誕生会 の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2014.06.05
歌姫のバースデー
土成工場の一角で誕生会が開催されていたのでお邪魔してきました!
今回の主役は当社イベントでお馴染み「フランジセブン」ヴォーカルの「YUKI」です。
|

おめでとうー!!
音だけクラッカーで派手に誕生会の幕開け です!あまりの大音量にびびるYUKI。→
会社からの誕生祝品をうさぎさんから贈呈~。
|
|
主役の帽子とたすきを装備!
YUKIからのお願いで、周りのみんなも何か しら被ります(笑)
たすきがなければ、誰が主役やら・・・(^^;)

|

では、みんなでご飯食べましょう! 「いただきますリーダー」の座は主役といえど 譲れません! 主役自ら、「いただきま~す!!」
|
|
いつもはYUKIがリードしてくれるバースデー ソングですが、今回は聞き役です! みんなで歌のプレゼント!いつもありがと~!

|

デザートはこちら。「雪の宿」です。 こんなサイズは初めて見ました! 昔ながらの味を守りつつ、 色々革新しているんですね!
|
|
今回頼んだのは「カレー」です! ちょい辛で美味しかったです(*^^*)

|
 |
|
 |
そして、プレゼントタイム♪ みんなから趣向を凝らしたものが贈られます(^^) 味の想像がつかないお酒、幸せを呼び込むようにと四葉のクローバーいっぱいのマグカップ。
|
 |
|
 |
ゆったりリラックスタイムを過ごせるようなグッズに、リボン型の指サック!
|
 |
|
 |
極めつけは、彼女の愛車、クーパーのラジコン! そして、バルーンアートのナットくん!これはすごい!職人技です!! プレゼントされた彼女のみならず、周りで見守る私たちもテンションMAXで キャーキャー言ってました(笑)
|
 |
|
 |
 |
|
最後に寄せ書きを渡します!
みんなが彼女の為に考えて準備してきた 誕生会は大成功です!
帰ってゆっくりプレゼントを見てくださいね! 本当におめでとうございました!

|
M 
2014.06.02
品証営技誕生会フィーバー!

|
|
この日は西精工が誇る?鉄道マニア次長 の誕生会が行われました! この日のランチは某外食チェーンの お弁当です! (⌒▽⌒)

|

|
|
みんな、おなかペコペコ! まずはお弁当を食べて腹ごしらえしましょ! このチームの食欲はハンパない! あっという間にお弁当を食べ尽くしました! 恐るべし「胃袋力」!
|


|
|

|
ってことで、鉄道次長の誕生会です! 油絵風のイラストをもらって、もうすでに鉄道次長は「フィーバー」状態!
|

|
|

|
プレゼントは続きます。 赤い袋の中身は・・・ 「愛」とか「萌え」とか書いてます・・・。
|

|
|

|


|
|
「愛」と「萌え」でさらに「フィーバー!」 まだある! 恒例の表彰状! その内容は・・・
「あなたは西精工株式会社営業技術部に おいて、フラッシュダンスのジェニファー ビースルやサタデーナイトフィーバーの ジョントラボルタのごとく、ナイトフィーバー ナイトフィーバー、気持ちはサタデーも サンデーもいつもはじけています。 仕事の活力、小野ワールドいつまでも 大切にしてください」
内容もフィーバーです! (`・ω・´) そして、 ダンボールアートもフィーバー! スゲー!
|

|
|

|
そして、いつの間にやらサンダーバードの帽子をかぶっている鉄道次長。 手作りジオラマもプレゼント♪ これまたスゲー!(≧▽≦)ノ
|

|
|

|
はい! みんなで「フィーバー!」 (≧▽≦)ノ
|

|

|
|
最後にはTシャツまで着て、 鉄道次長から ごあいさつ。
萌え♪

|
W 
2014.05.12
恒例!品証営技誕生会・・・だがしかし!

|
|
優雅にカヌーに乗っているナンさん。 ステキな笑顔です♪(⌒▽⌒) って、ダンボールアートなのがバレバレ ですね!(笑) はい、品質保証部&営業技術部の恒例 誕生会ですよ! このダンボールアート、もしかしたら 固定ファンがいるかもしれないですね! ええ、Wは大ファンです!(`・ω・´)
|

|
|
ご機嫌にカヌーを漕いでいますが、仲間が 水面を作っていました! 見事なチームワークです! このカヌー、写真で見ると小さく見えますが、 実物はデカいです! かなりデカいです! 後ろに見えるチョッパーの折り紙も いい加減デカいです!(笑)
|
さらに、みんなからプレゼント! 箱の中は・・・「はるさめスープ!」 ナンさん、実は来年「とくしまマラソン」出場を目指して、現在ダイエット中なんです! それを仲間が支援すべく、ダイエット食品をプレゼントしたそうです!
|

|
|

|

|
|
おっと紹介するの忘れてた! カヌーには「FPくん」が描かれています。 「FPくん?」 はい、みっちーが描いた、 新たな?キャラクターです。 正確には「ファインパーツくん」です。 いつか「ナットくん」と共演する日が くるのでしょうか?
|
はーい! みんな笑顔で記念撮影~♪
|

|

|
|
さあ、ランチタイムです。 今日はカレーライスみたいですね! ではでは、みんなで頂きましょー! いだだきまーす! ( – 人 – )
|
さーて・・・あれ・・・? ・・・ この後の写真が無いぞ!Σ( ̄□ ̄;) この部署ではいつもナンさんが写真を撮ってくれていたので、この後の写真が無い・・・>< まさかの「いただきまーす!」で終わりです・・・。
今月、もう一回この部署の誕生会があるので、次回はちゃんと紹介しますっ! 終わりっ!(汗)
|
W 
2014.05.10
恒例!総務誕生会!

