BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2021.07.23

リーダーシップ勉強会:ばんばんの年収

先日、本社で社長が講師をしてくださる「リーダーシップ勉強会」が行われました。
社長、今回もよろしくお願いします!

まずは冒頭、時事ネタをお話してくださいます。
 「明日(7月22日)って何の日か知ってる?」
若手たちを中心に聞いていく社長。
しかし若手のみんな、明日(7月22日)が何の日なのか分からないみたい。

はい、7月22日は「海の日」ですよね。
いつもは月曜日に設定される祝日ですが、今年は「東京オリンピック」の開催に合わせて設定を変えています。
では!その翌日の7月23日は?
はい、「東京オリンピック」の開会式と「スポーツの日」です。

社長は4月に徳島で行われた「聖火リレー」を走られた時に思ったことがあるそうです。
あの「聖火リレー」、私たちは聖火ランナーが走っている姿しか見ていませんが、社長はその聖火リレーを支える裏方のスタッフたちの「とてつもないがんばり」を目の当たりにしたそうです。
なので、裏方でオリンピックを支えるスタッフの皆さんのがんばりを思うと、裏方の皆さんをすごく応援したい!とおっしゃっていました。

オリンピックだけの話ではありません。
色々なことについて、SNSで心無い批判や、不平・不満をまき散らす人がいます。
 「不平や不満を言うのではなく、自分に何ができるか?を考え、行動することが大切」
と、すごく大切なことを教えていただきました。

今回もおさらいをしていただきました。
 「ストレスに効く10のガイドライン」を書き出しますね。
①アクティブに行動する。
②コントロール感を得る。
③人とつながる。
④自分の時間を持つ。
⑤チャレンジする。
⑥不健康な習慣を避ける。
⑦他人を助ける。
⑧がんばらずに、賢く働く。
⑨感謝する。
⑩変えられないものを受け入れる。

この10のガイドラインと共に、社長が若手社員たちをイジり倒していきます(笑)

「自分の時間で一番好きな時間な何か?」
この問いに「ドライブ」と答えたばんばん。
社長から更なるツッコミをいただきます(笑)
どうやらばんばんは、「ドライブ」というよりも「車の中の自分だけの空間」が好きなんだそうです。

ちなみにしょーたは「コーヒーを飲んでいる時」だそうで、いきなり「大人感」を出すしょーたでした。

また、こういった話もしていただけました。
 「なぜ、こんな(リーダーシップ)勉強会をするのか?」

このリーダーシップ勉強会での学びや気づきは、自分の強みを引き出すきっかけになります。
自分を変えていくきっかけになります。
なので、自ら気づき、行動を変え、自分の強みを引き出していかないいけません。
人は普段、自分の強みの「3%」くらいしか出せていないそうです。
なのでこの勉強会を通じて、「プラス2%」くらいでも自分の強みを引き出すことができたら、自分の人生も幸せになるし、周りの人に貢献できる人にもなれます。
なので、学んだことをしっかり実践していくことが大切なのです!

ここでちょっとアンケート。
①~⑩のガイドラインの中で、自分が一番出来ていないなーって思うのはどれ?
自分が苦手な項目に手をあげていきます。
今回は⑥や⑧が多かったのかな。
土成工場でアンケートをした時は、⑩もけっこう多かったそうですよ。

また、ホワイト企業大賞の委員をされている瀬戸川様のYouTubeで紹介してくださっている、
 「いい会社とは」
についてもおさらいをしてくださいました。
 ・働く人のやりがいが高い。
 ・お客様やBPさんに信頼されている。
 ・地域に必要とされている。
 ・結果、業績がいい。
 ・その状態が長く続いている。

また、いい会社は「内面」、つまり「人間力」を高めていくことに手を抜きません。

ここで泥くさい話も。
幸せになるためには、当然「お金」も必要です。
ただ、たくさんお金があればいいワケでもありません。
一番幸せなのは「ある程度のお金」なんだそうです。

社長に投げ掛けられた「難しい問い」に、意を決して答えるばんばん!

さて、ばんばんの年収はどうなるのでしょうか?!

