BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2021.05.08
ゴールデンウイーク企画:かなり昔の写真 その9
今年もやっています「ゴールデンウイークブログ」!
西精工は4月30日から5月9日までの10日間、ゴールデンウイークのお休みをいただいています。
この長期休暇も「西精工社員ブログ」をご家族の皆さんで楽しんでいただけたら、とゴールデンウイーク中も毎日「社員ブログ」を更新しますので、ぜひぜひ楽しんでいただけると嬉しいです。
今年の「ゴールデンウイークブログ」は、W手持ちの「かなり昔の写真」を大放出中!
年代が分かるものもありますが、多くはいつの写真か分からないのでご了承ください。
|
今回も「集合写真系」を集めてみました!
まず1枚目は、「生産管理&生産技術」メンバーたちの小旅行。
山川温泉に行ったみたい。
40年くらい前の写真でしょうか。
ちなみになぜ「生産管理&生産技術」なのか?
当時、この2つの部署が「生産課事務所」という事務所で一緒に仕事をしていたからなのです。
|

|
こちらも同じく「生産管理&生産技術」メンバーたちの飲み会でしょうか。
(↑)の写真よりちょい後?35~36年前と推測します。
|

|

|
ここで「この人」をクローズアップ!
さっちゃんです。
2019年11月にご勇退されました。
さっちゃんは、いつも笑顔で周りを明るく照らす、太陽のような存在でした!
ちなみにさっちゃんは、「くしゃみ」のことを「くっしゃみ」と言います(どうでもいいネタ)。
|

|

|

|

|

|

|
この写真は社員旅行で沖縄に行った時の写真。
年代は1990年(平成2年)です。
西相談役が58歳の時の写真なのです!
|

|
コチラは工務部(当時)のメンバーたちの小旅行写真。
ミカン狩りなのかな?
昔の大先輩たち、職場のみんなで色々なところに遊びにいってたようですね。
|

|
ってことで、ゴールデンウイークブログの9日目でしたー!
いよいよ明日はゴールデンウイークのラスト!
ステイホームでぜひゴールデンウイークブログをお楽しみくださーい!
|
W 
2021.05.07
ゴールデンウイーク企画:かなり昔の写真 その8
今年もやっています「ゴールデンウイークブログ」!
西精工は4月30日から5月9日までの10日間、ゴールデンウイークのお休みをいただいています。
この長期休暇も「西精工社員ブログ」をご家族の皆さんで楽しんでいただけたら、とゴールデンウイーク中も毎日「社員ブログ」を更新しますので、ぜひぜひ楽しんでいただけると嬉しいです。
今年の「ゴールデンウイークブログ」は、W手持ちの「かなり昔の写真」を大放出中!
年代が分かるものもありますが、多くはいつの写真か分からないのでご了承ください。
|
今回は「集合写真系」を集めてみました。
まずは1枚目、宴会っぽい写真ですね。
まったく年代も状況も分からないのですが、営業&総務メンバーの集まり?
先輩方の若さっぷりからいくと、40年くらい前の写真でしょうか。
|

|
こちらは捻立係の班メンバー写真。
おかもっちゃんが班長をされていた時の班メンバーたち。
おださん、たかがいさん、よしもとさん、今ではベテラン勢の若手時代です。
|

|
3枚目の写真も状況がよく分からないのですが、キングB部長が入社間もないっぽい写真なので、30数年前の写真と推測します。
興味津々なのが、机の上のオブジェ?
何やらナットっぽいオブジェが見えます。これ、なんでしょ??
|

|
4枚目は捻立係メンバーたちの写真。
20年くらい前の写真でしょうか。
この写真は誰が写っているか、すごく分かりやすいですね。
|

|
ラストは「西精工サッカー部」の集合写真。
約30年前の写真です。
この時は「FC.WEST」と、会社の公式クラブだったみたい。
残念ながらクラブとしては無くなりましたが、定期的に社内でサッカー紅白戦をやってますよー!
|

|
白黒写真時代と違って、今日紹介した写真の多くで、今も現役バリバリでがんばっているベテラン勢の若手時代が伺えます。
気づけばゴールデンウイークも残り3日!
新型コロナ感染予防で、せっかくのゴールデンウイーク連休も遊びに行きにくいですが、ぜひ「社員ブログ」で楽しんでください!
|
W 
2021.05.06
ゴールデンウイーク企画:かなり昔の写真 その7
今年もやっています「ゴールデンウイークブログ」!
西精工は4月30日から5月9日までの10日間、ゴールデンウイークのお休みをいただいています。
この長期休暇も「西精工社員ブログ」をご家族の皆さんで楽しんでいただけたら、とゴールデンウイーク中も毎日「社員ブログ」を更新しますので、ぜひぜひ楽しんでいただけると嬉しいです。
今年の「ゴールデンウイークブログ」は、W手持ちの「かなり昔の写真」を大放出しています!
年代が分かるものもありますが、多くはいつの写真か分からないのでご了承ください。
|
今回は「阿波踊り」特集!
西精工では、1989年くらいまで「西精工連」として、阿波踊り期間中は企業連として踊りに行っていたそうです。
これ(↓)、いつ頃の写真でしょうね。
昔の本社玄関前での撮影です。
昔の本社玄関には見事なソテツの木がありました。
|

|
おそらく(↑)と同じタイミングの写真だと思いますが、大先輩方の顔ぶれを見ると、レジェンド揃い!
ちなみに「西精工連」の浴衣にはナットの形で染められています。
|

