり」に一同大爆笑!
|

|

|
ここで更に「お祝い」発動! この日の2日後にお誕生日を迎えられる西社長をみんなでお祝いします☆ まずはみんなで作成した「お祝いムービー」を見ていただきます。 はい、ブログ冒頭のシーンは、その「お祝いムービー」を撮影していたそうなんです!
|

|

|
更に! 元「ラガーマン」の社長に贈るべく、「ラグビーボール」を模したケーキ!が出てきました! これはスゲー!
|

|

|
更に!更に! いさおコーチが手作りしたフラワーアレンジメントを社長にプレゼント♪ これもスゲー!
|

|

|
先ほどの「ラグビーボールケーキ」をみんなでシェアしていただきます♪ おりの先輩はもちろん「シューマイ推し」で。 もはやシューマイ先輩です☆
|

|

|

|
今回は8コンプラス、新築祝いと お誕生祝いが重なったので、もう一度・・・ 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ ) と、景気よく盛り上がった8コンでした☆ (⌒▽⌒)
|

|
W 
2018.11.30
8コンレポート:成型1係&検査でういー!

|
11月の係別面接真っ只中、成型1係 と検査メンバーたちが社長を囲んでの 8コンを開きましたー! 係別面接で社長は、全エネルギーを私たち に注いでくださるので、社長、本当は ヘトヘトのはずですが、それでも8コンに 来てくださいます! ありがとうございます!
|

|

|

|
そして! 今回は、ゲストの方も8コンに来てください ました! 日中も係別面接を見学していただき、 それこそ、西精工の「ユニーク」を がっつり体験いただきます! そしてKZOちゃんも別な意味でユニーク です(笑)
|

|

|

|
まずはせっかくの合同8コン! 成型1メンバーと検査メンバー、お互いに お酒を酌み交わし、ワイワイと盛り上がり ます! さすがムードメーカーのKZOちゃん! すでに「場の空気」を支配しています(笑)
|

|

|
とはいえ、これは8コン! がっつり仕事の話でも盛り上がります! この日、係別面接をがっつり見学頂いたゲストの方から、たくさんの質問をいただきます! いただいた質問に、率直に思ったことをお答えしていくみんな。 「いいこと言わなきゃ!」 なんて、気負うことなく、自然体で対話をする習慣がついている西精工社員たち。
|

|

|
今回の成型1係8コンでは、以前に起こった「落下品をにしおくんが拾う」のエピソードについて 話し合うことをテーマとしています。
※「落下品をにしおくんが拾う」 にしおくんが階段で落下品を拾いました。それをよしくら班長に渡した時、よしくら班長は こう感じたそうです。 「にしおくんがこの落下品を見つけて拾うまでに、何人の人がスルーしたのだろう?」 このことで、「当たり前のことを、実はおろそかにしてしまっていないか?」 「大切なことを、まだまだ大切に出来ていないのでないか?」とハッとなったのです。
このエピソードから感じたことを話し合います。 もちろん、今回は検査メンバーにも同じように、どう感じたか、どう行動を変えていけるか? を考えて、発表してもらいました!
|

|

|
ゲストの方も巻き込んで、アツく語り合い、思いをひとつにしていきます! 「出来ていないこと」をまずはきちんと認識し、受け止め、素直に反省したら、 次は「じゃあ、どうしていこう!」です。
|


|


|
ってことで、成型1係&検査プラスゲストの方というにぎやかな8コン! にぎやかながらも、みんなで思いをひとつにした、アツい8コンでした! みんな、お疲れさまでしたー! ね、KZOちゃん!

|
W 
2018.11.21
8コンレポート:成型2係
先日、成型2メンバーたちが、社長を囲んでの8コンを行いましたー! いきなりですが、まずは、 「かんぱーい!」(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )

|
今回のお店は、本社近くの沖縄料理の お店☆ 8コンでは大人気のお店のひとつです! 成型2係は若手とベテランが融合している チーム。 みんなおなかペコペコ! 特に若手のみんな、がっつり食べて、 がっつり飲んでね(笑)
|

|

|

|
ってことで、がっつり食べて、がっつり飲む若手たち(笑) こうでなくっちゃね!(⌒▽⌒)
|

|

|
ベテランのもりもんもめっちゃ笑顔♪ (⌒▽⌒) 対話もはずみます! 仲間たちと飲むお酒、仲間たちと食べる「同じ釜のメシ」はやっぱりサイコー☆
|

|

|
今回の成型2係での8コンテーマは、 「世代交代、これからの自分の役割は?」 です! ここから若手たちのアツい想いがあふれ まくります! まなべくんは段取り替え技術のマスターを、 たけやまくんは大先輩の技術マスターを、 さとうさんは大先輩がオペレーションして いる生産機のマスターを宣言してくれ ました!
|

|

|

|
彼ら若手の想いを受け、もりもん先輩から、若手それぞれに「強み」と「課題」を投げ掛け ていきます。 この日のもりもん、激アツです!
|

|

|
まるまるやもりもん自身も大先輩たちから どう世代交代をしていくか、想いを綴った 「私の一週間」を読んでみんなに聴いて もらいます。
|

|

|

|
ではでは、もりもんの「アツい想い」をどうぞ!
|

|

|

|
ちなみに上のは冗談ですからね(笑) たぶん・・・。 こんな感じで若手とベテラン融合チーム だからこそできる対話でアツい対話が 繰り広げられた8コンでした! やろうぜ! (≧▽≦)ノ
|

|

|

|
ラストは沖縄では有名な「ブルーシール」 のアイスクリームで締めます! 8コン、お疲れさまでしたー! (⌒▽⌒)
|

|
W 