BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。
(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)
2021.10.26
そうだ、佐古西公園にも花を植えよう!
先日、生産技術が主にお世話をしている公園での花植えを紹介しました。
会社の南側にある佐古西公園でも除草作業と花植えを行いました!
これらは徳島市の「パークアドプト事業」で、各公園で「この公園は私たちがお世話しています!」って宣言ができるんです。
定期的にお花を植えるための費用を徳島市から出してくださったりします。
|
|
|
ってことで、この佐古西公園は主に生産管理、品証、製品管理のみんながお世話にしています。
この日もみんなで出動し、「除草作業チーム」と「花植えチーム」に分かれて公園をキレイにします!
公園はちょっと油断するとスグに雑草が生えてきます。
「除草作業チーム」、地道に雑草を抜いていきます。
牛丼先輩も大活躍なのです!
|
|
|
こちらは「花植えチーム」、植え込みの間にあるスペースに花を植えていきます。
せまいスペースだからこそ、キレイに見えるように花を植えていってね!
|
|
|
|
|
|
公園の端っこスペースには、けっこう広い花植えエリアがあります。
どういう植え方をするか、みんなで相談して決めます。
植え方が決まったら、みんなで一気に植えていきます! |
|
|
|
|
|
|
|
暑さもピークを過ぎたので、これから「秋の花」がすくすく育ってくれる季節です。
佐古西公園を訪れるご近所の方々が、お花を楽しんでくださればうれしいです♪
公園整備をしてくれたみんな、お疲れさまでしたー! |
|
W
2021.10.25
ニッシーランナーズハイクラブ:みんな好き勝手にRUN!
|
先日、石井町の防災拠点である三郎広場に、ニッシーランナーズハイクラブのメンバーたちが集まり、マラソン練習会を行いましたー!
ニッシーランナーズハイクラブでは、飛び入り参加大歓迎!
誰でもお気軽に来てね!
今回はこの三郎広場を基点に、「六条大橋」と「西条大橋」の間を走ります。 |
|
|
|
今回は↓のメンバーたちが練習をがんばります!
実は10月1日から14日までの間、社内でオンラインイベントを行っていました。
ランニングアプリのTATTAをお借りすることが出来、14日間で走った距離を社内ランナーたちで競い合ったのです。
今回集まったメンバーたちはみんなこのオンラインイベントにエントリーしており、練習会で距離実績を稼ぐ作戦なのです! |
|
ニッシーランナーズハイクラブでは恒例のスタート前ポーズも撮りました!
走る距離は今回、「自分が走りたいだけ走る」というかなりの自由な練習。
この設定がいけなかった!
|
|
|
どの方向に走るのかも自由(笑)
六条大橋に向かう人、逆に西条大橋を目指す人、すでにバラバラ状態に。 |
|
|
|
どうですか、めっちゃキレイな景色!
徳島県は吉野川をはじめ、大きな川がたくさん流れているので、「橋のある風景」が徳島の風景でもあります。 |
|
|
練習会冒頭、さとるキャプテンからは、
「西条大橋の北詰を折り返して、六条大橋南詰まで、これを往復してください」
との案内でした。このコースを守ったのは、やまわきさんただ一人(笑)
みんな、好き勝手なコースを走ることに。
言い出しっぺのさとるキャプテンも勝手に違うコースを走っていました。
そりゃ、誰ともすれ違わんよね。
|
|
|
さすがにこのコース、給水できるところがないので、やまわきさんがコースの途中にエイドを設置してくれました。
これはありがたい!
給水には炭酸水を置いてくれていたのですが、ノド越しがスッキリして、いい気分転換になります。
そして、炭酸水を飲んで走ると、びっくりするくらいゲップが出ます(笑)
|
|
|
|
さとるキャプテンの説明では「自由解散」としていましたが、ほいほい帰るのも寂しいので、結局みんなが終わるのを待ちます。
この間のおしゃべりも楽しみのひとつです。
ちょうどオンラインイベントを実施していたので、「この練習でどこまで順位が上がったかな」とかで盛り上がります。
結局、コースを離脱して「阿波中央橋」まで走っていたさとるキャプテンを待つことに(笑) |
|
|
ってことで、ニッシーランナーズハイクラブのマラソン練習会、お疲れさまでしたー!
