8コン・歓送迎会など の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2018.02.23
製品管理歓迎会!

|
|
先日の土曜日、製品管理の新しい仲間の 歓迎会が開かれました! 今回、司会を任されたのはヤナギ! テンパってしまい、まだ飲み物が来る前に 司会を進行し始め、 「では社長、乾杯のご発声を・・・」 ってことで、「エア乾杯」という事態に(笑)
|

|
|

|

|
|
慌てて飲み物を準備していただく間に、 現在、トライアル雇用でがんばってくれて いる、よねちゃんを改めて紹介。 よねちゃんに仕事を教えている、ただかわ さんより紹介していただきました! よねちゃん、一緒にがんばろうぜ! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|

|
|
と、よねちゃん紹介が終わり、タイミング よく飲み物も準備できました! 社長のご発声で、 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□ 今度は「無事に」乾杯できました(笑)
|

いきなりトライアルよねちゃんの紹介から始まってしまいましたが、今回の歓迎会の主役は あべさん!主役だけに、スーツでビシッときめてくれています! ゆかいな製品管理一同、よろしくお願い致します。
|






|
|






|
製品管理の歓迎会といえばコレ! 「新入社員の取り扱い説明書」(笑) いわゆる「めくり」で、あべさんをイジりまくります! 「どこからこんな写真を入手したの?」 と、ビックリする写真が公開されることもあります(笑) 今回もあべさんの取説で大爆笑!
|

|
|

|

|
|
西精工に入社して驚いたのは、社員同士 の仲の良さだそうで、ショータがリーダーの とおるちゃんに抱きついているのを目撃 して、すごくそれを感じたそうです(笑) 社長からは「それで生産性が上がるなら」 と、おっさん二人が抱き合っていることに 「OK」いただきました(笑) (⌒▽⌒)
|

|
|

|

|
|
更に! 新しい仲間のことをもっと知りたい! ということで、「質問攻めコーナー」(笑) 「取説」だけではもの足りないみんなが あべさんを質問攻めにしました!
|

|
|

|

|
|
そんなこんなであっという間にクライマックス へ! あべさんにごあいさつしていただきます。 西精工に入社すると「自分の強み」を 認識してもらうのですが、いざ認識すると、 「まだまだ活かせていない」とギャップを 感じたそうです。 「しっかり強みを活かしていきます!」 と決意表明いただきました!
|

|
|

|
そして、チームメイトみんなからプレゼント! 中には「働き方」の本が入っていました! はい、課題図書です(笑) 実は「事件」はすでに起こっていました! ホントはリーダーのとおるちゃんがプレゼンターのはずだったのですが、なぜかプレゼンターは はやしさんに?!
|

|
|

|
え~「事件」は起きていますが(汗)、みんなで集合写真ですー☆ (≧▽≦)ノ 新しい仲間と共にがんばっていきます!

|

|
|
で! 「事件」はここでした(汗) チームメイトたちからのプレゼントの プレゼンターだったとおるちゃん。 立てなくなってしまいました・・・>< ちょっとお酒が入りすぎたかな。 結局みんなで担いで強制送還(笑) 仲間が無事に送りました!
|

|
|

|
W 
2018.02.21
8コンレポート:チームのビジョンが酒の肴!

|
|
先日、営業第一グループのメンバーたちが 社長を囲んでの8コンを行いました! 大切な仲間たちと共に、おいしいお酒を 酌み交わし、おいしい料理を味わいながら、 今宵たっぷり語り合います! (≧▽≦)ノ 今回は、「営業第一グループのビジョン」 について、がっつり話し合います。
|

|
|

|
いきなりみんな、真剣な面持ち! (`・ω・´) 西精工では、会社のビジョンはもちろん ですが、「各チームでもビジョンを持とう」と いうことで、社内全チームがビジョンを策定 中です。 最終、社長に「OK」を頂かないといけないの ですが、営業1GはまだOKを頂けていない のです・・・。
|
|

