社内イベント の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2019.06.25
ニッシーランナーズ【ハイ】クラブ始動

|
先日、捻立係が中心となって活動している マラソン部:ニッシーランナーズクラブが 清掃活動を組み合わせた、 「ニッシーランナーズハイクラブ」 を始動させました。 まだ活動内容は手探りで、今回は 「マラソン練習」と「清掃活動」を無理矢理 合体させてみたそうです(笑) リーダーのさとるちゃんよりごあいさつ。
|

|

|
今回は捻立メンバーに加え、にしおかさん、ナベさん、Wも参加させてもらいましたー! そしてWとすぎおかさん、丸亀ハーフマラソンのTシャツでペアルックです(笑) ってことで、「マラソン」&「清掃活動」がんばりまーす!
|

|
まずは「マラソンチーム」! ニッシーランナーズクラブ「お約束」のスタート写真をどうぞ(笑) 今回は5キロ先のマリンピア公園を目指します!
|

|
早朝だったので気温も涼しく、走りやすいコンディション! Wは「キロ5分40秒」のペースで走りますが、置いていかれます(汗) 社内トップランナーのにしおかさんにとっては軽いジョギングなんでしょうね。
|

|

|

|
一方コチラは「清掃活動チーム」! 吉野川南岸に打ち上げられたゴミを拾い 集めます! たはらさんとこんどうさんはタイヤを 拾ってきます! みんなでかなりのゴミを回収することが できました!
|

|

|
ってことで、「清掃活動チーム」はお先に上がります。 ちなみにタイヤはさすがに処分に困ります。 さとるちゃんが困っていたところ、助けの神様が降臨します。 時を同じく清掃活動をしてくださっていたボランティア団体の方がタイヤを引き取ってください ました☆ ありがとうございます!
|

|
「マラソンチーム」に戻ります。 一行は土手をひたすら東へ。 吉野川河口を目指します。 スピードスターにしおかさんとこおりさんは はるか先に。 しかも余裕の走りなだけに、レベルの違い を実感します!やっぱスゲー! Wはすぎおかさんについていくので必死!
|

|

|

|

|
そして5キロ先のマリンピア公園に到着! 今回は「清掃活動」も予定していたので、 復路は歩いて、ゴミを拾いながら帰ります。 よし!「歩き」ならスピードスターたちに ついていけるぞ! 道中、歩道を駆け抜ける自動車に ビビりながらもゴミ拾いです(笑)
|

|

|
そして! Wの個人的な楽しみも紹介! ここ数年ずっと紹介しています、徳島自動車道延線工事の様子です。 橋げたに架ける橋のフレームが次々と作られています。 めっちゃデカいので圧巻! さらに、橋げたの一部は海水を防ぐ柵が取れているものも。 着々と工事は進んでいます! 見てるだけでワクワクします♪
|

|

|

|
往路は約30分で走り抜けた5キロ でしたが、復路の徒歩では約1時間 かかりました(汗) 道路わきに捨てられているゴミを拾い ながら、1時間、テクテク歩きました!
|

|

|
徒歩1時間ってけっこう疲れますね! 走った方が楽かも(笑) ってことで、「マラソンチーム」も無事に帰って来れました! みんな、「マラソン」&「清掃活動」お疲れさまでしたー!
|

|
W 
2019.06.24
成型1係歓迎会!
先日、成型1係で新入社員を迎えての歓迎会が行われました! とにもかくにも、まずは・・・ 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ ) おっと! 未成年はちゃんと、ソ・フ・ト・ド・リ・ン・ク!
|

|

|
社長の両脇を固める新入社員たち! これからの活躍をみんなに期待されて います! そして! 今回のメニューはナント! 「すき焼き食べ放題!」 なんとステキなメニューなんだ・・・。 みんなの笑顔が物語っています♪
|

|

|
新入社員たちも含め、若手が多い成型1係。 もちろんみんな、お肉大好き♪ 「すき焼き」、そして更に「食べ放題」です! さあ、食べまくるがいい!
|

|

|

|
ご覧の通り、成型1係メンバーたちは 社内屈指のエクセレントチーム! 若手とベテランが見事に融合しています。 もちろん仕事では厳しくぶつかり合ったり、 お互いに支え合ったりしています。 新入社員たちはこのチームでたくさんの ことを学び、成長していきます!
|

