社内イベント の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2019.08.05
サマーパーティー2019! その1:開宴直前!

|
ムシムシする昼下がり、暑い中で踊って いる集団がいます! イキナリですが、これ、サマーパーティー のフィナーレを飾る、フランジセブンライブ のリハーサルなのです。 本番に向けて、汗びっしょりになって こうやって練習しているのです。
|

|

|
今回、ギターパートのところで、にしおさんが「ミニギタープレイ」を試みるそうです(笑) はたして本番でうまくいくのでしょうか?
|

|

|

|
ライブ本番では紹介しにくいので、ここで フランジセブンメンバーを紹介します! 今回、サマーパーティーラストとなる 裏アイドルはやしさん! 裏アイドルらしく、今回、こっそり 裏主役なのです(笑) そしてボーカルはもちろんYUKI!
|

|

|
ピアノはいしちゃん。 集中しすぎると石ちゃん、「寄り目」になります(笑) バンマスはらださんは、ベース&ドラムを担当です。 ボーカル&ギターは西社長! リードギターは神ギタリストの石ちゃんダンナ!
|

|

|

|
そして、フランジダンサーズたちが 演奏とダンスを合わせます! んん?! ボーカルのYUKIと社長の間にもう一人? にしやまきんに君! 今回ナント!「トリプルボーカル」なのです! 動画を載せられないのが歯がゆい! 西精工のFacebookで動画を載せますので ぜひぜひ、ご覧ください!
|
フランジセブンがリハーサルをしている頃、受付が始まりました! 受付ガールズがお迎えします♪
|

|

|
今回ナント、300人を超える参加者! 受付も大忙しです! そして! 今回、樫野倶楽部様からステキな プレゼントをいただきました! ナットくんのシールが貼られた 「虫よけバンド」です! 樫野倶楽部様、ありがとうございます!
|

|

|

|
本社発の送迎バスが到着しました! バス組は事前に受付を済ませていると いう段取りの良さ! バスから降りたら、「ナットくん虫よけバンド」 をもらってくださいねー! みかりんが笑顔で配ってくれました☆ (⌒▽⌒)
|

|

|

|
受付横のチャペルでは、過去の全ての サマーパーティーの写真をフォトムービー にして放映しています。 初めての開催が2010年! 懐かしい様子が映し出されます。 開宴までの間、フォトムービーを堪能 していただきました!
|

|

|
開宴の17時まであと少し! みんなのワクワクMAXです! 20時までの3時間、たっぷり楽しんでくださいね!
|

|

|

|

|

|

|

|

|
ってことで、いよいよ「西精工サマーパーティー2019」はもうすぐスタートです! とても1回~2回では収まらないので、全5回でがっつりサマーパーティーを紹介していきます! 次は「その2」、サマーパーティー開宴です☆
|

|
※そして告知でーす! 今年もがんばります! 「夏休みブログ」! 今年の西精工の夏休みは長い!(ありがとうございます!) 8月10日~8月18日までの9日間!西精工は夏休みをいただきます! だがしかし! この9日間も社員ブログは毎日更新しまーす! 9日間は「夏休みブログ」として、今回のサマーパーティーの写真をドドーン!と掲載していきます! 特に、社員のみなさん!ぜひぜひ夏休みは「夏休みブログ」を毎日見てくださいねー! 以上、告知でしたー!
|
W 
2019.08.01
清掃&ランニング!ニッシーランナーズハイクラブ!
先日、小雨が降る中、捻立係が主動しているニッシーランナーズ「ハイ」クラブが集まりました! 以前は「ニッシーランナーズクラブ」としてマラソンの練習をしていましたが、更に清掃活動を加え、 ステージアップさせた「ニッシーランナーズハイクラブ」として活動しています!
|

|
ってことで、小雨にも負けず、いつもランニングの練習をしている吉野川河川敷周辺を清掃して いきます。 いきなりですが、ラジコンのポイ捨てを拾います。 ラジコンのポイ捨てって・・・。
|

|

|

|
更に発見! 今度は「カニ」!(笑) ケースに入って生け捕りされています。 誰かが捕獲している最中なのかも しれないので、とりあえずカニはスルー します! (ゴミなのか?そうじゃないのか? 判断が難しいですね)
|

|

|
川岸までゴミを拾いにいきます。 吉野川から流れ着いたゴミがたくさん! みんなでがんばって拾い集めました!
|

|

|

|

|
20分程度の清掃でしたが、それでもたくさんのゴミを拾い集めました! 愛する徳島の街が、もっともっとキレイになりますように! 小雨の中、みんなお疲れさまでした!
|

|
・・・で終わらないのがニッシーランナーズハイクラブ! 元々はランニングチームなので、ランニングもします! ここで人数が減ります(笑) 今回は、ご覧の5人プラス写真撮影しているさとるちゃんの6人が走ります! (今回Wは所用で参加できなくて、ごめんなさい・・・)
|

|

|
今回は河川敷グラウンドをスタートし、 阿波しらさぎ大橋の北詰を目指します! 往復8キロ、まあまあの距離です。 でもこの顔ぶれなので、8キロくらい 朝めし前なのです!
|

|

|

|
阿波しらさぎ大橋南詰から、階段を上って 大橋の上に出ます。 幸い、降っていた小雨も止んできました。 ・・・が、湿度がすっごく高いので、汗が ドバドバ出てきます。
|

|

|

|

|

|
さすがベテラン勢! 高湿度の中でも8キロを走り切りました! ニッシーランナーズハイクラブのみんな、 朝早くから、清掃&ランニング、 お疲れさまでしたー! おっさんたちに負けないで、若手の みんなもぜひ参加してねー!
|

