8コン・歓送迎会など の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2018.09.05
8コンレポート:労務係
夏休み明けの日、労務係のみんなが社長を囲んでの8コンを行いましたー! 場所は本社のご近所にあるビストロ。 すごくキレイです☆ 早速ですが、みんなで「かんぱーい!」

|

|
このお店、お店自体もキレイですが、 出てくる料理もめっちゃステキ☆ もちろん、見た目だけじゃなくて、 味もめっちゃおいしいそうですよ! 焼き鳥屋さん、沖縄料理、イタメシ、 ビストロ、8コン御用達のお店は バリエーションに富んでいます♪
|

|

|

|
まずはみんなでごちそうを堪能します♪ 仲間たちとワイワイ対話を楽しみながら の食事は、お料理たちのおいしさを 更に引き上げてくれます☆ 大切な仲間たちと、お酒を酌み交わし、 同じ釜のメシを食べながら、アツく語り あう!これぞ8コンです!
|

|

|

|
今回、労務メンバーたちは、 「今、一番考えていること」 をテーマに話し合いました! 今、一番仕事でがんばっていることや、 仕事でうまく成果につなげられたこと、 逆にまだまだうまくいっていないこと。 メンバーみんなの色々な思いを 共有し合い、対話します。
|

|

|

|
「ついついブレた行動をしてしまうので、 ブレない自分にしていきたい」 「チームメイトが朝一番から笑顔で がんばれるようにしたい」 「棚卸しがうまくいきました!」 「色々な事情で長欠となっている社員に しっかり寄り添っていく」 「最近、変わった夢を見るんです・・・」?? みんなの思いを共有します。
|


|


|
お料理もステキでしたが、デザートもステキ! アツく語り合った後、デザートを楽しんだみんな。 8コン、お疲れさまでした! そして9月~10月は8コンラッシュに突入します! 私たちは「一回」ですが、社長は「一週間毎日8コン!」なんていう時も! 社長、たくさんエネルギーを分けていただきます! よろしくお願い致します!
|

|

|
W 
2018.08.29
捻立係歓迎会♪
先日、捻立係で新入社員の歓迎会が行われましたー! 今回の幹事はKAZU&コーへーくんの若手コンビ! よろしくお願いしまーす☆
|

|

|

|
お忙しい中、駆けつけてくださった社長。 まずは社長よりごあいさついただき、 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ ) 今回は3人の新入社員が主役です! 主役には後ほど登場していただきます!
|

|

|

|
毎年新年会では一堂に会す捻立係 ですが、普段は本社と土成工場に分かれ ているので、こうやって全員が集まる 機会は貴重! 新しい仲間の参入をお祝いするのに加え、 信頼し合う仲間たちと、がっつり対話を していきます!
|


|


|

|
6月より正式配属されたなかむらくん、 まだ未成年なので、お茶をがっつり いただきます! お酒はハタチになってから! 先輩たちも笑顔で歓迎☆ 歓迎・・・だけど、やたらカメラが近く ないですか?(笑)
|

|

|
カメラが近・・・ ええい!どアップでも載せちゃいます!
|

|

|

|
宴もたけなわですが、ここで新入社員 3名には前に出てもらい、心理テストに 挑戦してもらいます! なかむらくん、たかはしさん・・・と、 たはらさんなのですが、たはらさん、急きょ 出席できなくなり、代わりにコーヘーくん が並んでくれました!
|

|

|
3人が持っているのは心理テストの問題。 事前に答えを記入してもらっていました。 この心理テストで新入社員の深層心理を暴きます(笑)
|

|

|
先輩社員たちにも答えてもらい、めっちゃ盛り上がります! 例えば・・・ 「あなたが食べようとしていたパンが、ある人に横取りされました! その横取りした人の年齢は?」 (さあ、考えてみてください!)
|

|

|
さっきの質問から分かるのは、 「あなたの精神年齢!」 だそうです(笑) ちなみにWも考えてみました。 「5歳」・・・ はい、幼稚な精神年齢のWです(汗)
せっかくなのでもう一問! 「暗い部屋にろうそくの火が灯っています。 さて、何本灯っていますか?」 (説明は一番最後に!)
|

|

|

|
心理テストで盛り上がった後は、新入社員 たちから、今後の抱負や、目指す先輩 などを発表してくれました! 先輩やリーダーからもエールが贈られ、 みんなで思いをひとつにしました! 一緒にがんばっていこうぜ! (≧▽≦)ノ
|


