BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2021.06.11

もうすぐボウリング大会!ってことで、またもや昔のボウリング大会 in 2011

今週末の明日、久しぶりに社内イベントが行われます!
2年に一度開催されている「西精工ボウリング大会」が行われるのです。
ってことで、昨日に続いて、昔の「西精工ボウリング大会」の様子を紹介です。
今日は2011年のボウリング大会を紹介!

昨日紹介した2007年の大会では機械金属工業会主催のボウリング大会に便乗していたのですが、(いつからかは不明ですが)機械金属工業会のボウリング大会が無くなってしまい、この頃には社内独自でボウリング大会を開催するようになっていました。
社長の始球式で「西精工ボウリング大会」スタートです!

おそらく社長、始球式でストライクを出したのでしょうか。
大盛り上がりの始球式!
さあ、みんなでボウリングを楽しもうぜ!

えっとね、ボウリング大会をブログで紹介するのってすごく難しいです(笑)
なので皆さん、10年前の(ちょい若い)みんなの写真をドドーンと掲載するので、お楽しみください!

そうそう!
会場は「改装前」のスエヒロボウルさん。
表彰式ができる広い部屋があったんですよね!
懐かしい♪

あ、なんとなく思い出した。
この時、Wがまぐれ優勝したかもしれません。
たしか「賞品」・・・じゃなく「賞金」でした!
ありがとうございます!(笑)

明日のボウリング大会は「改装された」スエヒロボウルさんで行います!
新型コロナ感染予防をしっかりやって、久しぶりのイベントをみんなで楽しみまーす!
よーし!10年ぶりに優勝狙うかな!

W 

2021.06.10

もうすぐボウリング大会!ってことで昔のボウリング大会 in 2007

今週末、久しぶりに社員コミュニティ「はぐるま会」のイベントが行われます!
 「西精工ボウリング大会!」
この社内ボウリング大会は、2年毎に開催されているイベント!
西精工では、けっこう昔から行われているイベントなのです。

ってことで、今回は「2007年(14年前)」に開催された「ボウリング大会」の様子を紹介します!
なつかしいOBの先輩方や現役社員の14年前の姿などを楽しんでください。

ちなみにこの頃のボウリング大会は、機械金属工業会が主催するボウリング大会に便乗する形で行われていました。
なので、各賞は機械金属工業会プラス、社内の賞もあったんですよ。

当時の大会は、県内の機械金属工業会所属企業の皆さんも参加する大規模なボウリング大会なので、「前半」「後半」に分かれての開催でした。
まずは前半チーム。
(前半チームは写真が少なくてごめんなさい)
OBの先輩、もりかねさん、たださんががんばってます!

そうそう!
OBの先輩方が若かりし頃、すごいボウリングブームがあったそうで、その頃は仕事帰りに毎日ボウリングをしていた人もいたそうですよ。

上にも書きましたが、このボウリング大会は機械金属工業会の大会に便乗させてもらっていたのですが、とにかく「賞」が多かった!
チーム戦でも個人戦でも上位はもちろんのこと、たしか「5位」毎に飛び賞が設定されていて、かなりの確率で「おみやげ」をいただいて帰っていました。
前半チーム、はらださんがトロフィーいただいてますね!

続いては、後半チームの活躍っぷりをどうぞ。
後半チームも懐かしいOBの先輩方がいるのですが、「色々と大人の事情」もあるので、ちょっと不自然なトリミングやナットくんが出張ったりしているので、あしからず。
懐かしい先輩方もぜひお楽しみください。

この大会で、なんとやまちゃん「優勝」してます!
すごい!

ってことで、2007年のボウリング大会でした!
現在は機械金属工業会のボウリング大会は無くなっていて、西精工独自でボウリング大会を実施しています。
新型コロナ感染予防をしっかりして、久しぶりのボウリング大会を楽しみまーす!

W 

2021.06.09

成型1係のひとコマ:朝礼&打合せ

今回の社員ブログでは、成型1係のひとコマ、朝礼とリーダーたちの打合せの様子を紹介しまーす!
まずは朝礼!
お客様見学がある時は食堂とかでもやりますが、普段は毎日、工場前の広いところで朝礼を行う成型1係なのです。
6月より配属になったルーキーくるみくんは、一年先輩のすぎうくんの隣でがんばっています!

創業の精神~経営理念をみんなで唱和。
続いて、唱和した「創業の精神~経営理念」に対して、直近で実践できたことや逆にギャップを感じたことを発表します。
この日はケンゴリーダーが発表しました!
ケンゴリーダーの班では、セットアップの難しい生産設備を稼働しています。
うまく稼働してお客様のお役に立つために、現在、営業や技術、改善担当も巻き込んで、みんなで問題解決に向き合えていることの嬉しさを伝えてくれました!

