環境への取り組み の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。
(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)
2022.05.11
久しぶりの吉野川清掃活動!
|
先日、久しぶりに徳島法人会様が主催する吉野川北岸清掃活動に60人を超える西精工社員たちが参加しましたー!
コロナ禍でなかなか参加できなかったボランティアイベントでしたが、久しぶりにみんなでワイワイ楽しみます♪ |
|
|
|
サクラこそシーズンが終わりましたが、春は色んな花が咲き、楽しませてくれます。
河川敷の草むらでも、よく見ると色んな花が咲いていて、めっちゃキレイでした☆
(でも花の名前、タンポポくらいしか知らないW・・・) |
|
|
みんなで小さなゴミも見逃さずに歩いていきますが、意外にゴミがない・・・。
実はすでに先行して清掃してくださっている方々が多くいて、後発隊はあまりゴミを見つけられていないんです。
|
|
|
|
「ゴミ、無いなー」
なんて言ってたら・・・
突然、たくさんのゴミを持って仲間たちが川岸から出てきました!
これはすごい!
アヤシイかばんが落ちていて、中に何が入っているか、ワクワクしました!
中身は・・・空っぽ・・・。残念!
|
|
|
今回は4月に入社した新入社員たちもたくさん参加してくれ、にぎやかな清掃活動となりました。
新入社員のみんな、来てくれてありがとー!
新入社員たちに負けないよう、先輩社員たちもがんばります!
|
|
|
|
|
ってことで、久しぶりの吉野川北岸清掃活動でした!
清掃活動に来てくれたみんな、お疲れさまでしたー!
ちなみに、「スポーツモード」の出で立ちをした人がチラホラいるでしょ。
この清掃活動の後、「ガチ男塾」がマラソン練習会をします!
次回のブログは「ガチ男塾」!
ぜひ明日もご覧ください!
|
|
W
2022.05.10
生産管理課 「パークアドプト(春編)」
|
緑鮮やかなうるわしい季節となりましたが、
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
進学や就職で新生活をはじめたという方も
多いのではないでしょうか。
少しずつ新生活に慣れて生活リズムが
整いはじめた頃かもしれませんが、
ご無理はなさらずに。
疲れを感じたら一息いれてくださいませ。
|
|
生産管理課は「徳島市パークアドプト事業」
に参画しています。
定期的に除草、清掃、花の植え替えを
行っています。
|
先日、花の植え替えのため、花を選びに
行ってきました。
|
選んだのは今、旬の花「カーネーション」
です。
|
|
|
ちなみに花言葉は花の色によって
変わるみたいです。
赤いカーネーションは 「母への愛」、
ピンクのカーネーションは 「感謝」 です。
|
有機石灰も忘れないように。
土の酸性度をやわらげてくれるようです。
|
|
|
次の日・・
花植え隊のメンバーは公園に出発しました。
|
まず、石灰をまきます。
|
|
|
位置を決めて、穴を掘っていきます。
1人ではなく・・
|
横並びに全員で穴を掘っています。
穴掘り隊です。
|
|
|
前回(10月頃)、植えた花も咲き続けて
くれてます。頑張って冬を越しました。
やさしく横に移動させます。
|
寄せ植えもいいですね。
|
|
|
カーネーションが並びました。
|
最後に、水やりをして完成です。
|
|
|
|
花は心癒されますよ。
花植え隊にご参画いただける方は
お声かけくださいませ。
では、みなさま、今日もよい一日を
お過ごしください。
「生産管理課」でした。
|
2021.11.15
秋ふかし 熊谷さんを 掃除する
|
凄まじく幼稚な俳句を詠んでしまったW・・・。
え~、気を取り直して・・・
先日、土成工場の有志たちが熊谷寺さんの清掃活動を行いましたー!
少し前まで徳島県でも新型コロナ感染が広がっていたため、8月~9月は清掃活動を控えていました。
ようやく徳島県も「陽性者ゼロ」が続くようになったこともあり、久しぶりの清掃活動となったワケです。 |
|
|
|
季節は秋。
熊谷寺さんの広い境内には、落ち葉がたくさん落ちています。
これら落ち葉を人海戦術で掃きまくります!
