BLOG 西精工の日常
8コン・歓送迎会など の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2018.01.23

西精工 大忘年会2017! その3:サンタ&フランジセブン!

01

 

2017年大忘年会の様子を紹介しています!
「その2」では、忘年会に来てくれたお子さん
たちへのサンタさんからのプレゼント☆
そして、恒例のフランジセブンライブの様子
を紹介します!
ってことで、登壇したのは、
ショータサンタ&タスクトナカイ!
サンタさん、おでこ全開です☆

02

 

03

社員のお子さんたちの名前が呼ばれ、みんな、サンタさんからプレゼントが贈られます☆
お子さんたちのステキな笑顔に、みんなほっこりです♪
(⌒▽⌒)

04

06

08

 

05

07

09

そして!
今年も更に盛り上げてくれます!フランジセブン!
なにやらスクリーンに映像が流れます!
これは!
マイケルジャクソンの「スリラー」じゃありませんか!
会場横の控室では、アヤシイ面々がうごめいています(笑)

10

 

11

社員ブログで曲は聞こえませんが、「スリラー」が流れているとイメージしつつ、フランジセブン
メンバーの紹介です!
まずはバンマスのはらださん!今年はドラム担当です!
ヴォーカル、ピアノ、ギターとマルチに大活躍の西社長!

12

 

13

メインヴォーカルはもちろんこの人、歌姫YUKI!
大先輩、そしてみんなの裏アイドルのはやしさん、今年はベース担当!

14

 

15

いつも仲良し石ちゃん夫妻。
石ちゃんはピアノ!
ダンナのいしかわさんは、言わずと知れた「神ギタリスト」!

16

 

17

そして!
昨年に続いて「工務ダンサーズ」の登場です!

18

 

みんな、アヤシイ仮面をつけて、ステージに
並びました!
※素顔の人もいます(笑)
曲が「スリラー」なだけに、有名な
「スリラーダンス」が始まるのです!

仮面は付けていますが、西精工のみんな
は、仮面の下が誰なのかスグに分かります!
(→)ベテラン大先輩もがんばってます!
若手スター軍団は「ソロパート」まであったん
ですよ!
中でもスーパースターは輝きまくって
いました☆
(≧▽≦)ノ

 

19

20

22

24

 

21

23

25

「スリラー」大盛り上がりに続いては・・・・
これまた、マイケルジャクソンのナンバー、「ビート・イット」!
続いてステージに上がったのは、フランジダンサーズ!
「ビート・イット」のプロモーションビデオを見事に再現しています!
めっちゃカッコいい!

26

 

27

そして!

ナント!

マイケル登場! (≧▽≦)ノ

28

 

プロモーションビデオ同様、ストリート
ファイトを止めに入ります!
マイケル!
マイケル!
マイケル・にしお!
めっちゃカッコいい!
(≧▽≦)ノ

 マイケルの登場に、会場の盛り上がりは最高潮に!
2017年の忘年会も大盛況でした!!

29

31

 

30

32

「工務ダンサーズ」、「フランジダンサーズ」共に、めっちゃ練習がんばりました!
仕事が終わってから、みんなで練習している姿をWも見かけました!
「みんなのために」とがんばってくれた「工務ダンサーズ」、「フランジダンサーズ」のみんな、
ありがとうございました!
(⌒▽⌒)

次回は忘年会のラスト記事です!
「シメ」の様子を紹介しまーす!
ぜひぜひご覧いただけると嬉しいです!

W 

2018.01.22

西精工 大忘年会2017! その2:抽選会&新入社員パフォーマンス!

