BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2024.05.22

千松小学校環境整備

4月中旬、千松小学校の芝生広場の環境整備を行いましたー!
前回は3月末に実施したのですが、1カ月経たないうちに、けっこう雑草が伸びてきています。
さらに、丸太のベンチがついに朽ちてしまっていました・・・。

いつもの経営企画室メンバーに加え、今回もたくさん助っ人に来てくれました!
おぐさん、たむらさん、みねくん、もりがみさん、きらさん、ありがとうございます!

みねくんには今回、芝刈機の操作をお願いしました。
さいとう室長から操作方法を教えてもらい、早速、芝生広場の雑草を刈ってもらいます。
すぐに操作のコツを会得したみねくん、スイスイと芝刈機をコントロールしていきます。

小一時間がんばったところで休憩~!
まだそれほど雑草パワーは強くなく、今回はけっこう進捗がイイ感じです。
もちろん、助っ人が多いのも効果絶大!
本当にありがたいです!

実は今まで、芝生広場のすぐ横にはアパートがあったんですが、今回来てみると、バリバリ解体していました!
アパートが二階建てだったこともあり、けっこうな存在感だったのですが、解体されるとすごく景色が変わりました。

休憩で水分チャージしたら、もうひとがんばり!
芝刈機で刈り切れなかった隅っこは、みんなの手作業で仕上げていきます。
途中から、りみちゃんも参加してくれ、さらに作業が捗ります!
りみちゃん、ありがとー!

Wは芝刈機を校舎裏に持っていき、「無理矢理草刈り機」にして、雑草を刈りまくり!
その様子をわざわざりみちゃんが写真に撮ってくれました!
ありがとー!

実はこの「緑エリア」、クローバーが群生しているところです。
成長モリモリのクローバーは、すんごい水分を含んでいます。
もはや刈っても、芝刈機の出口が詰まってしまい、刈った草が排出されません。
エンストを起こさないよう、芝刈機をなだめすかしながら、群生クローバーをクリア!

校舎横の通路に生えた雑草は、手作業でやっつけます!
ご覧の通り、生徒さんたちが通る通路がキレイになりました!

約2時間の作業でしたが、みんなのがんばりで、生活道路、そして芝生広場がご覧の通り、キレイになりました!

芝生広場では、千松小学校の生徒さんたちが元気に走り回ってくれたらうれしいです!

また生活道路は、地域の方々に気持ちよく通っていただけますように!

ってことで、千松小学校の環境整備でしたー!
さあ、これから夏にかけてが「VS 雑草」の本番です!
みんなで力を合わせてがんばります!

【おまけ】
マラソン練習会終わりに駆けつけてくれたおぐさん。
今回も、ありがとうございました。
帰りはもちろん「おぐダッシュ」!
すごい勢いでダッシュしていきました!

W 

2024.05.21

登山部番外編:どのラーメンがおいしい?

※今日の社員ブログ掲載に際して・・・
先に宣言させてください。
今回の社員ブログ、只々、おっさんたちがカップラーメンを食べている内容になっています。
内容にはまったく深みもひねりもありませんので、あしからずご了承ください。

ということで、今回の社員ブログは「期待のハードル」をぐんと下げてお送りします(汗)

ある日の仕事の後、食堂に集まった登山部の有志たち。
何を行ったのかと言いますと、
 「どのカップラーメンが一番おいしいのか?」
を味見し合って決める集まりです。
山頂ではカップラーメンを食べることが多いので、今後の山ごはんの参考にしようという無理矢理企画なのです。

※一応、ゴールデンウイークの登山相談も兼ねています。
 (ええ、雨で中止になりましたが・・・)

今回は5人の登山部メンバーが集まりました。
「オススメラーメン」の味見順番をクジ引きで決めます。

トップバッターはW。
Wが持ち込んだのは、
 「ラ王 濃厚とろ熟味噌」
間違いのないブランドを選択しました!

「オススメラーメン」と書きましたが、実はWも食べたことがありません(笑)
スーパーマーケットで二番目に高価なカップラーメンを買ってきました。
(一番高価だったカップラーメンは、ちょっと違うかなと・・・)

出来上がったラーメンを紙コップに小分けして、みんなで味見します。
おっさんたちのワクワクが止まりません。

二番手は、おぐさん。
おぐさんは「エースコック担担麺」を選択!

