BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2022.11.07

ニッシーランナーズハイクラブ&営業ランナーズでマラソン練習会

10月の日曜日、この日はニッシーランナーズハイクラブと営業メンバーたちが集まって、合同のマラソン練習会を行いましたー!
いつも営業第一グループのマラソン練習会を取りまとめている、ともみんがごあいさつしてくれました!
よろしくお願いしまーす!

ナント、24人ものランナーたちが集まりました!
にぎやかな練習会になりそうです。
ちなみに今回の練習場所は、「とくしまマラソン」のゴール地点でもある陸上競技場。
その外周をみんなで走り&歩きます。
ウォーキングも大歓迎なのです。

まずはウォーミングアップで一周をウォーキング。
10月に入り、めっきり気温が下がってきました。
ウォーミングアップは夏期以上に大切です。

ちなみのこの前日、会社のバーベキュー大会があり、その流れでお酒を飲みまくった人が数名。
しばやんは前日、どうやって家に帰ったのか全然覚えていないそうです(笑)
それでも早朝のマラソン練習会に来るのはスゴイ!

体が温まったところで、次はストレッチ。
もちろんストレッチはランニングでのケガ防止なのですが、シンプルに「早朝ウォーキング→ストレッチ」は気持ちいいです。

ストレッチが終わったら、各自、自分のペースで周回していきます。
もちろんウォーキングもOK!
ランニング・モンスターたちが5人揃ってる!
これを逃すとWは追いつけないので、スタートスグに撮らせてもらいました!
西精工ランニング・モンスターたち、マジで速いです!

「めっちゃ走るからな!かかってこいや!」
というくらい、走る恰好をしているのに、ずっとフラフラ歩いているのは誰だ!
もしかして、前日、いつ家にたどり着いたのか記憶がない西精工営業マンなのか?

各自、歩いたり、走ったりでイイ汗かけました!
ストイックな練習もいいですが、こういったワイワイ練習も楽しいです。
「うわ!新しいシューズやん!どんなん?」
「今度の大会出るんえ?」
なんて、色んな情報交換もできます。

社長を追いかけていたかっちゃん。
今回は短パンでがんばってくれました!

ラストはみんなでアフターストレッチ。
ともみんがスマホで確認しながら、ストレッチをリードしてくれました。
今回、世話役をしてくれた、ともみん&ニッシーおがささん、ありがとうございました。
参加したみんな、お疲れさまでしたー!

W 

2022.11.04

捻立8コン:親分、辛(から)いは辛(つら)いよ!

先日、捻立係のみんなが8コンを行いましたー!
いえ、正確には15コンです!
今回の15コンはこーへーくんが仕切ってくれます。
よろしくお願いします。

ってことで・・・

かんぱーい!
(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )

飲む前から絶好調のかしづめ親分。
途中からひどい目に遭いますが、そんなことは知る由もなく。
仲間たちと一緒に、おいしいお酒とおいしい料理を堪能。
至福の時です!

っつーか、すでにスタンバイされている「危険物」たち。
何に使われるか、容易に想像できます。

序盤はワイワイ。
今回のメンバー、本社工場と土成工場に普段は分かれて仕事をしています。
こういったコンパで集まれば、公私関係なく盛り上がります!
そしてハイボールにはスダチがてんこ盛り。
(徳島ならではの贅沢でしょうか)

まだ序盤なのに、シメのような白ごはんが登場!
どうやら、かしづめ親分が頼んだようです。
おいしい料理が出たら、白ごはん欲しくなりますよね。
親分のオーダー、間違いないです!

ここでこーへー幹事、みんなに「雑学クイズ」を投げ掛けます。
これに正解しないと「罰ゲーム」があるみたい。
はい、上で紹介した「アレ」ですね・・・。

早速、罰ゲームを喰らう社長!
焼き鳥にふるかわさんが「トッピング」をしてくれます。
横で見ていたかしづめ親分、大爆笑!

イイ感じに酔いが回ってきた親分、社長が「く~」ってなっているのを見て、「自分はへっちゃら!」と、罰ゲームでもないのに「トッピング付き焼き鳥」に挑みます。
かしづめ親分、悲劇の幕開けです。

上の写真で紹介した
 「舞妓はん ひぃ~ひぃ~」
かわいいネーミングにだまされてはいけません。
「世界一辛い」のキャッチコピーは伊達じゃありません。

※以前、餃子部でも使用し、多くの被害者を出しました(笑)

一気に緊急事態っとなった親分!
お水では間に合わず、氷をほおばる事態に(笑)

8コン終盤、シメで頼んだのが「TKG:たまごかけゴハン」!
間違いないやつです!
以前、製品管理の8コンでも紹介しましたが、社長が超絶おいしい食べ方をレクチャーしてくださいます。

社長が「ひと工夫」してくださったTKGを試す、たけちさん。
。。。

うまい!

TKGは分かります。

だがしかし!
シメでがっつり食べようとする人がナント多いこと!
ラーメン!
鳥丼!
親子丼!
やりたい放題の捻立8コンなのです(笑)

8コン終盤では、社長面接を間近に控えたかなやまさんが、みんなの前で決意表明をしてくれました!
まずは正社員となり、目標のひとつである「機械保全技能士」の資格を取って、捻立係における「機械のプロ」を目指したい!と、熱く決意を表明してくれました!

捻立係のリーダーとして、チームメイトがこんな頼りがいのある決意を表明してくれたら、こんな嬉しいことはないですよね!

ってことで、捻立係の8コン(今回は15コン)でした!
正式に新たな仲間となるかなやまさんと一緒に、お客様に喜んでいただけるものづくりをがんばっていこうぜ!