|

|
|

|
メンバーそれぞれの思いを共有しながら、チームとして「強みは何なのか?」「お客様が求められて いることは何なのか?」「どういう方向性を持たせるのか?」「そもそも【営業】って何?」と たくさん、たくさん話し合いました!
|

|
|

|

|
|
だがしかし! けっしてユニークさも忘れません! 経営品質でよく言われる「ユニーク」は 「独自能力」でもありますが、この場合の ユニークはズバリ「面白い」です(笑) 社長ときみちゃん、変顔全開! (⌒▽⌒) そしてその横のやまちゃんやヒゲリーダー の覚めた顔(笑)
|

|
|

|
チームのビジョンについて、がっつり話し合った8コン。 なんとかイイ感じに「こんな感じ」という方向が見えてきたそう! これなら社長からの「OK」も近いかも?! 営業1Gメンバーたちの目がキラキラ輝きまくった8コンでした☆ (`☆ω☆´) ただ・・・写真の後半は、お料理ときみちゃんの写真ばかり(笑) ということで、きみちゃんファンに贈る「きみちゃん特集」です☆
|



|
|



|
W 
2018.02.19
期待の星は? 合同新年会!

|
|
先日、生産管理、検査、製品管理の 3部門合同新年会が開催されました! 3部門合同ということで、人数がすごい ことになっています(笑) 40人以上はいるのかな。 ってことで、にぎやかな新年会に なりそうです! (⌒▽⌒)
|

|
|

|
今回の幹事、みぞくいくん! よろしくお願いします! みんなおなかペコペコ、 ではでは、社長、乾杯のご発声を お願いしまーす! 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|
|

|

|
|

|
にぎやかな顔ぶれ。 たくさんの笑顔があふれます♪ そんなみんなのスナップショットをどうぞ!
|






|
|






|
続いては、1月より新たに仲間となった、あべさんを改めて紹介します! 改めまして、よろしくお願いします! 仕事でペアを組んでいる、ひらまーからもひと言いただきました!
|

|
|

|
まだまだ企画は続きます! 続いては「2018年、期待度100%なのは誰だ!」ランキング! これは事前にみんなに投票してもらっていたものを集計しました!
|

|
|

|
いきなりですが「同点3位」が4人並びます! まずは、メタボっぽいリーダー、とおるちゃん! (メタボかもしれないし、そうでないかもしれません!)
|

|
|

|
同じく3位にみぞぐいくん! おめでとうございます!
|

|
|

|
更に同じく3位、ないとうさん! おめでとうございます! コスプレ、めっちゃ似合ってますよ!
|

|
|

|
同じく3位、生産管理からやましたくん! おめでとうございます! ちなみに「めくり役」のうえちゃん、めくり失敗です(笑)
|

|
|

|

|
|
そして! 実は「1位」も同点! 検査のふくださん! 製品管理のしんたろー! おめでとうございます! 期待度100%です!
|

|
|

|
タイトルが「100%」だったので、「100%」があるのかドキドキしましたが、「ソレ」はありません(笑) 1位のお二人には、西精工のことも紹介されている本、 「理想の会社をつくる、たった7つの方法」 が贈られました!
|

|
|

|
まだある企画! 次は「ダーツゲーム」! ダーツを名前が書かれた的に投げてもらい、当たった人が「今年の抱負」を発表します!
|

|
|

|
ってことで、見事に当たった(縁起がいいぜ!)みんなが、今年の抱負をフリップに書いて 決意表明します!
|



|
|



|

|
|
もちろん、決意表明した4人だけじゃなく、 全員が一丸となって、お客様への価値創造 を今年もがんばっていきます! ってことで、しょうちゃん次長から「シメ」の 言葉をいただきました!
|

|
|

|
この新年会同様、にぎやかに2018年もがんばっていきます! (≧▽≦)ノ ウオー!