|

|
W 
2019.07.26
もうすぐサマーパーティー:会場下見

|
明日、待ちに待った西精工ビッグイベント、 「サマーパーティー2019」が樫野倶楽部様 で開催されます! ってことで、打合せのために樫野倶楽部様 を訪問しました! まずは会場の下見! 「あるイベント」のために、テーブルを 見つめます(笑)
|

|

|
下見の日はあいにくの雨! 下見は雨でいいので、当日はお天気でありますように! 樫野邸前のウッドデッキでは、色々なイベントが行われる予定です。 昨年同様、クイズ大会もここで行います。
|

|

|
同じく樫野邸前の広場では、サマーパーティーのフィナーレを飾る、フランジセブン・ライブが 今年も予定されています! 昨年は異常な盛り上がりをしたライブ! 今年も盛り上がろうぜ!(≧▽≦)ノ
|

|

|

|

|

|
連絡通路となる小道を抜けると、もう一つ の会場である風雅庭に出てきます。 ここではクイズの予選や、乾杯が行われ ます。 300人にもなる出席者全員に乾杯の グラスを配ることになるので、乾杯前も けっこうバタバタします。
|

|

|

|

|

|
チャペルでは今回、新たな試みをやります! 今までのサマーパーティーの写真を 取りまとめたフォトムービーが上映されます。 受付~乾杯までの間しか上映されません ので、ぜひぜひ、たくさんの方に観て いただきたいです!
|
風雅庭会場の中でもテーブルを見つめます(笑) 「え~?テーブルを使って何をするの??」 事前に社内アナウンスしてるので、隠す必要ないですね(汗) はい、今回のサマーパーティー・イベントのひとつに「テーブルクロス引き大会」が行われるんです! しかも「係対抗戦」なので、燃え上がること必至!
|

|

|

|
ひと通り会場を下見した後は、パーティーの 流れや細かいところの打合せを実施。 打合せテーブルには、樫野倶楽部様が 「あるもの」を試験的に置いてくださって いました! これはナイショ! 当日をお楽しみに♪
|

|

|
ってことで、明日はいよいよ「サマーパーティー2019」です! 西精工社員のみんな、楽しいサマーパーティーにしようぜ!
|

|
W 
2019.07.24
59期はぐるま会打ち上げ!
先日、59期はぐるま会メンバーたちが打ち上げ会を開催しましたー! 「はぐるま会」は社員代表会で、堅い役割では、会社と労使協定を結んだり、色々な福利厚生の 意見交換をします。 中でも一番社員みんなが記憶に残るのはやはり「忘年会」や「ボウリング大会」などのビッグイベント の運営です。
|

|
この「はぐるま会」は会社の会計年度(期) 毎に社員の代表で構成される社員代表会 なのです。 なので、8月に会が結成され、7月で解散 となるんです。 ってことで、この度、大役を終えるメンバー たちが集い、さらには社長も来てくださり 打ち上げ会が開催されました!
|

|

|

|
今期のはぐるま会会長のたださんより ごあいさついただき、みんなで乾杯 しまーす! 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|

|

|

|
一年間、色々なことを話し合ったり、 みんなで協力して忘年会やボウリング大会 を運営してくと、気づけば「一体感」「結束力」 が強く結ばれたファミリーになっています! 共にお酒を酌み交わしながら、一年間 をみんなで振り返ります。
|

|

|

|
こちらは昨年12月に行われた忘年会の 様子です。 「めっちゃ緊張しています」 と言いながらも名司会っぷりを発揮した タケシ! 名司会覚醒です! みんなで一丸となってこのビッグイベントを 運営してくれました!
|

|

|

|

|

|
2年に一度開催されるボウリング大会も はぐるま会のみなさんが楽しく運営して くれました! ここでもタケシの名司会っぷり炸裂です! はぐるま会会長のたださんも始球式を がんばってくれました!
|

|

|

|
みんなが目にする活躍以外にも、毎月 終業後に会合を開いて、社員代表として 色々な相談をしたり、意見交換をして くださいました!
|

|

|

|

|
あっという間にお開きとなりました。 最後に社長からも労いの言葉をいただきました! 59期はぐるま会のみなさん、一年間お疲れさまでした! ステキな思い出の数々をありがとうございました☆
|

|

|
W 
2019.07.22
七夕まつり:ヒゲを剃る選択肢はないのか?
お昼休み、折り紙で遊ぶさっちゃんとM。 いえいえ、遊んでいるワケではなく、七夕用のキレイな飾りつけを作っています!
|

|

|

|
折り紙を折って、穴をあけると・・・ ウサギさん! 誰がなんと言おうとウサギさん! ほら、だんだんウサギさんに見えてきた でしょ?! こんな感じに飾りつけを量産していきます。
|

|

|

|
そして! 事務所エントランスに設置した笹に 飾りつけをしていきます。 七夕といえば、飾りつけだけでなく、 みんなの願い事を書いた短冊も 欠かせません! 手分けして、みんなの願い事短冊を 吊り下げていきます。
|

|

|

|
ってことで、今年もステキな飾りつけが できました☆ スーパースター☆以外で、「☆マーク」が 付けられたのは初めてかもしれません。 つまり「スーパースター☆=七夕飾り」 くらいの位置づけです(笑) みんなの願い事を見てみると、 「全社員、健康でありますように」 (↑これ、新入社員の願い事!スゴイ!) 「これからも家族の笑顔が たくさん見られますように♪」 などなど、ステキな願い事がたくさん書か れていました♪
|

|

|
だがしかし! ひと際目立つ願い事も!
|

|
・・・さすがやね! 突き抜けています(笑) どうか彼に「ひげ好きの女の子」が現れ ますように。
|

|
ってことで、今年も七夕を楽しみましたー☆ 「ひげ」以外の願い事が叶いますように!
|
W 