BLOG 西精工の日常
社内イベント の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2023.11.30

秋恒例!西精工ゴルフコンペ・・・でしたが

11月の土曜日、毎年秋の恒例行事である「西精工ゴルフコンペ」が鳴門カントリー様で開催されました!
毎年、20人くらい集まるのですが、ナント今年は7人・・・。
いつも出場してくれる方々のご都合がつかず、社長も知人の結婚式出席が入り、こんなに寂しいコンペとなりました。

なので、コンペというよりは、「ゴルフを楽しもう!」的な開催となりました!

ちなみに、昨年の優勝者もりもん、チャンピオンなのに欠場です!
「勝ち逃げ」かましています。
「逃げもん」なのです。

そんなこんなで「ゴルフコンペ」が「エンジョイゴルフ」になりました。
今回は2組で回ります。
 1組目は「うまい人」チーム。
 2組目は「うまくない方」チーム。
うまくメンバーを揃えてくれました。
まったくもってチーム名通りです。

それにしても、この日はすごく温かい・・・というか、暑いです!
11月初旬というのに、気温は25℃を超える予想です。
でも、「エンジョイゴルフ」なので大丈夫です!

さすがの1組目、「うまい人」チームです。
ティーショットから違います。
Wはこの時、「1組目でなくてよかった」と本気で思いました。
1組目は、よしみさん、さねちゃん、ふじさわ様、ふじもとさんの「うまい人」4人。
いってらっしゃい!

はい、こちらは2組目、「うまくない方」チームです。
みぞのべさん、ナンさん、Wの3人。
ありがとうございます。
めっちゃ気が楽です。
ミスショットしても、慰め合えます。
っていうか、ミスショットのほうが多いです。

2組目からは1組目「うまい人」チームのプレーを見ることができます。
ええ、後ろから見てても「うまい人」チームはうまいです。
ショートホールとか、ワンオンしています。

「うまくない方」チームではパーオン(規定打数でようやくグリーンにボールが乗ることです)できれば御の字です(汗)

今回は各組で独自に「ドラコン」「ニアピン」を設定して楽しむルール。
「うまくない方」チームはドラコン勝負をしても、勝負がなかなか成立しません・・・。
下の写真のように、ドラコン勝負しても、誰もフェアウェーに乗らないんです(笑)
広いフェアウェーではなく、わざわざ狭いエリアにボールが行くんです!

最近のゴルフでは、ゴルフカートにタブレットが付いていて、7人のスコアを見ることができます。
もちろん、1組目と2組目でスコアは全然違います。
同じ競技をしているのかを疑うくらい差があります(笑)

そしてお昼ゴハン。
どちらかといえば2組目寄りのはずのよしみさんが、「前半:49」!
他の3人のうまさにつられて好スコア!
よしみさん、2組目に来ませんか?

お昼ゴハンが終わり、さあ、後半戦です!

間近で1組目のティーショットを見ますが、みんな上手い!
よしみさんもこの勢いなら「100」を切ってくるでしょう!

後半戦も前半戦同様、1組目のナイスプレーを見ながら、斜面を登り、そして下り、ボールを探しまくる2組目です(笑)
ただ、前半戦と違うのは、1組目のよしみさんが、変な場所からボールを打つ姿をよく見るようになったこと。
よしみさん、100!100を切らなきゃ!

ってことで、全員がホールアウト。
この日は終日気温が高く、けっこう汗をかきました!
コンペではなくなったので、表彰式はありませんが、この日、ふじもとさんが「84」というすごいスコアを出しました!
そうそう!
よしみさん、100は切れました?

ん?コンペは成立しなかった?

・・・ということは?

どうやら、チャンピオンはまだ「逃げもん」のようです。
来年の「秋季ゴルフコンペ」は、逃げないでちゃんと「チャンピオン」として出場してね!

W 

2023.11.21

捻立タコ8コン:絵力少々強めにつき、お昼前の閲覧注意!

10月のある日、本社3階の食堂で、捻立係が社長を囲んでの8コンを行いましたー!
まずはみんなで「乾杯」!

さて、タイトルにも書いてある「タコ8コン」。
ええ、勝手にWが名付けました。
いわゆる「タコパ」から頂いた言葉です。
はい、「タコ焼き8コン」なのです。

ってことで、ふるかわさんが「焼き」に挑戦!
私見ですが、ここ徳島は関西圏、特に大阪の影響を大きく受けています。
よく大阪では「各家庭にタコ焼き器がある」と言いますが、徳島もよく似た感じです。
なので徳島県民の多くは、タコ焼きを自分で焼いたことがあるはずです。

さすが、ふるかわさん!
機械のオペレーションだけでなく、タコ焼きづくりもお手の物!
まるで売り物のような出来栄えです。
さあ、みんなで焼き立てのタコ焼きを食べましょう!