|


|

|
そして、直近で役割が変わった しょうちゃんリーダーに、捻立係みんなを 代表して、かしづめ番長より感謝の 気持ちが伝えられました。
|

|

|
新たな仲間と共に、お客様に喜んでいただけるものづくりをがんばっていくぜ! (≧▽≦)ノ

|
※心理テストのふたつ目・・・「一度に愛せる異性の数」だそうですよ!
|
W 
2018.07.26
58期はぐるま会打上げ!
先日、58期はぐるま会のメンバーたちが、打上げ会を開きましたー!
この「はぐるま会」は、西精工の伝統ある社員の会で、歴代の忘年会や社員旅行など色々な イベントのお世話役をしたり、労使協定を結んだりと、すごく大切なコミュニティーなのです。
「はぐるま会」は「一営業期」限定のコミュニティーで、期が替わるとまた職場ごとの代表者が 集まってチームを組みます。 なのでこのメンバーの集まりは一年限りなのです。
7月で58期の決算を迎える西精工。 それに合わせて、58期はぐるま会メンバーもお互いを慰労し合う「打上げ会」を開くのです。
|


|


|
ってことで、58期はぐるま会の会長を 務めたあっきーさんのご発声で、 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|

|
一年間、各部署の代表としてチームを組んだみんな。 色々なイベントのお世話を通じて、気づけば強い結束力で結ばれていました!
|

|

|
一年間の労をねぎらい合う、打上げ会! 今回の打上げ会場は、こじんまりしたお店ながら、激ウマ料理! 大切な仲間たちと、お酒を酌み交わし、おいしい料理を楽しみます♪
|


|


|
この一年を振り返ってみると、たった一年だけど、たくさんの思い出を共有しました! それら思い出話に花が咲きます☆
|

|

|

|
はぐるま会の最初の大仕事がこれ! 「忘年会」! 初めてはぐるま会のメンバーになった 社員は、今までどれだけ忘年会が はぐるま会のスタッフに支えられていたか を思い知ることとなります!
|

|

|
社員みんなで集めた募金や、バザーの収益金の一部で、いつもお世話になっている ビジネスパートナー様に感謝の贈り物もはぐるま会よりお贈りしました!
|

|

|
今年は、2年に一度の社員旅行の年でした! 社員ブログでもがっつり紹介しましたが、大阪、姫路、高知の3か所に楽しい旅行を企画・運営 してくれました! 旅行の段取りもホント大変! お世話になりました!
|



|



|
あっという間の一年、このチームだからこそ盛り上がった58期でした! 58期はぐるま会の皆さん、本当にありがとうございました! そしてまた、来期は59期のはぐるま会メンバーたちがチームを作ります! 59期もよろしくお願い致します!
|

|

|
W 
2018.07.09
8コンレポート:お客様のために!
先日、営業1Gのメンバーが、社長を囲んでの8コンを行いましたー! まずはお店の前に集まるみんな。
|

|

|
今回の8コンの様子は、やまちゃんとあっこちゃんのダブルカメラマン体制でがっつり撮影して くれます☆ ありがとうございます!
|

|

|
お店の予約時間より早く集まっちゃったので、 少しお店の前で待つことに。 ゆかいな仲間たちは、この待ち時間にも ひと盛り上がり☆ (⌒▽⌒)
|

|

|
社長とひげリーダーが結束して、 ゆうちゃんリーダーをイジりだします(笑)
|
だまちゃいない、ゆうちゃんリーダー! 0.2秒で反撃です! はい、もちろん暴力で反撃です(笑) ちょっとした待ち時間も楽しい時間です♪
|

|

|
ひと暴れしたところで入店! 今回は、会社近くの沖縄料理店で 8コンしまーす! よろしくお願いしまーす! (≧▽≦)ノ
|

|
ひと暴れした後なので、みんなおなか ペコペコ! まずはおいしい沖縄料理を堪能します。 今回のメンバー、お酒が飲めない人が 多いのかな。 「下戸(お酒を飲めない人のこと)」の筆頭は ひげリーダー! たとえ一口でもダウンしちゃいます。 なのでソフトドリンクを堪能♪
|

|

|

|

|
今回は「これぞ営業!」という8コン! ズバリ、「お客様への想い」について、 がっつりホンネで語り合います! 直近でお客様にご迷惑をお掛けして しまっていることや、向き合って厳しい 交渉をしないといけないことなど、 最前線でお客様と接している営業マン の想いをアツく語り合いました!
|

|

|

|
お酒は飲めなくても、語りはアツいぜ! ひげリーダーがうっすらひげを生やし ながらも、お客様への想い、お客様と どんな価値創造を実現させていくのか? をメンバーに投げ掛けます! でも、カメラを向けると、ついつい体が 反応してしまい、ちょけるみんな(笑) ※「ちょける=ふざける・・・かな?」
|