|
W 
2018.02.15
7つ道具を使いこなせ? 品証新年会
先日、「西精工のQC先生」こと、さねちゃんが誕生日を迎えました☆ 会社では社長をはじめ、みんなでさねちゃんを囲んでお祝いします♪

|

|
|
品証部恒例のダンボールアートも炸裂! さすが「QC先生」だけに、「QC七つ道具」 の参考書を模したダンボールが登場! けっこうふざけたことを書いているのかな? と思って書かれている内容を見てみると、 ガチな内容が書かれていました! さねちゃん、誕生日おめでとうございます♪ (⌒▽⌒)
|

|
|

|
で! 翌日の夜、さねちゃんのお誕生会&品証新年会が行われました! まりちゃん、もりさん、いでっちなど、ゲストもいます☆
|

|
|

|
そしてチームメイトから、さねちゃんに誕生日プレゼントが渡されます♪ 気軽にほいほい出張に行けるように?リュックサックが贈られました!
|

|
|

|
早速背負ってみる、さねちゃん! イケてるビジネスマンみたいだぜ! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|

|
|
更に、ゲストたちからもプレゼント♪ たくさんのお菓子! せっかくなので、とリュックサックの 中にお菓子を詰め込みます! 詰め込みます! 詰め込みます!
|

|
|

|
結局、詰め込みきれず、もりもりはみ出ました(笑) そして何やら悪巧みをする後輩のカラアゲ。 先輩&後輩なのに「さねちゃん<カラアゲ」な関係です。
|

|
|

|

|
|
せっかくなので、アップで晒しておきますね。 カラアゲ、イイ顔してます(笑) ってことで、今回のブログはさねちゃん特集 でした! 改めまして、 さねちゃん、おめでとうございます☆ (⌒▽⌒)
|
W 
2018.02.12
8コンレポート:人生の目標を見直し!営業8コン
「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
いきなり乾杯で始まりましたが、先日、営業&販売管理のみんなが社長を囲んでの8コンを 行いました! 今回のメンバーは酒豪(笑)も混じっています!

|

|
|
はい、コチラが8コンメンバー! プラス、写真を撮ってくれているミカリンです。 めっちゃたくさんお料理写真を撮ってくれ ました。 ええ、使ったの2枚です(汗) ミカリンの思いを伝えきれなくれゴメン・・・。 ジャンボよしみさんは出張先から駆けつけ てくれました☆
|

|
|

|

|
|
今回の8コン企画はあるのですが、そこは 「激アツ営業マン」たち、企画じゃなくても いきなりアツい対話が始まります! 大切なお客様に一番近い位置にいる 営業マンたちが、それぞれの思いを 投げ掛け合います!
|

|
|

|
おっと、企画を忘れるところでした! 先日、社員みんなが「人生の目標=ミッション・ステートメント」を見直したんです。 このミッション・ステートメントは、 ①私の幸福感 ②何をもって憶えられたいか ③私の役割 ④私の信条 ⑤死ぬまでにやりたいこと という5つの項目で構成されています。 社員みんなが「幸せ」へと向かう道しるべを、このミッション・ステートメントに記しているんです!
で。今回の8コンでは、メンバーそれぞれ、見直した項目を発表し合い、それをネタにして ワイワイ盛り上がります!
|

|
|

|
特に一番具体的に記述している「死ぬまでにやりたいこと」は、「いつまでに、何を、どうする」と その対象や行動、期限まで明確に記述しているだけに、行動のきっかけになります。 反面、期限が明記されているだけに、せっかく書いたのにできていないと、 「ホントにやりたいことなの?」 ってなっちゃいます。 また、今回のメンバーにはいませんが、人生の大きな岐路、例えば「結婚」や「出産」など、 価値観の変化が起きるような出来事があった場合は、上位項目である「私の幸福感」や 「私の役割」といったところも見直したりします。
|

|
|

|
といった感じで、お互いのミッション・ステートメントを共有し合い、思いをひとつにした8コンでした!
|
W 