これからどんどん気温も下がってくるので走りやすくなります。
ぜひぜひ、西精工ランナーのみんな、色んなマラソン練習会に参加してみてね!
|
W
2021.10.22
昔の写真を引っ張り出してきました:バーベキュー大会 in 2019年後半組
もはや「昔」じゃないけど、「昔の写真を引っ張り出してきました:バーベキュー大会」紹介の続きです!
今回は2019年、つい2年前のバーベキュー大会の様子を紹介しています。
昨日の「前半組」に続いて、「後半組」の様子です。
この年は「前半組」と「後半組」の間が1カ月あいています。
スケジュールの都合だったんでしょうね。
昨日の「前半組」ブログの写真と比べると、木々がめっちゃ紅葉しているのが分かります。
ってことで、11月中旬に開催された「後半組」です!
|
|
11月中旬ともなると「冬の入り口」くらいでしょうか。
参加者の多くが上着を着ての参加です。
上でも書きましたが、バーベキュー会場の木々はすっかり紅葉しています。
吸い込まれるような青空と紅葉した木々、最高のロケーションです! |
|
|
|
後半組では、イベントリーダーのかっしーよりごあいさつ&注意事項連絡。
また、西部長からもごあいさついただきました!
よろしくお願いします! |
|
|
|
|
例によって、C&Cスタッフの皆さんが、すでに「火起こし」をしてくださっているので、野菜を切るだけでバーベキューをスタートできます。
C&Cコミュニティのスタッフの皆さん、ありがとうございます。 |
|
|
準備が出来たテーブルごとに「かんぱーい!」の声が聞こえてきます。
お肉、マジでおいしそう!
お昼前にこのブログを見ると、めっちゃ食欲がわきますね(笑)
各テーブルごとの写真を見ると、ご勇退された、くわた先輩やあもう先輩の姿も。
お元気にされているでしょうか。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
いつものように、供給される食材以外にも、それぞれ持ち寄った食材も楽しみます。
同じテーブルになった人の中に凝った人がいると、思わぬ「ごちそう」にありつけたりします(笑)
ただ、当日まで誰と一緒のテーブルになるかは分からないので、運しだい!
|
|
|
|
|
|
前半組同様、後半組もゲーム企画は「じゃんけん大会」!
西部長に勝った人が賞品をGETできます!
ここで社員のお子さんが大活躍!
なんと優勝を勝ち取ってくれました! |
|
|
|
|
|
|
ゲーム企画と同じタイミングで発動するのが「焼きそばタイム」!
こちらも各テーブルで趣向を凝らした焼きそばが作られていきます。
ホント、凝った人がいると、色んな食材や調味料、スパイスが投入され、豪華な焼きそばが作られます。
もちろんノーマルでつくった焼きそばも「定番の味」で激ウマなのです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この回では、パティシエたださんが、激ウマデザートスイーツ:ティラミスを作ってきてくれました。
いやね、もはや販売できるレベルですよ!
|
|
|
|
|
みんなで力を合わせて、お片付けはあっという間に済ませます。
あもう大先輩もがんばってくださいました!
この回ではC&Cスタッフの方は4人しかいなかったのですが、めっちゃがんばってくださいました!
ありがとうございます。
|
|
|
|
|
|
ってことで、あっという間の2019年バーベキュー大会:後半組でした!
今年のバーベキュー大会は新型コロナ感染予防のために残念ながら中止となりました。
ようやく全国的に感染者は減少傾向。
来年はバーベキュー大会が行えますように!
|
|
|
W
2021.10.21
昔の写真を引っ張り出してきました:バーベキュー大会 in 2019年前半組
前回(2018年の紹介)からちょっと間が開きました。
もはや「昔」じゃないけど、「昔の写真を引っ張り出してきました:バーベキュー大会」紹介ですー!