ラストはいつものように社員が書いたレポートからも学びます。
いくつかセレクトして紹介しますね。

「5つの強み」は持っているだけだと逆に「弱み」になってしまいます。
だから、日々、自分の強みを磨いていくことが大切です。

この「5つの強み」というのは、「さあ才能に目覚めよう」という本で調べられる、「自分の5つの強み」のことです。
(正確には、パソコンを使ったオンライン診断で調べます)
西精工社員はみんな、自分の「5つの強み」を調べ、自分の強みが何なのかを知っています。
その強みをしっかり活かすために、日々、磨いていくことが大切なのです!

また調子に乗って、勉強会の内容を全て書いちゃうところでした(汗)
社長、今回もリーダーシップ勉強会をしてくださり、ありがとうございました!

 

えっと・・・告白しておきます。
最後の最後、デジカメのバッテリーが無くなっていました・・・。
最後の写真、実は最初のあいさつの写真の使い回しです・・・。

W 

2021.07.22

営業1G:悩める営業マン(内勤編)

はじめまして!
営業部のHTTです!
今日は、私が所属する営業部の「悩める瞬間」について紹介しまーす!
最後までお付き合いください( `・∀・´)ノ

私たちは営業である以上、営業目標を立て、それを達成させていくことが大切な使命のひとつです。
もちろん「お客様のお役に立つ」「お客様に喜んでいただく」というお客様への価値提供を通じて目標に挑んでいくワケです。
毎月月初に「予定」と呼んでいる毎月の目標を営業マンたちは、頭を悩ませて立案しています。
その様子をちょっぴり紹介しますね!

まずはやまちゃん先輩。
予定立案はきちんとした根拠性がないと「絵に描いた餅」になってしまいます。
お客様別、製品別、色々な切り口から分析し、数字を積み上げていきます。
もちろん「予定達成」しないといけないですが、そのために低い予定を立ててしまっては本末転倒!
お客様に最大限お役に立てて、かつ予定達成できる予定を立案するために、めっちゃ悩んでいるやまちゃん先輩なのです。

電卓片手に「う~ん」ってうなっている姿は、月初の「営業あるある」(笑)
そしてついに!
やまちゃん先輩に「営業の神様」が降臨しました☆

きみちゃん先輩も同様に予定立案悩み中・・・。

お客様と電話中のきみちゃん先輩。
電話が終わると・・・
 「う~ん・・・」
同じく数字の積み上げで悩んでいます。
でもでも!
きみちゃん先輩にも「営業の神様」が降臨したみたい☆

こちらはHTTの後輩、入社2年目のともみん♪
ともみんも毎日、お客様のために営業活動をがんばっています!

もちろん、ともみんも先輩たち同様、「う~ん・・・」って電卓を片手にうなります。
さあ、積み上げた今月の予定をゆうちゃんリーダーに相談します!
はたして、ともみんが立てた予定はゆうちゃんリーダーの承認をいただけるのでしょうか?

あちゃー!
残念なことに、予定が低すぎたみたい。
ゆうちゃんリーダーは数字にめっちゃ厳しいのです!
ゆうちゃんリーダーの励ましをもらい、再度、「う~ん・・・」をするともみんなのでした。

数字に悩むこともあるけど、仲間がいるから大丈夫っ!
これからも、お客様のために頑張るぞー!

2021.07.21

超初級マラソン練習会:おかわり上等!

なかなか明けない今年の梅雨。
練習会も前日の天気予報では「降水確率50%」となんとも微妙でしたが、晴れ男W、やりました!
少々雲は多めですが、見事に晴れました!
超初級マラソン練習、今回ははしもとさんが初めて参加してくれました!
一緒にがんばろうぜ!

いつものように、まずはウォームアップ・ウォーキングで体を温めます。
朝一番の体は柔軟性が低いので、ストレッチでしっかり伸ばします。
ケガ防止はもちろんのこと、ストレッチをすると運動のパフォーマンスも向上します。

しっかりストレッチで体をほぐせたら、軽く1キロランニングです。
それにしてもカズキングの成長が止まりません。
人間としての成長は分かりませんが、とにかく確実に体が大きく成長しています。
どうも足のケガの具合が良くないそうで、
「走れない→食べる→太る→食べる→太る→食べる→食べる→太る→食べる→食べる→食べる・・・」
まあ、こんな感じです。

