BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2022.09.06

カレー部発足?真夏のカレー会はフードバトル!

コチラも夏休みのひとコマ。
夏休みのある日、本社3階の食堂に旋削係のメンバーたちが集まりました。
色々準備がありますが、まずは乾杯です。

通常は食べ物を準備してから乾杯するのですが、今回は「カレーライスをつくる」ことが目的なので、飲みながらみんなで「カレーライス」を作っていきます。

もちろんカレーライスだけではさびしいので、サイドメニューも作ります。
社長が焼いてくださっているのは、天ぷら(薩摩揚げのことを徳島では「天ぷら」と呼びます)とフィッシュカツ。
これは間違いない!絶対おいしいヤツです!

※ちなみに、フィッシュカツは徳島のソウルフード。
 激ウマなのです。

レシピを確認しながら、みんなで協力してカレーライスを作っていきます。
今回のカレーライスづくり、カレールゥなんて使いません!
ナント、香辛料の調合から作り込むとのこと!
これはスゴイ!
世界にひとつだけのカレーが出来ますね。

みんなで手際よく調理を進めていきます。
普段料理しないメンバーにとってもいい経験になるってもんです。

まずはたくさんの玉ねぎを炒めていきます。
弱火でじっくりじっくり、あめ色になるまで炒めていきます。
そして香辛料を合わせて、更に炒めていきます。
この工程こそ、カレーの味のベースを作る大切な工程です。
はらださん、まぜまぜがんばって!

カレー作りは根気が必要。
「ナベ混ぜ担当」を交代しながら火を通し続けていきます。
イイ感じにペースト状になってきましたね!
さとるちゃんもまぜまぜがんばってます!

あれ?隣でもお鍋をまぜまぜしてる。
ナント、2種類のカレーを作っているんだそうです。
手前のベージュ色のナベが「シーフードカレー」、奥手窓際で作っているのが「チキンカレー」なんだそうです。

見事に出来上がったカレー!
ターメリックライスまで用意するなんて、かなりのこだわり様です!
写真見ただけでも「おいしいの間違いない」が分かります。

やすくんもみんなのためにがんばります!
完成したカレーライスを配膳していく、やすくん。
慎重に、慎重に!

社長もオリジナル料理で腕を振るっていただいています!
どう見ても、おいしいの間違いない!
ほかにもトルティーヤやペンネなど、どんどん料理が並んでいきます。

え・・・これに加えてカレーライスがあるんですよね?

ちょっと前の社員ブログ、ニッシーランナーズハイクラブの記事で「100周年記念誌の撮影」を紹介しましたが、今回も「100周年記念誌の撮影」が行われました!
みんなでがんばって作った料理を並べて、カメラマンさんに写真を撮っていただきます☆

そして!
今回はカメラマンさんもご招待♪
一緒にカレーライスを食べていいただきましたー!

それにしてもご覧の量!
もちろんカレーライスは「シーフードカレー」と「チキンカレー」の2杯を完食されたそうですよ。

よく「デザートは別腹」と言いますが、アイスクリームもおいしく食べられたでしょうか(笑)

ってことで、フードバトルな旋削係のカレー会でした☆

W 

2022.09.05

熊谷寺さん清掃活動

夏休み前の週末、熊谷寺さんで清掃活動を行いましたー!
気持ちのいい青空は清々しさを感じますが、実際は汗が出まくる暑さです(汗)

今回はナゼか3か所に分かれての清掃活動。
別に変な理由はなく、落ち葉が多いところに集まったら、3か所に分かれちゃいました。

コチラは法要が行われる建物の前。
桜の木からたくさんの落ち葉が落ちてきます。

お盆休みは法要に来られる方だけでなく、巡礼されるお遍路さんもたくさん訪れます。

熊谷寺さんを訪れる方が気持ちよく過ごしていただけるように、落ち葉を掃きまくりです!

ちょっと(いや、かなり)淡白なブログになっちゃった・・・(汗)
お盆を控え、熊谷寺さんをキレイにすることができました。
最後はみんなで集合写真☆
広角レンズのため、両端の人が「横伸び」になってるのはご愛敬です!
暑い中、みんなお疲れさまでしたー!

W 

2022.09.02

ニッシーランナーズハイクラブ:眉山RUN!