今の季節は気候がよく、お遍路さんも多いかと思います。
お遍路さんが気持ちよく参拝できるように、掃いて!掃いて!掃きまくり! |
|
|
|
|
|
今回は熊谷寺さんのシンボル的建物の「多宝塔」という塔の前の参道を中心に清掃しました。
いざ清掃してみると、意外に落ち葉は少ない?
それでも大きなビニール袋2袋の落ち葉を回収しました! |
|
|
|
ってことで、熊谷寺さんでの清掃活動でした。
これからどんどん日が暮れるのが早くなるので、いつものように11月までで一旦中断かな。
清掃活動してくれたみんな、お疲れさまでしたー! |
|
【おまけ】
石碑にナゼか、サツマイモがお供えされてる・・・。
秋ふかし 今宵のおかずは 芋ふかし (韻を踏んでみました)
|
|
|
W
2021.11.02
経理課 「椎宮八幡神社(しいのみやさん)清掃」
|
青空に 指で字を書く 秋の暮
小林一茶
木々の葉も少しずつ色づき始め、秋の深まりを知らせております。
急に寒くなりましたが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
気温の差が激しいと「寒暖差疲労」の原因にもなるようなので、外出されるときには羽織りもので体温調整くださいませ。
|
|
さて、経理課ブログです。
経理課では毎週水曜日のお昼休みに椎宮八幡神社(しいのみやさん)の清掃を行っています。
少しわかりにくいですが、一枚目の写真は柿の木です。実りの秋です。
四季を感じる事ができます。
|
これから落ち葉が多くなる季節です。
|
ベンチの下も落ち葉を除き、きれいにします。 |
|
|
椎宮八幡神社には、こんな長い階段もあります。
|
徳島、秋のおまつり「阿波の狸まつり」ののぼり旗もありますよ。 |
|
|
小道を散策することもできるみたいです。
|
山の上なので、天気のいい日は遠くまで見える景色がきれいですよ。
|
|
|
そして、神社の境内には水受けがあります。弊社創業者
の名前があります。
|
正面から見るとこんな感じです。結構、大きな水受けです。 |
|
|
最後はいつも、みんなでお参りをして帰ります。
|
感謝の気持ちを伝えます。
|
|
|
|
境内もきれいになりました。
これからの季節、色鮮やかな紅葉を見る事ができますよ。
いつものウォーキングコースを椎宮八幡神社(しいのみやさん)へ変えてみてはいかがでしょうか。
では、みなさま、今日もよい一日をお過ごしください。
「経理課」でした。
|
2021.10.20
秋の花壇整備
|
ここは生産技術のみんなが整備してくれている南矢三緑地公園。
今年の6月に花壇の植え替えを行ったのを社員ブログで紹介させていただきました。
たしか、「ペンタス」「ポーチュラカ」という二種類のお花を植えたんです。 |
|
|
|
|
そして!
夏を超えた9月、花壇はこんな感じになりました。
ポーチュラカがもりもり増えて、かなりの「もっさり」感が出ています。
|
|
|
ってことで、夏にキレイな花で楽しませてくれた「ペンタス」と「ポーチュラカ」には退いていただくことに。
みんなで根っこから引き抜いていきます。 |
|
|
花壇の土をよみがえらせるために、キレイに耕して、肥料をまきます。
キレイな花を咲かせるためには、土壌改良が欠かせません!
|
|
|
|
花壇の土を数日寝かせ、土壌が回復したところで、新しい花を植えていきます!
今回植えるのは「ビオラ」と「パンジー」です。
この「ビオラ」と「パンジー」の違い、分かりますか?
なんでも基本的には同じ植物ですが、花の大きさで区別しているそうです。
小さな花を咲かせるのが「ビオラ」。
大きな花を咲かせるのが「パンジー」なんだそうです。 |
|
|
フカフカに耕した花壇に「うね」を作り、「ビオラ」と「パンジー」を植えていきます。
手前に「ビオラ」を植えて、奥には「パンジー」を植えていきます。
|
|
|
|
|
|
|
全部植わったら、ていねいにお水を上げて、ミッション完遂!
花壇にキレイにお花が並びました。
|
|
|
「ビオラ」と「パンジー」は、寒さに強いそうで、これからしばらくの間、公園を訪れる人たちの目を楽しませてくれそうです!
生産技術のみんな、植え替え作業、お疲れさまでしたー!
|
|
W
7 / 22« 先頭«...56789...20...»最後 »