W 

2022.11.03

生産管理課 「パークアドプト(秋編)」

木々の葉も少しずつ色づき始め、
秋の深まりを知らせております。
冬が来る前に秋を満喫くださいませ。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
一雨ごとに寒くなるこの季節
冬支度を始めながら、
体調管理くださいませ。

生産管理課は「徳島市パークアドプト事業」
に参画しています。

定期的に除草、清掃、花の植え替えを
行っています。

先日、花の植え替えのため、花を選びに
行ってきました。今日はその花を植えていきます。

こちらは、草取り隊です。
草もきれいに取り除きます。

こちら花植え隊です。
製品管理係、検査係、他部署の
みなさまも一緒です。

「ビオラ」もかわいいですね。

丁寧に穴を掘り、植えていきます。

配置も決めていきます。

春の花植えはこんな感じでしたが・・・

「カーネーション」

秋はこんな感じです。
花の種類でも季節を感じることができます。

「シクラメン」

リーダーが、土をやさしくかぶせています。

秋の花植え完成です。
寒い冬の間も元気に育ってくださいね。

これからも、季節を感じてもらえる
花を植えていけたらと思います。

では、みなさまとって今日も心穏やかな
一日となりますように。
「生産管理課」でした。

2022.11.02

山中を駆ける!トレイルマラソン!

ここは徳島県のほぼ「真ん中」に位置する、那賀郡那賀町。
日本一長いスーパー林道に「FAGUSの森」という宿泊施設があります。
ここが主催するトレイルマラソンに、さとるちゃんが単身チャレンジしました!
さとるちゃん、がんばって!

開会式の後、朝9時5分にスタート!
ご覧の通り、山の中を16キロ走ります。
さとるちゃん単身のため、ほぼ山の中の写真ですが、ご了承ください。
複数人で走るのなら、写真を撮ってもらうことも可能でしょうが、一人ひとりバラバラになって走るタイムレースなので、道中はずっと一人ぼっちのようです。
(エイドはちゃんとあるそうですよ)

写真を見る限り、どこがコースなのか全然わかりません。
とにかく山の中を駆け、沢を渡りと、かなり厳しいコースなんだそうです。

ホント、写真だけ見たら「これ、なんのブログ?」って思ってしまいますよね(笑)
これ、さとるちゃんがトレイルマラソンしている写真ですからね。

いつもニコニコ笑顔のさとるちゃんですが、よほど苦しいのか、すごい表情のセルフ写真です(笑)
ええ、いただいた写真なので遠慮なく載せます。

稜線に出ると、目の前にすばらしい景色が広がります。
とはいえ景色を楽しむヒマもなく、またもや森の中へ。
コースから外れないように「マーク」をしてくれているそうですが、それでも迷わず行けるもんなんですね。

←こういう人工の道しるべを見ると安心しますね。

そして、見事に完走!
時間は「4時間30分」だったそうです。
さとるちゃんの感想は「フルマラソンよりもキツイ」だそうです・・・。
ご褒美のカレーライスは最高だったでしょうね!

ぜひ、トレイルランに興味がある方、さとるちゃんが凄まじいコースをいくつも教えてくれますよ!
ってことで、さとるちゃん、トレイルマラソンお疲れさまでしたー!

W 

2022.11.01

犬の日(11月1日)特別企画!

今回は、いつもの社員ブログとはちょっと趣向が変わります。
今日(11月1日)は「犬の日」、ベタですが「わんわんわん」なので犬の日だそうです。

いつもは社員が主役の社員ブログですが、今回の主役は「社員のペットたち」!
はい、「犬の日」ですから、社員たちの愛犬を紹介します!

まずは「日向(ひなた):左」と「小春(こはる):右」です。
そして日向と小春の子供たち!
めっちゃカワイイ!

次は「サボちゃん」!
コチラもかわいい赤ちゃんたちと一緒に写ってます☆

続いては、「みるくちゃん」!
めっちゃ美人さんです!
斜め座りからのカメラ目線がモデルさんみたいです。

次は「けんたくん」!
勇ましい立ち姿!
そして、気持ちよさそうに寝てますね(笑)

続いては、「メイちゃん」!
ケージから鼻を出してるのは、メロメロにされますね♪
メイちゃん、バンダナを巻いてもらってカッコいい!

次は「ジャスミンちゃん」!
おとぼけ顔の写真はたまらんですね!
実はジャスミンちゃん、社員ブログでの登場は二度目!
デビューでは飼い主さんと一緒に載ってますよー。

ラストは「オンくん」!
超絶イケメン登場です!
ヘアスタイルで全然印象が変わりますね。
「ペロリン」の様子から、かなりの食いしん坊なのが伝わってきます!

ってことで「犬の日」特別企画でした!
かわいいワンちゃんの写真を提供してくださった皆さん、ありがとうございました!
企画しておいてなんですが、こんなにMAXかわいい写真が集まると思ってませんでした(汗)
想像以上のかわいさでした♪
ぜひぜひ、来年もやりたい企画です!
ぜひ他にもワンちゃんを飼われている社員の皆さん、ワンちゃんのブログデビューしてみませんか?

それと!
ネコちゃん派の皆さん、ご安心ください。
2月22日は「ネコの日」!
来年の年明けくらいから「ネコちゃん写真」を募集しますので、ぜひぜひお気軽にWまで送ってくださいね!
Wも載せます!
ってことで、来年の「ネコの日」企画もお楽しみにー!

W 

月別アーカイブ