夏休みのある日、ニッシーランナーズハイクラブが眉山RUN練習会を行いましたー!
今回は社長が自転車で参加してくださいました!
ちなみに社長にとって眉山は自転車のホームコースなのです。
今回は「西部公園→山頂→西部公園」と、上りから始まります。

いつものように「NRHC(ニッシーランナーズハイクラブ)スタイル」のスタート写真も撮ります。
やっぱりニッシーはこれがないとね!

ってことで練習スタート!
まずはRUNチームが先行します。

すると・・・社長の自転車が早々にRUNチームをぶっちぎり!
「西部公園→山頂」の上り坂は、えげつなくはないのですが「ダラダラ&くねくね」な上り坂。
みんな、がんばって上っていきます。

そして山頂。
写真では「あっという間」ですが、走るとマジできついです。

山頂に到着すると・・・
独自にRUN練習をしいていたくりりんが合流。
くりりんは更に斜度のきつい城南側から上ってきています。
さすが!

山頂で集合写真!
早朝とはいえ、暑そう!

小休止の後、復路へ。
更に距離を走られる社長と、城南側に下りるくりりんとは、ここでお別れ。
お疲れさまでしたー!
残るニッシーランナーズは西部公園へと戻ります。

「下り」はもちろん「上り」よりも、楽といえば楽なのですが、下りは下りのしんどさがあります。
ヒザにもすごく負担がかかりますしね。
それでもみんな、笑顔でゴール!
さすがです!
ってことで、夏休み中のニッシーランナーズハイクラブ:眉山RUN練習会でしたー!

W 

2022.09.01

千松小学校草刈り:がんばれ芝生!

夏休みのある日、1カ月ぶりに千松小学校の芝生グラウンドで草刈りを行いましたー!
キレイに芝刈りしてから1カ月で「雑草ぼーぼー」状態に!
雑草パワー恐るべしです。

ってことで、早速作業開始!
今回で3回目の草刈り。
要領も得てきました。
芝刈り機と手作業に分かれて、草を刈っていきます。
暑さのピークが過ぎたのか、暑いと言えば暑いのですが、クラクラするほどではありません。

今回はさいとう室長に芝刈り機をお願いしたのですが、草が無いところでは土ぼこりがえげつない!
芝刈り機が壊れているのではありません。
地面の土が舞い上がっているんです。
それだけ地面がカラカラに乾燥している証拠。

約2時間、刈って刈って、刈りまくって、刈った草が山のように!
それらは回収してゴミ置き場に。
今回はリアカーでゴミ置き場まで二往復するほど量が多くありました。

そして!
今回、初めて芝生に散水します!
教頭先生にポンプの電源を教えていただき、散水開始です!

復活したポンプを使って散水開始・・・
なのですが、散水用ホースが破れまくっていて、あちこちで噴水が上がります(笑)

破れたホースをどうにかすることが出来ず、ホースをあちこちに引っ張って、噴水を使っての散水に。
微力ですが、校舎からもホースを引っ張っていき、散水していきます。

雑草ぼーぼーだった芝生グラウンドが、キレイになりました!
夏休みを終えた小学生たちが、2学期もここでいっぱい遊んでくれると嬉しいです!

ってことで、ミッション完了!
お疲れさまでしたー!

ですが・・・
さすがの暑さに芝生が枯れてきています。
今回、芝刈り&散水したことで、なんとか復活してほしい!
がんばれ芝生!

ちなみに千松小学校草では、色々な工事が行われています。
千松小学校の名物?「土俵」も取り壊されていました。
この跡に何ができるんだろう??

【おまけ】

草刈り後、さいとう室長の弟さんが商いされている月華堂さんへ。
ナント!
お赤飯をいただきました!ありがとうございます!
このお赤飯、マジでおいしいです!
近所のスーパーマーケットにも置いているそうです。
いやホントおいしいので、みんな食べてほしい!