2017年、大忘年会の様子を紹介しています!
「その2」では、恒例の「大抽選会」と「新入社員パフォーマンス」の様子を紹介しまーす☆
大抽選会の司会は、かまちゃん&番長が担当します!
よろしくお願いします。

01

 

02

抽選会、まずはいわゆる「下位賞」から。
下位賞とはいえ、図書券や商品券、コーヒーセットなど、当たると嬉しいものばかり。
昨年は図書券をGETしたWですが、今年は「下位賞」に呼ばれず・・・。
いえいえ、残念じゃありません!
ここで名前を呼ばれないということは、「上位賞」のチャンスなのです!
(`・ω・´)
ってことで、各賞をGETしたみんなのスナップショットを一挙にどうぞ!
(・・・と、コメントを手抜きするW)

03

05

07

09

11

13

15

17

19

 

04

06

08

10

12

14

16

18

20

21

 

そろそろこの辺りから「更にステキ賞品」
となっていきます。
西部長賞はふくださん!
樫原参与賞はかないさん!
平田常務賞はくめせいにゃん!
が、それぞれ当選しました!
おめでとうございます!
(⌒▽⌒)

22

 

23

24

 

そして!
ここまで当たっていない社員たちにとって、
ワクワクが止まらない「役員賞」です!
もちろんWもワクワクが止まりません!
(`☆ω☆´)
当たれ!当たれ!
物欲全開です!

まずは、相談役賞!
相談役賞をGETしたのは・・・しまさん!
「USJペアチケット」が当たりました!
しまさん、おめでとうございます☆
ご家族でUSJを楽しんでくださーい!
(≧▽≦)ノ

 

25

26

 

続いて、会長賞!
会長賞をGETしたのは・・・おおちさん!
おおちさん、おめでとうございます!
見事に高級ランニングウォッチをGET
です!
さあ、走ろうか!(笑)

そして!

いよいよ社長賞!

社長賞は「ニンテンドー スイッチ」です!
はい、入手困難なレアゲーム機です!

相談役賞、会長賞、と女性に当たっています。
はたして社長賞も女性なのか?
それともWなのか?!(←まだあきらめていない)

社長賞は・・・

27

 

ショータ!

おめでとうございます!
見事にレア賞品「スイッチ」GETです!
すげー!

続いては、これまた恒例の新入社員による
パフォーマンス!
正面の大型スクリーンにVTRが流れます。
ここ数年、凝ったVTRも定番となりつつ
あります。
VTRのクオリティはホントに高い!
新入社員のみんな、この忘年会の準備は
本当に大変だったと思います!

 

28 

29

 

 VTRの冒頭部分をちょいと拝借。
はじめは「どんなパフォーマンスをするか?」
がなかなか決まらなかったみたいです。
W個人的には「100%」も興味津々
でした(笑)

30

 

31

そして・・・
ゆずの「タッタ」の曲と共に、新入社員たちがなだれ込みます!
はい、2017年新入社員パフォーマンスは「タッタダンス」なのです!

32

 

33

この日の晴れ舞台のために、平日の仕事終わりやお休みの日も一所懸命に練習を重ねてきた
新入社員のみんな!
その集大成を出しきりました!
もちろん会場は大盛り上がりです!!
(≧▽≦)ノ

34

36

 

35

37

パフォーマンスをやり切り、アドレナリン出まくりの新入社員たち!
パフォーマンス直後の集合写真が(↓)
テンションMAX状態なのがよく分かります(笑)

38

エネルギー全開なパフォーマンス、新入社員のみんな、ありがとうございました!
会場の盛り上がりも右肩上がり状態です!
このハイテンションな空気感の中、これまた恒例の「アレ」に続きます!
ぜひぜひ「その3」もお楽しみに♪
(⌒▽⌒)

W 

2018.01.19

西精工 大忘年会2017! その1:開宴!

01

 

昨年12月、年末恒例の
 「西精工 大忘年会」
が開催されましたー!
今回も社員コミュニティ「はぐるま会」の
皆さんがお世話してくださいます。
よろしくお願い致します!
まずは受付。
受付で配席表とプログラムをいただきます。

02

 

03

04

 

Wがロビーでうろうろしていると、
昨年5月に退職された、はらだ先輩発見!
はい、今年も昨年退職されたOBの方々
をご招待しました!
早速社員みんなが取り囲んで、久しぶりの
再会を楽しみました!
はらだ先輩、女性陣に大人気です♪

お誕生祝いの一幕も!
成型3のまえださんが誕生日を迎えられる
ので、みんなでお誕生祝いです☆
まえださん、お誕生日おめでとうございます!
(⌒▽⌒)

 

05

06

 

07

08

 

会場がオープンとなり、みんなが一斉に
会場に入ります。
←はフランジセブンのメンバー。
今回もウェルカムソングを演奏して
くれました♪
2017年の思い出フォトムービーと共に
フランジセブンの演奏が始まりました!