|

|

|

|
そんな新入社員たちに決意表明をしてもらいました! 一所懸命に考えた決意を元気に披露してくれます!
|

|

|
だがしかし!
「がんばります」では終わらない! 先輩たちから、
「何をがんばるの?」
「今は何が課題?」
と、毎日の朝礼のように新入社員たちの言葉を掘り下げていきます! はい、「がんばるぜ!」という思いはもちろん大切なのですが、 より具体的にその思いを掘り下げることで、がんばることを集中することができます。 何より先輩たちは、新入社員たちに「やりがい」や「達成感」を味わってもらいたいのです!
さらに!
|

|
ここで、いせきリーダーが「ひと言」 モノ申します! 配属初日にして、いせきリーダーから カミナリが落ちるのでしょうか?!
|
やばい! 単なる歓迎会と思っていた新入社員たち! いきなりのピンチ到来?!
|

|

|
|
|

|
人生の先輩からの的確なアドバイス!
・・・すみません。 フィクションですよ(笑)
ホントはマジメに先輩からのアドバイス でした。
|
ってことで、成型1係の新入社員歓迎会でした! みんなで新入社員たちと共に、がんばっていこうぜ!
|

|
W 
2019.06.21
西精工ボウリング大会 その3:さて優勝は?
先日行われた「西精工ボウリング大会」の様子を紹介しています! 3ゲームを投げての「個人表彰」と「チーム表彰」です! はたして優勝は誰なのか? 「プロボウラーきみこ」なのか?!
|

|

|
昨年末の忘年会で「名司会」っぷりを発揮したタケシの進行で表彰式が行われます! よろしくお願いします!
|

|

|

|
まずは「飛び賞」から。 ブービー賞は、ルーキーたにくん! 111位賞は、ルーキーにきくん! 99位賞は、CM女優みうらさん! 新入社員たちが受賞してくれると 嬉しいね♪ (⌒▽⌒) お三方、おめでとうございます!
|

|

|

|
飛び賞が続きます! 77位賞は、こんどうさん! 66位賞は、なかむらさん! 55位賞は、いちかわさん! 社長から「目を開けて!」と檄が飛びます。 お三方、おめでとうございます!
|

|

|
まだある飛び賞! 44位・・・と思いきや、33位賞は、かっちゃん! 22位・・・と思いきや(笑)、24位賞は、タケシ! ちなみに西精工では「ニシ(24)」で、24位賞は定番なのです!(西精工あるある)
|

|

|
飛び賞ラストです! Wもワクワクして待ってます! だがしかし! 11位賞は、あんちゃん! ラッキーセブン7位賞は、よしみさん! おめでとうございます!
|

|

|

|
そしていよいよ重賞です! まずは女性陣! 3位は、おかひささん! 2位は、いむらさん! そして今年のボウリング・クイーンは・・・ うるしはらさん!おめでとうございます! プロボウラー破れたり!
|

|

|

|
続いては男子です! 3位は、ショータ! 2位は、くぼさん! そして今年のボウリング・キングは・・・ たださん!おめでとうございます!
|

|

|

|
最後はチーム賞! チーム3位は、なかむら、ただ、かわばた、 あさのチーム! チーム2位は、おだ、いちむら、しばやん チーム! そしてチーム優勝は・・・ あんちゃん、くっさん、あいざわ、かわざわ チーム!おめでとうございます!
|

|

|
最後に社長よりごあいさついただきます。 ごあいさつの中でゲーム中のハプニング を紹介してくださいました。 社員のお子さんが投げたボールが ナント、隣のレーンに! そのボールが見事にスペアを取るという 珍事がありました(笑) それを目の当たりにされた社長は、 すごく「幸せ」を感じられたそうです(笑)
|

|
お子さんたちも一緒に楽しんでくれる大会だからこそのハプニング♪ そんな楽しいボウリング大会でした☆ お世話してくださったはぐるま会の皆さん、ありがとうございました!
|