W 

2022.08.31

登山部@一ノ森:キレンゲショウマを探して その2

夏休み、西精工登山部が「一ノ森→剣山」のルートを登山。
「キレンゲショウマ」という花を探すミッションを無事にクリアした一行は、
 「一ノ森頂上」、「剣山頂上」
を目指します。
でもその前に、お腹ペコペコごはんタイム!
みんな、思い思いのゴハンを堪能♪
今回はけっこう普通な感じです(笑)

登山部の楽しみのひとつが「ニューアイテムの披露目」!
今回はおぐらさんが「背もたれイス」を持ってきました!
早速組み立てていきます。
ほぼ歩きっぱなしの登山。
「何かにもたれかかる」ってすごく癒されます。

おぐらさんのニューアイテムに座ってみるよしみさん。
よしみさん、次の登山では持っているかもしれません。

今回のお昼ゴハンはみんなカップラーメンでしたが、ひとつだけ「お楽しみ」が。
ポップコーン☆
バーナーであぶり、出来立てホヤホヤのポップコーンを食べると・・・激ウマ!
ポップコーンを食べ、コーヒーを飲んで、まったりタイムを楽しみます。

例によって1時間30分もまったりして、次の目的地があることを忘れていました。
さあさあ、「一ノ森頂上」を目指しますよ。

実はゴハンを食べたところから10分で頂上なのでした。
ってことで、「一ノ森」を登頂!

カズキングの壊れたスマホスタンドで記念撮影☆
↓の写真、右の山が「剣山」で、左の山が「次郎笈」です。

一ノ森頂上を後にした一行は、続いて「剣山頂上」を目指します。
剣山頂上に行くには「二ノ森」という山を越えていきます。
「一ノ森」とか「二ノ森」は字の通り、山が森になっています。

尾根伝いに歩いて二ノ森へ。
なんだか童話に出てきそうな「The 森」です!
森の中は涼しいですが、上りがキツイ!
またもや汗びっしょりになりながら、一気に上っていきます。

ここで少し「茶番」にお付き合いください。
「いかにも」な木を見つけて、カズキングに「パス」をすると・・・

ただこれは「養殖もの」・・・。
昨年、「ど天然のメリメリ→ドスーン!」を目の当たりにしたWは、どうしても欲しがってしまいます。

カズキングにコントをしてもらった後、二ノ森を抜けて剣山を目指します。
今回、少し曇り空でしたが、その分日差しが弱くて助かりました。

剣山頂上まであと少し。
休憩をしているとヘリコプターの音が。
キレンゲショウマを見た辺りの上をずっと旋回していました。
翌日の新聞で知ったのですが、一ノ森で女性が滑落して動けなくなったそうです。
後にこのヘリコプターで救出されたそうですが、幸い、小さなケガで済んだとか。
登山も安全第一です!

そして剣山頂上に到着!
ハイシーズンなので混雑を予想していたのですが、意外に空いてる剣山頂上。

グラグラのスマホスタンドで集合写真。
ちゃんと撮れたように見えますが、タイマー作動中に一度スタンドがコケています(笑)

登山靴を脱いで、またもやまったりする一同。
登った人が味わえる最高のひと時。

せっかくなので、剣山頂上で一番の景色を見に行くことに。
次郎笈とそこに伸びる稜線です。
ちなみに剣山頂上にだけ行くのなら、リフト駅までリフトで上り、そこから1時間もかからず剣山頂上に来れます。
普通のスニーカーで全然来れますよ。

まったりし過ぎて、予定の「2時間遅れ(笑)」で下山。
日暮れまでには登山口まで下りたいところです。

でも「せっかくなので」と、また寄り道。
山頂のちょっと下にある「大剣(おおつるぎ)神社」です。
境内の裏にある巨大な岩が御神体。

大剣神社を後にした一行は、リフト乗り場の西島駅へ。
西島駅でサプライズ!
ナント、小鹿がいました!
けっこう間近で見ることができました。

ここで「選択肢」!
 ①このまま徒歩で「登山部らしい下山」。
 ②リフトに乗って「楽ちん下山」。
そして選んだのは・・・

リフト乗り場に並ぶ一同。

まったりとリフトに乗っていると・・・
 「ここにあった!」
はい、がんばって見に行ったキレンゲショウマ。
リフト通路の横に生えてました(笑)

ラストは「楽ちん」してしまいましたが、無事に下山。
今回もめっちゃ楽しい登山でした☆

帰りはラ・フォーレつるぎ山さんでお風呂に入り、汗を流しました。
カズキングは「1upキノコ」をGETして次回の登山に備えるのでした。

W 

月別アーカイブ