今回の成型1係朝礼に参加していたおかべさん、おぐちんリーダーから、
 「せっかく来たんだから」
と、発言を促されます。
おかべさんからは、
 「この週末に来られるお客様の工場案内で、初めて先導役をやってみます!」
と、初挑戦することを発表してくれました!

成型1係のみんなから、
 「お客様のどんな質問にもおかべさんが答えられるように、現場の色々なことを教えますよ!」
と、嬉しいコメント!
おかべさんの初挑戦、周りのみんながしっかりサポートします!

朝礼に続いては、成型1係のリーダーたちが集まって、経営管理のひらたさんと打合せ。
前月5月の稼ぎ(生産)状況や経費の使用状況を振り返ります。

西精工では「アメーバ経営」という、各チームがそれぞれに採算を高めていく「部門別採算制度」を運用しています。
月初予定していた通りに生産できたのか?
月初予定していた通りの経費だったのか?
前月の実績をしっかり分析して、次月の部門経営に活かしていきます。

各チームのリーダーたちが、もっともっとチームの採算管理をやり易くするために、リーダーたちの意見をヒアリングするひらたさん。
リーダーたちから嬉しい提言をいくつもいただくことができました!
理念浸透と採算管理、この両輪をバランスよく回し部門経営をがんばる成型1係なのです!

ってことで、成型1係のひとコマ紹介でしたー!

W 

2021.06.08

営業2G:みかりん&くめちゃんのとある仕事の紹介!

こんにちは!営業2Gです☆
今日は営業2Gの内勤担当 みかりんとくめちゃんのとある仕事を紹介します!

朝一番のミーティングや唱和、朝礼などが終了後、早速仕事に取り掛かっていきます!
(先日営業1Gがアップしてくれている内容とかぶる部分もあるので、割愛した内容となっています!)

では、紹介していきます!
まずはお客様からいただいた注文書の確認を行い、「受注入力」を行っていきます。
★営業部はパソコンを使うことがとても多いです!

「受注入力」を行うときに、社内システムを
使って「在庫状況」、「稼働状況」、「製品の
加工工程進捗」の確認もしながら行います!
これら確認事項をキチンと一つひとつ丁寧に
確認などを行うことで、お客様にも安心
していただくことができます!

くめちゃんはキーボードを叩くのが早いので、
あっという間に受注入力を行っていきます!!
このときに打ち間違いがないように気を付けます。
(くめちゃん、慌てすぎてミスしないように・・・!)

お昼前には翌日に出荷する「出荷割当一覧表」が届きます。
今一度、「お客様のご要望に沿えているのか?」などの最終確認を行います。

おっと・・・!!!ここでくめちゃんピンチです!
製品在庫を見ていると、出荷数が足りないことが
分かりました!稼働予定を早めてもらわないと
間に合わないようです・・・。まずは先輩の
みかりんに相談します。みかりんに相談して
方向性が決まったら生産管理係の方に相談しに
行きます。気付いたらすぐに行動することで、
納期通りにお客様へ納品することが出来ます!

当社は部署間の風通しが良く、
すぐに相談しやすい環境・雰囲気があるので
伸び伸びと業務を行うことが出来ます。
くめちゃんも普段から「お客様のために」と
考えているので、すぐに生産管理の
さかい課長に相談することが出来ました!
(普段とてもクールです!話しかけるとき
むちゃくちゃ緊張します・・・。)

全社一丸となって、常に「お客様のために」と行動しています。
私たち営業部がどう動くかで社内の動きも変わってくるので、とても働き甲斐のある職場です!

余談ですが、ブログを主に書いているWも
数字にはものすごく厳しいです。
Wから指導を受けるくめちゃん。
それぞれの役割を全うして、前向きに
考えていきます!
時にはグループの輪を超えていつでも
相談することが出来ます!