超初級マラソン練習の楽しみのひとつは、休憩時のおしゃべりタイム。
初心者はベテランから色々なことを学べるし、ベテラン勢も、お互いの情報交換などで盛り上がります。

いつものように、2周目は1.8キロ周回コースを一気に走ります。
ベテラン勢にとっては軽いジョギングペース。
おぐちんリーダーに至っては、この練習会前にすでに8キロがっつり走り込んできています。
すぎおかさん、左手の不調を抱えながらもがんばって走り込みます!
初参加のはしもとさん、けっこういいペースでついてきています。

二度目の休憩、話は「なわ跳び」に。
ちあきさんは、運動のために毎日「なわ飛び」をしているそうなんです。
「なわ飛び」は心肺能力が高まるし、体幹も鍛えられます。
その「なわ飛び」を後輩たちにもさせようとしたカズキング、だいちから反撃をくらいます(笑)

さあ、ラスト3周目!
これまた、いつものように3周目は半分走ったところで小休止。
ラストの800メートル直線をみんなで全力ダッシュします。

この800メートルダッシュでいつも楽しみなのが、「誰がトップを獲るか?」です。
今回のメンバーでWが予想したのは、
 ・本命:だいち
 ・対抗:いでっち
です。
はたして結果はどうか?!

1位はベテラン、やまわきさん!
2位がいでっち!
3位におぐちんリーダー、おぐちんリーダーはすでに10キロオーバー走っています。
他のみんなも続々とゴール!

練習後に飲むスポーツドリンクは最高!
超初級とはいえ、気温も上がり、けっこう汗をかいたので、しっかり水分補給します。
水分補給したら、ラストはアフターストレッチで高ぶった交感神経を沈めていきます。

とはいえ、「おかわり」する人はまだ走るんですけどね。

ストレッチが終わったところに、社内屈指のスピードスター、なかたにさんが登場!
今日はスピードトレーニングをしていたそうです。
なかたにさん、目標のサブ3.5(フルマラソンを3時間30分以内に走ること)を目指して、日々、トレーニングに励んでいます。

コチラでは、カズキングが若手二人をつかまえて、なにやら写真を撮っています。
カズキング、Wはピンときましたよ。
さすがカズキング、チャンスは逃しません。
「あれに使うんだろうなぁ」
とWは予想してみました。

そして!
なんと今回の「おかわり」走、7人も走ってくれます!

「おかわり」走は、超初級マラソン練習で走り足りない人のための追加走。
たいてい4キロを走ります。
ちあきさんもだいちも来てくれて嬉しい!
はしもとさんは、おそらくワケ分からないまま連れて来られたパターンです(笑)
でもせっかくなので、がんばってみようぜ!

折り返し地点は「阿波しらさぎ大橋」の真下。
ここね、風が涼しくてめっちゃ気持ちいいんです。
ちなみに橋の下は、風が強くなります。
これは「ベルヌーイの定理」で示されるので合ってるのかな?
「ベンチュリー効果」ってやつでしょうか。
たしか、流体が通る面積が狭くなると、その流体の速度が上がるんです。
・・・まあ、とにかく橋の下は涼しいんです!

往路の道中、だいちはやまわきさんに「どうすればやせるか?」をず~っと聞いていました。
普段の姿勢や食生活など、やまわきさん流の「しんどくないやせ方」を教えてもらっていました。
超初級マラソン練習のメリットのひとつがこれ!
ベテラン勢が色々なことを教えてくれるので、初心者のみんなもぜひ来てね!

さあ、復路2キロを戻ります。
なかたにさんとは途中でお別れ。
「お疲れさまでしたー!」
この日は珍しく、復路が追い風。
(いつもは復路、すごい向かい風なんですよ)
追い風だと、走ってて暑い!

みんな、汗びっしょりになりましたが、無事に「おかわり」走を完走!
みんなお疲れさまでしたー!
さすがにそろそろ梅雨も明けてほしいなぁ。
次回は真夏の練習になるかな。
ぜひぜひ、社内のランニング初心者の方々、お気軽に超初級マラソン練習に来てね!
お待ちしています!

