展示会など の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2018.03.16
就活開幕!ガイダンスにスーパースター☆降臨!
今までたくさん社員ブログを書いてきたWですが、これほど眩しいブログを書いたのは初めてです! 今回の社員ブログ、全てがキラキラ輝いています☆ なぜなら今回の社員ブログ、西精工のスーパースター☆が主役なのです! ぜひぜひ、キラキラブログをご覧ください☆
|

|
|
いつもは土成工場で輝きを放っている スーパースター☆ この日は本社で輝きを放ちに来てくれ ました! みんなのスーパースター☆ すぐに仲間たちも寄り添います。 スーパースター☆には人を惹き付ける 力があります!
|

|
|

|
実は今回、3月から開幕した就活戦線をスーパースター☆がサポートしてくれるのです! ってことで、会場となるアスティ徳島に降り立ったスーパースター☆ ここで就職ガイダンスを手伝っていただきます!
|

|
|

|

|
|
西精工の就職担当といえば、いでっち! しかし、いでっちの存在もかすむくらい スーパースター☆が輝きまくっています! スーパースター☆恐るべしそのオーラ!
|

|
|
で、早速スーパースター☆が学生さんに 向けて、西精工の会社内容を説明 していきます。 もう就活学生さんたちの目線は スーパースター☆にくぎ付け!
|

|
|

|
今回、はじめてスーパースター☆に会社説明をお願いしたそうなんですが、いでっちの説明を はるかに凌ぐ「スーパー分かりやすい説明」を学生さんたちにお届けしたんだとか! さすがスーパースター☆ 何もかもがケタ違いです! そんなスーパースター☆もさすがに疲れたのでしょうか、ガイダンスとガイダンスの間、 つかの間ですが、スタースイッチOFF。 スーパースター☆器用にON/OFFを使い分けます(笑)
|

|
|

|
そして! ミッションを完遂して、夕日に向かって帰るスーパースター☆ もうね、映画のワンシーンかと思いましたよ。 カッコよすぎる・・・☆

|

|
|
ミッションを終え、本社に帰ってきた スーパースター☆ Wがブログを書くときに「☆」を写真に くっつけなくていいようにと、スター自ら 「☆」を持ってくれました。 なんて優しいんだ! このスーパースター☆の優しさに Wは涙が止まりませんでした。
|
スーパースター☆ 採用活動サポートをありがとうございました! 西精工の就職ガイダンスに行くと、スーパースター☆に会えるかも?! 就活学生のみなさん、就職ガイダンスではぜひぜひ西精工のブースに遊びに来てくださいね☆
|
W 
2017.12.04
西精工がNHK様で放送されました!
なんのひねりもないタイトルでごめんなさい。 そのまんまです(汗)
|

|
|
この度、徳島労働局様が「働き方改革」 に取り組む企業の見学に来られました。 で! その様子をNHK様が取材に来られた のです! まずは応接室での面談、そしてその様子 が撮影されています。
|

|
|

|
応接室に続いて、労働局の皆さまが事務所 の様子を見学に来られました! 「うわ~テレビカメラがキター!!」 いきなり緊張しちゃうチキンハートな 西精工社員の面々(笑) こっそり写真を撮るW(汗)
|
|

|

|
|

|
だがしかし! 彼女はすごい! はっちゃんです! 上の写真、切り取ってアップしてみました。 撮影している横で大爆笑してるし(笑)
|

|
|
|
で! その日の夕方、NHKの「とく6徳島」という番組の中で紹介されるということで、3Fの食堂の テレビで観ることに! 地方版のニュースの後、始まりました!
|

|
|
|

|
|
応接室でのやり取りからスタート。 一緒にテレビを見ているキングB部長も 登場して西精工の「働きやすい環境づくり」 について、労働局の皆さまに説明されて います。
|

|
|

|
えっと、写真は社長やキングB部長を 載せましたが、放送は終始、労働局様が 主役でした(笑) くりりんがインタビューされたりとか、 けっこう撮影されたのですが、約2分くらいの 放送のため、カットされてました・・・(汗) はっちゃんの爆笑もカット(笑)
|
|
|

|
|
|
久しぶりにテレビで取り上げていただき、久しぶりに社員みんな色めき立ちました(笑) 労働局様、NHK様、ご来社ありがとうございました!
|
W 
2017.11.27
「働き方改革」シンポジウム:輝く二人ががんばりました☆