|
|
いきなりですが、みんなでランチ会の準備! この日は月例の総務誕生会♪ 今月は「お好み焼き」で4月生まれの 仲間をお祝いします。 みんな大好きお好み焼き。お好み焼き と一緒におにぎりも用意してくださいました! 関西人同様、阿波っ子も 「お好み焼き」+「おにぎり」 の炭水化物祭りは大歓迎です!(笑)
|

|
|

|

|
|
もう、みんなおなかペコペコなので、 あいさつもそこそこに・・・ いだだきまーす! ( – 人 – ) さすが「粉モノ」、おなかにドカンときます(笑) 食べ終わったら、みんなおなか満腹です。 お好み焼きサイコー☆
|

|
|

|
おなかもいっぱいになったところで、みんなでお祝いをしましょう! まずは「主役ハット」を被ってもらいます。
|

|
|

|


書道プロ:加地くんからも恒例となった 「漢字」のプレゼント! 今回の主役の彼女には、二人のお子さんの ママということで「育」という漢字です♪
|
|
そして仲間たちから色々なプレゼント♪ 楽しめるプレゼントや仲間たちから メッセージが贈られます。(⌒▽⌒)


|

|
|
仲間たちからのメッセージもカードに びっちり書かれています☆ プレゼントにはコップも入っていて、 どうやら冷たい飲み物を入れると コップの柄が変わるみたいですよ!
|

|
|

|

水を入れて、コップの柄がどう変わるか、 みんなで見守ります! (`・ω・´)
|
|
これは試すきゃないね! ってことで、早速コップに水を入れて 実験ですっ!

|

|
|
むむ・・・。 まだ変化はないです・・・。
|

|
|
まだまだ。 もうちょっと待ってみよう!
|

|
|
変わってる? え?
|

|
|
ガーンΣ( ̄□ ̄;) 常温の水では変わらないみたい・・・。 実験はおうちに帰ってからになりました(笑)
|
ってことで、4月の誕生日おめでとー! (≧▽≦)ノ
|

|
W 
2014.04.16
春はゆっくり温泉に?!品証&営技誕生会!
この日、品証&営技で誕生会が開かれました! 品証&営技の誕生会といえば、色々な面白グッズが登場するのが楽しいですよね! まずは発泡スチロールのパックが並べられていきます。 ちなみに、このパックの中身は面白グッズじゃなくて「お好み焼き」ですよ(笑)
|

|
|

|


早速、何かが入ったバッグを渡されます。 中には色んな面白グッズが入っているみたい! 見たい!見たい! 中に入っているモノを出してみましょう!
|
|
今回の主役は平田常務! この日がちょうどお誕生日でした! 平田常務、おめでとうございます! (≧▽≦)ノ~☆


|
まずはメロディ付きバースデーカード! 平田常務が赤ちゃんになってマス(笑)
|

|
|

|

|
|
続いては、平田常務をモチーフにした絵画? 二作品。 これ両方、パソコンで作成されたそうです。 油絵風の絵なんて、まじで油絵みたいですよね! これはスゴイ!
でも平田常務的には女性とのツーショット のほうが好みかも?
|

|
|

|
更に! これもスゴイ! 本物の切手です。 何と!日本郵便では、オリジナルの切手を作成できるそうです! ちょっと使うのためらいそう(笑)
|

|
|

|

|
|
そして、品証&営技名物の「感謝状」! 感謝状には、 「あなたは西精工株式会社において、 有り余る知識でファインパーツ創造の 要として活躍されています。 度胸満点の行動力は、他の追随を 決して許すものではありません」 といったことが書かれています(笑)
|

|
|

|

顔の部分が外れて、平田常務の顔が 出せます!(笑) 平田常務、お昼休みに入浴中です!
|
|
トドメはこれ! ダンボールアートです! デカい!今までで一番デカいそうです!

|

|

|
|
せっかくなんで、過去二回のダンボールアートを 引っ張り出してみました。
はい、←これが初めてのダンボールアートです! ダンボールアートはここから始まりました。 記念すべき第一号は「温泉マーク」 だったんですね! (⌒▽⌒)
|

|
|
これ←は昨年のダンボールアート! 風呂桶です(笑) これもデカかった! 今回の入浴シーンと併せて、 「温泉三部作」ですね!
それにしても、どうやって持って帰るんだろう・・・。
|
おっとまだあった! みんなで出し合った平田常務の「美点凝視(イイところ抽出)」です!
|

|
|

|

手作り感たっぷり!そしてそれに負けない くらい愛情たっぷりのステキな誕生会です♪ ちなみにお好み焼きの「残り香」も たっぷりです!(`・ω・´)
|
|
色んな面白グッズを見ていたら お腹空いちゃった! みんなでお好み焼きをいただきましょう! いただきまーす!(⌒▽⌒)

|

|
|

|

|
|
締めは社長からもバースデーメッセージ とハグのプレゼント! 温泉でもポカポカ、ステキな空気感で 心もポカポカの誕生会でした♪
平田常務、お誕生日おめでとうございます☆ (≧▽≦)ノ
|
W 