ってことで、「ふるかわタコ焼き」を食するみんな。
はい、「うまい」!
間違いない、おいしいやつです!

「ふるかわタコ焼き」の味に、みんな大絶賛!
ナゼかライバル心に火が付くジャンボかわさきリーダー。
そうこなくっちゃ!

「ふるかわタコ焼き」に対抗して作った「ジャンボタコ焼き」も、これまたイイ感じに出来上がりました!
みんな、タコ焼きをつくるのめっちゃウマイですね!

タコ焼きだけでなく、焼きおにぎりも作ります!
しかも!
お茶漬けに浮かべて、ごちそう「焼きおにぎり茶漬け」の完成!
これは、絶対おいしいヤツ!
間違いない!

続いては、こーへーくんもタコ焼きづくりに挑戦!
このタコ8コン、消費量に負けないように焼いていかないといけないので、けっこう忙しい!
交代しながら、ガンガン焼いていきます!
さながら「餃子部」の光景を見ているかのようです。

そして!
ご覧ください、この写真!
空腹時に見るのはかなりキツイです。
下の写真(左)はノーマル、(右)はねぎトッピング。

あれ?
捻立係メンバーじゃない人が・・・。
タコ焼きのおいしいニオイに誘われて来たのでしょうか?
みんなに気づかれないよう、稲妻の速さでタコ焼きを食するくめちゃん。
でも証拠写真を撮られてバレバレなのです(笑)

社長が「タコ焼き名人」ふるかわさんに注いでいるお酒がちょっと珍しい。
「ぶどうのお酒」なのですが、ワインではないとのこと。
兵庫県丹波の「深山(みやま)ぶどう」というお酒だそうです。
おいしそう!

ちょっとタコ焼きを焼くのが忙しかったですが、おいしいタコ焼きを食べながらも、仲間たちと思いを語り合ったタコ8コンでした!
ラストはデザートまで!
これまた、おいしいの間違いないアイスクリームですよね。
ハーゲンなヤツですよ!

ってことで、ちょっと忙しかったタコ8コンでした!

W 

2023.11.17

西社長 Happy Birthday ♪

11月3日、週末の夕方。
本社事務棟のエントランスにみんなが集まりだします。
何が行われると・・・って、タイトルに書いてますね。
はい、11月5日にお誕生日を迎えられる社長をお祝いするため、みんなが集まってきたんです。

いつも私たち社員全員の誕生日を祝ってくださる社長を、今度は私たちがお祝いする番です!
まずはみんなで「Happy Birthday to You」を歌ってお祝いしまーす!

今年の社長のお誕生祝いでは、西課長とハグ。
各部署のみんなが、いつもお世話になっている社長に、バースデープレゼントをお贈りしていきます。
社長はワインが大好きなので、プレゼントはワイン率が高いです。
ちなみに、かしづめ親分が渡しているのは、ワインボトルに取り付ける「注ぎ器具」だそうです。

そして、社長からひと言いただきます!
社長からは、森信三氏の言葉、
「人間は一生のうちに逢うべき人には必ず逢える。しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に」
を、すごく感じる瞬間です、と。
直近で知人の結婚式祝辞を言われるそうですが、「これを使おう!」と仰っていました(笑)

最後に、みんなで社長を囲んで集合写真~☆

ってことで、本社での西社長お誕生日祝いでしたー!

まだ終わらないよ!

週が明けて、11月7日。
この日、土成第1工場でも社長のお誕生日祝いを行いましたー!

土成第1工場では、社長へのプレゼントがすごいんです!
まずは、「60」という飾りつけをしたフラワーアレンジメントが、ルーキーおおにしくんよりお渡ししました。
はい、あえて触れていませんでしたが、西社長、今年のお誕生日で「60th」へとステージアップされたんです。
なので、還暦にちなんで「赤」プレゼントが多くなっております。

続いては、ルーキーりょーへーくんがプレゼンターとなって、バースデーケーキをお贈りします。
これまたすごいケーキ!
ダルマさんですよ。

次のプレゼンターは、同じくルーキーのせおくん。
せおくんからは、何やら「赤い箱」をお贈りします。
せっかくなので、中身をこの場で見ていただきましょう!

箱の中には2つのものが入っていました。
ひとつ目は、赤い今治タオル。
はい、タオルといえば「今治タオル」ですよね。間違いない!
しかも、タオルには社長のお誕生日が刺繍されている、オリジナルタオルなのです。

もうひとつ、箱の中に入っていたのは「ゴルフボール」。
コチラも「赤」!
そして、名前とお誕生日がプリントされています。
これもオリジナルなのです。

まだあります!
みんなが書いたお祝いメッセージカードを、たかはしさんとむとうさんがプレゼンターとなって、社長にお渡ししました!