|
そして!
街に繰り出した写真4連発!
西精工レジェンドたちの青春真っ盛りです!
|

|

|

|

|
(↓)の写真は以前の会社のパンフレットに載っていた写真。
上の写真からはかなり後の写真かな。
|

|
レジェンドたちによる鳴り物!
ちかしさん、たださん、こんちゃん、おのさん、4人による豪華共演!
おのさんは、まだまだ現役バリバリなのです!
ちなみに撮影場所は今の資材室前ですが、当時はベアリング係の検査室でした。
|

|
ラストがコチラ!
おそらく「西精工連」最後の写真です。
顔ぶれから判断すると、1989年と推測されます。
なので、今はベテランとなってガンバっている社員たちの若かりし姿がたくさんありますよ!
ちなみに場所は、当時の資材室前。
今はここに事務所棟が建っています。
|

|
ってことで、今回は「阿波踊り」特集でした!
「昔の写真」シリーズは明日も続きます!
ぜひご覧くださーい!
|
W 
2021.05.05
ゴールデンウイーク企画:かなり昔の写真 その6
今年もやっています「ゴールデンウイークブログ」!
西精工は4月30日から5月9日までの10日間、ゴールデンウイークのお休みをいただいています。
この長期休暇も「西精工社員ブログ」をご家族の皆さんで楽しんでいただけたら、とゴールデンウイーク中も毎日「社員ブログ」を更新しますので、ぜひぜひ楽しんでいただけると嬉しいです。
今年の「ゴールデンウイークブログ」は、W手持ちの「かなり昔の写真」を大放出しております!
年代が分かるものもありますが、多くはいつの写真か分からないのでご了承ください。
|
まず最初の1枚がこちら。
過去にも「昔の写真」はいくつか紹介したことがあるのですが、この写真(↓)はどういう写真なのかが分からなくて紹介したことがありませんでした。
社員旅行の時の写真なのかな?
左の人がたぶちさん、右はてんじんさんで合ってるのかな・・・?
|

|
2枚目は山登りの写真。
写真に写っている標識が割れていて確認しにくいのですが、おそらく「中津峰」と書かれています。
勝浦町にある「中津峰山」での写真のようです。
Wには、上段右端のてんじんさんしか分からないっす(汗)
|

|

|
3枚目も同じく山登り。
場所はどこなのか分かりませんが、けっこう本格的な登山スタイルですよね。
(←)がオリジナルの写真。
(↓)はトリミングしてみました。 |

|

|
4枚目も登山。
(←)がオリジナル写真です。
徳島が誇る「剣山」のどこかで撮られた写真。
写っているみんな、比較的軽装なので、さすがに頂上じゃないと思いますが、背景がかなりガスってますね。
「昔の写真」を見ていると、けっこう女性社員が写っていることが多くあります。
今よりも女性社員率が高かったのかも? |

|
今日もラストは2枚。
(↓)の2枚の写真、どうやら同じタイミングでの写真っぽいです。
はじめは違う時代の写真かと思ったのですが、写っている人、背景、服装が一致しています。
時代は1978年、社員旅行なのか、船に乗ってるっぽいですね。
|

|

|
写真に写っている先輩方の中で、1月末でこんちゃん先生、3月末でよしお先輩のお二人が直近でご勇退されました。
大先輩たちの43年前の青春の1ページでした。
|

|

|

|
ってことで、6日目のゴールデンウイークブログでしたー!
明日は「阿波踊り特集」です!
ぜひご覧くださーい! |
W 
2021.05.04
ゴールデンウイーク企画:かなり昔の写真 その5
今年もやっています「ゴールデンウイークブログ」!
西精工は4月30日から5月9日までの10日間、ゴールデンウイークのお休みをいただいています。
この長期休暇も「西精工社員ブログ」をご家族の皆さんで楽しんでいただけたら、とゴールデンウイーク中も毎日「社員ブログ」を更新しますので、ぜひぜひ楽しんでいただけると嬉しいです。
今年の「ゴールデンウイークブログ」は、W手持ちの「かなり昔の写真」を大放出中!
年代が分かるものもありますが、多くはいつの写真か分からないのでご了承ください。
|
今日の写真は職場のレクリエーションの様子。
写真にしっかり年代が印字されているので、今回の写真年代は分かりやすいです。
まずは職場対抗バレーボール大会!
本社工場裏に、以前はバレーボールコートがあったそうです。
今は駐車場になっているのですが、今でもベテランの方には「バレーコート跡」って言っても伝わります。
1枚目~2枚目の写真は、1973年のバレーボール大会の様子です。
|

|

|
そして、その大会の優勝記念写真・・・と思いきや!
実は年代が違うんです。
上の2枚の写真は1973年ですが、下の写真は「昭和57年」って書いてあります。
「昭和57年=1982年」だそうで、上の写真の9年後なのでした。
向こうに見える大きな建物、実は女子大!
はい、本社の裏には女子大があったそうですよ。
でも昔に廃校になり、今は宅地になっています。
|

|
同じく職場対抗バレーボール大会の写真ですが、これは1984年のもの。
けっこう長い間、職場対抗バレーボール大会が開催されていたんですね。
写真に写っている方々のほとんどはご勇退されていますが、くにさんとすみださんがいるの、分かりますか?
(これはカンタンですね)
|

|
ラスト2枚は石井工場でのひとコマ。
おそらく、お昼休みに野球を楽しんでいるんだと思います。
1974年ののどかな様子なのでした。
|

|

|
ってことで、5日目のゴールデンウイークブログでしたー!
明日もぜひご覧くださーい!
|
W 