W 

2021.07.20

久しぶりに野球部練習ですが・・・

先日の土曜日、久しぶりに西精工野球部が練習を行いましたー!
何とかお天気は持ちこたえていますが、いつ雨が降ってきてもおかしくない天気。
前日もけっこう雨が降り、グラウンドのコンディションはかなり悪いです。
だがしかし!
根性があれば大丈夫!
(昭和スタイル)

グラウンドコンディションも悪いのですが、今回、人数が集まらなかった!
なので練習メニューも限られてきます。
ノック練習をした後、ロングティー練習を行います。
まずは、すぎうくんから打っていきます。
バッティングピッチャーはこーへー。
(バッティングピッチャーのこと、「バッピ」って言うんですね)

がんばって練習しているのですが、写真を見てお気づきでしょうか。
至る所に「水たまり」があることに・・・。

はい、こんな(←)状況です。
水たまりの中にボールが転がっていくと、取りに行くのが大変!
なのでなるべく「水たまり」を避けて、グラウンド内の狭い場所だけで練習しています。

そうそう!
今回、集まった人数が少なかったのですが、ルーキーが二人、野球部に参入してくれました!
新入社員のくるみくんと、直近で正社員となったはしもとさんです。
ようこそ!西精工野球部へ!
せっかくの初練習、こんな泥んこでごめんなさい。

貴重な左バッターのいでっちも打ちます!
打つのですが・・・

後ろにそらしたボールは「自分で回収」です(笑)
人数が少ないので、そこはみんなで動いてカバーです!
いやホント、みんなで野球部盛り上げようぜ!
野球経験者のルーキーくるみくん。
遠慮しないでガンガンいってね!
すごくキレイなフォームで打ってますね。
それにしても公式戦は2年くらい遠ざかっているでしょうか。
早く彼ら若手が活躍する公式戦をやりたいね。

続いて登場、しょーたキャプテン!
浅めに守る守備陣を見て、カッコいいセリフで煽ります。
その様子を冷たい目で見守るせいにゃん。

キャプテンの登場なのに「前進守備」をくらい、屈辱のしょーたキャプテン。
怒りのエネルギーで守備陣の頭越え!
さすがキャプテン!
やる時はやります!

はしもとさんもガンガン打ってね!
ラストはベテランよしみさん。
・・・ん?
細かいところをチェックするW。
よしみさんのシューズがキレイ。
さてはよしみさん、ベテランの特権で手前のほうで守ってましたね。

ええ、後ろの方はこの有り様(笑)
ボールを拾うたびにシューズが泥んこに埋まります。
うん、これは仕方ない。若手の役割だ。

ってことで、練習終了!
せいにゃん監督が準備してくれたドリンクをいただきます。

最後はもちろんグラウンド整備。
来た時よりもキレイにします。
けっこうグラウンドを耕しちゃったので、グラウンド整備もやりがいがあります。

ってことで、久しぶりの野球部練習お疲れさまでしたー!
やまちゃん、たくさん写真を撮ってくれて、ありがとうございました!
こんな感じに人数少ないので、みんな来てね!

W 

2021.07.19

製造三課:きのこ狩りじゃなくて清掃活動!

週末の夕方、製造三課のメンバーたちが土成工場近くにあるスポーツ公園を清掃しました!
いつもはお昼に出動するのですが、雨が降っていたので夕方に実施です!
雨上がり、遊具が設置されているグラウンドは、かなりぬかるんでいます。

キレイに維持されているスポーツ公園ですが、それでもよく見ると、心無いポイ捨てゴミがあります。
植え込みの中にも目を光らせて、ゴミを拾っていくみんな。

清掃活動をしていると、なにやらアヤシイ動きが!
すぐさま公衆電話でSOS!

って、ちょっと脱線しますが、めっきり公衆電話って見なくなりましたよね。
小学生は「公衆電話のかけ方を知らない」なんてテレビでもしていました。
今でもテレフォンカードってあるのでしょうか。

公衆電話からのSOSをキャッチして、正義の味方が颯爽と登場!

・・・っていう演出をしたくなるくらい、4人の歩いてくる姿がカッコいい!

「きのこ狩り」できるくらい、色んなところにきのこが生えていたそうですよ(笑)
それにしても今年の梅雨は長い!
夏の日差しが待ち遠しいです。
製造三課の皆さん、清掃活動お疲れさまでしたー!

W 

月別アーカイブ