コチラ(↓)のようなハートの形をしたメッセージカードがたくさん入っているんですよ!

最後に!
これは旋削のみんなが、いつも土成第1工場でお誕生日を迎えた仲間に贈っているものだそうで、レトルトカレーとカップ焼きそばが入っているそうです(笑)
徳島でレトルトカレーといえば、もちろん「ボンカレー」!

ってことで、土成第1工場でも大盛り上がりの西社長お誕生祝いでしたー!
改めまして、西社長、お誕生日おめでとうございます!

W 

2023.11.13

爆釣なるか?!伊島沖で船釣り!

10月中旬、釣り大好き社員たちが集まって、船釣りを楽しんできました!
今回は、阿南市の東端、ちょっとしゃくれた先にある「伊島」の沖で船釣りをしました!
今回参加したメンバーたちがコチラ(↓)プラス、カメラマン西さん。
9人の釣り人たちががんばります!

夜明けと共にチャーターした釣り船が阿南の橘港を出港。
海は穏やかそうですね。
海が荒れていると、船酔いがね・・・。
Wなんか超船酔いするので、3秒耐える自信がありません。
みんなはちゃんと酔い止め薬を飲んで予防しているようです。

ご覧の通りの超晴天の下、早速、釣りスタート!
早速、色々な魚が釣れだします。
ちなみに、かっちゃんはすんごい釣り名人!
もはや「漁師」レベルです。

かわさきさんのロッドが手元からしなります!
仲間が玉網でサポート。
見事にハマチをGET!
強烈な引きがたまらんですね!

みねくんのロッドにもヒット!
同じく、手元からロッドがしなります。
みねくんが見事に釣り上げたのは、なんと「真鯛」!
高級魚ですよ!
みねくん、持ってます!

ご覧の通り!
色々な魚が釣れまくり!
これだけ釣れたら面白いですよね!

おろ?
やましさんさんが釣り上げたのは、ナント!クロマグロ!
しかしこのクロマグロ、保護のために釣ったらリリースしないといけないそうなんです。
釣りもしっかりルールとマナーを守って楽しみます!

この後も、みんなのロッドはしなりまくり!
楽しい船釣りとなったそうです!

昼過ぎに納竿。
無事に帰ってまいりました!
写真には写っていませんが、他にも色んな魚をGETしたそうですよ。
コチラ(↓)の写真に写っている魚は「一部」だそうです。

爆釣を味わった船釣り。
みんな、お疲れさまでしたー!
もしや?「西精工フィッシング部」創設の予感?

【おまけ】

そして、釣った魚の「その後」。
これらは、お店のプロの方に料理してもらったそうです。
この見栄えは、さすがプロですね!

各ご家庭でも美味しく料理されたかと思います。
釣ってよし!食べてよし!
最高ですね!

W 

2023.11.10

登山部@剣山リベンジ その2:やっぱり長いです!

10月15日、西精工登山部は7月のリベンジを果たすべく、剣山を目指しています!
7月の剣山アタックでは、超悪天候で無念の撤退をしましたが、今回のリベンジでは、ご覧の通りのすばらしい天候!
しかも、真っ赤に色づいた紅葉が、さらにアクセントになっています。

剣山~次郎笈の稜線歩きを楽しんだ一行。
しかも今回は、ゲスト参加してくださった広沢自動車学校のおおにしさんがドローンを飛ばしてくれ、すごいアングルの映像を撮影してくださいました!
(ぜひぜひ、前回の「その1」の画像を見てほしいです!)

そして一行は、次郎笈へのアプローチに入ります。
この次郎笈へのアプローチ、けっこうきついんです。
初めて登る人もいるので、ゆっくりゆっくり登っていきます。
しんどい時は、ふり返ると雄大な剣山があり、元気を分けてくれます。

そして!
次郎笈頂上に到着!
なかはらさん、いせきさん、よしくらさん、見事に初登頂を果たしました!

おおにしさんも、見事に到着!
7月のリベンジを果たすことができました!
重い撮影機材やドローンを担いで登りきってくれました!

次郎笈初登頂を喜んでいた、おおにしさん。
こんなタイミングで仕事の電話が!
はい、この辺りは剣山にアンテナがあるので、普通に電話が通じます。

ってことで、次郎笈登頂です!
この(↓)写真は、おおにしさんが撮ってくださいました!

雄大な景色を楽しんでいたら、お腹が空いてきた!
お昼ゴハンは剣山山頂で食べることにしているので、次の目的地、剣山山頂を目指します。

←この写真だと、次郎笈への登山道の「高低差」が分かるでしょうか。
登るのはもちろんですが、下っていくのも足へのダメージは大きいです。

またもや剣山~次郎笈の稜線歩きを楽しめます。
今度は目の前に剣山を見ながらの稜線歩きです。
ふり返ると、さっき登った次郎笈。

途中、なかはらさんにトラブル。
歩きにくそうにしているので、よく見てみると、登山靴のヒモの結び方が弱かったみたい。
正しくヒモを通し直し、結び目がほどけない結び方で靴ヒモを締め直します。
人によっては、「登り」と「下り」で靴ヒモの締め方を変えたりもします。
他のスポーツも同じですが、靴ヒモの調整って大切です!