|
|
先日、ときわプラザで 「働く女性応援フェスティバル2017」 が行われました。 その中のイベントのひとつに 「働き方改革」シンポジウムがあり、 西精工も「働き方改革」についての 取組み発表という大役が当たったのです!
|

|
|
|
今回は、ナベさんとルーキーのばんどうさんが登壇して事例発表! おくさんとおかべさんはその発表を聴講しに行きました。 会場のときわプラザに着くと、徳島県民のアイドル、すだちくんがお出迎えしてくれました! みんな大好きすだちくん♪ この日はタキシードを着て、バシッとキメています! カッケー!(≧▽≦)ノ
|

|
|
|
せっかくなので、みんなですだちくんと記念撮影~♪ すだちくん、めっちゃ人気者です! (⌒▽⌒)

|

|
|
登壇前の控室で、ナベさんとばんどうさんが 事例発表の打合せ。 うひー、緊張感が伝わってきます! (`・ω・´) そして! ナベさんとばんどうさんが登壇しました! がんばってー!
|

|
|

|
パワーポイントに沿ってナベさんが、西精工の 「働き方改革」取組み事例を説明していきます! 今回は「輝く女性応援フェスティバル」という ことで、働く女性社員にスポットを当てての 説明。 ばんどうさんもがんばって発表してくれました! カッコいいぜ!
|
|
|

|
|
|
無事に大役を果たした輝く二人☆ 本当にお疲れさまでした! (⌒▽⌒)

|

|
|
帰りは、西精工の裏アイドル、はやしさん が迎えに来てくれました♪ (⌒▽⌒) はやしさんの後をついていくみんな。 はやしさんとみんなの距離がなんとも 微妙です(笑) (いつも仲良しなんですよ♪) ってことで、改めて、事例発表 お疲れさまでしたー!
|
W 
2017.06.28
「機械要素技術展」に出展させていただきましたー!

|
|
先日、東京ビッグサイトで 「機械要素技術展」が開催され、 西精工も出展させていただきました! 今回は「徳島県ブース」で、同郷徳島の 他の企業さんと合同のブースで出展 させていただきました! まずは前日入り部隊が、展示ブースを セッティングです。

|

|
|
今回は合同ブースということで、いつも よりはコンパクトなレイアウトです。 それでも「光るポスター」が映える、 ステキなレイアウトに仕上がりました! 荷物収納スペースは、展示台の下に なります。
|

|
|

|

|
|
翌日、展示会がスタートしました! 営業&営業技術の展示会スタッフ たちが西精工のファインパーツを がんばってPRしてくれています! お客様が来られない時は、裏の商談 スペースで仕事もがんばります!
|

|
|

|
前日入りしたきみちゃんと入れ替わって、はっちゃんも展示会スタッフとして参画! 2日目からは鉄道王のおの次長も加わってくださいました!

|

|
|
早速はっちゃん大活躍! ご来場くださったお客様に丁寧な応対 で説明しています。 その頃、男性陣は裏でサボリ中(うそ)。

|
はっちゃんに負けないように、男性陣スタッフもがんばっています! ひっきりなしに来場されるお客様に丁寧に説明していきます。 スタッフみんなのがんばりっぷりをぜひご覧ください!
|


|
|


|

|
|
この展示会が機会となって、新しくお客様 のお役に立つことができたら、こんな 嬉しいことはありません! お客様への新たな価値創造のために これからもがんばっていきます! ご来場くださった皆さま、本当に ありがとうございました!
|
W 
2017.04.25
第三回会社説明会 with 新入社員☆
先日、就活学生を対象に第三回目の会社説明会が開かれました。 で! せっかく新入社員たちが研修中なので、新入社員たちにもこの会社説明会に参画してもらう ことになりました! ちょうど一年前、彼らも同じように会社説明会に来てくれましたよね☆ そして一年後、今後はみんなが学生さんをお迎えする側です。
|

|
|

|

|
|
さあ、定刻となりました。 ピンと張りつめた雰囲気で会社説明会が 始まりました。 学生のみなさんの緊張っぷりがビンビン 伝わってきます。 でも選考会じゃないので、気軽に臨んで くださいね。
|

|
|

|

|
|
学生さんたちの後ろで見学している 新入社員たちも緊張気味? だがしかし! その後ろ! 「二年目の余裕」(笑) ヨシコさん現る!
|
新入社員たちを撮るWをいち早く察知! 後ろでやらかしてくれます。 ヨシコさん「天才」です。 学生のみなさん、ごめんなさい。 後ろでめっちゃふざけてました・・・。
|
|

