8コン・歓送迎会など の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2018.11.06
8コンレポート:5年後のあなたは?
8コンラッシュど真ん中! この日は捻立チームが社長を囲んでの8コンを行いましたー! まずはみんなで「かんぱーい!」(≧▽≦)ノ

|

|
8コン冒頭では、社長の「入社20周年」 を祝して、プレゼントをお贈りします♪ 社長が持たれているワインがそうなの ですが、このワインは「1998年」に 作られたワイン。 はい、社長と同期のワインなのです。
|
みんな、おなかペコペコ。 まずはがっつりお料理を楽しみます! 今回のお店は「季林」さん。 最近はここで8コンを行うチームがすごく 多いです。おいしい料理がたくさんあって、 何度来ても楽しめるお店です♪ (⌒▽⌒)
|

|


|


|

|
おなかもイイ感じになったところで、 準備していた企画を発動! 今回は、 「係のビジョンについて:今の自分と 5年後の自分をカラーでイメージ してください」 つまり、係のビジョンを実現するために、 5年後の自分がどうありたいのか?を 話し合います。
|

|

|

|
コージーリーダーのありたい姿は 「技術マイスター」です! かしづめ番長のようなマイスターを 目指しています! そのためにも、もっともっと技術力を 磨いていくことを宣言されていました! (`・ω・´)
|

|

|
それぞれみんなが、チームのビジョンを 実現するために、自分がどうありたい のか?を描いています! 描いた「ありたい姿」を目指して、 明日からの仕事も一所懸命に がんばっていくことを共有し合える 8コンとなりました!
|

|

|

|
ビジョンの実現を目指して、がんばっていこうぜ! (≧▽≦)ノ 8コンお疲れさまでしたー!

|
W 
2018.10.30
8コンレポート:頭を食べてビジョン実現を目指す!

|
先日、捻立チームのメンバーたちが 社長を囲んでの8コンを行いましたー! 今回は佐古駅前の「季林」さんで 行いましたー! ここ最近、「季林」さんでの8コン率は 高く、人気のお店です♪ まずは景気よく、 「かんぱーい!」
|

|

|
先日、社長と天外様が共著された、 『人間性尊重型大家族主義経営 ~新しい日本型経営の夜明け』 が出版され、私たち社員もがっつり 詠ませていただいています! せっかくなので、こもりん自転車部部長 が社長にサインをいただきました☆

|

|
みんなが8コン会場に選ぶだけあって、 このお店のお料理はどれもめっちゃ おいしい♪ 中には「インパクト大」なお料理も あります(笑) はい、「インパクト大」な兜焼き(でいい のかな?)の登場です!
|

|

|

|
|

|

|
こもりん部長、かなりお料理に心奪われたのか、いつもに増してお料理写真の数が多い!(笑) 写真だけでは伝えきれない、このおいしさ♪
|

|

|

|
そして企画発動! このチームでは、自分たちが掲げている 「係のビジョン」に焦点を当てて対話! まずは、自分たちの係のビジョンを きちんと覚えているか確認です! 毎日朝礼で唱和しているから大丈夫 だよね!(⌒▽⌒) そんな様子をお料理写真と共にどうぞ(笑)
|


|


|

|
そして本題はコレですね! 「ビジョンに対しての進み具合は?」 「成果は出せているか?」 ものづくりに燃えるチームだからこそ、 「お客様のために」と、喜んでいただく 対象をきちんとビジョンで明確にして います!
|

|

|
ってことで、みんなで掲げた「係のビジョン」の実現を目指すべく、チームみんなの思いを 今一度束ねられた8コンでした! お客様に安心と信頼を提供できるものづくりをがんばっていこうぜ!

|
W 
2018.10.29
8コンレポート:華二輪と気づき
「かんぱーい!」(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ ) にぎやかな写真で始まったのは成型1係の8コン! 男性職場の成型の8コンに女性がいる?! はい、今回は検査班のメンバー2人が混じっての「合コン」なのです。

|
いつもの成型1係の8コンは(↓)のような感じ。 「男!男!男!」な絵になるのですが・・・
|

|

|
女性がいると、こんなに雰囲気って変わるんですね。 にしおさんの笑顔が止まりません(笑)
|

|

|


|
今までの成型1係8コンになかった 華やかさですが、対話はガチです! 先日、こんなことがありました。 にしおさんが階段で製品を拾いました。 それをよしくらリーダーに渡しました。 よしくらリーダーはハッとしました。 にしおさんがこの製品を拾うまでの間、 いったい何人の社員がそれに気づかず 通り過ぎて行ったのか? 「大切なことを私たちはまだまだ大切に 出来ていないんじゃないか?」 こういう気づきにつながりました。 「みんな、このことについてどう思う?」 華やかな8コンではありましたが、 みんな、ハッとさせられ、今一度 自分たちの普段の行動を反省する 8コンになりました!
|
ほんの小さな出来事ひとつとっても、これだけの気づきが生まれます。 私たちは、大切なことを、大切に思って、大切にしていきます! そして、けんちゃんにワインを注ぐマリアンヌ。 二人は同期社員。6年目に突入しました! 今では二人ともそれぞれの職場で「なくてはならない存在」! チームの核となって、バリバリがんばっています! やっぱり同期ってイイですね♪
|

|

|
ってことで、成型1係&検査の華二輪の8コンでしたー☆ お疲れさまでしたっ!