09

 

10

今回のウェルカムソングは「雪の華」♪
歌姫YUKIの澄んだ歌声に会場が包まれます。
2017フォトムービーを見ていると、色んな思い出がよみがえります☆

11

 

12

13

 

今回の司会は短パン先生!
よろしくお願いします!
まずは2017年に退職されたOBの先輩方
を紹介です!
はらだ先輩、おかもと先輩、なかがわ先輩、
おおさか先輩、忘年会に来てくださり、
ありがとうございます!
久しぶりに会えてウレシー♪(⌒▽⌒)

14

16

 

15

17

また、社員のお子さんたちも忘年会に来てくれました!
お名前を呼ぶと、元気に「ハーイ!」って返事してくれました☆
西精工の忘年会は、お子さんも安心して一緒に参加できるのです。

18

20

 

19

21

OBの先輩、社員のお子さんの紹介が終わり、続いて、今期「はぐるま会」の会長、あき係長からの
ごあいさつ!
2017年の世界情勢から、社内での出来事まで、たっぷり振り返ってくださいました!

22

 

23

ではでは、乾杯の準備です!
みんな準備はできましたかー?

24

 

25

26

 

社長に登壇いただき、まずはごあいさつ
いただきます。
社長より2017年のみんなのがんばりを
労っていただきました。
そして2018年、更に飛躍の年にして
いきましょう!とお声掛けいただきました!
それではみなさん、ご発声お願いします!

27

 

28

かんぱーい!!

(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )

29

30

 

ってことで忘年会がスタートしました!
西精工大忘年会は、とても一回のブログで
お伝えしきれません!
なので4回に分けて、この社員ブログで
紹介していきます!
次は「抽選会」と「新入社員パフォーマンス」
の様子を紹介予定でーす!
ぜひぜひご覧いただけると嬉しいです♪

31

 

32

W 

2018.01.08

8コンレポート:お互いの対話を振り返る 営業第一グループ

01

 

先日、営業第一グループのメンバーたちが
社長を囲んでの8コンを行いましたー!
18時開店のお店、開店前に到着した
面々は、「早く入りたい視線」をお店に
送るのでした(笑)
そして無事に入店!
まずは「乾杯」でーす!
(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )

02

けっこうたくさんのお料理写真を撮ってくれましたが、さすがに全部載せると「8コン感」が
薄れちゃうので、このくらいで・・・。
それにしてもホントおいしそう!!

03

 

04

今回はチーム内外の「コミュニケーション」について対話し合いました!
 「ついつい上から目線でしゃべっていることがある」
 「雰囲気を壊すのが怖くて、人に注意ができない」
 「仕事以外の対話が少なくない?」
それぞれしっかり自己客観視したり、厳しい指摘もして、今よりもステキなコミュニケーションが
どうすればできるのかをガッツリ話し合いました!

05

 

06

07

 

そしてこの日、ゆうちゃんリーダーの
「本当の姿」が明かされます!
普段はぶっきらぼうな「フリ」をしている
ゆうちゃんリーダー。
周りのみんなにピザを取ってあげている
姿を激写されていました!
はい、ゆうちゃんリーダーの「本当の姿」は
めっちゃ優しいんです♪
(⌒▽⌒)

08

 

09

10

 

ゆうちゃんリーダーの80%は「やさしさ」
で出来ています。(当社比)
写真を撮っているアッコちゃんにも
ピザを勧める優しさっぷり♪
でも、クシャミをする時は「ハクション」の
後に「コラー!」を付けてしまう、おちゃめな
ゆうちゃんリーダー(笑)

そして、お肉を食べる時に「真顔」になる
人たちを発見!
酔いも回って、変顔全開の西部長ですが、
お肉を食べる時の顔は「真顔」!
このギャップがスゴイ!(笑)

 

11

12

 

13

もう一人、ヒゲリーダーも!
変顔するハイテンションなのに、こっそりお肉を食べる時は「真顔」(笑)

14

 

15

え?写真が小さくて分からない?
はい、切り取ってアップにしてみました(笑)

16

 

17

ってことで、「やさしい」リーダー、「お肉は真顔」リーダーな営業8コンでした!
(⌒▽⌒)

W 

2017.12.28

工作 歓迎会と忘年会☆

師走に入ってすぐ、工作係で中途入社で晴れて正社員面接に合格したメンバーの歓迎会を兼ねた
忘年会が開催されました。

01

 

まずは社長よりご挨拶をいただき、カンパイの
発声をしていただきました!