おぐさんは、ガチでこのラーメンがお気に入りとのこと。
間違いない!おいしいヤツです!
平和で和気あいあいだったのは、ここまででした・・・。

三番手よしみさん、なかなかストロングなものを持ってきました!
 「辛ラーメン」
はい、韓国ラーメンの代表的カップラーメンです。
出来上がったラーメンのニオイとスープの色にざわつくみんな・・・。

もちろん、味見すると・・・

マジで辛い!
辛いものが苦手なWは、小分けした少量でも食べるのに時間がかかりました。

よしみさん、なんてものを・・・。

辛ラーメンに悪戦苦闘しているところに、通りすがりのタスク先生。
一緒に辛さを共有したかったのですが、タスク先生に全力で断られます。

なので、おっさn・・・ごほごほ、登山部メンバー5人の写真だけ撮ってもらいました。

そして、この男がやらかします。
そもそも、この企画の発案者であるカズキング。
なにやら、余裕の様子。
自分の勝ちを確信しているのでしょうか?
選んだのは、
 「蒙古タンメン中本」
・・・
辛いやつやん!

そして!

いきなり納豆をぐりぐり混ぜだして、躊躇なくカップラーメンの中へ。

え?

いやいや、一人だけトッピングしやがって、反則やん!
「どれが一番おいしいカップラーメンか?」
なのに、勝手にトッピングしてるやん!

みんな、一斉にクレームをつけるも、「おいしかったらいいんです!」とワケの分からない言い訳をして、押し通すカズキング!

そしてラストはすとうさん。
ナントすとうさん、「超ど真ん中」を持ってきました!
世界中で愛されている、定番中の定番です!
おそらく、一番手でこれが出ていたら、みんなはぶーぶー文句を言っていたでしょう。
しかし、激辛ラーメンや納豆ラーメンの後なので、安心して食べられるのです。
すとうさん、いい順番を引きました。

「ラーメンだけでは足りないだろう」と、カズキングが「水餃子」を準備してくれていました!

これは、宮崎県の「丸岡」餃子!
間違いないおいしさなのです!

これを味ぽんでいただきます!

トッピングの反則行為で、けっこう荒れていた場でしたが、激ウマ水餃子で怒りも沈静化。
おいしい食べ物は人々を幸せにしてくれます。

水餃子でお腹いっぱいになったメンバーたち。
「どのカップラーメンが一番おいしいのか?の投票結果が出ました!
はたして、どのカップラーメンが選ばれたのでしょうか?

結果、Wとおぐさんが同点優勝!
トッピング反則をやらかしたカズキングは「ゼロ点」!
トッピング以前に、カップラーメンと納豆が合いませんでした(笑)

えっと、おっさんがカップラーメンを食べるブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。
せめて、カップラーメンを選ぶ時の参考になれば幸いです。
ただ、あくまで個人の感想ですからね!

W 

2024.05.20

月例、スポーツ公園清掃活動 with ルーキー

4月上旬、伸線&成型4メンバーたちが、月例のスポーツ公園清掃活動を行いましたー!
実はこの日から新入社員たちが色々な職場で研修をしています。
成型4係には、ゆめくんが研修に来てくれていました。
せっかくなので、ゆめくんも一緒に清掃活動に行こうぜ!

先輩たちは、いつものように小さなゴミも見逃さず、公園に落ちているゴミを拾っていきます。

それにしても、この日、めっちゃイイ天気ですね!

新入社員は今の時期、なんでも吸収して成長していきます!
もちろん、こういった清掃活動でも、先輩たちの姿を見て、気づき、学び、自分は何をすればいいのかを考え、行動してくれます!
ゆめくん、さすが!
先輩たちに負けないくらいに清掃活動をがんばってくれました!

ってことで、新入社員が学び、成長できる清掃活動でしたー!
ゆめくん、一緒に清掃活動をしてくれて、ありがとうございまーす!

W 

2024.05.17

国府支援学校で草刈り!

4月上旬、製品管理メンバーたちが、いつも交流させていただいている国府支援学校の草刈りに行ってきました!
お休みの日にも関わらず、わざわざ校長先生がごあいさつに来てくださりました。
校長先生、ありがとうございます。

それでは、早速作業に入ります!
ここは校舎裏の花壇かな。
けっこう雑草が伸びてる!
人海戦術で、これら雑草をやっつけます!

むむ!
草刈りなのに、サンダルで来てるのは誰?
土で足が汚れちゃうよ!