今回は2019年、感覚的には「つい先日」くらい?
この年もステキ写真がたくさんあるので、二回に分けて紹介します。
|
|
まずはC&Cスタッフのイベントリーダーよりごあいさつ&注意事項の連絡。
続いて、社長にもごあいさついただきました。
2019年は10月の開催。
バーベキューにはもってこいの季節です。 |
|
|
清々しい秋晴れの下、ご覧のメンバーたちがバーベキューを楽しみます♪
|
|
|
開会式から10分後にはもう「乾杯」が始まっています!
毎回、先に会場入りして事前準備をしてくださるC&Cスタッフの皆さんに感謝です! |
|
|
C&Cコミュニティで準備してくださったお肉や野菜を焼くのはもちろんですが、各自が色々な食材を持ち寄って楽しみます。
↓の班では、寸胴鍋を使って「スープ」を作っているようです!
すげー!
|
|
|
|
|
コチラ(↓)のテーブルでは、もうちょっと火力が欲しかったよいうで、「追い炭」を試みます。
結果、見事なファイヤー状態に!
|
|
|
|
|
|
|
そしてゲーム企画。
前年の2018年に続いて、この年も「じゃんけん大会」で優勝チームを決めます!
社長には脚立に上がっていただき、みんなとじゃんけんです!
はたして誰が勝ち残るのか?
|
|
|
じゃんけん決戦を制したのは、コチラ(下写真の右側)のみんな!
おめでとうございます!
|
|
|
ゲーム企画を行う時間は「焼きそばタイム」でもあります。
各テーブルから、ソースのにおいが・・・たまらん!
|
|
|
|
焼きそばが終わると、お片付けまでは「まったりタイム」です。
あちこちでワイワイとコミュニケーションを楽しみます。
まさか、この半年後に新型コロナ感染拡大によって「3密回避」なんてことになろうとは。 |
|
|
|
|
あっという間にお片付けの時間。
みんなで手分けして電光石火の片づけをします!
|
|
|
|
ってことで、2019年前半組のバーベキュー大会でした!
明日は2019年後半組を紹介します。
ぜひぜひ、明日もご覧くださーい! |
|
|
W
2021.10.20
秋の花壇整備
|
ここは生産技術のみんなが整備してくれている南矢三緑地公園。
今年の6月に花壇の植え替えを行ったのを社員ブログで紹介させていただきました。
たしか、「ペンタス」「ポーチュラカ」という二種類のお花を植えたんです。 |
|
|
|
|
そして!
夏を超えた9月、花壇はこんな感じになりました。
ポーチュラカがもりもり増えて、かなりの「もっさり」感が出ています。
|
|
|
ってことで、夏にキレイな花で楽しませてくれた「ペンタス」と「ポーチュラカ」には退いていただくことに。
みんなで根っこから引き抜いていきます。 |
|
|
花壇の土をよみがえらせるために、キレイに耕して、肥料をまきます。
キレイな花を咲かせるためには、土壌改良が欠かせません!
|
|
|
|
花壇の土を数日寝かせ、土壌が回復したところで、新しい花を植えていきます!
今回植えるのは「ビオラ」と「パンジー」です。
この「ビオラ」と「パンジー」の違い、分かりますか?
なんでも基本的には同じ植物ですが、花の大きさで区別しているそうです。
小さな花を咲かせるのが「ビオラ」。
大きな花を咲かせるのが「パンジー」なんだそうです。 |
|
|
フカフカに耕した花壇に「うね」を作り、「ビオラ」と「パンジー」を植えていきます。
手前に「ビオラ」を植えて、奥には「パンジー」を植えていきます。
|
|
|
|
|
|
|
全部植わったら、ていねいにお水を上げて、ミッション完遂!
花壇にキレイにお花が並びました。
|
|
|
「ビオラ」と「パンジー」は、寒さに強いそうで、これからしばらくの間、公園を訪れる人たちの目を楽しませてくれそうです!
生産技術のみんな、植え替え作業、お疲れさまでしたー!
|
|
W