稜線歩きの途中から、すこし雲と風が出てきました。
今までポカポカしていたのが、ウソのように寒くなってきます。
まあ、動いているうちはいいのですが、剣山山頂はちょっと冷えそうです。
ブログの最初の方の写真と比べると、青空が見えなくなっているのが分かるかと思います。
雨、降らないでねー。

この頂上手前の岩は、絶好の「チャーシュー」ポイント!
ちょっと勇気を出して、岩の上に上がって「チャーシュー」を叫びます(笑)

はい、コチラが本当の剣山山頂!
標高:1955メートル、剣山登頂です!

あ、さーせん・・・。
Wが「剣」の字を隠しちゃってる。

昨年の5月、初めて登山部が登山をし、遊びまくった「宴会場」に到着。
そこそこ登山者はいるのですが、場所の一画をお借りすることができました。
(これには理由があります。寒いのです!)
お腹ペコペコのみんな、早速、お昼ゴハンの準備をします。
「お手軽派」は、すぐにパクリンチョできます。

お湯を沸かして温かいラーメンを楽しむのも一興。
おおにしさんにぜひ味わっていただきたかったのが「山頂でのカップラーメン」です。
普通に食べるより、3倍おいしいんです!

カズキングは、「最近のカズキングは山ゴハンをサボってる!」というWの指摘で、山ゴハンを作ったそうです(笑)
でもその「量」・・・。

お昼ゴハンを楽しんではいるのですが、実はめっちゃ寒い!
手元の温度計は「7.5℃」くらいを差していて、それだけでの寒いのですが、冷たい風がビュービュー吹いていて、体感温度は「0℃」くらい。
震える寒さです。
なので風がもろにあたるここが空いているんですね。
寒さに震えながら、「あるもの」を準備し出すカズキング。

とにかく風がもろに当たるので、バーナーの火が消えないよう、「人間防風」で風から火を守ります。
それにしても寒い!
すぐ後ろでは、どこかのパーティーがコーラスを始めました。
ステキな歌声を聴きながらも、寒いです!
カズキングはいったい何を作ってるの?

Wはお楽しみの「山コーヒー」。
雄大な次郎笈を見ながら、温かいコーヒーを楽しみます。
・・・が、寒い!

カズキングが背負ってきて、温めていたのがこれ(←)!
 「ぜんざい」!
ナント「13人分」をバックパックに入れて、持ってきたそうです。
寒く冷えた体に、温かい「ぜんざい」はありがたい!
・・・のですが、あまりに寒くて、秒で冷えます。

ちなみに「ぜんざい」と「おしるこ」の違いをご存知でしょうか?
これ、関東と関西で定義が違うそうです。
ちょい脱線しますが、ウンチクたれます。
【関東】
 ・ぜんざい:汁気がないあんに、餅や白玉を添えたもの。
 ・おしるこ:汁気があるもの全般。
【関西】
 ・ぜんざい:粒あんを使った汁気があるもの。
 ・おしるこ:こしあんを使った汁気があるもの。
徳島県民たちは「自分たちは関西圏の民である」と信じて疑わないので、当然この場合は「ぜんざい」です!

話を戻します!
実はカズキング、この「ぜんざい」を事前に「13人分」作っていて、それを背負ってここまで来ました。
11人パーティーなのに、なぜ「13人分」?
足りなくなるといけない、というカズキングのリスクマネジメントです(笑)
このリスクマネジメントが災いし、「ぜんざい」が消費されません。
大ピンチのカズキング、「ぜんざい」を押しつけにかかります。

なんとか「ぜんざい」を空にすることができ、剣山山頂を後にすることに。
みんなで下山していきます。
行きとは違うルートで下山、別ルートの道中も紅葉を楽しめます♪

剣山山頂から約30分でリフト乗り場の西島駅に到着。
最初の予定では、徒歩で登山口まで下りる予定でしたが、みんなのくたびれ具合を鑑みて、リフトで一気に下山することに。
安全第一です!

ええ!安全第一です!
だからリフトで下ります!
安全第一d・・・・ごほごほ!

無事に駐車場まで帰ってこれました!
7月のリベンジ成功です!
あの時、大嵐の中で引き返した悔しさも相まって、今回の登山はめっちゃ楽しかったです!

ってことで、剣山リベンジ登山でしたー!
みんな、おつかれ山ー!

W 

月別アーカイブ