誕生会 の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2016.05.20
「コイツは15メートル級だ!」:進撃の品証誕生会!
えっと、タイトルでワクワクした「進撃の巨人」ファンの皆さま、ごめんなさい。 今回のブログに「進撃の巨人」はまったくカスってもいないので期待しないでください・・・。
という前置きは置いといて、この日は「品証の巨人」(←むりやり・・・)のナンさんの誕生日! ってことで、みんなでナンさんの後頭部を削ぎ落とし・・・じゃなくて、誕生祝いをします!
|

|
|

|
まずは仲間から感謝状が贈られます。 「仲間が大好きで、家族が大好きで、仕事が大好きで、 勉強が大好きで、努力家で、冷静で、緻密で、独創的で、チャレンジャーで、 何があっても動じない強い心を持ったナンさんはすごい。 これからも独自の感性でみんなを幸せにしてください」 こう書かれています!
|

|
|

|

|
|
更にはナンさんにみんなからプレゼント♪ マラソン用のウエストポーチの中には エネルギー補給用のゼリーが! これで栄養補給して、来年そこは! 来年こそは! (二回繰り返してみました・・・)
|

|
|

|
そして登場したのがコレ!

|
もちろん挟みます!(笑)

|
ってことで、ここでタイトルの「15メートル級」とつながります(笑) ちゃんとこのノギス、スライダーが動くんですよ!

そして何もなかったかのようにランチを楽しむみんな(笑) 切り換えが速い!
|

|
|

|
お弁当の後は「おやつ」の時間。 どうやらお弁当だけでは足りないようです・・・。 鉄道次長もプリンにご満悦♪(⌒▽⌒)v
|

|
|

|
ってことで「進撃の品証誕生会」でした。 ナンさん、来年こそは!
|

|
|

|
W 
2016.04.15
へい、らっしゃい!平田常務お誕生会♪

|
|
先日、平田常務がお誕生日を迎えられた ので、品証部のみんな&お昼ごはん仲間 たちとで誕生会が開かれました! 場所は、いつもお昼ごはんを食べに 行っている行きつけのお寿司屋さん。 牛丼課長から感謝状が贈られ、更に たくさんのプレゼントが贈られます☆
|

|
|

|
感謝状には、 「あなたは西精工株式会社において、あふれる知識、年齢を感じさせないパワー、これを支える 自己管理力は、我々にはけっしてマネのできないものです。 健康パワーでいつまでも私たちをリードしてください」 と書かれていました! 主役の平田常務からもごあいさついただきます!
|

|
|

|

|
|
そして、昨年に続いて今年も、お店に ダンボールアートを持ち込みました! 今年のダンボールアートはズバリ 「ここ」!(笑) はい、お昼ごはんの行きつけの お寿司屋さんです! 垂れ幕かんばんまで、しっかり作り込まれ ています!
|

|
|

|

|
|
ではでは、みんなでお昼ごはんを 頂きましょう♪ 「いただきまーす!」 (⌒▽⌒) メニューはみんな大好き「お寿司」 &「うどん」です!
|

|
|

|

|
|
女性陣はダンボールアートに夢中(笑) 垂れ幕には 「ゴルフやってます」 とか、アレンジした書き込みも! そして、入り口を開けると、平田常務の どアップが!(笑)
|

|
|

|

|
|
あらためまして、平田常務、お誕生日 おめでとうございます! それにしてもこの日は暑かった! うどんを食べたこともあり、汗をふきながら の誕生会でした♪ (⌒▽⌒)
|
W 
2016.03.09
月例、総務誕生会!

|
|
はい!この日は2月生まれの総務メンバー をお祝いする誕生会を行いました! 今回の主役は、ハヤシさんとナベさんの お二人! 改めまして、誕生日おめでとうございます! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|
みんな、おなかペコペコなので、早速、 「いただきま~す!」 ( ⌒ 人 ⌒ ) 今回のお昼ごはんは、8種類のお弁当&4種類のお米(白米、麦、玄米、十六穀米)から 選んだ、バリエーション豊かなお弁当です☆
|

|
|

|
今回は、ハッサクとポップコーンの差し入れも♪ ここでWは大失敗! 「ハッサク→ポップコーン」ならよかったのですが、甘いポップコーンなのを知らずに、 「ポップコーン→ハッサク」と食べてしまい、すっぱい思いをしました(笑)
|

|
|

|
続いて、プレゼントタイム! コーヒー大好き、ダンディーハヤシさんには、京都のコーヒー屋さんから取り寄せたコーヒーを。 常に学ぶ姿勢がすごいナベさんには、ペンケースをお贈りしました☆
|

|
|

|

|
|
更に! お二人には、ダンボールで作った 「ナットくんギター」(笑) をプレゼント! 弦がゴムひもですが、「一応」弾く ことは出来ます。 (かすかにボヨン、ボヨン鳴ります)
|
ちなみに、なぜギターなのかと言いますと、単純に、ハヤシさんが「フランジセブン」で演奏する 姿がカッコいいので作ってみました。 ハヤシさんとナベさん、二人でギターデュオです! (でも、ボヨン~ボヨンしか音が出ませんが・・・)
|