ここでみかりんとくめちゃんにインタビューをしました!
ちなみにみかりんは営業部の前は違う部署にいて、営業部では6年目です。くめちゃんは4年目です。

【みかりん】
☆営業部にきて感じたこと
 はじめは人と話すことが苦手で自分には
 向いていないのかな・・・と思っていました。
 しかし、毎日お客様や社内の仲間と関わる
 ことで、段々苦手意識がなくなっていき、
 「今では、人と関わるのがすごく好きに
 なりました!」

☆働いていて、「幸せ」を感じる瞬間
 お客様・周りの人から「ありがとう!」という言葉を頂いたときに幸せを感じます。
☆苦労したこと
 お客様からの希望納期に間に合わせたいのに在庫が不足していることがあり、苦労しました。
 チームメイトや他部署の人に相談をして、お客様の為に、一緒に問題解決に向かっています。
☆みかりんが思う営業部に向いていそうな人柄
 人と関わることが好きな人・前向きな人
 (けど私みたいにはじめは人と話すことに対して苦手意識があっても好きになれますよ♪)

【くめちゃん】
☆営業部にきて感じたこと
 困ったことがあっても先輩方が話を聞いて
 くださったり一緒に動いてくださるので一人だと
 感じる事がありません!お客様や社内の仲間と 
 関わることが多いので、声掛けの大切さや
 「ありがとう」を相手に感謝の気持ちを伝えて
 いるのが飛び交っているところです。

☆働いていて、「幸せ」を感じる瞬間
 担当させていただいたお客様から感謝の気持ちを
 いただいたときは、何とも言えない気持ちに
 なりました!
☆苦労したこと
 営業に配属になった当初は「何がお客様の
 ためになっているのか」分かっていなかった
 ことです。でも徐々に自分の行動が、お客様の
 お役に立てていることを実感できるようになって
 きました!
☆くめちゃんが思う営業部に向いていそうな人柄
 人と関わることが多いので、人と関わることが
 好きな人です!営業部はパソコンを使うことが
 すごく多いので、エクセル(関数など)を
 使いこなせる人は仕事を行う上で役に
 立つと思います!

今日はほんの一部を紹介させていただきましたが、たくさんの人と関わることで一日がとても
充実している二人でした!

営業部はお客様、ビジネスパートナー様、社内の方など、本当に多くの方と関わることが多いです。
それぞれ役割はありますが、一人で悩んだり、抱え込んだりすることはありません!
いつもチームメイトがそばにいてくれます。
これからもチーム一丸となって、お客様のためにがんばっていきます!

2021.06.07

改善勉強会:やまちゃん、つい「不毛」を書いてしまう。

先日、営業第一グループのみんなを対象に「改善勉強会」を実施しましたー!
 「そもそも改善ってなんだろう?」
 「どういう流れで考えればいいんだろう?」
これら「改善の基礎」を改めてみんなで学ぶことで、身近にある「改善のチャンス」に気づき、ちょっとでも仕事をやり易くするのが狙いです!

「改善」っていうと、ついつい難しく考えてしまっちゃうもの。
でもでも、考え方の方向性や切り口を定めるだけで、意外に身の回りにはたくさんの「改善のチャンス」があることに気づけます。

改善をするに当たり、よくあるのが、
 「忙しくて改善なんかできんよ!」
っていう言葉。
発想を変えましょう。
 「忙しいからこそ改善をする」
なのです。
↓のイラストのようなイメージです。

この「改善勉強会」の様子は、今までも何度か紹介しているので、このシーンは「毎度おなじみ」。
「不のつく言葉」を書き出していきます。
今回はやまちゃんがたくさん書き出してくれました。
時々チラッと「かっしゃん大先輩」のほうを見るやまちゃん。
なんで?

どうもやまちゃんがかっしゃん大先輩の方を見ていたのは、「ヒント」を探していたみたい。
見事に「不毛」という言葉を書いたやまちゃん(笑)
続いては、ゆうちゃんリーダーの登場です!

さすが、ゆうちゃんリーダー!
みんなの期待に応えます!
若い時は「やんちゃ」だったゆうちゃんリーダー。
「この言葉」一択で書いてくれました!

「不の付く言葉」で「改善のチャンス」を発見したら、次のキーワード「やめる・へらす・カエル」で、どう改善していくかを考えます。
その切り口のひとつが「カエル」です。
この「カエル」には色々な漢字が当てはまり、それぞれ意味が違うのです。
では「カエル」を書いていきましょう!

ちなみに、パソコンで「かえる」と打って変換すると、色々な漢字と意味が出てくるので、ぜひぜひ試してみてくださいね!

ここまで黙って聴いてくださっていた、かっしゃん大先輩が動きます!
なんでも、あるお客様の品質保証部に「無減代(むげんだい)」という言葉が掲げられているそうなんです。
この「やめる・へらす・カエル」と同じ意味なんですよ。
かっしゃん大先輩、勉強になります!

勉強会のラストは、理解度テスト!
勉強会の有効性を測定するのも目的のひとつですが、インプットしたことをアウトプットすることで、より記憶に刻み込むのも目的なのです!
習いたてホヤホヤのことを、しっかりアウトプットしようぜ!

ってことで、「改善勉強会」の様子でしたー!

W 

月別アーカイブ