|

|
|
正面では、ヨシコさんの先輩、いでっちが がんばって会社概要の説明をしています。 新入社員たちもがっつり聴いて・・・ 聴いて・・・ き・・・ はい、Wによる新入社員初イジリです(笑)
|

|

|
|
いでっちからは、西精工が製造している 製品の紹介や、西精工が大切にしている ことを学生さんに説明しています。 西精工は「創業の精神」をベースにした 本気の理念経営をしています! 私たちが求める人材は、西精工が大切に していることに共鳴・共感してくれる人。
|

|
|

|
みんなが活き活きと働き、ものづくりを通じてお客様への価値創造をし、西精工に関わる全ての 人の幸せを追求する。 そのための大切な要素のひとつが「人との関わり」です。 私たちは「人との関わり」をすごく大切にしています。
|

|
|

|

|
|
続いては各部署の業務説明です。 今回、技術課ではかっしーがデビュー! かなり緊張していた様子ですが、いざ 説明が始まると、これがすごくイイ! かっしー、めっちゃ説明うまいです。 心配で見に来たリーダーたちでしたが、 堂々たる説明に安心していました。
|

|
|

|

|
|
新入社員たちも、各部署の業務説明を がっつり聴き入っています。 数年後には、あなたたちも学生さんの前で こうやって説明しているかもよ! (⌒▽⌒)
|
で! 天才ヨシコさんは、相変わらずアヤシイ 行動をしています。 ええ、知ってますよ。 そこそこ緊張していることを。
|
|

|
かっしーの堂々たる説明にWも聴き入っていました。 次の営業技術の説明が少し遅れるとのことで、急きょ設けた質問タイムでも臨機応変に 対処するかっしー。 すげー!
|

|
|

|

|
|
一方、裏では天才ヨシコさんが決めポーズ! いや、ホントごめんなさい。 ホントはWがカメラを向けて、 「何か変なことやってよ」 ビームをヨシコさんに当てまくってたんです。 お客様と電話していたハマダ課長が 駆けつけてくれて、営業技術の説明を してくださいました。抜群の安定感です!
|

|
|

|
会場裏では天才ヨシコさんですが、説明はマジメにやります(笑) さすが天才、説明会も3回目となると、落ち着き感を感じます。
|

|
|

|
こちらも抜群の安定感! HTTによる営業部説明です。 そんな彼女もかなりの天才!天才HTTです!(もはや意味不明・・・文章が雑な三回目のブログ・・・)
|

|
|

|
営業の業務説明ですごい写真をひとつ紹介。 下の写真なのですが、これ、まじでお客様と打合せしているところを、お客様に撮影してもらった 写真なんだそうです。 写真にも「リアル打合せ」と書いていますね。 こんなムリにもお付き合いしてくださるお客様、本当にありがたいです。
|

|
|

|

ここで新入社員も参画! つい最近まで同じ学生さんでした。 なのでより学生目線でお答えできます。
|
|
業務説明に続いては、部署ごとに分かれて の社員との対話時間です。 色んな質問にお答えします!


|


|
|


|

|
|
Wも横で聴いてたけど、一番多い質問は 「なぜ西精工を選んだのですか?」 「どんな就活をされたんですか?」 だったかな。 就活学生さんにとっては一番興味津々な 質問ですよね☆
|
もちろん、先輩社員たちにもたくさん質問が 投げ掛けられます。 ホント堅苦しい質問以外に面白い質問とか ありましたが、何でも本音で答える先輩たち。 ぶっちゃけ話もアリアリです(笑) 特に外に出張に行く営業マンたちは 面白い話(ネタ?)の引き出しをたくさん 持っています!
|
|

|

|
|

|

|
|
ってことで、あっという間に時間となりました! 最後は学生さんたちにアンケートに協力 してもらい、今シーズン最後の会社説明会 は終了となりました! まじめにアンケートの答えてもらっている のに、後ろでは先輩たちがハイテンション です(笑)
|

|
|

|

|
|
←天才コンビの写真だけ公開しますが、 カメラをヨシコさんに預けていたら、変顔 写真がたくさん撮られていました(笑) もうね、さすがに会社のブログじゃ 載せられません・・・。
|
就活学生のみなさん、西精工の「変な」会社説明会に来てくださって、ありがとうございました。 新入社員のみんなも、勉強になったでしょうか。 西精工の採用活動では、これから複数の選考を経ていきます。 共に理念を共有・共鳴してくれる未来のチームメイトを待ってます!
|
W 