|
|

|
ってことで、2月生まれのお二人、おめでとうございました☆ (⌒▽⌒)
|

|
W 
2016.02.11
西精工の守護神?!さねちゃん誕生会☆

|
|
先日、品証のさねちゃんの誕生会が 開かれました! 今回は営業1Gも巻き込んでの合同 バースデーランチ会です♪ (⌒▽⌒) まずは主役のさねちゃんに、色々な プレゼントです☆
|

|
|
最初はいつもの感謝状! (ちょい編集してます) 「あなたは西精工品証部において ビールマイスターとして、徳島から ビールのおいしさを世界に広げるべく 日々研鑽されています。 全ての仕事はビールに収束する。 ビールおやじの鏡です」 はい、ビールマイスターです(笑)
|

|
|

|


贈られるプレゼントは、ことごとくビール! どんだけ好きなんや(笑) ってくらい、ビール大好きさねちゃんです。
|
|
そのビールマイスターに贈られるプレゼント は、もちろん「ビール」(笑) 牛丼課長からは「ラッキーエビス」が 贈られました!


|
続いては、これも恒例ダンボールアート! ナント今回はゴールを守るキーパーです! ちゃんと顔と手を出して、「なりきりキーパー」です(笑)
|

|
|

|
はい、「守護神さねちゃん」の出来上がり! しかし、もう何回も誕生会をしてもらっているさねちゃんは知っています! この後、何が起こるのかを知っています!

「何が起こるのか」を知っているさねちゃん、おもむろに傍観者:ヒゲリーダーの所に行き、 「たなちゃん、これつけてみて」 と、キーパーの試着を促します。 「お!つけさせてくれるん?」 と、ノリノリでキーパーになるヒゲリーダー。
|

|
|

|
はい、毎年さねちゃんの誕生日は「節分」が近いということで、誕生会ではいつも豆をぶつけ られます(笑) 今年はその「ぶつけられ役」をヒゲリーダーが担うことになったようです!
|

|
|

|

|
|
容赦なく(袋に入った)豆菓子を ぶつけられるヒゲリーダー(笑) サッカーボール(柔らかいよ)まで ぶつけられます。 ヒゲリーダー、おかげで 「鬼は外、福は内」 出来たよ(笑) (⌒▽⌒)
|

|
|

|

|
|
と、ヒゲリーダーに豆をぶつけてスッキリ したところで、みんなでお弁当を頂きます♪ (⌒▽⌒) そして頂いたビールに囲まれ、至福の ひとときを味わうさねちゃん♪ ただ、さねちゃんだと、これくらいは ひと晩で飲んじゃうかもしれません。
|

|
|

|
西精工の守護神さねちゃん、誕生日おめでとうございます! みんなも豆をぶつけて、スッキリいい顔してるぜ(笑) (⌒▽⌒)

|
W 
2016.02.09
月例、総務誕生会!

|
|
ほぼ月例の総務誕生会。 今回は「1月生まれ」の仲間をみんなで お祝いします♪ (⌒▽⌒) みんなで協力してランチ会をセッティング! 直前まで会議が行われていた会議室 ですが、あっという間にセッティング完了 しました!
|

|
|

|

|
|
みんな着席できましたか? ではでは、1月度のバースデーランチ会を 始めまーす! まずは幹事のいっしゃんからごあいさつ。 もうみんなおなかペコペコなんで、 「はやく食べさせろ」空気を察したいっしゃん、 あいさつは短めに・・・(笑)
|

|
|

|
いただきまーす! ( ⌒ 人 ⌒ )~♪ 今回は、みんな大好き「お好み焼き」デース! (それにしても、Wのマヨネーズのかけ方は、センスのかけらもありません・・・)
|

|
|

|
上の写真に写っている時計「12時10分」・・・ 下の写真に写っている時計「12時25分」・・・ ええ、15分もあれば、みんな完食ですよ(笑) (≧▽≦)ノ
|

|
|

|
食事が終わると、続いてはプレゼントタイム☆ ホントは1月生まれの仲間は6人いるんですが、この日、大雪の影響で会社に来れなかったり、 体調不調の人がいたりで、国さん、カジさん、いでっちの3人にプレゼントを渡しました♪
|



|
|



|

|
|
ラストはいつものように、主役のみんなを 囲んで集合写真~♪ 1月生まれのみなさん、 おめでとうございます! (⌒▽⌒)
|

|

|
|
そしてその翌日は、主役の一人、 書道プロのカジさんの誕生日! みんなでカジさんを囲んで、 おめでとー! (≧▽≦)ノ
|

|
社長からバースデーメッセージを頂いてお祝い♪ 年齢をひとつ重ねて、カジさんに抱負を語ってもらいました!
|

|
|

|

|
|
バースデーランチ会に出られなかった 3人にも無事にプレゼントをお渡しする ことができました! 改めまして、1月生まれの皆さん、 誕生日おめでとうございます☆ (≧▽≦)ノ
|

|
|

|
W 