|

|
W 
2019.06.20
西精工ボウリング大会 その2:エンジョイプレイ♪

|
先日開催された「西精工ボウリング大会」 の様子を紹介しています! 始球式が終わり、一斉にゲームが スタートしました! 今回の「その2」では、みんなの楽しい 様子を中心に紹介します! 時々Wが遊び(イジり)ます!
|

|

|

|

|

|
ここできみちゃんがスゴイところを 見せてくれます! 「プロボウラーきみこ」の「きみこ魔球」 が炸裂です!
|

|

|

|
・・・だと、カッコいいのですが、ホントは こんな(←)感じ(笑) どんまい! 西精工ボウリング大会、楽しんだら勝ち! なのです!
|
続いては、ハイタッチシリーズ! ストライクやスペアを取ると、チームでハイタッチするのも楽しいね♪ たくさんのハイタッチをどうぞ!
|

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|
Wのペラペラなコメントがなくても、楽しい様子が伝わるかと思います。 (こりゃ楽でいいn・・・ごほごほっ!) 続いてみんなの笑顔をどうぞ!
|

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|
おおお! ヒゲリーダーファミリー集合! ファミリー内では「ヒゲリーダーは本当にヘソクリを持っているのか?」が対話されているとか?
|

|

|

|
こんな感じでボウリングを楽しむみんな。 はたして優勝は誰の手に?! ってことで「その3」では、表彰式の 様子を紹介しまーす! ぜひぜひ、明日もご覧いただけたら 嬉しいです☆
|

|

|
W 
2019.06.19
西精工ボウリング大会 その1:スタート!
先日の土曜日、恒例の「西精工ボウリング大会」が行われました! このボウリング大会は、社員コミュニティの「はぐるま会」が運営してくれているイベント。 社員旅行とボウリング大会を交互に実施しています。 昨年は社員旅行があったので、今年はボウリング大会なのです!
|

|
ってことで、今回も「はぐるま会」スタッフ の皆さん、宜しくお願い致します! 西精工社員のみんなの特性のひとつが 「集合時間より異常に早く来る」です(笑) 異常に早く来た参加者たちが受付を していきます。 あああ!不意に頭を下げたロイヤル王子! ナットくんがファインプレーで頭頂部を 隠します!
|

|

|
めずらしいツーショット! PPAP&はっちゃん夫妻、あまり二人でいるところをみんなに見せてくれません! 写真を撮ってもこの(↓)ように微妙に距離が開いています。 ツンデレめ!
|

|

|
少し脱線させてください! 「西精工社員ブログ」では、毎日のアクセス数や毎月のアクセス数を管理し、もっともっとたくさんの 方々にブログを見ていただき、西精工を知っていただこうとしています。 長年続けていますが、アクセス数が伸びる一番のポイントが下の4枚の写真です! 西精工ガールズの威力は絶大! さらに! スーパースター☆まで入っている写真! どうしよう!アクセスカウンターが壊れます!
|

|

|

|

|
「神写真」でアクセスが(たぶん)急上昇 したところで、ボウリング大会に戻ります! まずは練習投球。 育児休暇から帰ってきたHTTもいます! 帰ってきて1カ月経っていますが、ブログ では久しぶりです!お帰り♪ KSTは相変わらず無表情(笑)
|

|

|

|
練習投球が終わり、始球式に移ります。 3階では社長が始球式をしてくださいました! え?始球式のボールの行方? 察してください。 社長、ありがとうございます!
|

|

|

|
一方、2階でも同時に始球式です。 2階では、「はぐるま会」今期会長のたださんが始球式をしてくださいます! むむ! 3階は「銀のボール」でしたが、2階は「金のボール」です! 爽やかイケメンおがわくんが反応しそうです! え?始球式のボールの行方? 察してください。 たださん、ありがとうございます!
|

|

|
ではでは、西精工ボウリング大会スタートです! みんな、優勝を目指そうぜ! あああ!ロイヤル王子!頭下げないで!
|

|

|

|

|
といった感じで始まった「西精工ボウリング大会」。 「その2」では、みんなのエンジョイプレイの様子を紹介しまーす! ぜひぜひご覧いただけるとうれしいです!
|
W 