|

|

|
リーダーのアツい想いを聴きながら、 おいしい沖縄料理をみんなで 恐ろしい勢いで食べ尽くしていきます! もちろん、リーダーのアツい想いは 聴きながらです! もちろん、リーダーのアツい想いは 聴きながらです! ※二回書いてみました。
|

|

|

|
イイ感じに場が温まったところで、 「元ハンコキング」のしばやんが、 またもや、ゆうちゃんリーダーをイジり だします。
|
ゆうちゃんリーダーに火をつける元キング。 そのやり取りを、ホントに温かい目で 見守っている社長。 いい写真だ(笑)
|

|

|
はい、定番の暴力です! 社長の顔が「苦笑い」に変わります(笑)
|
暴力事件の一部始終をカメラに収める ことができました。 元キングの作戦成功です。 もはや社長は見ていません(笑)
|

|

|
元キンにはめられたことに気づいた ゆうちゃんリーダー。 元キン、かなりの策士です!
※ほぼ、Wの想像で書いてます。 たぶん、フィクションです。
|
ってことで、「ゆうちゃんイジリ→暴力」の印象の方が強烈ですが、ホントはマジでお客様について 語りまくった、これぞ「営業8コン」でした! これからも、更にお客様のためにがんばる西精工営業マンたちです!

|
W 
2018.06.29
ようこそ製品管理へ!製品管理歓迎会☆
直近で3人の新しい仲間を迎えた製品管理チームが、歓迎会を開催しましたー! さすが製品管理! 大きな横断幕で新しい仲間たちを歓迎です☆
|

|

|

|
まずは社長よりごあいさついただきます。 「ぜひともエア乾杯だけはしないように!」 (↑これは冗談!) 前回の製品管理歓迎会では、伝説の 「エア乾杯」事件が起こりました(笑) 今回は大丈夫ですか?
|

|

|
よかったー! 乾杯前、ちゃんと全員に飲み物が行き渡っていました!(笑) ってことで、安心して、 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|

|
乾杯と共に歓迎会スタート! だがしかし! いつの酔っ払いのうえちゃんが神妙な 面持ち! 実はうえちゃん、「司会」という大役が 当たっており、ど緊張なのです(笑)
|

|

|

|
緊張MAXうえちゃんの名司会で、 早速新しい仲間たちとワイワイ 盛り上がります♪ そんなゆかいな仲間たちの笑顔を どうぞ! (⌒▽⌒)~♪
|





|





|

|
こういった飲み会では、おいしいお酒と 共に、おいしいお料理も出てきますが、 その多くが「高カロリー」! 競馬監督は「色々な事情」があって、 「高カロリー禁止!」 みなさん、競馬監督が高カロリー食事 していたら、注意してね!
|

|

|
ここで登場!製品管理名物の「めくり」!(笑) 今回、新たに仲間となった「いけちゃん」「ふーみん」「ばんばん」の3人のプロフィールから ヒミツなことまで、正に「めくり」まくります!
|

|

|
「趣味」「好きな食べ物/嫌いな食べ物」なんて序の口! 「彼女のハナシ」なんていうキワドイことも出てきます! 3人に中で、いけちゃんの誕生日が「11月5日」だったのです。 で、「社内で同じ誕生日の人は?」の質問を投げかけられたとおるちゃん。 西精工社員のみんななら答えられますよね! だがしかし! とおるちゃん、まさかの不正解! 残念、とおるちゃんはこの不正解で夏のボーナスが「ゼロ」になってしまいました(笑)
|


|


|

|
続いては、仲間みんなからのプレゼント! 中に入っていたのは、 「100万回生きたねこ」 です! すっごくステキな絵本ですので、ぜひぜひ たくさんの人に読んでほしい!
|

|

|
3人からは、歓迎会のお礼と共に、アツい決意表明をしていただきました! これからチーム一丸となって、お客様に喜んでいただくために、がんばっていきます! (≧▽≦)ノ
|


|


|

|
ラスト! 「シメ」は、平田常務にお願いしました! 楽しい歓迎会、お疲れさまでしたー! (≧▽≦)ノ
|

|

|
今回はとおるちゃんも元気いっぱいに楽しんでくれた歓迎会となりましたー☆(笑) これから新しい仲間、「いけちゃん」「ふーみん」「ばんばん」と共に、がんばっていこうぜ!

|
【おまけのチクリ】

|
この日、二次会が終わった後に 「高カロリー」なラーメンとチャーハンを 食べた人がいる! 「高カロリー禁止」なのに、食べた人が いる! 誰だ?!
|
W 