改めまして工作のようこそ&今年もお疲れ様
の意味を込めて
カンパイ☆

02

 

03

04

 

美味しい料理と直近の話題でしばらくは
歓談です(^-^)

新しく入ってきたメンバーの方もすっかり
仲間に溶け込み、話題につきません。

と、そんな和やかに楽しむメンバーを背に
なにやらコソコソと準備しだす幹事チーム。

05

 

06

07

 

貼り出された紙にも書かれているように
「今年あった○○な出来事」について、クジ
を引いて当たった方に発表していってもらう
ようです。

ちょっとドキドキしながら箱に手を入れてクジ
をつかんでいきます。

「当たったー!」「はずれじゃー」と老いも若き
も大騒ぎ(笑)

08

 

09

10

 

見事当選を果たしたメンバーは前に出て
今度は「あみだクジ」で発表するテーマを
決めて行きます。

今回当選したのは5名のみなさん。
あみだで決まった運命のテーマにそった
今年の出来事をそれぞれ発表していきま
す!!

11

13

15

17

19

 

12 

14

16

18

20

発表に合わせて、他のメンバーの手に何やら「○」「×」が見えると思います!

これはテーマに沿っているかなどのいくつかの判断基準のもとに内容の素晴らしさを判定するものの
ようです!これは新しい取り組みですね(^▽^)

で、それを幹事メンバーが集計していって順位を決めます!
見事に一位に輝いた彼!!素晴らしい笑顔です(*^-^*)

21

 

22

23

 

 

工作係の裏番長。。。
いや、みんなのアイドル石ちゃんから順番に
プレゼントが渡されます!

発表お疲れ様です!
今年も色々ありましたね!

みんなの発表を聴きながら、自分たちの
出来事も色々振り返る機会になったので
はないでしょうか?

24

26

 

 25

27

28

30

 

 

美味しそうなデザートが出てきたところで、
ちょっと一呼吸(^-^)
程よくお酒が回った体に、アイスの冷たさ
が沁みわたりますね(笑)

29 

まったりした後、今回の主役でもある新人
さんに一言挨拶をしていただきます!

そして、班のリーダーからサプライズプレゼ
ント&ハグ。。。?
ひきつった笑顔で察してください。。。

31

 

32 

一同、拍手喝采!これがこの係のやり方です!
ちなみにプレゼントは仕事で使うスケールと、とくしまマラソンに向けて、スポーツ手袋でした。

33

 

34 

35

 

そして、直近で誕生日を迎えられた次長
にもサプライズでプレゼント!!

赤い物を身につけてのお祝いの年では
ありませんが(笑)赤いニット帽がキュー
トでとってもお似合いです♪

36

 

37

 38

 

 

そして、そして!!

趣味が高じて妖怪検定を受け、見事今回
初級に合格された仲間をお祝い!

来年の妖怪カレンダー☆

欲しかった物らしく、今年一番のテンション
の高さを見せてくれました(笑)
というのは半分冗談ですが、欲しいものを
射止める仲間の素晴らしさを感じました!

39

 

40 

41

 

 

最後は写真がぶれちゃいましたが、次長
による一本締め!
一年を振り返りつつ、お祝いたっぷりな会
となりました!

後日↓↓
幹事グループより、今回幹事ではなかった
ものの、たくさんお手伝いしてくれたからと
感謝のプレゼントが石ちゃんに贈られまし
た!旦那さんとの写真が飾られた、写真
立てです。
旦那命の石ちゃんには最高のプレゼント!
どこまでも仲間愛に溢れる工作なのでした!

42

 

43 

M 

月別アーカイブ