→サンダルの猛者は、みったかでした!
あれ?りっちゃんもかい!
虫に刺されないように気をつけて。

雑草でぼーぼーだった裏庭が、みるみるキレイになっていきます。
しかも、急にペースが上がったのですが、そのワケは・・・。

最強草刈りマンのしばちゃん!
あきらかに他の人と草を刈るスピードが違います。

今回参加してくれた全員じゃないけど、集合写真っぽいのが無いのでコレでごめんなさい。
写真の真ん中で「ドヤ顔」しているのは、くっさんですが、一番がんばったのは、写真右下の草刈りマンですからね。

小一時間の作業で、ご覧の通り、めっちゃキレイに!
ありがとう、草刈りマン!

場所を変えて、別の中庭もやっつけます!
まさに人海戦術!
あっという間にやっつけました!
みんな、すごい!

大量の雑草を刈り取り、作業終了!
これで生徒さんたちが気持ちよく新学期を迎えられますね!

作業後、先生のご厚意で、学校内を少し見学させてくださることになりました。

生徒さんたちが日常の動作で困らないように、視覚で「どうすればいいか」の表示をしています。
こういうのって、私たちの仕事でもすごく参考になります。
これはまさに「ルールの見える化」です。

生徒さんが階段を掃除する時、「5番から8番までをホウキで掃いてください」と、番号で掃除するエリアを認識しやすくしています。
職場でよく「あそこを掃除しといて」なんていう、あいまいな会話をしますよね。
あいまいな言葉ではなく、明確な番号で生徒さんに伝えることで、きちんと伝えたいことが伝わります。
この「番号付け」はすごく大切な改善手法!

←この4月に入学する新入生をお祝いする飾り付け!
めっちゃキレイ!

↓これらも工夫です。
左側は、まだ幼少期には「周囲の様子が気になって集中できない」ことが多いそうなので、周りの視界を遮って、今やっている作業に集中してもらう工夫だそうです。

右は、「いい/わるい」の判断の明確化。
こういうのも参考になります!

ってことで、草刈りのサポートをしに行ったのに、たくさん学ばせてもらえました!
今回の草刈りで、国府支援学校の生徒さんたちが、気持ちよく学校生活を過ごせてくれてたらうれしいです!
草刈りしてくれたみんな、お疲れさまでしたー!

W 

2024.05.16

春の吉野川北岸清掃活動

4月中旬、いつもお世話になっている徳島法人会様が主催する「吉野川北岸清掃活動」が行われましたー!
お天気に恵まれ、気持ちいい気候の中で清掃活動がんばりまーす!

新入社員たちも元気に参加してくれました!
大ベテランの牛丼先輩も元気モリモリです!
広い清掃エリアには、色々な花が咲いていて、清掃活動をがんばる私たちを楽しませてくれます。
ってことで、清掃活動と一緒に、春の野草もお楽しみください。
こちらは春の花の代名詞でもある、菜の花。
黄色が映えます。

それにしても、今回の清掃活動ではほとんどゴミがありませんでした。
ちょっと物足りない感じもしますが、ゴミが無いのが一番です。
でも、おださんはけっこうゴミを拾ってる!

鮮やかなムラサキの花をつけているは「クサフジ」。
「藤」のような花を咲かせるのが名前の由来だそうです。

鉄橋をJRの列車が渡っています。
なんとものどかな光景ですね♪

「意外に仲間たちに会わないなぁ」
なんて思ってたら、前から、おおしおさんといくさん登場!
お疲れさまです!

道路わきには、これまたメジャーなクローバーの丸くて白い花が揺れています。

コチラには、マリアンヌとたにもとさん!
お疲れさまでーす!

「怖そうなおっちゃんがいる!」
と思ったら、ゆうちゃんリーダーでした(笑)
ともみんとぐっさんに連れられて、清掃活動をがんばる、怖そうなおっちゃん!

グラウンドに紫の花が群生していたので、撮ってみました。
どうやら「ムラサキサギゴケ」とかいう植物のようで、花びらが鳥の「鷺(さぎ)」に似ているのと、苔のように群生して広がっていくことから「サギゴケ」と名付けられたようですよ。

清掃活動を終え、集合場所に集結するみんな。
集まってみれば、けっこうな人数が清掃活動をしていたのね。

ってことで、西精工のみんな集まれ~!
清掃活動お疲れさまでしたー!

W 

月別アーカイブ