|
W 
2018.10.23
8コンレポート:Like a Rolling Stone
8コンラッシュ真っ只中! この日は捻立係のメンバーたちが、社長を囲んでの8コンを開催しました! 何をさておき、まずは「乾杯!」

|

|
この日の会場は本社近くにある居酒屋! 定番メニューがずらりと並びます! 仕事終わりでみんな、おなかペコペコ! がんがん頼んじゃえ!(笑) リーズナブルなお値段なので大丈夫! (⌒▽⌒)
|

|

|

|
がんがん注文したので、がんがん お料理が運ばれてきます。 (そりゃそうだ) まずは直近で発生させてしまった品質 異常について、メンバーたちがどう思って いるのか?どうしていきたいのか? など、意見を投げ掛け合います。
|


|


|
続いては、準備していた企画。メンバーみんなの「あること」をグラフにしてみたそうです。 そのグラフを「肴」にして、ワイワイ盛り上がるのでした! さて、その「あること」とは?
|

|

|

|
←これがそのグラフ。 横軸は時間軸。自分の年齢です。 そして縦軸は「モチベーション」! 見えないものを「見える化」します! これにより自分の人生を客観視して、 常にモチベーションが高い位置である ようにするのが目的です。 「なんでこの時期に下がったの?」 なんて深掘りも飛び交います。
|
更に! たかはしさんからリーダーに「こうあってほしい!」という想いを投げ掛けるシーンも! 普通の職場の飲み会なら、変な空気にもなるかもしれませんが、ちゃんと意見を受け止める 空気感があるので大丈夫! リーダーも「たしかしそうだ!」と、意見を受け止めて、行動を変える宣言をしてくれました! すごい!(`・ω・´)
|

|

|

|
人それぞれ変化点があり、その時に ヤル気MAXになれたり、凹んだり、 色々なことがあります! そして私たち西精工社員は、 喜びはみんなで倍盛りし、つらいことは みんなで分け合って除算します。 さあ、明日からもみんなで関わり合い、 がんばっていこうぜ! (≧▽≦)ノ
|

|
W 
2018.10.22
8コンレポート:右の人
「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ ) 景気よく、かんぱい写真で始まったのは、営業2G&販売管理の社長を囲んでの8コンです! さすがみかりん♪ 「ブログ映え」する構図をちゃんとおさえてくれています! (⌒▽⌒)

|

|
ますは、お酒を酌み交わしながら、 おいしいお料理をいただいていき・・・
ん?
ちょい待って!
さっきの「乾杯」写真!
|

|

|
異例の「巻き戻し」!(笑) 一枚目の写真、よく見ると・・・
|

|
乾杯から日本酒をやっつけています! 営業メンバーで日本酒といえば・・・ スグにわかっちゃう! ね、たださん! それにしてもこの回の8コンは 「うわばみ」多し(笑)
|
ということで「うわばみ8コン」、まずは 腹ごしらえです(笑) このうわばみメンバーたち、「飲み」も スゴイですが、「食」もハンパないです! お料理の写真、実はもっとあったのですが、 お料理ブログになりそうだったので すみません、Wがカットしました(笑)
|
|

|

|

|
あ、ひとつ書き忘れていました。 この8コン、8月の8コンです(汗) 8月は西精工の新しい期の始まり月 なのです。 なのでまずは、各自、今期がんばる ことを高らかに宣言しました! さすが営業! 士気が高いです!
|

|

|
そしてもうひとつ。 今度は、席に座っている、自分の右の人に対して、「もっとがんばってほしいこと」を伝えて いきます。これって、普段からちゃんと仲間に向き合っていなかったら、なかなか言えない ことですよね!
|

|

|
ジャンボよしみさんは、今期から新たなミッションを背負ってがんばります! 仲間たちからも応援をもらい、ガッチリ握手! やろうぜ! (≧▽≦)ノ
|

|

|
ちょっと配信が遅くなってごめんなさい! 今期、アツく燃えることを誓い合いあった、激アツ8コンでした!

|
で、おまけ!
「うわばみ8コン」の後、二次会へ!
二次会は・・・うどん!
かき揚げ、から揚げ、カルボナーラうどん・・・。
すげー!
|

|

|
W 